ボルボ V60 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V60 2018年モデル

V60 2018年モデル のクチコミ掲示板

(364件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V60 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V60 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
V60 2018年モデルを新規書き込みV60 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleマップ

2023/05/14 20:13(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

クチコミ投稿数:28件

Googleマップの使い勝手はいかがですか?

数スレ前に細い道に誘導されて困ると書き込みありましたがしばらく経って落ち着いたなど情報ありませんか?このナビのために購入を躊躇しております。

また首都高のトンネル区間などは案内が止まったりしないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25260417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2023/05/14 20:40(1年以上前)

Yahoo!カーナビではダメですか?

書込番号:25260457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/14 20:52(1年以上前)

スマホアプリはトンネルなどでGPSロストして使い物になりませんよ。
現在位置もずれて一般道にワープします。
専用カーナビは自律航法系が強いのでそんなことはありませんが。
https://www.youtube.com/watch?v=xfetYk0n8w0

書込番号:25260468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2023/05/14 20:58(1年以上前)

>白熊大好きさん

Googleマップナビは10年以上愛用していますが、細い道などショートカットルートの案内は相変わらず健在です。
しかし慣れれば「これはヤバい」と自分で判断できる程度のことですし、問題ありませんよ。
「ナビの言う通りにしか走らない」と言う方には不向きですが、少し考えながら使えばこれ以上ない素晴らしいナビです。
って、我ながらほとんど信者ですね…σ(^_^;)

あと、iPhoneで使う限りですが、加速度センサーを利用してトンネル内などでもある程度正確に位置情報を更新しています。
渋滞などでとまってしまうとお手上げですが、短いトンネルでは自車位置を見失いません。
またトンネル内ではダークモードに瞬時に変わるなど、かなり使い勝手も改善されています。

書込番号:25260478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2023/05/14 21:33(1年以上前)

>白熊大好きさん
Google Auto は日々 地図が更新されていますので少し中に住んでいる人にとっては大変 使いやすいです。
特に目的時間に関しては リアルタイムな 渋滞 情報とリンクしてますので送れることは絶対ありません。
問題は細かい 生活道路への案内ですね。
私は過去に2度経験して正直 焦りました。
ある程度の生活道路には進行しないような設定ができれば さらに素晴らしいと思います。
Android Auto を使えば Amazon プライムなどとリンクしてますので 車内でできることはないと思いますね。

書込番号:25260523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2023/05/14 21:37(1年以上前)

Googleマップのナビは、国道や県道を無視して目的地まで市街地を含む直進方向で案内させようとするので嫌いです。(個人的な行動範囲での感想)

書込番号:25260528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2023/05/15 07:47(1年以上前)

>白熊大好きさん
Google mapを使っています。これはご承知の通り地図のバージョンアップは不要です。 
また、すべてではありませんが、直近の工事情報も反映されておりとても重宝しています

でも、時々困った案内をします。
2ヶ月前、伊勢神宮の駐車場から出る時に次の目的地を検索したら、事前に確認してたルートと異なるものを案内されました。
よく考えず“より早いルート”が見つかったものと思い、その道に入っていったのは大間違いでした。
ポツンと一軒家で見るとんでもない細く、ガードレールもない崖道で…
脱輪、転落、あるいは行き止まりだったらどうしよう(Uターンも困難)と不安をいっぱい抱えながら2時間弱を掛けて通り抜けました(汗)
一人でなかったは気持ち的には慰めでした。
ちなみにこの日は不必要なショートカットも発生しました。

この他にも山間部の冬季閉鎖道路や時間指定の一方通行道路、極端に狭い道路(時に自動車での通行不可能)、意味のないショートカットなど案内され痛い目にあったことがあります。

でも、Google mapは一番早いルートを案内(距離にもよりますが30分程度の短縮も)し、ほぼ予定時刻通りの到着できるナビと感じています。

先の欠点をカバーするために、車載のKENWOODナビも画面表示させておいて、不安を感じた時に確認するようにしています。
伊勢神宮での間違いはこの確認を怠ったためです。

私はもっと安いSIMを使っていますが、余程の長距離や長期間を利用しない限り契約通信料を超えることは稀です(使い方次第でしょうが) 。
ナビの最新地図のバージョンアップには数万円かかるので、スマホの方が安上がりと思います(このため私のナビの地図更新はやめています)。

Google mapsにはオフラインマップ機能もあるので、WiFi環境下で必要な部分をダウンロードしておけば通信料は掛かりません(私は国内で使ったことは有りませんが、海外では時々使っています)

お試しめ下さい。

書込番号:25260888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2023/05/15 08:36(1年以上前)

>Shinsyudaisukiさん

>ポツンと一軒家で見るとんでもない細く、ガードレールもない崖道で…

はい、よく分かります。私も同じような経験は何度もしています。

たとえば画像のルート案内。
第1候補をそのまま走ったときの動画がこれです。
https://youtu.be/-eSX6fuwV_M
軽自動車ならそれほど困らないでしょうけど、V60だと立ち往生する可能性もありますね。(^^ゞ

まあでも、この案内を検索した時点でなんとなくヤバそうなことは分かります。
あまりクネクネしているルートだったら少々拡大して見れば想像つきますし、それでも不安ならピンポイントでストリートビューをチェックすればOK。
#なお、ストリートビューのないような道は最初から行ってはいけません。Googleのカメラカーはかなりの酷道まで走ってますので、そのデータすらない道はほとんど登山道レベルです。

しかしそのおかげで、「えっ?こんな抜け道ルートがあったんだ!」とか、「こんな快走ルートは知らなかった!」などの発見がもの凄く多いです。
Googleマップナビは極力信号を避ける案内をしてくれますので、田舎道はノンストップで快走できることが多いです。うっかりYahoo!ナビとか使うと信号だらけで閉口したことがありました。

まあ、使い方次第です。
繰り返しになりますが、ナビの案内通りに何も考えずに走りたい方にはお勧めできません。
しかしGoogleのルートを楽しめるような人には最高のツールです。(^^)v

書込番号:25260928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2023/05/15 08:46(1年以上前)

ちなみに上記のルートを走ったからこそ、写真のような絶景ポイントでコーヒー休憩ができたりします。
のんびりドライブやツーリングには欠かせないツールです。(^^)v
(Googleの回し者ちゃいますよ〜)

書込番号:25260939

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:105件

2023/05/15 18:48(1年以上前)

>白熊大好きさん

私の車にはナビがないので、Google Map使っています。

Google先生は、まだ細い道は大好きですね。
私は軽なので問題ないのですが・・・


到着時間は正確。
渋滞情報は重宝してます。

書込番号:25261598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/16 18:35(1年以上前)

GoogleMapとYahooカーナビを並べて評価した結果、私にはYahooカーナビのが良く感じましたけど。

初めは広い道だったけど、奥に行くごとに細くなり、2m切るような道路を指し示すGoogleMapは使い物にならん。

車幅1900の車です。

書込番号:25262791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 V60 2018年モデルの満足度4

2023/05/31 20:08(1年以上前)

あと、Googleマップは今のところゲートはほぼノーケアですよね。閉まっているゲートに行き着いて引き返したことが何度もあります。

書込番号:25282011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/10/05 13:21(11ヶ月以上前)

スマホアプリほど細い道や最短路を案内するようには感じません。もちろんトンネル等での自車位置の迷子もありません。ただ、Googleシステムになってナビ画面の情報量が激減しました。
以前あったSA,PA,IC等の案内は出ませんし、交差点やジャンクション拡大もありません。VICSにも非対応なので、渋滞表示はあってもなぜ混んでいるのか、この先落下物があるとかの情報は取得できません。
唯一、目的地の検索は格段に良くなりました。

書込番号:25915335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

後部座席用のiPadホルダーについて

2023/01/12 22:38(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

クチコミ投稿数:56件

先日、B5インスクの展示車アップ車を契約できました。
納車が楽しみです!

さて、お伺いしたいのは後部座席用のiPadホルダー(?)についてです。xc40はヘッドレストが上下したため汎用品で対応できたのですが、v60は動かないようですね。

v60に対応した商品があるならば教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25094674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2023/01/13 05:06(1年以上前)

>魂のラヂヲさん

Aliexpress で添付画像の様な商品がありました。

TOP画面で 1005004270857405 で検索すればHITすると思います。
取付動画もありました。

なお現時点で 3014円(送料無料)でした。 

(リスクはありますがご自身で判断し)ダメ元で購入してみては如何でしょうか?

書込番号:25094912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/01/13 20:20(1年以上前)

>kumaoji3さん

情報ありがとうございました!写真で見る限り私の希望通りの商品です。質感・耐久性などは買ってみないとわかりませんので、とにかく購入してみます!

書込番号:25095818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/05 19:32(1年以上前)

初めまして、こんばんは。
全く違う話になるのですが、今検討中でして
どの位の額で購入できましたか? お値引き額など教えて頂ければ助かります。

書込番号:25128605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

xc40からの乗り換えについて

2022/12/28 14:33(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

クチコミ投稿数:56件

現在xc40に乗っていますが、来年3月の車検を機にv60への乗り換えを検討しています。毎日の通勤、週末は家族4人でのお出かけで使う車です。同じような乗り換えをされた方、いらっしゃいましたらご意見やご感想をお聞かせ下さいm(_ _)m

書込番号:25072448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/28 18:05(1年以上前)

3月に間に合うかな?

書込番号:25072726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2022/12/30 02:09(1年以上前)

>魂のラヂヲさん

現車 XC40 T4 モメンタム MY2019 (まる4年経過)で
実際には乗換えていませんが乗換えを考え試乗しました。

■XC40 B4 8AT Rデザイン MY2022 に今年1月試乗した印象
1. アイドリングストップ時 停止 → 再始動が静か(振動皆無)
2. 発進時のもたつきがない(1速・2速)
3. 1500回転位からの加速もスムーズ アクセル踏んだら直ぐ加速
 (T4は少し踏んだ状態で回転/トルクがあがるのを待つ感じがある)
4. ブレーキの効きは踏み始めは効かない感じだが、強く/深く踏めば制動する(知人によると慣れるとの事)

■V60 B4 7DCT Ultimate MY2023 に先日(12月上旬) 試乗した印象
1. 7DCTとの相性も良いようで、するするっと加速
2. 変速"ショック"という程ではなく、ダイレクトな感触はむしろ好ましいと思った。
3. ブレーキの効きも自車(XC40 T4)とほとんど差を感じない自然なフィーリング

ワイド&ローでカッコイイ・Googleシステム搭載(Apple CarPlayもようやく実装され・音声操作が格段にやり易い)・燃費向上
乗り降りがし難い・見通しが悪い

上記の通り良くなる点も悪くなる点もあり、そこまで欲しいと思わなかった為、保留しました(現車に大きな不満がない)

私は Plus ファブリックシートを希望しているので全国で1台のみ(モノトーンブラック・他Dで商談中)でしたが、
Ultimate の売れ筋の色・OPであれば、在庫 or 入港予定車もあると思います。


書込番号:25074476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2022/12/30 22:15(1年以上前)

>kumaoji3さん

年末のお忙しい中、わかりやすくご回答いただきありがとうございます。私もxc40に大きな不満などはないのですが、購入時に対抗馬だったv60もずっと気になっていました。とにかくあのルックスが好きなんですよねぇ…。

国産ミニバン→xc40なので、車高の高い車(=視界が広い)に慣れているため、見にくくなったり乗り降りが大変になったりしますよね…。

試乗できる機会があればぜひ乗ってみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25075617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaz@v70さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/20 19:48(1年以上前)

家内がXC40、私がV60に乗っています。
XC40が T4,V60がT5にポールスターパフォーマンスソフトウエアインストール済みです。やはり,加速に関してはT5とT4では大きな差があります。
今のV60はB4のみになり,B4のものも代車として借りたことがあるのですが,アクセルを踏み込んだ瞬間はモーターのアシストもあり,T5とさほど加速は変わりませんが,モーターアシストが切れてからの加速の伸びはかなり違います。
私も半年後に車検のため乗り換えの検討をした結果,B4のV60 の出力と,DCTになったことでV60には乗り換えませんでした。
DCTについては今度は内製だと言っていますが,V50no ゲトラグ製DCTで2速に固定されて変速しなくなり,最初が怖くすぐに手放したということもありDCTを信用していません。
一度試乗されることをお勧めします。XC40にくらべ後席は楽です。Aピラー間の寸法はXC40もV60もほとんど変わらないのですが,V60の方がAピラーにダッシュボードが回り込んでいる分広いようです。
まあこれくらいの幅の差ならいいかと考えC40にしました。

書込番号:25105945

ナイスクチコミ!1


kaz@v70さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/20 20:40(1年以上前)

もう一点忘れていました。
V60のシートですが,体型によるとは思いますが私におは大きすぎます。XC40だとサイドサポートがきちんと機能するのですが,V60のサイドサポートは調整機能で一番内側(間隔を狭く)しても左右に隙間ができきちんとサポートされません。長時間運転すると私の姿勢が悪いこともあり,腰に負担がかかります。座面の広さはV60の方がいいですが背もたれはXC40の方がいいです。
旧型のR-DESIGNのスポーツシートはきちんとサイドをサポートしてくれましたので,V60でしたらダークエディションのスポーツシート試用をお勧めします。シートベンチレーションはありませんが,ベンチレーションも乗ったすぐはいいですがしばらくするとかえってかえあだが冷えてくるのであまり使いません。
うちは,3人以上で出かける時はV60 で出かけます。

書込番号:25106011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/02/05 19:39(1年以上前)

初めまして、こんばんは。
現在V60マイルドとc40ツインを検討中なのですが
乗り心地、広さなどいかがでしょうか?

書込番号:25128621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/02/07 23:32(1年以上前)

>なんちゃって技師さん
こんばんは。
xc40に乗っている時には、車内もうるさいと思った事はありませんでしたし、狭いと感じた事もありません。
が、V60に乗り換えてみて明らかに静かで、明らかに車内空間も快適です。ラゲッジもxc40より広いです。いわゆる車格の差を感じる事ができると思います。
参考までに、2022年式B5インスクリプション、走行24キロ。乗り出し500万ちょいです。大変満足しています。

書込番号:25132294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/08 23:47(1年以上前)

魂のラヂヲさん
返信ありがとうございます。
やはりV60になると格が違うようですね。
しかし、現在ワタクシの見積り額が2023年モデルウルティメイトで690万です。

500万ちょいは破格ですね、新古車だったのですか?
ワタクシもそれでしたら即決します。笑笑

書込番号:25133967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2023/02/12 22:46(1年以上前)

>なんちゃって技師さん
最新のモデルも試乗したのですが、やはり節々にコストカットの跡が…。そこでディーラーの展示車アップを狙っていました。妥協したのはサンルーフだけでおさまりました。
私のはB5インスクリプションで8速ATですが、マイチェン後はB4アルティメットで7速ATとなったり、色々違います。燃費向上との事ですが、私のB5はリッター11.7くらいで走ってますので文句ないです。
是非乗り比べてみての購入をお勧め致します。

書込番号:25140367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/12 22:53(1年以上前)

魂のラヂオ様
返信ありがとうございます。
やはり数々の値上げもあり高過ぎますね。
試乗車のc40ツインの方が安くで提示してくれました。
しかし、やはり小さいのと天井がガラスのみと言うことで迷っております。乗り心地は良いのですが、近未来的な顔が少し引っかかるのでV60で値引き交渉していきたいと思います。

書込番号:25140378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2023/02/12 23:04(1年以上前)

>なんちゃって技師さん
先述の通り、xc40には何の不満も無かったのですが、やはりv60に乗ってしまうと格の違いを実感してしまった次第です。今となっては寄り道せず最初からv60にしておけば良かったなぁとも思います。
なんちゃって技師さんにも悔いのないカーライフが訪れる事を祈念致しますm(_ _)m

書込番号:25140397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/12 23:09(1年以上前)

魂のラジヲ様
ありがとうございます。
現在ミニに乗ってるのですが、メンテナンス費用などは他の輸入車と変わらないのですかね?

営業さんにココがボルボ凄い!って所は?と聞くと
エレガントな所ですと、それだけでした 笑笑

書込番号:25140405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/02/13 20:46(1年以上前)

>なんちゃって技師さん

奇遇ですね!私も2台前がミニクロスオーバーでした。
半年で乗り換えましたが、その理由の1つがワイパーのビビりでした。500万弱出した車でこれはないだろうと(笑)キビキビ感だけはミニ圧勝ですが、装備・ユーティリティなど全般ボルボが勝ります。以上完全な私見ですがご参考まで。

書込番号:25141821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/13 21:24(1年以上前)

魂のラジヲ様
奇遇ですね!ワタクシもクロスオーバーです 笑
プジョーにも乗っており、廃車する予定です。

ミニのワイパーひどいですよね〜、ワタクシも半年でボッシュのワイパーに変えました!1年に1度の無料交換のはお断りしてます。

書込番号:25141897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2023/02/13 21:28(1年以上前)

>なんちゃって技師さん
そうでしたか(笑)では今度はv60でご一緒致しましょう♪
お待ちしております!

書込番号:25141905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleについて

2022/05/30 15:50(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

スレ主 320i_mmさん
クチコミ投稿数:6件

他のモデルはすでにGoogleが搭載されていますが、
v60はいつから対応されるか分かる方いらっしゃいますか?
公式サイトのv60のページの画像は画面がGoogle対応バージョンだったので気になります。

書込番号:24769890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 V60 2018年モデルの満足度4

2022/05/30 18:08(1年以上前)

>320i_mmさん

欧州仕様のV60には既に「Google built in」モデルがラインナップされているので、次のMYで日本にも来るのではないでしょうか。

https://www.volvocars.com/uk/cars/v60/features/

ただ、私は現在V60CCでCarplayを使っていて、Google mapを使ってみたりもしているのですが、あまりにも距離優先で、めちゃくちゃ狭い道に誘導されてしまったりしているので、4年後に契約が切れた後のコストにもよりますが(4年前のスマホを使い続けるというイメージの、性能面の懸念もあります)、Google built inにはあまり魅力を感じていません。日本のカーナビは優秀で、スマホは新しいのが良いです。4年経つ前に乗り換えるつもりであれば、アリかも、とも思います。

また、半導体不足で納期が延び延びの上、(パワーゲートやリアシートシフター、インテグレーテッドレザーダッシュボードなどの)機能もどんどん省略されているので、新しいMYが良いかどうかも微妙だと思っています。

書込番号:24770058

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2022/06/23 23:58(1年以上前)

>320i_mmさん
既に解決済みのスレですが ご参考までに。

3日前に42ヶ月点検にディーラー担当者と話をする機会があったので
MY2023について確認したところ以下の回答でした。

@グーグル未搭載モデルの内、V60、S60、XC40 はMY2023から搭載  
 XC90はフルモデルチェンジが近いため現時点では未定 

Aパワーテールゲートについては MY2022で一部(ディラーオーダー分に限り)付いていない車両が日本に入ったが、
 MY2023 は全車パワーテールゲートが付くとのアナウンス。  

BXC40 T5リチャージ(PHEV)は MY2022で終売となるので、もし購入を考えているなら 今の内に ご契約下さい との事でした。 
 (XC40 MY2023 は 48Vハイブリッド・BEV のみ)  
 

書込番号:24807826

ナイスクチコミ!3


RS3PEさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/24 14:58(1年以上前)

>320i_mmさん

解決済みのスレで車種違いですが参考までに。
2021のV90 D4から2022 V90 B6 Inscriptionに乗り換えたのでCarplayからGoogle built inになりました。
新・元住ブレーメンさんの仰っている通り距離優先で、めちゃ狭い道に誘導されV90だと車幅が広いので立往生したりしてます。
ストリーミングで音楽聞くには当然ですが別途契約しないといけないし、今現在なぜかAmazon prime以外の限られた音楽配信サブスクとしか配信契約出来ません。そしてエンジンオフ・オンの度に再生ボタンを再度押さないと音楽再開しないのもなんとなく面倒です。
4月から値上げしていますがリアシートシフターが省かれリア側面12Vコンセントやダッシュボード内の書類棚、助手席側メッシュポケットも省かれていたりと随所にコストダウンが目につきます。

書込番号:24808494

ナイスクチコミ!7


RS3PEさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/30 16:24(1年以上前)

最近、Ver2.3にアップグレードされてエンジンオン・オフの度に再生ボタンを再度押さないと音楽再開しない問題は解決しています。

書込番号:24945779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/11/05 11:28(1年以上前)

DARK EDITIONが発売された頃から2023モデルになりまして、Googleが搭載されました。しかしながら、Android携帯を使用されている方は相変わらず電話帳が表示されない為、電話がかかってきた際には困ってしまいます。(私はこの為に、三回も納車を延期させられました。アンテナの異常かと思われ、取り替えましたが直りませんでしたので。) Android Autoが対応していれば、繋げることで連絡先は表示すれるようになるとは思いますが…。

VOLVOは世界一安全なメーカーとよく謳われますが、ナビ(コンピューター系統)は悪いし、ステアリングも軽すぎるので、私は様々なメーカーを乗ってきた上で、VOLVOは運転性能の悪い危険なメーカーだと感じております。

書込番号:24995331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モメンタムの充電タイマーについて

2022/05/05 07:48(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

クチコミ投稿数:6件

モメンタムには充電タイマーが付いていないのでしょうか?
色々と調べたのですがわからなくて、困っております。
どなたかご存知の方がいらっしゃればお教え頂けないでしょうか?

書込番号:24731795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/05/05 08:01(1年以上前)

モメンタムではなくて、Inscription Expressionでした。

書込番号:24731804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/05 11:03(1年以上前)

>だんだんだん1さん
ディーラーに聞かれてもわからなかったのでしょうか?

書込番号:24731997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/05/05 21:44(1年以上前)

そうですね。
ディーラーに聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24732904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

標準

テールゲートが少し下がってくる

2021/12/12 16:06(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

スレ主 tsumuteruさん
クチコミ投稿数:7件

来年3月に3年目車検を迎えますが、
最近テールゲートを開けると、最大位置まで開いた後に少し下がってきます。
手で押せば最大位置に戻せるのですが・・・。
ダンパーが悪くなったと思われますでしょうか?
同じような経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:24490365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2021/12/12 16:42(1年以上前)

購入店に相談すればいいのに、ここでいちいち仲間を探す意味がわかんない。
ディーラーに同様の仲間がいないのに相談すると怒られるの?

書込番号:24490438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:6269件Goodアンサー獲得:322件

2021/12/12 19:42(1年以上前)

失礼します。
今まで何台か、ハッチバックの車乗ってましたが、
早いのでは、2,3年で、5年くらいすると、大体ダンパー弱ってきます。
寒くなると、余計に弱くなります。
3年の保証期間では、無償で交換してもらったことあります。
ただ、ダンパーは消耗品なので有償は仕方ないです。嫌なら替えたら、治ります。そんなに高くないと思います。
少々は、我慢しても何も問題ないですが、開けにくかったり、ひどい場合は頭ぶつけたりしますが。
とにかく、よくあることです。
失礼しました。

書込番号:24490795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6269件Goodアンサー獲得:322件

2021/12/12 20:27(1年以上前)

失礼します。
まだ3年立ってないので、ディーラーに相談されてはどうですか?
オイル漏れとかあれば、無償で交換してくれると思いますが、弱ってきただけでも、交渉次第で、無償で替えてくれるかも知れません。
一度ディーラーに相談してみてはどうですか?
失礼しました。

書込番号:24490887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tsumuteruさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/12 20:35(1年以上前)

>バニラ0525さん
丁寧なご回答有難う御座います。
普通によくある現象なんですね。
また寒くなると起こりやすい事も教えて頂き有難う御座います。
車検の時に合わせて聞いてみます。

書込番号:24490901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaz@v70さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/14 20:29(1年以上前)

2018年モデルなら,ダンパーからのオイル漏れで,バンパーとかリアゲートの開口部の周り(ゴムの外側)に黄色いシミがつきませんか?
ついていればダンパーを対策品に交換してもらえます。1年くらい前だったかにやっと対策品が出ましたので交換してもらいました。

書込番号:24494320

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「V60 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
V60 2018年モデルを新規書き込みV60 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V60 2018年モデル
ボルボ

V60 2018年モデル

新車価格:659〜919万円

中古車価格:151〜955万円

V60 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V60の中古車 (全2モデル/458物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

V60の中古車 (全2モデル/458物件)