AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2018年11月17日 発売

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵したAIoT対応液晶テレビ(50V型)。4K放送を見ながら別チャンネルの4K放送を外付けHD(別売)に録画できる。
  • 4K放送を臨場感豊かに表現する「AQUOS 4K Smart Engine PRO」、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を搭載。
  • 日本の視聴環境に適した「低反射パネル」や「回転式スタンド」を採用。気になる番組を音声で知らせる「COCORO VISION」や、Googleアシスタントに対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]とAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]を比較する

AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

最安価格(税込): ¥85,800 発売日:2019年 7月27日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信5

お気に入りに追加

標準

お財布出す前で注意

2019/01/02 23:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

スレ主 家電SANさん
クチコミ投稿数:5件

歳末セールの最後のことです。
本命のSonyの9000Fを買いに行ったのですが…
某J店にて、、今買うなら4K内臓のこちらですと進められるがままシャープのテレビの前へ…
見せられるものがキレイと思う映像でしたが、全てデモ映像でした。4K放送が始まったので見せてくれていたものだと思いましたが、しかし見せられていたのがデモ映像…
財布を出す前にLiveの4K観たいと思いチャンネルを4Kへ…すると今まで見ていたのが嘘かのような映像…NHKのチャンネルで4K映像となっていましたが…
正直がっかりする映像でした。。
色々話するうちに店員さんの顔色も変わっていき、本来の本命のSONYのテレビを紹介されました。
Androidもイマイチなシャープのテレビで中途半端感が満載なAQUOSとなってます。
何を目的とするかだとは思いますが、少なくても家でネット動画見られる方は、SONYのAndroidTVが一番使いやすいと思います!
デモ映像に騙されないように気をつけてください!!

余談ですが、後で分かりましたがJ社の店員さんはシャープの応援の人でした(^_^;)
メーカーの人はゴリゴリに自社を推すので、他社メーカーの詳しい人で尚且つ平等に説明してくださる方に出会える事を家電屋には求めます!!

書込番号:22366531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/03 00:24(1年以上前)

この機種って異常に低評価なレビューだけ書き込まれているけど、一部を除くレビューに何と言うか同じ匂いが…

あくまでも自分の感想ですが。

書込番号:22366695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/03 08:16(1年以上前)

SONYも今だに2チューナーなので3チューナーに慣れ親しんだ僕としてはどんなに画質が良くても購入対象から除外せざるを得ません(泣)

シャープのこの4Kチューナーを内蔵したテレビは発売日を急いだ為に4Kチューナー外付けと同じ仕様になってしまっているので、その弊害としてハードディスクが4K用にもう一台必要になる点が良心的ではないですね。

(音声付き早見再生が出来ない点はアップデートで改善の余地はあると思います)

前面から音が出る様に工夫されたスピーカーや黒色の引き締まった低反射パネルを使っていたりココロビジョン等の取組みもシャープらしい魅力を感じれる製品だけに勿体無いです(泣)。

書込番号:22367028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2019/01/03 08:33(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。

書込番号:22367046

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/03 16:22(1年以上前)

てか毎度思うんですけど、店頭で見たくらいでよくレビュー書けますよね。
試用とかモニターとか今はカテゴリー分けされてますけど、はっきり言って参考にならないし、意図的なネガキャンが見られる製品も多いので、是非とも運営には対応をしていただきたい。

書込番号:22367955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/01/06 10:53(1年以上前)

この機種もAndroidTVですし、Androidが良いのなら、使い勝手的には本機も同じでしょう。
NHKの4K放送はネットの4Kよりかはよっぽど綺麗だと思いますけどね。。。たまたま、番組が悪かったのでしょう。

ネガキャンだとしたらレベル低くて笑ってしまいますので、違うのではないでしょうか。。。

書込番号:22374892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

4K HDR画質など不満だらけ...

2018/12/16 22:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]

クチコミ投稿数:11件

地上波、BSはまだいいですが、4Kに関しては使い物になりません。

1. NHK4K以外の民放がなぜかすべてHDRと表示され、とんでもなくコントラストの低い映像になります。どう調整しても見られるレベルではありません。たぶん、HDRじゃない番組をHDRとして処理しており、こうなっているのではないかと推測します。
2. 映像に細かいつっかかりが頻発します。NHK4K含むどの4Kチャンネルでも起こります。信号レベルは70と充分なのにです。
3. 4K録画が頻繁に止まります。録画できたものも、映像の引っかかりが多発しています。

ほかにもサウンドバーYAS108とつないだ時のARCの不具合、ゲーム機から地デジに復帰したときのブラックアウトなど、不具合のデパートです。毎日1回は電源抜いてリセットしています。
NHK4Kはきれいですし、パネルのポテンシャルはあると思うので返品したくはないのですが、ソフトウェアのアップデートはちゃんとされるのでしょうか。それが心配です。

書込番号:22329546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2018/12/17 00:02(1年以上前)

>NHK4K以外の民放がなぜかすべてHDRと表示され、とんでもなくコントラストの低い映像になります。

これはパナソニックのブルーレイレコーダーでも起こっています。
おそらく送り出し側の問題ではないのでしょうか?
HDR対応のテレビはたぶんみなそうだと思います。

BSと4kで同じ番組を流しているので比較すると明らかに4kの方がコントラストが無く薄暗いです。

NHKの4k放送はわりと綺麗だと思うのですが民放は駄目ですね。
ただ心なしか最近は民放4kも少しましになってきたような気がします。

書込番号:22329842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2018/12/17 11:17(1年以上前)

ありがとうございます。
他のメーカーでも起こっているとは知らず、
勝手にプンプンしてしまいましたww
少し不満がやわらぎました。
いずれにせよ、送り出し側とチューナー側で
きちんと調整してほしいですね!

書込番号:22330428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zz9999さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/23 22:32(1年以上前)

>1. NHK4K以外の民放がなぜかすべてHDRと表示され、とんでもなくコントラストの低い映像になります。どう調整しても見られるレベルではありません。

私はシャープの3年前のモデル LC−70XG35 を所有しています。BS CS4KのHDR信号を入力すると画面が暗くなります。
家電量販店の店員さんに確認した所、シャープのモデルはその様な仕様になっているとのことでした。

私は次のような設定である程度改善することが出来ました。一度試して見てください。

HDR信号入力時に、ツール −> 設定 −> 映像調整 −> プロ設定 −>HDRガンマ設定 で値を+2に設定すると画面が明るく改善されました。

ただし、現行機種にこのプロ設定メニューがあるかどうかは確認出来ておりませんので、悪しからず。

書込番号:22344854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/12/25 18:12(1年以上前)

>zz9999さん
ありがとうございます。
そのやり方、できました。あくまで対症療法的ではありますが、たしかにHDRの番組が明るくはなりますね。しばらくこれでしのごうと思います。

書込番号:22349254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


berry1209さん
クチコミ投稿数:1件

2018/12/29 11:02(1年以上前)

>2. 映像に細かいつっかかりが頻発します。NHK4K含むどの4Kチャンネルでも起こります。信号レベルは70と充分なのにです。
>3. 4K録画が頻繁に止まります。録画できたものも、映像の引っかかりが多発しています。

当方も信号レベル70以上でも、4Kがカクカクしてまとも視聴できませんでしたが以下を行い改善しました。

まずは初期環境
ONU→分配器@→分配器A→本機
この状態でレベル70以上ですがカクカクです。

次に試した環境
ONU→分配器@→分配器A→ブースター(CSBE25)→本機
レベルは95以上になりましたがカクカクするのには変わりありませんでした。
まぁ、屋根裏に入るのが面倒だったのでダメ元でやった対策なので期待はしていませんでしたが。

普通に視聴できるようになった最終形
ONU→ブースター(CSBE25)→分配器@→分配器A→本機
これで全くカクカクすることなく視聴できるようになりました!
心なしか、コントラストも良くなったような気がします。(あり得ないですが)

結果としては、テレビ本体で表示される電波としての信号レベルは余り当てにならず、映像信号としてのレベルが低かった・・・と言うことのようです。

とくに我が家のように分配器を複数使用して多岐に振り分けている場合は、ONUからの電波レベルは高く出るけれど、映像信号レベルは相当落ちてしまうのでしょうね。

↓日本アンテナCSBE25のページです↓
https://www.nippon-antenna.co.jp/ja/product/tv/tv03/tv03_14.html

Amazonとかビックカメラとかで3,000円位で購入出来ますので、だまされたと思って試してみてはいかがですか?
一部効果が無かった・・・というレビューも見受けますが、上記の2個目に試した環境のように、抜本的な増幅ができていないユーザーによるものと思われます。

書込番号:22357014

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LC-60UH5の比較

2018/12/25 16:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]

スレ主 HATENAjpさん
クチコミ投稿数:16件

この機種に興味があったのですが電気屋さんにLC-60UH5の方が画質は上と聞いたのですが本当でしょうか?チューナーは一体でも後付けでも構わないかなと思ってます。

書込番号:22349084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2018/12/25 17:18(1年以上前)

>HATENAjpさん
こんにちは。

LC-60UH5ですが、UH5の中で60inchだけは画質にこだわったモデルになっているようで、明るさも1000nit越えになっており、直下型バックライトで部分駆動も取り入れています。下記参照。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1092027.html

4T-C60AN1についてはその様な記述は見られず、また消費電力も全然違う(224W vs 368W)ので、1000nitに達するような明るさにはなってないと思われます。
少なくとも本質的な部分であるバックライトに金がかかっているのは間違いなくUH5の方ですね。
AN1の方はHLGに対応していたりして新しさは感じますが、BS4KチューナーやレコーダーでHLG→HDR10変換できるものもありますので、何とかなるといえばなります。

書込番号:22349132

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 HATENAjpさん
クチコミ投稿数:16件

2018/12/26 13:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。HDR10は初めて知りました。進化はしてるんですね。

書込番号:22350939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ86

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

AQUOS 4T-C50AN1を購入しまいた。
シャープの4K内蔵テレビは実は4K外付けチューナーを
ただ、ビルトインしただけで操作性も画面イメージを
2Kと4Kでは全く別物です。
録画用ハードディスクも2つ要ります。
番組表も違っています。
録画済一覧も全く違います。
購入をご検討している方は現物の操作性をよく見てください。
オンエアー視聴は問題ないのですが。
録画視聴時にモザイクが時々出て使い物になりません。
https://www.youtube.com/watch?v=HQoQpYOt-DU

書込番号:22334611

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10650件Goodアンサー獲得:693件

2018/12/19 10:17(1年以上前)

誰のために作っているかのような商品の見本のような気がしました。何ですかアンテナの結線は。こんなの内部でやればよいことと思います。

焦ることもないのでじっくりと練り上げた商品を出した方が評判も良くなるのになぁーと感じます。

下手なものを作ると数時間以内に全国中に広がる時代です。購入したい人は、まずSNSで下調べはするでしょうし。下手すると命取りにもなりかねないこともあるでしょうね。

価格コムのスレも一時期大変ひどい時期があったのを思いだします。数年経ったらでたらめだったと証明はされましたが。

書込番号:22334758

ナイスクチコミ!12


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2018/12/19 23:24(1年以上前)

他に選択肢が無かったのでシャープを買いましたが4kは動作が遅すぎて最悪です。
なにしろ4kでテレビのスイッチを入れると4kの立ち上がりが遅すぎて必ず 入力がありません とエラーになります。
リモコン操作も遅すぎてリモコンが利いていないのかとイライラします。

他社の4kWチューナー内臓テレビが出たら買い替えます。

今までシャープのテレビを4〜5台使っていますがこんなのろいテレビは無かったです。
もう2度とシャープの製品は買いません。

買うとき8kテレビも視野に入れていましたがそちらにしなかったことだけは不幸中の幸いです。

書込番号:22336300

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/19 23:44(1年以上前)

満を持して今月から4K放送が始まったのにテレビ単体で4K放送が見れないパナソニックやソニーよりも良心的なメーカーだと思いませんか?

パナソニックは1月に4Kチューナー内蔵テレビを発売しますがまさかのシングルチューナー

ソニーにいたってはテレビの発表すら未だになし

現行の東芝もシングル

三菱とシャープの4KWチューナー搭載機は褒めるべきだと思います

書込番号:22336340

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2018/12/20 00:55(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

シャープの4Kがこんな実装になっているとは知りませんでした。アンテナ端子に外部からジャンパー線で給電しているのは、なんら合理的な意味はありません。
おそらく、BS4K内蔵機をを年内に間に合わせとかないと、みたいな感じでトップダウンに日程優先の商品化がされたんでしょうね。
部品メーカーから基板ごと買ってきて、それをそのまま空いている場所に取り付けて内蔵させた。だからアンテナも外から配線することになった。メニューのUIや録画系統を統合してる間がないから、並立させて切り替えるだけにした。要は外部チューナーを無理やり本体内に内蔵させただけって商品化でした、という事ですね。

まあ、パナソニックやソニーは、こんなユーザーの為にならない無理やりな商品化はしませんし、そこまで必死にお付き合いする意味をおそらく感じてないからダラダラやってるのは流石の見識と言えましょう。
放送も今月始まったばかりなのに、予想通りもう失速してて話題にもなりませんからね。

書込番号:22336453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2018/12/20 08:08(1年以上前)

>アンテナ端子に外部からジャンパー線で給電しているのは、なんら合理的な意味はありません。

よくよく考えてみたらジャンパー給電、合理的な意味が思いつきました。

>放送も今月始まったばかりなのに、予想通りもう失速してて話題にもなりませんからね

失速してこのまま消滅になった場合ジャンパーを切れば4kチューナーが切り離せて省エネになるんじゃないでしょうかね?
さすがシャープさんです目の付け所がちがいますね。

NHKは再放送ばかりだし民放は4k放送自体稀にしかないのでノロノロ番組表で見る番組を探すのがひと苦労です。
こんなことなら4k放送がいっそ消滅してくれた方がすっきりしてあきらめもつくかなとふと思ったりもしますw

書込番号:22336738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/20 09:19(1年以上前)

>満を持して今月から4K放送が始まったのにテレビ単体で4K放送が見れないパナソニックやソニーよりも良心的なメーカーだと思いませんか?

ちっとも満を持していないと思うのだけど。

新規格ならとりあえず手を出してみる層を除いた一般的な消費者に全く話題になっていない。

国から強制的に入れ替えさせられた地デジやBSデジタル放送と違って4K放送は必ずしも必要とされていない。

良心的って虚勢を張っても、単にパナやソニーと違って日本市場の依存比率が高いメーカー程BS4K放送の対応が早いだけだろう。

書込番号:22336837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10650件Goodアンサー獲得:693件

2018/12/20 11:01(1年以上前)

1.4Kを4kに近い遜色のないレベルにするスーパーアップコンバート機能が開発できたメーカーが主権を取るかもしれませんなぁー。
テレビのところに誇示するステッカーが貼られたりして ?

4Kパネルの必要性がある大画面の特性なので画質云々は副産物的なものなので固執する必要性もないことをわきまえている人はあーだこーだの問題は、なんかなぁー ? 的かもでしょう。

来年の今ころはどんなテレビが出ているのかな。

書込番号:22337006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/12/21 07:40(1年以上前)

4T−C50AM1

>量販店勤務さん
>満を持して今月から4K放送が始まったのにテレビ単体で4K放送が見れないパナソニックやソニーよりも良心的なメーカーだと思いませんか?
電源線と電波線がそれぞれ一本されビルトインされただけで操作性は外付けチューナーと同じです。
そんな似非4K内蔵テレビを出すぐらいなら外付けチューナーでいいのではというパナ・ソニーの方が良心的と思います。
外付けでリモコンに4Kボタンが付いてる4T−C50AM1と同じでは。

>パナソニックは1月に4Kチューナー内蔵テレビを発売しますがまさかのシングルチューナー
二番組同時で4Kを見ることはないのでは?
4K・NHK録画中は民放は同じなのでBSアップコンバートで視聴すれば良いと思います。
NHK以外録画中はNHKは見えませんが・・・・

>ソニーにいたってはテレビの発表すら未だになし
逆説的に良心的?

>現行の東芝もシングル
シャープ 2K番組表表示中 4Kボタンを押す違ったフォーマットの4K番組表表示、2K(地デジ等)ボタンを押す 通常表示
東芝は番組表は同じイメージで各ボタンで普通に行き来できます。

>三菱とシャープの4KWチューナー搭載機は褒めるべきだと思います
三菱も番組表は同じイメージで各ボタンで普通に行き来できます。

ブログ
https://dennomohraku.blog.so-net.ne.jp/2018-12-20-1

書込番号:22338733

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

2画面機能が不満

2018/12/17 05:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]

クチコミ投稿数:40件

2画面機能をよく使うので実機を家電店でみ見たら「放送波とHDMI機器」の組み合わせしか使えず「地上波-地上波」,「地上波-BS」は見ることが出来ませんでした。
この時点で買うのをやめました。REGZAにしました。
サイズ的にもちょうど良かったのでガッカリです。

書込番号:22330057

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

3か月もしたら、、

2018/12/07 01:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]

スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

4kチューナーの動作がのろのろです。
地デジやBSの方も決して早くは無いですが一応許容範囲です。

4k放送のままスイッチを切って次の日テレビを見ようとスイッチを入れると映るのが遅すぎて入力が有りませんみたいなエラーが出てそのあとおもむろに映像が映ります。

最初の頃は外部入力になっていてそこに繋がっているブルーレイレコーダーのスイッチが入って無い為だと思っていました。
しかし最近は4k放送をみていた事を確認してからスイッチを切っているので入力間違いではない事に気が付きました。

どうもこのテレビの4kチューナーは外付けのブルーレイレコーダーと同じ扱いみたいです。
その為4kチューナーの起動があまりにも遅いので入力がありません。というエラーが出るのだと思います。
なんだかなぁ、、、

それにしても4k放送も何なんだか
NHKは3回も4回も同じ番組の再々再再放送だし民放はBSと同じ番組しかやってないしこんな状況じゃ3か月もしたら閑古鳥が鳴いていて4kなんて誰も見ていないじゃん

そう言えば数年前に鳴り物入りで登場した3Dもこんなだったかも
あの時も乗せられて3Dテレビ買ってしまった私です。

書込番号:22306318

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2018/12/08 09:38(1年以上前)

よっぽど売れてないんですね地元のヤマダでポイント無27万ちょいで買ったのですがわずか10日でポイント含めて5万も下がってるじゃないですか、踏んだり蹴ったりです。

まぁ値段が下がるのは納得して買ったので文句は言えませんが、、

書込番号:22309206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2018/12/09 19:43(1年以上前)

>果汁99%さん  お気持ちを察します。

久しぶりにテレビを買って喜んでいたのですが、あまりの価格の下がり方に驚き、
納品まで期間があったので一度は価格を下げて頂きましたが、とうとうキャンセルしました。

こんな下がり方があるのですね。

書込番号:22312998

ナイスクチコミ!4


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2018/12/09 23:13(1年以上前)

最近はずっとパナ党なんで本当はパナソニックのテレビを買いたかったのですが発売されてなかったのでシャープを買いました。
あまりののろまにストレスが溜まりぱっなしですよ。
しかもエラー連発です。

交換も考えたのですが症状からみて交換しても同じだと思います。
交換に伴う、くそ重い本体の移動だけうんざりなので躊躇しています。
ホントにできる事なら返品したいですよ。

書込番号:22313532

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング