HERO7 BLACK CHDHX-701-FW のクチコミ掲示板

2018年 9月27日 発売

HERO7 BLACK CHDHX-701-FW

  • ジンバル並みの安定化機能が備わったアクションカメラ。動きを予測しカメラのブレを補正、滑らかな映像を撮影できる。
  • ハウジングなしでもすぐれた耐久性と10mの防水性を発揮。「GoPro 写真」や「GoPro ビデオ スタート」といった音声コマンドで、ハンズフリー制御が可能。
  • 「スーパーフォト」により、写真を最適化。Facebook Liveへのビデオストリーミング、タイムワープビデオ、4K60ビデオ+12MP写真の撮影機能なども搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO7 BLACK CHDHX-701-FW の後に発売された製品HERO7 BLACK CHDHX-701-FWとHERO8 BLACK CHDHX-801-FWを比較する

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

最安価格(税込): ¥43,000 発売日:2019年10月25日

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:126g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの価格比較
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのスペック・仕様
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの純正オプション
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのレビュー
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのクチコミ
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの画像・動画
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのピックアップリスト
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのオークション

HERO7 BLACK CHDHX-701-FWGoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月27日

  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの価格比較
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのスペック・仕様
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの純正オプション
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのレビュー
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのクチコミ
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの画像・動画
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのピックアップリスト
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO7 BLACK CHDHX-701-FW」のクチコミ掲示板に
HERO7 BLACK CHDHX-701-FWを新規書き込みHERO7 BLACK CHDHX-701-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

夜景はやっぱり厳しかった

2018/10/07 17:32(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

クチコミ投稿数:2237件

皆さん、こんばんは。

HERO7は高評価のレポートばかりですが、あえて格上のα6500+動画スタビラーザーFeiyu Tech α1000にどこまで肉薄できるかの比較テストをしてみました・・・が、やっぱりセンサーサイズの差は如何ともしがたいようです。まぁ、適材適所ですね。

https://youtu.be/T4N4-OG4Cqg HERO7 vs a6500(Night View)

■オマケ
 暗所性能の比較テストをするために出張撮影しに行ったのですが、HERO7がフリーズしてしまいα6500でしか撮れなかった作例。これみたいにライトを使えばたぶん同等の画質だったと思います。、

https://youtu.be/k4jaehwPD70 暗いトンネル

書込番号:22166084

ナイスクチコミ!3


返信する
shuu2さん
クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2018/10/07 20:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>高品交差点さん こんばんは


雨の中お疲れ様でした。

a6500の方がよく撮れていますね。ぶれも少ないようです。

東京駅、キツテ6階から夜景等撮ってました。

水溜りに写る東京駅の写真は撮らなかったのですか。

書込番号:22166505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2237件

2018/10/08 01:19(1年以上前)

shuu2さん、こんばんは(おはようございます?)

今日は那須茶臼岳に行くので早起きしました。トレッキングならHERO7本領発揮できそうなので超期待してます。
上のレポートがアレでしたのでディスってるみたいになってしまい反省中。

昼間のテスト結果が素晴らしかったのでやっぱり夜景もHERO7でもっと綺麗に撮ってみたいです。動画を繰り返し見てみると、どうやら微ブレのせいで解像感を損しているようです。不要という触れ込みの小型ジンバルを使えばかなり改善されると思います。

いくらα6500+α1000の画質が良いと言っても街中で使うには(目だって恥ずかしいので)未だにちょっとした勇気が必要。旅先での夜の街を散歩するくらいの動画を撮るなら、コンデジ用のジンバル使えば十分事足りるような気がしてきました。

>水溜りに写る東京駅の写真は撮らなかったのですか。
HERO7 vs FDR-X3000の方で撮ってますよ。

書込番号:22167212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2237件

2018/10/15 19:35(1年以上前)

低照度環境での撮影第二弾

きのうの巨人ヤクルト戦見に行ったのでHERO7で場内の雰囲気とか撮影してきました。

https://youtu.be/RjNoI-Igyz4 巨人菅野ノーヒットノーラン 2018/10/14CS第2戦(ただしヤクルト目線)

 場内は照明が明るいので全然問題ありませんでしたが、外苑前駅から球場に入るまではブレブレになってしまった東京駅と似たコンディション。今回は対策として自撮り棒を50cmくらいに伸ばし、その上下端をしっかり掴んで撮影。おかげで気になるような微ブレは発生せず満足のいく画質で撮れました。これならカルマグリップは不要かな。動画スタビラーザーMS-1故障時にサービスで頂いた自撮り棒がここで生かせました(^^)

 なお、動画の内容は終始負けムード(結果はあわや完全試合)という失意の中での撮影でしたので、見ても全然面白くないと思いますが画質の参考にはなるかと。

書込番号:22184895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CMYK形式について

2018/10/01 18:46(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

クチコミ投稿数:4件

gopro7 BLACKを購入して、満足した動画とれるのですが、動画をバッファロー  おもいでばこに送ろうとしたら、CMYK形式のJPEGには、対応してませんと表示されて、静止画は、送れるのですが、動画がおもいでばこに送れません、、、、、
設定などでGoProの方で形式を変えれるのでしょうか?
形式を変えるやり方わかる方いらっしゃいますか??

書込番号:22152088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件 HERO7 BLACKのオーナーHERO7 BLACKの満足度5

2018/10/01 20:34(1年以上前)

動画は4Kですか?もしかすると、H.265の形式に対応していない可能性があります。GoProは、解像度が高い動画はH.265で保存する仕様です。
(設定のビデオ圧縮項目で、全ての動画をH.265で保存することも可能です。)

おもいでばこのファームはアップデートされていますか?参考までに。。
https://omoidebako.jp/blog/hevc/

書込番号:22152357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2018/10/01 21:02(1年以上前)

>てかてか丸さん
ブラスタさんがご指摘の通りGOPRO HERO6と7は
解像度によって記録フォーマットが切り替わります
4KやFHD240fps設定てはh265のフォーマットになり
最新の機器でないと受け付けないことが多いようです
昨年HERO6発売当初 Adobe プレミアや
マックのファイルカットプロの業務ソフトでさえ
認識出来なくて暫しアップデートを待ったほどでした
よって たぶんh264記録なら思い出箱で扱えると思います
なお h265からh264へのコンバートは
試したことはありませんが 相応のソフトが必要そうに思います

書込番号:22152439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/10/01 21:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
画像の設定は、1440に設定なってました。
バッファローに問い合わせたら
CMYK形式におもいでばこが対応してないので、RBG形式に変換する様にバッファローの方に言われました。
後は、今後アップデートがあるかもしれませんが、現状は、CMYK形式は対応してないとの事でした。

書込番号:22152577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/10/01 22:00(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
Gopro撮影→アプリから保存→ギャラリーからライン→もう一台のスマホのラインに送って保存→おもいでばこ  動画送る
なんとか、送れました画質がめちゃくちゃ悪くて残念な感じになりました。

おもいでばこのアップデートを待つしかないですかね、、、、

書込番号:22152591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2018/10/02 08:57(1年以上前)

>てかてか丸さん
動画におけるCMYKとRGBの意味が不明なのですが
(商業印刷などの用途なら意味は解りますが)
GOPRO HERO7おいて記録されるフォーマットは
H.265/HEVCとH.264/AVCの二種類

おもいでばこ は使ったことがないのですが
メーカーサイドの仕様書によると 
H.265/HEVCとH.264/AVCはともに取り扱い可能なようです
ただしH.265/HEVCは1080Pまでの対応となっていますから
4Kや1440は認識できないようです
https://omoidebako.jp/lineup/#import
動画の場合は時代に応じてフォーマット形式が多岐にわたります
それぞれのフォーマットを網羅するのは結構ハードルが高いようです

書込番号:22153423

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/10/13 00:08(1年以上前)

goproのスマホアプリで編集してからだと、なんとか動画をおもいでばこに送る事が、出来ました。たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:22179012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

HERO5/HERO6/HERO7撮り比べ

2018/10/10 22:53(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 
機種不明
機種不明

HERO5/HERO6/HERO7撮り比べ

6機種撮り比べ

発売早々に高品交差点さんのスレッドでブレ補正の検証を紹介していただいてましたが
私もHERO6 HERO5 Session4 SONY X3000 AS300を交えて確かめてまいりました。

結果は 今までHERO6とX3000/AS300がリードしていたブレ補正を
まるで別次元の仕上がりに昇華させてきています。
正直ここまでブレを吸収してくると場合によってジンバルは必要ないかもしれません。 

今回のテストではあえて擦り足ではなく不整地を普通の歩行で行っています
HERO7はロール軸の揺れが穏やかで
大画面で見ても揺れは自然に感じます。

また 各機種ごとのサウンドや カラーバランス ディストーションも 画角も合わせて確認できるかと思います。
GOPROはHERO5以前とHERO6以降でカラーバランスを大きく変えてきているのも感じ取れます。
一方で 大変高精細に感じられるのですが輪郭強調が過ぎる気もします。
多少ソフトにしてやる方が馴染みよいししっとり来ると思うのですが
ここは作者 視聴者による判断かもしれませんね。

GOPRO HERO7 first impression
https://youtu.be/UnAPpNr6KJc

検証はともにブレ補正ON (Session4のみ補正なし)
HDR 1080 60fps 最広角

書込番号:22174241

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/11 20:08(1年以上前)

撮らぬ狸さん、こんばんは。

6機種での比較テスト、お疲れさまでした。
やはり手振れ補正に関してはHERO7は現時点で抜きんでてますね。SONYの次機種にも期待したいところですが…なんかやる気が感じられないのが不安要素(^^;

きのうヨドバシに寄ったら、母親連れの女子高生が店員さんと交渉中でした。
店員さん「運が良ければ次の入荷時に買えますよ」
とのこと、すでに在庫切れなんですね。

「何か面白いアクセサリーは無いかな」と5分ほど店内を物色してましたが、ふと気が付くとさっきの親子がまだ交渉中。スマホ世代の女子高生にもこれほど愛されるカメラを国内メーカーにも出して欲しいと思った今日この頃です。

書込番号:22176084

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2018/10/11 21:34(1年以上前)

>高品交差点さん
返信ありがとうございます。
かぶる内容で申し訳ありませんでした。

で 歴代の比較がしてみたくてちょっと遊んでみました。
ブレ補正のお家芸だったsonyはじめ国内メーカーを超える 想像以上の結果に少々戸惑いも。
sonyアクションカムは多分自然消滅のようですし
国内メーカーもアクションカムはほぼ撤退といったところでしょうか
今後はGOPROと中国等の低価格商品に絞られそうなのはちょっと辛いところですが。

ヨドバシさんは先週後半から在庫を切らしているようですね
もっとも 過去HERO6以前のモデルから思うとまだ流通量は多いようにも感じてます。
HERO3は当時手元に届くのに3カ月待ちましたから。

女子高生にGOPROはトレンドらしいですね
私の姪っ子(高校生)もGOPROに興味津津 
お友達はカルマグリップとともに利用していました。
更に先日 それらの機器を駆使したミュージックビデオの評価を頼まれたのですが そのレベルがハンパない。
構成 編集まで大変凝っていて私の古い思考を完全に超えておりました。
若い人の発想はいい刺激になります。

書込番号:22176338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶左上の赤ランプが…

2018/10/06 23:08(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

スレ主 KICK1127さん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

液晶画面の左上にある赤ランプですが、点滅する際に欠けてます。よく見ると、ランプ部分の空間に何か入り込んでいるようで、欠けているように見えるみたいです。同じような方、いらっしゃいますでしょうか?また、起動した際に、稀にですが、レンズ部分を手で覆ったように、真っ暗になることがあります。皆さんは、どうでしょうか?昨日購入したばかりで、落下や衝撃を与えた覚えもありません。使用上は問題無さそうですが、気になったのでお聞きします。

書込番号:22164449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
AYASE1230さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2018/10/09 00:03(1年以上前)

機種不明

私のGoProもランプの掛け具合は同じぐらいです。

書込番号:22169810

ナイスクチコミ!2


askm7さん
クチコミ投稿数:1件

2018/10/10 22:10(1年以上前)

私も同じ症状になってます。今日気がついて調べてたらここにたどり着きました。
KICK1127さん、AYASE1230さんは
どこかに相談したりしましたか?

書込番号:22174096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYASE1230さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2018/10/10 23:51(1年以上前)

>askm7さん
以前使っていたGoPro6も同様でしたので、仕様であると判断しました。
外観も変わっていないですし、LED部分は新旧同じ設計なのでしょう。
問い合わせ等は行なっておりません。

書込番号:22174363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天のクーポンでkakaku.comより安いですよ。

2018/10/05 14:11(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

スレ主 L00Pさん
クチコミ投稿数:37件 スナップ写真集 

【ショップ名】
楽天ビック

【価格】
53,460円に、10%OFFクーポンで5,346円引き
⇒48,114円

【ポイント】
楽天ビック1%
楽天カード2%
5のつく日+2%
⇒2,405ポイント

【確認日時】
10/5 14:00

【その他・コメント】
クーポンに限りがあるのと、日にち限定のキャンペーンです。
ポイントはもっともらえる人もいると思います。
安くなっているとはいえ、まだ買える値段ではないのですが、共有できればと思い書き込みました。

書込番号:22160615

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/10/05 15:43(1年以上前)

yahooショッピングのケーズだと自分の場合43000弱ですね。
yahooカードや、プレミアム会員など条件有りますけど

書込番号:22160741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/10 19:24(1年以上前)

情報ありがとうございます!
買いました!

書込番号:22173695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真、動画でのゴースト、白飛び

2018/10/09 08:59(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

クチコミ投稿数:5件

念願のgoproデビューを果たしました。
先日、雲もなく太陽がでている公園で使用しました。
すると、写真や動画でゴーストが度々写っていました。
スーパーフォト機能はゴーストなどを軽減できるみたいなのですが、なくすことは難しいのでしょうか。レンズフードなどで対策した方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22170268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2018/10/09 16:14(1年以上前)

>森の中の森伊蔵さん
確かにフレアが出やすいと感じてます
超広角レンズゆえ 太陽や光源が 画角内に入り
フレアになりやすい傾向ではありますが
それにしても気になることが多くあります

超広角ゆえハレ切りのフードは市販でもほとんどありませんし 効果も期待出来ないですね

昨今の一眼カメラの超広角レンズと比べても
フレアが明らかに目立ちます

なお フレアはHERO5から特に気になりだしました
その原因は本体に組み込まれている角形のフィルターが悪さしている場合が多くあります
このフィルターは ほとんどコーティングされておらず
反射の原因になっています
また汚れもその一因になりますね
試しに このフィルター枠を外してテストされてはいかがでしょう?
フィルター枠は 取り外し可能な設計ですが
なかなか素手で外れないので 私は大きなペンチで外してます
ただ アクションシーンでは フレアはある意味臨場感として 表現の一部として利用することもあり
一概にダメだとは思っていません

書込番号:22170947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/10/09 19:58(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
やはり仕方のないものですね。今までは一眼やビデオカメラを使用していて、あまり現れてなかったので少し気になりまして。スーパーフォト機能にも限界がありますね。
早速の返信ありがとうございます。

書込番号:22171336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2018/10/10 00:46(1年以上前)

機種不明

フィルター枠を外すと 結構改善します

>森の中の森伊蔵さん
そうですね

ゴーストやフレアに関して
一眼はもとより 一般的なビデオカムを想像されると少し分が悪いと思います。

私も普段は一眼系カメラで写真/動画を撮っていますが
アクションカムは エクストリームスポーツ撮影で一眼等持ち込めない環境
破損 紛失リスクのある場面で利用していますが 映像品質的には一眼等と別次元ですね
もっともhero5以降相当改善してきていますので これでもかなり進化したと思っています。
せっかくお求めになられたのですから ここは長所を生かした撮影に使われればと思います。
今までの機材では得られなかった新たな発見につながるかもしれません。

それから先に触れました通りゴースト/フレアはフィルター枠を外すことによりかなり改善はしますが
レンズの防御がなくなり一長一短でしょう。

アクションカムは元々エクストリームスポーツの過激な環境で記録することを前提としていたカメラですから
そういう意味では適材適所で始めて真価を発揮するカメラだと思っています。
ここ価格コムではビデオカメラとして扱われてはいますが 
かなり使い道が限定された(ハマれば最高の絵が得られる)特殊なカメラだと思っています。

書込番号:22172124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/10/10 07:20(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
はい、おっしゃる通りです。
goproならではの映像を沢山撮っていきたいと思います。
もやもやがとれて気持ち良く使えそうです。
ありがとうございました。

書込番号:22172426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SNAKE007さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 HERO7 BLACKのオーナーHERO7 BLACKの満足度4 SNAKE007 

2018/10/10 10:23(1年以上前)

森の中の森伊蔵さん
こんにちわ!どうしてもゴースト、白飛びが気になるようでしたら高性能なプロ用NDフィルタとPROTUNEを駆使すればかなり改善されようです。ただ引用先のサイトは世界的に有名ばカメラサイトでプロ向けで敷居がかなり高いです。動画を見る限りかなり白飛びが軽減されゴーストも多少でてますが気にならないレベルだと思います。
ただこれは他のカメラ(ここではa7s)と併用するとき質感を合わせたり、作品撮りは良いのですが、本来のアクションカメラの特徴、スポーツのダイナミックさ、臨場感を出すには向かない気がします(確か本人も違うところで述べていました)
私もスポーツ以外に、たまに作品撮りをするのでこのPolarPro購入を検討しましたが、お値段もpro級で断念!替わりにそっくりさんを買いましたがレンズフィルタの上から付けるタイプでゴースト、フレアーに関しては逆効果でした(笑い)
PolarProはレンズキャプを取って代わりに付けるタイプなので優秀です!売られているGOPRO用NDフィルタは殆どレンズキャップの上から付けるタイプで注意が必要です。
ただ快晴の海でのサーフィン。大空でのスカイダイビングなど景観の開けたローケーションでスポーツをする機会があれば、是非GOPROのスーパービューで撮ってみて下さい!GOPROでしか撮れないこのカメラの真の実力が発揮され、また人生が変わります(笑い)
引用先のリンクを貼っておきますが英語で表示される場合はChromeをDLして下さい、かなり正確な日本語で表示できます。

https://www.cinema5d.com/jp/cinematic-motion-gopro-nd-filters-polarpro-cinema-series-filter-review/

書込番号:22172680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/10/10 16:23(1年以上前)

>SNAKE007さん
ありがとうございます。
私自身、アマチュアのアマチュアの素人なので何もつけずに使用していくことに決めました。(笑)
ただ、フィルターは気になっていたので、SNAKE007さんのレビューがとても参考になりました。
あと、スーパービューのことは頭に全然なかったので今後試していきたいと思います。
使用用途にもよりますが、goproは一眼やビデオカメラよりも撮影の幅が広がり色んな可能性を秘めていますね。
宝の持ち腐れにならないように触って撮ってしていきたいと思います。
貴重な情報ありがとうございます。プロレベルになれば使用を考えたいと思います。(笑)

書込番号:22173355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HERO7 BLACK CHDHX-701-FW」のクチコミ掲示板に
HERO7 BLACK CHDHX-701-FWを新規書き込みHERO7 BLACK CHDHX-701-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO7 BLACK CHDHX-701-FW
GoPro

HERO7 BLACK CHDHX-701-FW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月27日

HERO7 BLACK CHDHX-701-FWをお気に入り製品に追加する <1421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング