KX-HDN205-K [ブラック]
- 200万画素(フルHD)のカメラを搭載したHDペットカメラ。首振り機能でペットの様子を広範囲(左右約360度、上下約90度)に見わたせる。
- カメラを無線LANに接続し、専用アプリ「ホームネットワークW」をインストールすれば、留守中のペットの様子を外出先のスマートフォンで見ることができる。
- 「自動追尾機能」を搭載。動きを検出した方向にカメラが自動的に向くので、動くペットの様子を捉えられる。外出モード設定時は、ペットの動きを録画可能。

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年1月19日 08:29 |
![]() |
6 | 0 | 2020年5月28日 21:27 |
![]() |
0 | 1 | 2020年5月16日 18:11 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年3月11日 12:28 |
![]() |
4 | 3 | 2020年2月16日 00:13 |
![]() |
4 | 0 | 2019年9月19日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN205-K [ブラック]
nero光でカメラを利用しています。最近外部から見ている時に「外部からの視聴が続いています。このまま視聴しますか?」と表示されるようになりました。1分程度で何度も表示されます。ルーターはバッファローから最近tplinkに変えたのですがどちらも同じです。半年くらいは問題なく利用出来ていたのですが。どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
メーカーに問い合わせをしたのですが、電話がつながるのに40分かかり、要点を得ない回答しか得られませんでした。よろしくお願いします。
書込番号:23915209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN205-K [ブラック]
宅内Wi-Fiでのみの利用です。
角度も広く、ナイトモードでとても見やすいです。
しかし、パナソニックのホームネットワークWというアプリがあまりにも不具合が多すぎて、酷ければ1、2分でエラーで映像が止まります。
調子がいいときにも30分ほどでエラーが発生します。
本当にストレスがたまる使えないアプリです。
この件もあり他の家電の購入候補からパナソニックを外しました。
ハードはいいのにもったいない商品だと思いました。
書込番号:23432682 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN205-K [ブラック]
こんにちは。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
本日、本品を購入〜セットアップまで完了し、アプリ「ホームネットワークW」で使えるようになりましたが、
更に、Google Homeとの連携で、Chromecastより映像をストリーミングできるとあり、早速、
アプリGoogle Homeにて、宅内に設置済みのGoogle Nest MiniとChromecastに加え、Googleとの連携機能を使い、
本品を連携させました。
しかし、「OK、Google、(本品)をChromecastで映して」とコマンドしても、
「デバイスがまだ設定されていません。 Google Homeアプリから追加して下さい。」
と返ってきます。
Google Nest Miniに、「OK、Google、(本品)のプライバシーモードを起動して(解除して)」のコマンドは、
機能しており、Google Homeに本品が連携されていると思います。
どうすれば、本品を現状のGoogle HomeにあるChromecastで映像をストリーミングさせられるか、
ご存知の方、ご教示お願いします。
0点

↑ の教えて下さい案件ですが、自己解決しました。
Google Home上のGoogle Nest MIniのデフォルトテレビに何も設定されていなかったためでした。
ここにChromecastを設定する事で解決シアmした。 お騒がせいたしました。
書込番号:23407521
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN205-K [ブラック]
【困っているポイント】
1分毎に接続タイムオーバー
【使用期間】
1週間
【利用環境や状況】
SoftbankAirで繋いでます
【質問内容、その他コメント】
1分毎に接続タイムオーバーで切断されます
PanasonicはSoftbankAirはグローバルIPアドレスを使用していないので改善不能とのこと
SoftbankはDHCP設定でMACとIPアドレスを固定にすると改善されるかもとのことでしたがダメでした
何か対策方法はないでしょうか?
書込番号:23271188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Softbank Airは色々機能制限があるようですね。
https://www.softbank.jp/ybb/info/support/141211-001/
別の接続方法を検討された方が良いのでは。
WiMAXなどの据え置きルーターなら問題ないかと。
https://shop.uqwimax.jp/shop/lp/wimax/01/
書込番号:23274201
0点

急遽設置する必要があり、ドタバタで回線とカメラ用意しました。Softbank airは、2年縛り(ターミナルは36回払いですが、、、)なので諦めて、グローバルIPを要件としないスマカメ併用でごまかして使います。
当製品で改善できる方法は気長に探して見ます
コメントありがとうございました。
書込番号:23278089
1点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN205-K [ブラック]

出来ますよ。 少しボイスがエコーになりますけど、とても便利です。 ワンちゃん用で使いながら、家族の会話としても使ってます。
書込番号:23225861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。片方ずつ話すのではなく、普通の電話のように話せるんですか?
書込番号:23233426
0点

カメラに内蔵されているスピーカーやマイクを使用して、登録されたスマートフォン※2との双方向通話※10が可能。
※10:プレストーク通話です。
とあるので、いわゆるインターホンみたいに
交互にしか話せないと思います。
書込番号:23233583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN205-K [ブラック]
・同社製レコーダーDG-NV200で録画は出来ますでしょうか??
・レコーダーに繋がったとしてパンチルトはレコーダーで制御可能でしょうか?
無線機のようですし不安要素があります。宜しくお願いします。
4点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





