
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、この機種を購入し、まだ設置していないものです。
設置するにあたって質問があるのですが、これはハンズフリーができるので便利なのですが、一方で、同乗者がいるときにハンズフリーで出たくない場面があるかと思います(あまり聞かれたくない内容など)
同乗者ありの場合、事前にオフにして、携帯のみで受信する、今日はハンズフリー使いたいときはオンにする、などの設定ってあるのでしょうか?
※できればハンズフリーのみがよいです。音楽はブルートゥースで使用したいので。
ない場合、ハンズフリーのマイクをつけなければハンズフリーは使用不可、ということになります?
1点

android7.0のスマホをいろんな車のBluetoothカーオーディオで使ってる経験だけで話しますと。。。
スマホ側のbluetoothの設定、ペアリングされたデバイスの詳細設定で「電話の音声、メディアの音声、連絡先の共有」などが項目にあると思います。
その中で「電話の音声」のチェックをハンズフリー使用したくない時に一時的に外すのが一番手早い。
そうすれば音楽はそのままで電話機能だけ切れると思います。
iPhoneは判りません。iPodは使ってますけど電話回線無いんでよくわからないです。
たぶん、同じような感じでスマホ側で操作する方が早いと思います。
書込番号:22527381
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





