AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵したAIoT対応液晶テレビ(50V型)。4K放送を見ながら別チャンネルの4K放送を外付けHD(別売)に録画できる。
- 4K放送を臨場感豊かに表現する「AQUOS 4K Smart Engine PRO」、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を搭載。
- 日本の視聴環境に適した「低反射パネル」や「回転式スタンド」を採用。気になる番組を音声で知らせる「COCORO VISION」や、Googleアシスタントに対応する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 12 | 2019年11月19日 00:02 |
![]() |
17 | 5 | 2019年6月12日 16:10 |
![]() |
22 | 5 | 2019年4月18日 07:07 |
![]() |
7 | 1 | 2019年3月13日 19:44 |
![]() |
27 | 3 | 2019年2月9日 10:31 |
![]() |
88 | 5 | 2019年1月6日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]
「クイック起動」をオンにして使っていますが、1日一回の頻度でリモコンでテレビを点けると再起動します。
(再起動=SHARPの表示が出てAndroidの起動画面になる。映像が出るまで数分かかる。)
これでは、「クイック起動」をONにしている意味が・・・
接続HDDはメーカーが推奨しているHDDを接続しています。
最新アップデートをして出てきた症状です。
メーカーに問い合わせしても「初めて聞く症状」と言われました。
「誤動作を起こしている可能性がある」との事で、本体の電源長押しで再起動をする様に言われましたが・・・
翌日には、同じ症状が出ます。
同じ機種を使われている方で同じ症状の方は居られませんか?
9点

>clackerさん
「4T-C45AL1」を所有してます。全く同じ症状が出ております。
同時期に発売された機種なので恐らくプログラム不具合だと思います。
書込番号:22941578
2点

>エボマーチさん
同じ症状があるのですね。
OSがAndroidなのでソフト側の不具合なんでしょうね。
メーカーは「初めて聞く症状」と言っていましたが、
この件の問い合わせは無いのでしょうか・・・
この症状、メーカーのアップデートで直るといいですね。
書込番号:22942814
1点

>clackerさん
私の方からもメーカーさんに症状報告しました。
アップデートに期待します。
書込番号:22944227
1点

ありがとうございます。
この症状がプログラムのアップデート対象になる事を願います。
書込番号:22945620
1点

メインソフトウェアのアップデートが出た様です。
バージョン番号 32900_20190725 ⇒ 33700_20190913
これで直るといいな・・・
書込番号:22945700
1点

アップデートしました。しばらく様子見ですね。
改善されたのは、今までCSチャンネルのロゴが一部表示されないチャンネルがあったのですが、直りました。
あと気のせいかもしれませんが、4Kチャンネルの画質が見やすくなった感じします。
書込番号:22946757
0点

本日、再起動発生しました。
次回のアップデートに希望を・・・
書込番号:22947763
0点

>エボマーチさん
再起動の症状が出てしまったのですね・・・
当家はまだ症状が出ておりません。
その内出るのかな・・・(汗)
次回のアップデートに期待ですね。
書込番号:22947895
0点

>clackerさん
こんにちは。
同じAndroidでもソニーの方は流石にここまで酷くはないので、開発期間というか、熟成度の差なんでしょうね。
アップデート期待も良いですが、ソフトかハードか切り分けもできているわけではないので、一度販売店に相談して初期不良交換されても良いと思います。
その上でまだ直らないようなら、今度は使い物にならないと言うことで返品返金他メーカーへの交換も受けてもらえるでしょう。
いつ再起動になるかビクビクしながら使うより精神衛生上良いかもしれません。
書込番号:22947958 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん。
仰る通り、一度販売店に相談してみるのも良いですね。
近い内に販売店に行って相談してきます。
書込番号:22962671
0点

>clackerさん
先ほど、メーカーさんから返答ありました。
一度再起動して、再起動下の欄にある、「データ最適化」をオフ(カーソルを左へ)にしてくださいとのことです。
しばらく様子見します。
書込番号:22979715
2点

教えていただいた方法で
再発しなくなりました!
書込番号:23055950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]
5月末に買い替えました。地デジでドラマ等を外付けHDDに録画して視聴するとき、リモコン「次」ボタンでチャプター早送りしても、CM直後ではなく途中で再生が始まってします。設定を確認したら、チャプター長さが10分で固定されていて、調整が出来ない事が原因だった。SHARPに問い合わせたが、「これが仕様で、今後ソフトを変える予定は無い」とのこと。家電販売店でもこのことは教えてくれなかった。(店員さんも知らなかった?)毎回チャプタ−の頭出しがワンタッチで出来ず、かなりストレスです。前のHITACHIは内蔵HDDで、簡単に頭出しが出来たので、とてもガッカリしています。知っていれば、他を買っていたと思います。外付けチューナーしか解決出来ないでしょうか?
4点

>波乗りシンちゃんさん
そもそも、販売店員が装置に存在する全機能を予め説明しなければいけない理由はありません。
あなたが、買う前に聞く事が当たり前です。
書込番号:22728787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3機種を比較しながら、チューナー数や特徴を店員さんに説明して貰いました。確かにチャプターに関しては直接質問していませんが、録画、再生については3機種とも同等の機能を持っていると説明を受けました。実際に他の2機種はチャプター頭出し機能は有るようです。確かにEP82スターレットさんのおっしゃる通りかもしれませんが、この機種のみ出来ない機能が有るならば、説明は有っても良かったとおもいます。
書込番号:22728928
1点

>波乗りシンちゃんさん
基本的に、根本が間違っています。
販売店員の説明は、補助にしか過ぎません。
購買意欲の向上させる位しか意味がありません。
商品知識を知りたいなら、自ら調べる事が当たり前です。
書込番号:22729591 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>波乗りシンちゃんさん
おはようございます。
今のテレビの機能にどうしても我慢ならない点があるわけですよね?だったら、そのように素直にお店に相談されてはと思います。
昨今テレビ内蔵の録画機能は機能削減され、基本機能だけに絞られた実装になっています。店員さんの言った、「3機種とも同等の機能」というのは大筋で間違いはありません。
今回のようなチャプター機能については、スレ主さんはまさかそのような実装になっているとは思ってなかったのだから確認しなかったのでしょうし、店員もそこまで細かい内容を把握はしてなかったと思います。店頭ではHDDをつないで録画できる展示にはなってない場合が多いですから。
事前確認についてはスレ主さんや店員に非があるわけではなく、単にシャープの実装仕様にスレ主さんが満足できなかった、ということかと。
ですので、説明しなかった店員が悪いとか相手に責任転嫁しようとするトーンではなく、「自分もまさかこんなことになっているとは思わないから確認しなかったし、店員さんもそんな細かいことまでご存じなかったかもしれない。実際使うまでわからなかったけど、使ってみると著しく使いにくく、こういう仕様では我慢ならないから、申し訳ないけど他社品に交換してくれ」、という風にダメ元で平身低頭お願いしてみればいいと思います。
他社品が対応しているかどうか、まさかの抜けがないかなどは、店員と一緒にご自身でもしっかり仕様確認してください。
今回はいわば駄々をこねる感じですので、今回うまくいったとしても、次はないですよ。
書込番号:22729661
2点

この機種を2階の寝室用にして(寝室では録画はあまり見ないため)、リビング用はさらに買い足しする事にしました。次は自分で機能をよく確認してから機種を決めた上、お店に現物を見に行って更に確認の上、購入したいと思います。皆様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:22730386
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]
録画の乱れで2回新しいのと入れ替えてもらい、今のは3台目です。
4Kだけはトラブルがなかったのに、昨日から4Kが映らない、番組表が出ない、録画したものが出ないと言う状況です。再起動をしても治りません。
昨日は、2時間電源を切っていれば動作しました。今日は、電源を切ってもダメです。
最悪です。
どうにか動かないものでしょうか?
5点

>アマガサキジュウミンさん へ
酷なようですが、
スッパリと当該機種と決別なされ、別な機種を物色する方が、
スレッド主様にとっては「しあわせ」のような気がいたします。。。
書込番号:22608894
5点

>アマガサキジュウミンさん へ
別機種交換を購入販売店にご相談は、かないませんか??
書込番号:22608912
3点

静観するしかない?
書込番号:22609020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アマガサキジュウミンさん
こんばんは。
前にも言いましたが、どうしてそこまでシャープに固執されるのかが理解できません。。。
書込番号:22609048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう、限界です。
どれにしようか迷っています。
パナは、録画が限定されるとの事、これは困りますね。
東芝は、画面にトラブルが出ているとの事。
ソニーもアンドロイドでトラブルが起きるかもとの書き込みあり。
三菱、余りメジャーではないのでどうなんだろうと。
皆さん、有り難うございます。
書込番号:22609452
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]
昨年11月に買ってから4ヶ月。
様々な不具合を経験し、アップデートも施されて
ようやく少しマシになってきました。
まだブラックアウトもフリーズもありますが。
そんな中、一番苦労してきたのが録画です。
ポータブルHDDでノイズが走り、
タイムシフト対応の据置型ならなんとかなるかもと
買い直したものの、電源連動がうまくいかないのか
タイマー録画の失敗が連発。
ならばと、大枚はたいてポータブルSSDを購入。
ようやく録画が安定してきました。
しかもそれをHDと4K用に2セットずつですからね。
トータル10万ぐらいかかりました。
もうこのテレビにお金と労力かけたくありません。
書込番号:22529858 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4Kになってから国内メーカーが使い物にならない製品を平気で売って後でダウンロードして少しづつ改善するといったデタラメな事を平気でするようになったんだお
日本の家電業界の信用が地に落ちたお
こんなことなら国産メーカーにこだわる理由が薄れてくるんだお
シャープと東芝が国内メーカーなのかは微妙だけど
書込番号:22530129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]
先月購入し、アマゾンプライム会員になりプライムビデオを観ているのですが、
プライムビデオの4K映像のみ観れなくて困っています。(NHK・BS4K・Youtube4K映像は観れます)
画面には「ネットワーク・エラー」の表示しか出ません。
同じような症状でお困りの方いらっしゃいませんか?
現在の状況は、まずアマゾンカスタマーセンターに電話し、
Amazonアカウント再設定・電源コード抜き差し再起動・テレビ初期化・ルーター再起動・Wi-Fi速度100Mbps以上確認など
施工しても改善せず、テレビ自体に問題がある可能性があるので、シャープに電話してくれとの回答。
後日、シャープカスタマーセンターに電話。Amazonでのやり取りを伝え、
外付けHDDを取り外し再起動・最新ソフトウェアに更新されているかの確認をしたが改善しませんでした。
訪問修理の提案を一旦いただいたのですが、上席の方と電話を代わりソフトウェアに問題がある可能性があるので、
訪問しても治る可能性は少ないとの事で、次のソフトウェアの更新されるまでシャープ内で調査するので、不便ではあるが
待ってくださいとの事でした。
現在、待っている状態ですが、なんだか納得いかないので、
返品も視野に入れています。
他の対処法・返品された方などいらっしゃいましたら、お力をお貸しください。
よろしくお願い致します
4点

同じです。
4kのみ視聴出来ません。
ただ4kのビデオは数が少ないしどうしても見たいような物も無いのでさほど気にしてはいませんでしたが出来れば見れるように
なって欲しいです。
書込番号:22421971
5点

同じ症状の方がいらっしゃるのですね・・・。
やはりというかなんというか・・・。
Amazonプライムビデオ4Kにテレビが上手く対応できていないみたいですね。
いつかは変更されるソフトウェアの更新を待つしかなさそうですね・・・。
ありがとうございました。
書込番号:22424526
3点

当方もアマゾンプライムビデオ4kはエラー表示で見れなかったのですが、先日の最新アップデート後に視聴可能となりました。
圧倒的高画質で本当に満足しています。このテレビはアップデートの度に数々の不具合を解消して進化しており、現状はおかしい所も見あたりません。
当初は、不満だらけで後悔しかありませんでしたが、今では買って良かったと思っています。
書込番号:22453004 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]
歳末セールの最後のことです。
本命のSonyの9000Fを買いに行ったのですが…
某J店にて、、今買うなら4K内臓のこちらですと進められるがままシャープのテレビの前へ…
見せられるものがキレイと思う映像でしたが、全てデモ映像でした。4K放送が始まったので見せてくれていたものだと思いましたが、しかし見せられていたのがデモ映像…
財布を出す前にLiveの4K観たいと思いチャンネルを4Kへ…すると今まで見ていたのが嘘かのような映像…NHKのチャンネルで4K映像となっていましたが…
正直がっかりする映像でした。。
色々話するうちに店員さんの顔色も変わっていき、本来の本命のSONYのテレビを紹介されました。
Androidもイマイチなシャープのテレビで中途半端感が満載なAQUOSとなってます。
何を目的とするかだとは思いますが、少なくても家でネット動画見られる方は、SONYのAndroidTVが一番使いやすいと思います!
デモ映像に騙されないように気をつけてください!!
余談ですが、後で分かりましたがJ社の店員さんはシャープの応援の人でした(^_^;)
メーカーの人はゴリゴリに自社を推すので、他社メーカーの詳しい人で尚且つ平等に説明してくださる方に出会える事を家電屋には求めます!!
書込番号:22366531 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

この機種って異常に低評価なレビューだけ書き込まれているけど、一部を除くレビューに何と言うか同じ匂いが…
あくまでも自分の感想ですが。
書込番号:22366695 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

SONYも今だに2チューナーなので3チューナーに慣れ親しんだ僕としてはどんなに画質が良くても購入対象から除外せざるを得ません(泣)
シャープのこの4Kチューナーを内蔵したテレビは発売日を急いだ為に4Kチューナー外付けと同じ仕様になってしまっているので、その弊害としてハードディスクが4K用にもう一台必要になる点が良心的ではないですね。
(音声付き早見再生が出来ない点はアップデートで改善の余地はあると思います)
前面から音が出る様に工夫されたスピーカーや黒色の引き締まった低反射パネルを使っていたりココロビジョン等の取組みもシャープらしい魅力を感じれる製品だけに勿体無いです(泣)。
書込番号:22367028 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

てか毎度思うんですけど、店頭で見たくらいでよくレビュー書けますよね。
試用とかモニターとか今はカテゴリー分けされてますけど、はっきり言って参考にならないし、意図的なネガキャンが見られる製品も多いので、是非とも運営には対応をしていただきたい。
書込番号:22367955 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

この機種もAndroidTVですし、Androidが良いのなら、使い勝手的には本機も同じでしょう。
NHKの4K放送はネットの4Kよりかはよっぽど綺麗だと思いますけどね。。。たまたま、番組が悪かったのでしょう。
ネガキャンだとしたらレベル低くて笑ってしまいますので、違うのではないでしょうか。。。
書込番号:22374892 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





