AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2018年11月17日 発売

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵したAIoT対応液晶テレビ(50V型)。4K放送を見ながら別チャンネルの4K放送を外付けHD(別売)に録画できる。
  • 4K放送を臨場感豊かに表現する「AQUOS 4K Smart Engine PRO」、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を搭載。
  • 日本の視聴環境に適した「低反射パネル」や「回転式スタンド」を採用。気になる番組を音声で知らせる「COCORO VISION」や、Googleアシスタントに対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]とAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]を比較する

AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 7月27日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

BN1との機能差について

2020/06/17 22:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

後継機のBN1との違いはどこでしょうか?
スペックを見比べましたが、ほとんど同じであり、既にAN1は店頭で見掛けなくなってしまったため、比較が難しく…。
どちらも比べたことある方がいらっしゃいましたら、ご意見頂けますと幸いです。

書込番号:23475663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/17 23:20(1年以上前)

AN1の後継機がBN1なんだけどさ、普通新しくなると機能増えたり画質がアップしたり(あくまで宣伝文句的な感じではあるけど)ってのが主な変更点だけど、実際1モデル違ってもあんまし差が無かったりするから安く買える(なら)旧モデルもありって感じじゃない?

でもAQUOSの場合はAndroidTVなもんだから1世代(SoC<CPU>やOSなど)違うとかなり操作感に違いが出るだろうし、↓↓ここ読んだ感じレスポンスがかなり良くなってるみたいなんで他のメーカーのそれと違って安いからとAN1を買うってのは無いんじゃない?

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1195164.html

書込番号:23475753

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/18 05:42(1年以上前)

>あひるぺんぎんさん
スペックだけでみると苦労しますよ。
価格コムレビューもみて問題が出てないか確認した方が良いです。
特にアクオスは苦労してる方が散見されます。

書込番号:23476009

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/06/18 08:17(1年以上前)

>あひるぺんぎんさん
こんにちは。
AN1が18年モデル、BN1が19年モデルですね。BN1がAN1の後継機なので画質音質などの仕様は似通っています。
価格コムのspec比較をやると下記になります。多少不正確なこともありますが、おおむね差がわかると思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001173308_K0001093359&pd_ctg=2041

ただAN1は、BS4K放送開始に合わせて、とってつけのBS4K対応を急遽やったモデルのようで、市場での評判はかなり良くないです。背面におそらく他社製のBS4K基板をくっつけてるようで、背面にチューナーからテレビへの配線ケーブルが飛び出している始末です。番組表などのUIもBS4Kとそれ以外で異なります。録画用の外付けHDDもBS4K用とそれ以外で2台必要です。こういう製品を平気で上市するから個人的にはシャープは好きになれません。これは台湾メーカーになる前からの同社の伝統です。

書込番号:23476147

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

WOWOWの留守録ができなくなりました

2020/05/20 14:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

TVの電源の入っている間の裏番組録画は可能なのですが、TVの電源の入っていない留守録ができなくなりました。ちなみに他のチャンネルの留守録は可能です。WOWOWのみできなくなりました。
何か対策はあるでしょうか?

書込番号:23415799

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/05/20 14:30(1年以上前)

BSが録画できないって事で、BSアンテナが自前って事なら
TVのBSアンテナへの電源供給が、常にオンになってない可能性が考えられます。

書込番号:23415821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の満足度5

2020/05/20 14:44(1年以上前)

Musa47さん ありがとうございます。
アンテナはKCN京都というケーブルです。BSで他のチャンネルは留守録できますがWOWOWのみできなくなってしまいました(涙

書込番号:23415846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2020/05/20 15:09(1年以上前)

テレビのメールなどにメッセージはないのですか。?

書込番号:23415890

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/05/20 15:10(1年以上前)

うぅ・・・泣かなくても、、、

レコーダーもお持ちで、WOWOWの契約はレコーダーのカードの方でしてるとかでなく
電源オンの時は、TVで普通に見れてて、TVで録画もできるんですよね?

検索してみたけど、特にヒットしないし・・・とりあえずはTVのリセットでしょうか。

書込番号:23415891

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/05/20 17:23(1年以上前)

>いんぷれっさすぽーつ。さん
こんにちは。
wowowって私も加入してますが、ちょくちょく見てると、スクランブル解除コードが受信により自動更新されるのですが、1ヶ月ほど続けて全く見ないでいると、コード受信できず、勝手にスクランブルかかっちゃいますよ。

再解除は下記を参照ください。

https://www.wowow.co.jp/support/relay_point_scbl.html

書込番号:23416125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2020/05/20 18:16(1年以上前)

>いんぷれっさすぽーつ。さん
ケーブルテレビでご視聴ってことでしょうか。

ケーブルテレビのチューナー(STB)の何らかの不具合では?
KCN京都へ問い合わせしたらどうでしょうか。

書込番号:23416244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2020/05/20 18:59(1年以上前)

>いんぷれっさすぽーつ。さん
録画出来なかった時に、受信メールに通知は来ますか?
「HDDが認識出来ませんでした」「B-CASカードが、、、」(A-CASですかね?)「契約の確認を、、、」など。

私のAQUOSでの経験談は、バージョンアップ後、予約録画が「HDDが認識出来ませんでした」で、失敗を頻繁。視聴中の裏録でも失敗。でも視聴中に録画ボタンを押すと絶対に失敗せず。

HDD初期化、HDD交換、テレビのコンセント抜いて再起動でもダメでしたが、テレビの再初期設定(チャンネル設定)をしたら、治りました。あまりスッキリしませんがもう1カ月不調知らずです。

書込番号:23416358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/05/21 18:01(1年以上前)

black-CASが流行ってからWOWOWは契約者に新しいBCASを送って毒電波を流すって聞いたことがあるんだお
毒電波でBCASが強制的に契約期間終了にされたんじゃないのかお?

毒電波ならWOWOWに新しいBCASを貰うしかないんだお

書込番号:23418093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の満足度5

2020/05/22 10:46(1年以上前)

皆様色々とありがとうございます。
TVの「お知らせ」を開いてみると、「受信機レポート」が来ており、アンテナに問題が有るようなメッセージになっているので、ケーブルTVのKCN京都に相談してみます。

ご助言本当にありがとうございました。

書込番号:23419264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

【質問】AQUOS 4T-C50BL1と比較して

2020/04/15 18:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

現行のAQUOS 4T-C50BL1 [50インチ]
と比較するとかなり仕様がちがうのでしょうか?

書込番号:23340764

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/15 19:04(1年以上前)

>りゅうちゅけさん
かなり・・・?は主観が入り曖昧ですので、、価格コムを信じると。。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001173311_K0001093359&pd_ctg=2041
差分です。

書込番号:23340787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/04/15 19:10(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
倍速機能がBLがないのがよくわかりました。
ありがとうございます。

書込番号:23340792

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/04/15 19:21(1年以上前)

>りゅうちゅけさん
こんにちは。
シャープの名前付けのルールを予想すると、
Aは2018年モデル、Bは2019年モデル
L,Nはグレードですね。
4Kモデルの中では、N > L,J > H の序列です。
Nは倍速パネルのミドルレンジ機、L,J,Hは等速パネルのエントリーモデルになります。Hはスマートテレビ機能がありません。

つまり、AN1は2018年モデルの倍速機、BL1は2019年モデルの等速機ですね。

書込番号:23340806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

USB端子2

2020/04/05 13:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]

スレ主 北摂人さん
クチコミ投稿数:24件

USB端子2にusb hddを接続しました。認識されて中のディレクトリーが見えます。
以前DVカメラから吸い出したaviが見えるのですがcodecが未対応で再生出来ません。
USB端子2で認識出来るビデオ形式はどこかに記載されていますか?
説明書を見ても「動画再生出来るだけ」で具体的な対応形式まで書かれていません。

書込番号:23322561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/04/05 14:18(1年以上前)

再生可能ファイル

Googleの検索で引っかかる4T-C60AN1のマニュアルの内容によれば映像ファイル形式がm2ts、mp4、3gp、写真ファイル形式がJPEG、音楽ファイル形式がMP3、WAV、WMA、AAC、FLACと言う事だそうです。
https://www.google.com/search?q=%E6%9C%AC%E6%A9%9F%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8BUSB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6+4T-C60AN1

書込番号:23322614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2020/04/05 15:46(1年以上前)

sumi_hobbyさんが紹介されているのは、↓ここからPDFをダウンロードできます

http://cs.sharp.co.jp/select/downloadInfo

・・・>このうちの取扱説明ガイド

最近の家電は、このようにメーカーのホームページから取説をダウンロードできますし、
商品に添付されていない詳細な使い方もあります。

書込番号:23322785

ナイスクチコミ!0


スレ主 北摂人さん
クチコミ投稿数:24件

2020/04/05 18:47(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
取扱説明書ではなく取扱説明ガイドの方だったんですね。
ちゃんと探していませんでした。済みません。
確かに載っていました。
今度変換して試してみようと思います。

書込番号:23323131

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/04/06 00:31(1年以上前)

>取扱説明書ではなく取扱説明ガイドの方だったんですね。

「取扱説明ガイド」は、テレビに内蔵されている取扱説明書で、こちらが本来の説明書になります。
 <取扱説明書を無くす人や、捨ててしまう人がいて、
  「取扱説明書に書かれている事をメーカーサービスに聞く」人が多いので、
  こういう「無くさない工夫」をしているのだと思いますm(_ _)m

これは、ソニーやパナも同様の方法になっている様です。

取扱説明書の35ページにも「取扱説明ガイド」についての説明がされて居ますm(_ _)m

PCが有るなら、PDFファイルの取扱説明書や取扱説明ガイドをダウンロードしておくと、検索なども楽だし使い易いとは思います。

書込番号:23323785

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/04/06 09:44(1年以上前)

動画ファイルの再生でしたら、一応「VLC for Android」や「MX Player」といった、
より対応形式の多いサードパーティ製の動画アプリをインストールされてみては如何でしょう。
(取説にあるのは搭載してる標準アプリの説明なので・・・)
もしかしたら再生できるかもしれません。(もしMSのDV Codecなら望み薄ですが)

書込番号:23324068

ナイスクチコミ!1


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/07 12:23(1年以上前)

こんちは。接続したHDDのフォーマットはntfsとex-oatのどちですか?。

HDDは壊れると困るのでUSBメモリは試したですがfat32フォーマットで。
BRAVIAで再生出来ない癖のある動画でも再生出来て
さすがAndroidテレビですね。

wmv?mpg mpeg変態 mp4 そのた色々再生出来て便利です。スマホンで再生出来る動画なら全部再生出来そうです。Androidスマホンと同じプレヤーがgoogleに有ったのでネット回線レンタルしてインストールして試したいです、家にネット回線無いので。

標準プレヤーでも色々再生出来るですね。

書込番号:23325852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北摂人さん
クチコミ投稿数:24件

2020/04/07 13:44(1年以上前)

WDのElementsをそのまま使っているのでntfsではないでしょうか。

書込番号:23325946

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/07 21:15(1年以上前)

こんちは。返信ありがとうございました。

買ったままの製品ならおそらくntfsですね。
それならポータブル2.5インチHDDがあるので繋いで見ます。BRAVIAはfat32のみなんでAQUOSは便利ですね。

BRAVIA用にエンコードし直しが大変だった記憶が…。dbxとかも再生出来るか試せるですね。

書込番号:23326621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北摂人さん
クチコミ投稿数:24件

2020/04/12 01:43(1年以上前)

aviをmp4に変換後USBメモリーに書き込み、コンテンツプレイヤーで再生してみました。
 h264+aac
 h265+aac
共に再生出来ました。(但し映像の動きが大きい所の縞模様が気になりますが。)
ブルーレイに焼くよりUSBの方が手軽ですね。

書込番号:23334083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

なかなか良い

2020/03/12 08:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

こんちは。これを使ってる人に聞きたいです。

まだ一日目ですがいまとこ良いです。電源入れて見れるのに
7秒位で、ネット回線ないので余分な動作がないのでかな。

知りたいのはシャープテレビは イヤホンの モードが 1と2と3てあるとHPで見たですが。
この機種の説明書みても検索しても見つからんです。

東芝もソニーもあるてすが、スピーカーとイヤホンで別々に音量調整出来る機能です、モード2が両方から音が出て
テレビ本体の音はリモコンで調整でイヤホンは本体音量調整でするとシャープHPに書いてるけどAN1にはこれが無いのかな?

両方から音が出るけどイヤホンのみ固定音量で爆音です。
スピーカーのみしか音量調整が出来ない機種ですか?。

付属紙の説明書全部見ても書いて無いです。
テレビの中にある説明書にも無いですね。

書込番号:23279605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/03/12 08:36(1年以上前)

>小林旭さん
この機種のユーザーではありませんが、下記取り扱い説明ガイドが一番詳しいです。非常に読みずらいですが。

https://jp.sharp/support/aquos/doc/4tc60_50an1_dmn.pdf?productId=4T-C50AN1&_ga=2.16081968.746159830.1583969499-1709638583.1576471150

関係しそうなのは1-12、7-5あたりですかね。

書込番号:23279632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2020/03/12 09:10(1年以上前)

こんちは。>プローヴァさん、返信ありがとう御座います。
毎回教えてくれて助かります。

早速見てみます。本体設定を上から順番に触って見ました。
モード設定は無さそうでした。
テレビとアンプかテレビとイヤホンとアンプの選択しか無くて、二個目を選択したら先に書いた通りで固定音でイヤホンからしか出ないですた。

BLとか他のシャープテレビにはあるのにAN1はけづられてるのかな?。

AN1不具合で検索したら しこたま悪い情報が出ますが
今の所、自分は満足です。映りが最高です、朝日が来ても画質良いです、電気代が倍に成ったですがワットメーターに古いテレビと比較で。黒パネルのおかげなか凄く美しいですね。

書込番号:23279677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2020/03/13 21:37(1年以上前)

こんちは。テレビはなかなか良いけど、HDDを繋ぐと不具合出るですね。

ネット回線無いので、ネットとHDDさえ繋がないのなら良い状態で使えそうです、まだ3日目なので長期テスト予定ですが、テレビ本体のみで使えば安定しそうな。

Androidテレビ初めてで、中身を触ってたらほんまにAndroidが入ってたのでビックリでしたw
スマホンで電池商品する不具合アプリのGoogle開発者サービスまで入ってるとは困るですね。
これは削減出来ないのと無効にしたらアプリを入れられなく成るので無効にも出来ない厄介なアプリです。

中身はAndroidスマホンそのままなんですね。
昔のテレビと思って使うと不安定に成るのが理解出来たです。
ネット回線に繋いで無いとシャープアプリが起動とか無いと思うので、勝手に電源入るとかはその辺と、人間センサーかなあれをoffにしないと勝手に電源入るですよね。

トラブル多く見るけど人によって設定を変えて使ってる人のみトラブル出ると思うので、標準設定のまま使ってる人で不具合出るならテレビが悪いて事に成ると思うです。

スマホンと同じで不具合出そうな設定をoffで使えば安定して使えそうな気がするです。

今のとこ画面暗く成り操作出来なく成ったのは、
標準アプリを片っ端から削減と向こうにして終了ボタンを押すと画面消えて操作出来なく成り、再起動のメニューに行けなく成り仕方なく電源長押しで再起動をしたら復活したです。

二番目の不具合はHDDを試しに4k録画用のUSB1に繋いで、初期化をしてたら何時までも終わらず、HDDを繋いだ途端に動きが遅く成ったです。
東芝とソニーではこれは無いので驚いたです。
初期化して録画も出来てたのに再度繋ぐとまた初期化を聞いて来て? 再度初期化をしたら,Windowsで認識しないHDDに成ってもうたです。

REGZAとBRAVIAでは安定してHDDを使えて、そのHDDをWindowsに繋いでからHDD診断アプリで検査してたのが、AQUOSに繋いでからはWindowsで認識出来なく成り、更にWindowsでフォーマットも出来ないHDDに成りました、困ったです。
10年以上録画テレビを使えてて初めてです。
仕方なくHDDをローレベルフォーマットをする羽目になりましたらw 初体験です。

フォーマット出来ないとローレベルフォーマットするか、ディスクデータイレイサをするしか無いと思うのでこれに1日以上係ると思うです。
ディスクデータイレイサなら早いと思い開始したら2TbのHDDでも1日以上係りそうです。まいったな。

長分終わり。

書込番号:23282675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2020/03/14 05:29(1年以上前)

こんちは。HDDのローレベルフォーマットが終わらんですw。
AQUOS目大事なHDDを不調にしてくれて…。

それで違うHDDケースで色々試したら、ロジテックのテレビとPC切り替えスイッチ付のケースで試すと駄目でしたREGZAもBRAVIAでもディがでも安定して使えるケースなのにAQUOSでは駄目でした。

松下が一番HDD相性厳しいと思ってたのにAQUOSも厳しいでした。
REGZAで使ってた15年位前に買ったアルミで換気扇付の高いケースも駄目でした。
USBとserialとあと忘れた4種類位のインターフェース対応のケースですが駄目てす。

それで玄人志向?のアルミの安物ケース10年以上前に買った多分GW3.5AA-SUPこれですがREGZA省エネ対応ケースと見て買った者ですが、
この古いケースが使えたです、最近のテレビは電源切ってもHDDが止まらないと書き込みみたのでテストしたら

テレビ本体電源切ると30分位でHDDも停止したです。REGZA用で買ったのがAQUOSでも省エネに使えて良いですね。

今も価格コムで販売してるのを見たです。
型番間違いかもなので分解したときに確認します。

黒とアルミ削り出しの二色でUSBしか無い時代のケースです新型のUSB3のは持って無いので分からんですが。 録画とスタンバイと電源offで連動してくれたです。当時四台位買ったので探してAQUOS用に使う事にします。 最近のプラスチックのよりアルミ製品なので冷えて良いです。10年以上REGZAで録画に使えて安定してたです。夏場はケースから出して扇風機の前に置いて録画してたので中身のHDDも当時のがいまだに使えてます。終わり。

書込番号:23283147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2020/04/07 12:10(1年以上前)

こんちは。
しばらく使って見て、テレビ見るのみなら安定して来たです。買って直ぐと今月のアップデートで二回目の更新で、
HDDとネット接続無しなら勝手に電源入るとか不安定に成る事は無いですね。不要なアプリは削除したり無効にしたので。

それから前回このテレビに繋いで不調に成ったHDDは駄目に成ったです。

メルコのHDDが安くて買いましたが、これの説明書に注意書が入ってて他のテレビと違い、初期化して直ぐに使うと駄目らしく。

説明書の通りにAQUOSとHDDの最適化が必要の様で
初期化後にテレビとHDDの電源を3tbのHDDなら9時間切ったら駄目らしくHDDの点滅ランプが点灯に変わるまで待って録画する様にと記載されてるです。

こんな作業必要なのはAQUOSが初めてです。
メルコのホームページにも書いてるので見て下さい。

この最適化を待たずに録画すると不具合出るらしく。9時間テレビの電源を入れれる日に接続して
録画テストしてみます。

HDDはケースと中身は好きなメイカで別途買ってたのでメルコのHDDを買うまで知らない情報でした。

松下のディガーとかならATコマンド?対応HDDを買わないと安定しないとか有るですが、
サムネイルが表示しなくなるとか。

AQUOSは初めてなんで気づかず初期化して直ぐに録画テストしたです。
メルコを買ったので最適化したから録画テストしてみます。終わり

書込番号:23325829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブロックノイズについて

2020/02/23 11:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

昨日まで普通に見れてたのに今朝からブロックノイズが酷く四角いモザイクが画面にでて音声と画像の遅れと途切れがあり不快です家にAndroidテレビじゃない古いTVがありそちらも確認すると普通に見れてます受信電波率も高く問題ありませんでした配線も確認し音声の配線が猫にかじられてましたので買い替えます。それにしても画像の乱れはこの配線ではないしこのAndroidテレビ初めて去年夏に購入した物ですが同じ商品で同じ症状で解決した方いましたら解決法教えて下さい

書込番号:23247169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/02/23 11:55(1年以上前)

>のんにゃんこ22さん
こんにちは。
電源コンセントを抜いて10分ほどそのまま放置し、再度差し込んでみてください。
これで直ればソフトウェア起因の一時的不具合でしょう。今のテレビはOS上で動く出来の悪いパソコンみたいなものなので、こういうことは起こり得ます。

上記で直らない場合、ハードウェア的な故障の可能性があるので、サービスを呼んで見てもらってください。

書込番号:23247179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/02/23 12:18(1年以上前)

>プローヴァさん
書き込みどおり電源抜き10分後くらいに入れ直してみると画像も音声も直りましたAndroidテレビはこういう事もあるのですね勉強になりました教えて下さりありがとうございました。

書込番号:23247226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/02/23 12:20(1年以上前)

>のんにゃんこ22さん
直ってよかったですね。今時のテレビはそんなもんです。

書込番号:23247229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/03/14 21:38(1年以上前)

こんちは。>のんにゃんこ22さん、もう見て無いかもですが、
HDDを繋いでますか?。
まだ買って4日目ですが、テレビのみで3日使ってる時はノイズ出なかったですが、
HDDを繋いで留守録したら、電源入れた途端にモヤモヤノイズとカクカク画面に成ったです。

HDDを繋いでても予約とかせずにHDDの取り外しをしてテレビの電源切ると次回onの時はノイズ出なかったので。

あと、視聴しながらの録画中でも電源切ってもノイズ出ないでした。
どうも予約留守録すると次回 電源入れたらノイズ画面に成る様です。

録画テレビなのにHDDを使うなと修理屋さん言われたと書き込みを見たですが、AQUOSのAndroidテレビ以外もそうなのかな?

もしHDD無しで使っててノイズ出るなら不良品ですよね。

対策は毎日初回電源入れたら直ぐに再起動をするしか無いと思うです。

モヤモヤでたのでホームの端末情報の中に有る再起動メニューを押して再起動したら回復したです。

Androidテレビなので再起動のショートカットを作れたら面倒じゃ無くなるのですが。

残りは初回電源入れる時に本体電源ボタンを5秒以上長押しで電源切れるのでそれで再起動したら回復するです。手間のかかるテレビですね。
Windows MEを思い出します。

書込番号:23284808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング