AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2018年11月17日 発売

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵したAIoT対応液晶テレビ(50V型)。4K放送を見ながら別チャンネルの4K放送を外付けHD(別売)に録画できる。
  • 4K放送を臨場感豊かに表現する「AQUOS 4K Smart Engine PRO」、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を搭載。
  • 日本の視聴環境に適した「低反射パネル」や「回転式スタンド」を採用。気になる番組を音声で知らせる「COCORO VISION」や、Googleアシスタントに対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]とAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]を比較する

AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 7月27日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています。。

2019/12/15 22:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

パナソニックヴィエラTH55EX850
と、こちらで迷っています。
値段はパナソニックの方が二万円程高く2017年製
自宅にネット環境が無いため4K内蔵にこだわってはいないんですが
店頭で見比べた所パナソニックの方が画面が暗く、、音響はパナソニックのほうがいいんでしょうが
こちらは画面の黒が強く、明るくくっきりで、私好みだったんですが、色味が強すぎるのか目が疲れてしまい、、
決断出来ずに帰ってきました(。>д<)
詳しいかた、アドバイス頂けないでしょうか??
欲しいものは、携帯「アンドロイド」から画像、動画をテレビで見れる、YouTubeを「デザリング等で?」飛ばしてテレビでみれる
真正面だけでなく斜めからも違和感なくみられる
です あと、アンドロイド搭載機はネット環境がないと動作が重たいと聞いたのですが如何なんでしょう?
当方全く、知識がなく(。>д<)
型落ちで良いのでハイスペックモデルを安く買えたらと思っています 予算は10万円以内で、、
他にも良いものがある等、ご教授頂けたら有り難いです、宜しくお願い致します!!

書込番号:23109574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2019/12/16 04:47(1年以上前)

>ペガサスえーたんさん

詳しいことは、ほかの方にお任せしますが

android機能に関してはどれを買っても同じですよ

動作が緩慢でとても常用には耐えられないほど

youtubeなどの動画サービスを利用するなら

まだ、手のひらサイズのデスクトップパソコンを

外部入力でHDMI接続したほうがマシだと思います

書込番号:23109889

ナイスクチコミ!1


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2019/12/16 04:54(1年以上前)

>ペガサスえーたんさん

後、すいません斜めからのサイドよりの視聴を想定される場合

選択肢の中では、IPSパネルのビエラになるのではないでしょうか

視野角が全然違いますからね

おそらく店員さんからもそのような説明はあると思いますよ

書込番号:23109891

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2019/12/16 08:40(1年以上前)

>ペガサスえーたんさん
こんにちは。
EX850がまだ店頭展示があって在庫もあったのでしょうか?割と珍しいと思います。

EX850とAN1なら、EX850の方が画も音もよく、ピーク輝度が高いので画面も明るいです。店頭では画質モード等の関係で暗く見えたのかも知れませんが。視野角特性はVA液晶のAN1よりはIPSのEX850の方が穏やかで角度は広いです。

AN1はAndroid TV OS搭載で、EX850はfirefox TV OS由来のOS搭載です。ネット接続をしない設定にすれば特段重くなるとは考えられませんが、そもそもネット接続可能なスマートTV自体が昔のTVよりは重い感じはあります。
両方ともyoutubeからのキャストやmiracastによるワイヤレスディスプレイには対応しますが、それらをやりたいならネット接続は必須です。

50インチ前後のハイスペックモデルは型落ちでも10万円では買えないとおもいます。時期が悪いですね。型落ちモデルを狙うならTVの場合、ニューモデルに切り替わった後の5月から7月くらい、今は型落ちモデルの流通在庫もなくなって値段も底を打って上昇に転じています。例えばソニーの49X9000Fは過去最安値は10万切りましたが今では14万前後です。ただ55EX850に関しては、過去最安値でも14万前後でしたが。

在庫新品ではなく店頭展示品を買われるならざっくり価格コム過去最安値の3割引き程度でないと合いません。長期保証も必須です。テレビは電源入れての実働展示ですので、EX850の場合、2年の展示で、一般家庭の4年分くらいは使い込まれた中古品ということになりますので。

書込番号:23110041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/12/16 22:18(1年以上前)

早々にご回答くださりありがとうございます(*^^*ゞ
機種によってそんなに動作の重たさは変わらないんですね(。>д<)確かに、今テレビもレコーダーも両方にチューナーがいるのか?と謎になっています( ゚д゚)デスクトップという手もあるんですね、とても参考になりました(*^^*)
視野角も、ありがとうございます!

書込番号:23111362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/12/16 22:46(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答くださりありがとうございました!私の悩み所を全てわかってくださっていて、本当にびっくりしました
店頭で売場を担当して見えるのですか?
プローヴァ様からテレビの購入をしたい程です(*^^*ゞ
EX850ですが、展示品です(^^;
丸4年位の使用感ですか、、かなり勇気がいりますね(。>д<)延長保証つけて11万程になってしまいます(。>д<)
時期が悪いんですね、、確かにSONY信者で次のテレビはSONYを買うと決めていたのですが、いざ検討を始めるとスペックの割りに3、4万円高い感じがしてSONYは諦めていました
時期の問題だったとは思いもしませんでした(。>д<)
今のテレビがほぼ壊れているので、良い時期まで待てれず、EX850のほうが有力にはなりましたが、中古品にそこまでお金をかけるべきか、、
プローヴァさん、他の機種でもオススメがあればご教授頂けないでしょうか?(。>д<)

書込番号:23111437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2019/12/17 00:17(1年以上前)

>ペガサスえーたんさん
テレビには詳しいですが、ただの素人ですよ(笑)。
EX850は私もここクチコミで多くの人にお勧めしました。素晴らしいテレビですがさすがに古いです。展示品としては展示期間が長すぎると思いますね。
まあ正直時期が悪いのと、もともと液晶ハイエンドモデルは、モデルチェンジ前後の安い時期でもさすがに10万では買えません。

予算にもよりますが、少し増やせるなら、
・ソニー KJ-49X9500G
はいかがでしょうか?ソニーの堂々たる液晶ハイエンドモデルです。
今年モデルですが、年末なのでだいぶ値段はこなれてはいます。昨年モデルX9000Fのすでに枯渇気味の流通在庫より安くなっていますね。

パナソニックなら49GX855になりますが、まだ出たばかりで値段がこなれていません。今の値段はソニーとほぼ同じですが中身はソニーの方がずっと上ですね。
私ならEX850の展示品を10万で買うより、X9500Gの新品を13万7千円で買う方を選びます。ネット環境がないとのことですが、BS4Kチューナー内蔵なので、BSアンテナがきていればNHKのBS4K放送を見れますよ。

書込番号:23111646

ナイスクチコミ!0


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2019/12/17 10:37(1年以上前)

価格.comで10万円台前半のLGの有機ELテレビを買って

プレステ4あたりをつなげばすべての望みが叶いそうな気もしますが

スレ主さんの考え方、好みしだいですよね

最近はいいテレビがずいぶんと安くなったよねぇ

すいません独り言ですm(_ _)m

書込番号:23112120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/12/17 21:34(1年以上前)

>プローヴァさん
素晴らしい知識を下さりましてありがとうございます(*^^*) 
やはりハイセンス辺りが私には適当なのかと思いましたが、SONYでしたか!
恐れいります、全く想像していませんでした(*^^*)
パナソニックのGX850は綺麗だな〜と見ていたので、SONYよりパナソニックのほうが映像音響共に上だと思っていました。違うんですね(^-^)/
プローヴァさんのオススメなら安心して購入できそうです( ノ^ω^)ノ
値段を出してでも納得して購入できます(*^ω^)
本当に、ありがとうございました(*^^*ゞ
また、SHARPのスレッドなのに私事ですみませんでした(。>д<)

書込番号:23113332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/12/17 21:41(1年以上前)

>助け舟さん
前回の返信、ありがとうございました(*^^*ゞ
まさに、LGの有機を初め検討していました( ノ^ω^)ノ
展示品の画面の焼き付き?に驚き、候補から外してしまいましたが(^^;
プレイステーション4を繋げると何か出来るのですか?(。>д<) さっぱり理解していません( ゚д゚)ポカーン
先ずプレイステーション4も持っていないですが( ; ゚Д゚)
助け舟さんからしたら、今は安いんですねー(*^ω^)
私の感覚だと、現在のテレビを買った時は今の半値だったので、高いなぁと感じております(。>д<)

書込番号:23113355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BS4K右旋チャンネルが受信できません

2019/11/25 23:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

スレ主 Y.N.G.Aさん
クチコミ投稿数:16件

画像1

画像2

画像3

BS4K放送受信について質問があります。
こちらの4Kチューナー内蔵のテレビで右旋のBS4K放送を見たいのですがうまく映りません。
以下に現状を記載させていただきます。

@右旋チャンネルが全く受信できない。
(BSフジ4Kは画は映るが止まってしまっている。)
ABSアンテナやブースター、同軸ケーブル等もすべて4K対応のものを使用。
B従来のBS放送に関しては、受信レベルは50?60程度と低いが視聴できている。
CDlifeも視聴出来る事を確認済み。
D左旋チャンネルは受信レベルは低いが視聴はできている。(ショップチャンネル4K、4K QVCが視聴できている)

また、テレビの4K BS CSの設定画面で、アンテナ受信品質と受信強度を確認したところ、添付画像のような状態で、アンテナの向きを調整するようにとのメッセージが表示されていました。(画像1)
右旋チャンネルの受信レベルに関しても画像添付させていただきます。(画像2,3)

新築一戸建てで、アンテナ取り付けからブースター等の設置までハウスメーカー下請けの電気屋さんにて施工していただきました。
取り急ぎ電気屋さんにアンテナ向きの調整を依頼しようと思っておりますが、その他に考えられる原因や解決策はありますでしょうか?
ぜひご教授いただきたく思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:23069966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/11/25 23:21(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>B従来のBS放送に関しては、受信レベルは50?60程度と低いが視聴できている。

1枚目の画像に出ていますが「受信信号品質」が「60」以上必要と有ります。
しかし、「最大」で「46」しか有りません。

ビットレートが高くなる「BS4K」がこの信号品質では、正常に映像を受信できないのでは?


>その他に考えられる原因や解決策はありますでしょうか?

周辺に高層マンションとかビルが有るのでしょうか?
テレビの情報しか無いので、他の原因を見つけるのは難しいと思いますm(_ _)m


他にも受信出来る機器が有れば、それらと交換して確認するとか、方法は有りますが、このテレビだけで調べるとなると、文字だけのやりとりでは限界が有ると思いますm(_ _)m

設置した電気屋さんに、きちんと受信レベルを測定する機器を使ってアンテナの向きの確認をして貰い、接続状況を確認して貰う必要が有ると思います。

アンテナの受信は出来ても、家に入ると受信が悪くなるなら、家の中のアンテナ線の取り回しが悪いとか、
「アンテナ」−(アンテナ線1)→「家の中」−(アンテナ線2)→「部屋の壁」−(アンテナ線3)→「4T-C50AN1」
とした場合、

>ABSアンテナやブースター、同軸ケーブル等もすべて4K対応のものを使用。

の「同軸ケーブル」がどこの部分になるのかが...
 <「3」だけで「1」「2」が非対応のケーブルだったら?

ブースターを設置した状況でも、このレベルしか受信出来ないとなると、結構厳しいかも...

書込番号:23070009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:203件

2019/11/26 01:10(1年以上前)

可能性としては地デジとBSの配線間違い、今一度目視での確認をお薦めします (逆挿しでも映るので)
HDMIケーブル、アンテナケーブル、LANケーブルなどを纏めて配線していないか
アンテナ設備に問題が有ればレベルチェッカーを使って調べて貰えば直ぐに分かります

書込番号:23070153

ナイスクチコミ!2


スレ主 Y.N.G.Aさん
クチコミ投稿数:16件

2019/11/26 07:40(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご回答ありがとうございます。
ご指摘いただいた内容についてですが、家の周辺には高層ビル等、電波を遮るものはありません。
おっしゃる通り、検証は難しいと思いますのでまずはアンテナ向きを調整してみます。

書込番号:23070349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.N.G.Aさん
クチコミ投稿数:16件

2019/11/26 07:43(1年以上前)

>juliemaniaxさん
ご回答ありがとうございます。
画は止まりますが、映ってはいるので配線の差し間違いは無いと思います。
以前に電気屋さんにレベルチェッカーで測定してもらいましたが、強度は問題ないようでした。

書込番号:23070354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2019/11/26 07:59(1年以上前)

>Y.N.G.Aさん
こんにちは。
おそらく業者さんの壁のアンテナコンセントまでの配線は問題ない可能性が高いと思います。

壁コンセントから、分波器を通してBSと地デジに分波していると思いますが、そこはご自身の配線だと思いますので、逆刺しになってないか目視確認してください。また、アンテナ線がレコーダーを通ってTVに入っている場合は、レコーダーからTVへの配線が間違ってないことも確認してください。入力と出力、BSと地デジがあべこべになってないことを確認します。

電波は漏れますので、逆刺しでも全然映らないわけではなく、中途半端に映ることが多いです。映ってはいるからOK、ではなく、目視確認は必須です。

配線が問題ない場合は、業者さんに点検を依頼してください。

書込番号:23070378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/11/30 01:34(1年以上前)

4Kのアップデートをしてみました?
通常のアップデートとは別のところからやります

書込番号:23077837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]

スレ主 clackerさん
クチコミ投稿数:29件 AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]の満足度4

「クイック起動」をオンにして使っていますが、1日一回の頻度でリモコンでテレビを点けると再起動します。
(再起動=SHARPの表示が出てAndroidの起動画面になる。映像が出るまで数分かかる。)

これでは、「クイック起動」をONにしている意味が・・・
接続HDDはメーカーが推奨しているHDDを接続しています。

最新アップデートをして出てきた症状です。

メーカーに問い合わせしても「初めて聞く症状」と言われました。
「誤動作を起こしている可能性がある」との事で、本体の電源長押しで再起動をする様に言われましたが・・・
翌日には、同じ症状が出ます。

同じ機種を使われている方で同じ症状の方は居られませんか?

書込番号:22940992

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2019/09/23 13:40(1年以上前)

>clackerさん
「4T-C45AL1」を所有してます。全く同じ症状が出ております。

同時期に発売された機種なので恐らくプログラム不具合だと思います。

書込番号:22941578

ナイスクチコミ!2


スレ主 clackerさん
クチコミ投稿数:29件 AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]の満足度4

2019/09/23 21:55(1年以上前)

>エボマーチさん
同じ症状があるのですね。
OSがAndroidなのでソフト側の不具合なんでしょうね。
メーカーは「初めて聞く症状」と言っていましたが、
この件の問い合わせは無いのでしょうか・・・

この症状、メーカーのアップデートで直るといいですね。

書込番号:22942814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2019/09/24 15:51(1年以上前)

>clackerさん
私の方からもメーカーさんに症状報告しました。

アップデートに期待します。

書込番号:22944227

ナイスクチコミ!1


スレ主 clackerさん
クチコミ投稿数:29件 AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]の満足度4

2019/09/25 06:34(1年以上前)

ありがとうございます。
この症状がプログラムのアップデート対象になる事を願います。

書込番号:22945620

ナイスクチコミ!1


スレ主 clackerさん
クチコミ投稿数:29件 AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]の満足度4

2019/09/25 07:30(1年以上前)

メインソフトウェアのアップデートが出た様です。

バージョン番号  32900_20190725 ⇒ 33700_20190913

これで直るといいな・・・

書込番号:22945700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2019/09/25 17:56(1年以上前)

アップデートしました。しばらく様子見ですね。
改善されたのは、今までCSチャンネルのロゴが一部表示されないチャンネルがあったのですが、直りました。
あと気のせいかもしれませんが、4Kチャンネルの画質が見やすくなった感じします。

書込番号:22946757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2019/09/26 03:11(1年以上前)

本日、再起動発生しました。
次回のアップデートに希望を・・・

書込番号:22947763

ナイスクチコミ!0


スレ主 clackerさん
クチコミ投稿数:29件 AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]の満足度4

2019/09/26 07:10(1年以上前)

>エボマーチさん
再起動の症状が出てしまったのですね・・・

当家はまだ症状が出ておりません。
その内出るのかな・・・(汗)

次回のアップデートに期待ですね。

書込番号:22947895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2019/09/26 07:58(1年以上前)

>clackerさん
こんにちは。
同じAndroidでもソニーの方は流石にここまで酷くはないので、開発期間というか、熟成度の差なんでしょうね。

アップデート期待も良いですが、ソフトかハードか切り分けもできているわけではないので、一度販売店に相談して初期不良交換されても良いと思います。
その上でまだ直らないようなら、今度は使い物にならないと言うことで返品返金他メーカーへの交換も受けてもらえるでしょう。
いつ再起動になるかビクビクしながら使うより精神衛生上良いかもしれません。

書込番号:22947958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 clackerさん
クチコミ投稿数:29件 AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]の満足度4

2019/10/02 18:00(1年以上前)

>プローヴァさん。

仰る通り、一度販売店に相談してみるのも良いですね。
近い内に販売店に行って相談してきます。

書込番号:22962671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/10 17:14(1年以上前)

>clackerさん
先ほど、メーカーさんから返答ありました。

一度再起動して、再起動下の欄にある、「データ最適化」をオフ(カーソルを左へ)にしてくださいとのことです。

しばらく様子見します。

書込番号:22979715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/11/19 00:02(1年以上前)

教えていただいた方法で
再発しなくなりました!

書込番号:23055950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeの音量

2019/07/06 11:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

スレ主 デビ4343さん
クチコミ投稿数:3件

3月に買ったときからyoutubeの動画を再生すると音量が小さくなったり大きくなったりします。
6秒程度は通常通りの音量、その後急に音量が1/3くらいまで下がって6秒くらい経過→元通りの音量に戻って6秒程経過→音量が1/3くらいまで下がって約6秒程度経過の繰り返しです。
手持ちのWindowsPC、androidタブレット・スマートフォンで同じ動画を再生しても、動画の音量に変化はありません

youtube以外の使用でテレビの音量が変化する事はありません
テレビでyoutubeを観るなら、音量の変化は我慢しないといけない事ですか?

書込番号:22779927

ナイスクチコミ!5


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/06 13:15(1年以上前)

通常は我慢する必要はありません。
動画自体に乱れは無いのですか?また他の再生方法に対してネットワーク接続方法はどうなっていますか?有線が望ましいです。
再生はAndroidのソフトでしょうが一般的な動作確認はしているはずでなんらかの環境的問題があるのではと思います。

ところでYouTube以外のネットサービス動画の再生では問題発生しませんか?
YouTube以外のソフトも同様ならばハードになんらかの不具合がある可能性があります。

最後にテレビの電源抜いて放置。10分以上。で一旦リセットしても同様でしょうか?

書込番号:22780100

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 デビ4343さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/06 16:16(1年以上前)

>kockysさん
やはり本来はPC等と同じ様に観れるんですね
映像には乱れは無く、音量が不自然に変化するのみです
テレビ、androidタブレット、スマートフォンの2台がwifiでwindowsPCが有線という環境です。

AbemaTVを試してみましたが、同じwifi環境で何も問題ありませんでした

リセットすると、リセット後にテレビの設定がうまくいかず、今度はテレビやレコーダーの再設定がうまくいかないって事になると問題が大きくなってしまうので、試す価値がありそうなんですが、止めておきます
設置のスタッフさんもテレビの初期設定に相当苦労されてて、中々うまくいかず、また別の日に改めて設定をしに来てもらったくらいなので、

やっぱりハズレを掴んだと諦めるしか無さそうですね
このテレビは家族用テレビで、もう1台自分用のテレビも買いたいと思って、自分用のを買っても、またyoutubeの音量がおかしい。となりたくなかったので尋ねて見ました
ですが本来は音量が不自然じゃないのなら少し安心しました


返信ありがとうございました

書込番号:22780371

ナイスクチコミ!1


sayaka_mさん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/24 22:04(1年以上前)

私も同じ現象で悩んでいましたが、以下の方法て゛直りました。解決済みにはなっていたのですが投稿させてください。
ツール→音声調整→一番下にある声の聞きやすさを「切」

書込番号:22945031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 デビ4343さん
クチコミ投稿数:3件

2019/11/05 22:15(1年以上前)

>sayaka_mさん
大変お待たせして申し訳ございません
いろいろな動画で確認検証してみたかったので、時間が掛かってしまいました。

声の聞きやすさを「切」をしてみたのですが、やはり変化は見られませんでした。
小さくなったりするのは、相変わらずです。
楽しみの一つだったのですが、今後のテレビ買い換える際、毎回今度は果たして音量はどうだろうか?と不安になる問題が出来てしまった感じです

書込番号:23029614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

AVポジション

2019/09/27 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

9月25日に配送、設置しました。
画面が明るいのでリモコンのツールボタンからAVポジションを変更しようと思い
ダイナミック(固定)からダイナミックに変更。
しかし見ているうちに何だか画面が明るくなっている事に気付く。
で、ツールから映像調整を見てみるとダイナミック(固定)に戻っている。

何度やってもこの繰り返しです。

初期不良でしょうか?

書込番号:22951808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/28 07:04(1年以上前)

お早うございます。

初期不良か元々の設計不良かは分かりませんが症状としては明らかにおかしいですね。まずはシャープに症状を説明してやっぱり初期不良でおかしいとなったら販売店に交換を申し出ましょう。ファームウェアのバージョンアップで直ると説明されたら待つか他機種への交換ですね。

書込番号:22952299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2019/09/28 08:45(1年以上前)

こんにちは(^^)

AVポジションが勝手に戻るといえば店頭モードが一番に思い浮かびました。設置時の設定はご自身でされましたでしょうか?

以下、取説の階層が分かりづらいので申し訳ありませんが、
ホーム>右上の設定アイコンで設定メニューへ>設置場所>家庭
となっているかご確認下さい。「店頭」となっていた場合は、「家庭」に変更して下さい。

<余談>
電気店の店頭は非常に明るい環境なので、基本、各社とも映像が綺麗に見えるダイナミック系の一番画面が明るくなる設定として展示します。一方、店頭でお客さんが映像設定をいじり暗めの設定にしてそのままになってしまうと見栄えが悪くなり、営業上よろしくないため、しばらくすると強制的にダイナミックに戻る店頭モードが存在します。通常、家庭設置の場合は、この「店頭」モードは選択しないため、冒頭の質問をさせて頂きました。

書込番号:22952441

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2019/09/28 21:26(1年以上前)

>双頭の竜さん
確認してみたところ、双頭の竜様の言う通り「店頭」になっておりました。
スッキリ解決致しました。
ありがとうございました!

書込番号:22953945

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Netflix ARC 5.1

2019/07/26 22:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]

クチコミ投稿数:77件

本機にヤマハYAS108のスピーカーをHDMI(ARC)で接続し音を出しています、Netflixで5.1CHの映画を再生したら音が出ません 音声フォーマット?はビットストリーム(ARC)というのです。ビットストリーム(光デジタル)にすると音が出ます、なぜビットストリーム(ARC)だと音が出ないのでしょうか、それとビットストリーム(光デジタル)とビットストリーム(ARC)の違いとは

書込番号:22822183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/07/27 10:12(1年以上前)

>四郎くんさん
こんにちは。
取説にもHDMI ARCと光出力端子で出力可能な音声フォーマットの記述が見当たらないですね。
普通は記述されているのですが。
可能性としてはDolby Digital plus5.1がARCから出ていないのかもしれません。
メーカーにお問い合わせください。

書込番号:22822817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2019/09/05 13:12(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません。
このテレビはドルビーデジタルプラス5.1に対応しているのでしょうか

書込番号:22901899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/09/05 13:27(1年以上前)

>四郎くんさん

可能性としてはテレビのHDMI(ARC)ではDolby Digital Plusが出力され、光出力ではDolby Digitalが出力され、YAS-108ではDolbyDigitalPlusが再生できないので、前者では音が出ないのかもしれません。

書込番号:22901916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2019/09/06 12:16(1年以上前)

という事は…Netflixで5.1ch音声を出すのは絶望的ですか…?

書込番号:22903917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/09/06 13:33(1年以上前)

>四郎くんさん

テレビから光出力すれば良いのでは?

書込番号:22904079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング