ADW-GM1 のクチコミ掲示板

2018年10月10日 発売

ADW-GM1

  • 標準収納容量24点の送風乾燥機能付き食器洗い機。汚れがつきにくい「庫内ステンレス仕様」や「クワトロシャワー洗浄」で庫内を清潔に保つ。
  • 洗っているのが見えて安心な「ガラストップ」を採用。「ヒーターレス送風乾燥」なので、熱に弱いプラスチック食器なども洗える。
  • 除菌もできる「高温すすぎモード」を搭載。水量は手洗いの約1/5、2時間または4時間後に運転を開始する予約コース機能で割安な深夜電力を活用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 ドア開閉方法:スライド式 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:485x475x390mm ADW-GM1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ADW-GM1 の後に発売された製品ADW-GM1とADW-GM2を比較する

ADW-GM2

ADW-GM2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 2月 5日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:4人分 ドア開閉方法:スライド式 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:485x475x390mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADW-GM1の価格比較
  • ADW-GM1のスペック・仕様
  • ADW-GM1のレビュー
  • ADW-GM1のクチコミ
  • ADW-GM1の画像・動画
  • ADW-GM1のピックアップリスト
  • ADW-GM1のオークション

ADW-GM1AQUA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

  • ADW-GM1の価格比較
  • ADW-GM1のスペック・仕様
  • ADW-GM1のレビュー
  • ADW-GM1のクチコミ
  • ADW-GM1の画像・動画
  • ADW-GM1のピックアップリスト
  • ADW-GM1のオークション

ADW-GM1 のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADW-GM1」のクチコミ掲示板に
ADW-GM1を新規書き込みADW-GM1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源コードの長さ

2019/02/08 23:27(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

この機種の購入を考えています。
設置場所検討のため電源コードの長さを教えてください。

カタログにもメーカーホームページにも載っていませんでした。
よろしくお願い致します。

書込番号:22452326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:208件

2019/02/09 00:25(1年以上前)

>F120A さん

こんばんは。

所有されている方に、設置してあるコードの長さを測って貰う手間を掛けるより、
メーカーにメールで問い合わせる方がベターだと思います。
万が一、メーカーからの情報に誤りがあり、設置出来なかったら、
メールなら証拠として残りますし、何らかの対応をしてくれると思います。

書込番号:22452427

ナイスクチコミ!3


スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

2019/02/09 01:09(1年以上前)

今日から3連休で返事は連休明けだと思っていたのでここで聞きました。
ベターとか云々じゃなく困ってる人がいるなら私なら助けたいです。
もちろん困ってる程度にもよりますし、できることできないことありますけど・・・

ご存じでしょうがここには親切丁寧に教えてくれる方がたくさんいらっしゃいます。
質問者はまず回答を待っています。

答えられない方からの横槍が一番ムダに思います。
長らく回答が付かないのであればそれは親切になるのでしょうが・・・

窓口の方まで調べ切れてなかったのですがこのメーカーは365日対応とは。
明日電話して聞いてみます。

書込番号:22452490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:208件

2019/02/09 03:33(1年以上前)

>F120A さん

こんばんは。

食洗機は大抵の場合、壁に可能な限り接近させて設置されています。
電源コードの長さを測るには17kgもの重量がある本体を
動かす必要がある可能性が高く、給水パイプと繋がっていて動かし難く、
台所である以上、油煙で手を汚す事になるであろう事は容易に想像出来ます。
気軽に人様の善意を当てにする事を憚られる、面倒な作業だという事は
常識ある大人なら容易に想像出来ます。
人様に手数を掛けるより、メーカーに問い合わせる方が「ベター」です。

メーカーに問い合わせれば済む事を、安易に人様の善意を当てにする輩が
多いので、「やんわり」とお伝えしたのですが...

いつ来るのか?、予測のつかない回答を待つより、
お客様窓口が年中無休なのでメーカーに問い合わせた方が
早く、確実なので何方かのお手を煩わせる前に、アドバイスさせて貰いました。

書込番号:22452570

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/02/09 06:02(1年以上前)

どうも。

家電製品の標準的なコンセントの長さは2m前後だよ。
無記載な場合、2mあると思っていい
実有効延長は製品の配置・取り回しを鹹味して、1.8mと考えるのが妥当
因みにこの製品の最大消費電力が650wほどだっけ、
一般的に売られている延長コードは1200wまで耐えられることを考えると、取り回しがキツい場合、延長コードでカバーすることも可能っす。

書込番号:22452637

Goodアンサーナイスクチコミ!8


おのぴさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/09 08:55(1年以上前)

> F120Aさん
カウンターキッチンの設置しているので、本体を移動する必要もなく背面側から簡単にメジャーで計測出来ました。
電源コードの根本から測ったところ、約198cmです。
ただ、本体後ろの下部(上手く説明できなくて申し訳ありませんが、本体から電源コードは生えている部分)が5cm凹んでいるので、ご注意ください。
私も設置場所の制約で、何か所かが寸法ぎりぎりの部分(扉を全開にしたときや、分岐水栓との干渉)がありました。
でも、このメーカーは、サイト等に詳細が掲載されていなかったので大変でしたので、お気持ちはわかります。
さまざまな詳細寸法などが書いてるパナソニックとは、全然違いますよね。
私は、今回初めて食洗機を購入して、分岐水栓工事等DIYで行いましたがとても便利ですよ・・・手放せません(笑)
ほかにも簡単にお調べできることなら、お答えしますよ。頑張ってください。

書込番号:22452815

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

2019/02/09 10:57(1年以上前)

>レオの黄金聖闘士さん
ほらね。
すごく親切丁寧な人がいらっしゃったでしょ?

私はあなたが間違っているとは全然思いません。
そういう考え方があるのも分かってましたし・・・

もちろん何でもかんでも聞くべきではないですがネットで調べに調べて
情報がないのなら、ここで聞くのはありだと思います。

心にゆとりのある人から回答が得られればずっとここに残るしこれからこの先
電源コードが何メーターか知りたい人は数少ないかもしれないけどここに辿り着くはず。

それでいいじゃないですか。
世の中には色んな考えを持った方がいるんです。
質問内容に関係なくなってきたのでこの話はここで打ち切らせて頂きます。


>痛風友の会さん
私の知らなかった情報を提供してくださりありがとうございました。
2mが標準とは知りませんでした。
今後の参考にさせて頂きますね。


>おのぴさん
親切に測って頂きましてありがとうございました。
長さ的にはだいたいそのくらいなのですね。
とても参考になりました。
それなら置けそうです。
うちも初めての食洗機でして設置、分岐水栓交換にDIYで行いカウンターキッチンの上に設置予定です。
楽しみです。
あとは本体の価格次第で購入に踏み切ります。

書込番号:22453053

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2019/02/04 20:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

クチコミ投稿数:5件

蛇口

こちらの食器洗い機の購入を考えていて、初めての購入で、分岐水栓のところで引っかかりました。
蛇口のメーカーは分かるが型番のシールが劣化で消えてしまっており、調べるのに難航しております。写真からどれが合うか判断出来ますでしょうか?
もしわかる方janisの分岐水栓の納入やネット注文のhpを教えていただけますでしょか?

メーカー名:janis

書込番号:22442997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2019/02/04 20:24(1年以上前)

こんにちは。
(株)ナニワのここ↓に、該当の水栓は無いですか?
https://www.naniwa-ss.co.jp/product/original/bunki/bunki-ns/newpage21.htm

あれば対応する分岐金具を買いましょう。

判らないならパナソニック↓に聞きましょう(笑)。
写真を送って問い合わせれば、適合するパナ製分岐水栓/金具のの品番を教えてくれます。

●パナ「分岐水栓サポートデスク」
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/search.html

無論、パナ製品だからってAQUAの食洗機に合わないってことは無いです。繋ぎ口は規格モノなので。

書込番号:22443060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2019/02/04 20:37(1年以上前)

JK340BシリーズならCB−SJA6

NSJ-SJA7は浄水器用なので食洗機に接続するならパーツを追加購入する必要があります。

CB−SJA6はアマゾンや楽天で取り扱いがあります。

参考まで。

書込番号:22443091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/02/04 20:48(1年以上前)

>みーくん5963さん
>柊の森さん
ありがとございます
教えて頂いた写真の中に似た型番の蛇口ありました!こんなに早く解決出来るなんて思っておりませんでした。相談してよかったです。

JK541Bっぽいので、CB−SJA6を購入します
浄水器が必要になったときようにNSJ-SJA7も覚えておきます!

書込番号:22443117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2019/02/04 21:05(1年以上前)

失礼。ツーホールタイプでしたね。

CB−SJA6にCB−K6を追加すれば食洗機と浄水器を同時に接続可能です。

書込番号:22443171

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2019/02/04 21:09(1年以上前)

https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SJA6.pdf

取り付け説明書を見ると専用工具が必要になるかも知れません。

参考まで。

書込番号:22443185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/02/04 21:13(1年以上前)

>柊の森さん
わざわざ工具の必要有無まで調べて頂いてありがとうございます。
さっそく確認させて頂きます。

書込番号:22443199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2019/02/04 23:07(1年以上前)

>浄水器が必要になったときようにNSJ-SJA7も覚えておきます!

もし食洗機を設置タイプの浄水器や整水器に取り替える場合ですがCB−SJA6の先端部分を外せばNSJ-SJA7と同じネジ部分になりますのでその必要はありません。

ただし浄水器や整水器はメーカーによってネジサイズが合わない場合がありますのでその時はアダプターが必要になります。

書込番号:22443547

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥機能はどうですか?

2019/01/20 11:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

スレ主 ay2さん
クチコミ投稿数:5件

初めての食洗機で、AQUAかPanasonic製品か迷っています…。
一番気になっているのが乾燥面です。

AQUAはヒータレス乾燥なので、やはり乾きは悪いのでしょうか?
食器もですが、庫内は乾きますか?
水滴がたくさん残ったりしてかびたり臭いが発生したりはしないものでしょうか?

お使いの方がいたら、是非お聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22406662

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/20 12:14(1年以上前)

ADW-GM1は、AQUAが日本ではじめて出す食洗機です。
海外モデルを日本市場にあわせて改良したようですが、要求の厳しい日本市場にどれだけ受けいられるか、現状では不明です。
AQUA(ハイアール)にかぎらず、その手の失敗は、過去、無数にあります。

ライバルを研究して、その弱点をカバーしているというメリットは期待できますが、経験が少ない分、思わぬトラブルや欠点が出ることは非常に多いです。

逆に、パナソニックは、10年近く前から、この手の小型食器洗い機を継続してしつこく開発し続けています。
そういう意味では、多少の不満はあっても、安定していることは間違いないでしょう。

新しもの好きで冒険したいとか、これまでパナ機を使っていて不満があるとか、飽きたとかいうのでないかぎり、パナ機が無難でしょう。

書込番号:22406746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/22 10:37(1年以上前)

食洗機って試せないし、店頭でテスト稼働もしてないから分かりにくいですよね、、、

さてほんだいですが

庫内乾燥は上の棚の部分、箸入れカゴ、下の面に水滴が残っています。
Panasonicも入れ方次第でのこっているときがある


食器の方は結構乾いてます、ただし置き方次第で若干残る感じです。
Panasonicとあまり変わらないのは、お皿のうら等の溝が深いところに残った水は残ります。浅い所は残っていても乾いてますね。

食洗機事態は、たまに食洗機用洗剤で洗っているので今のところカビたり変な臭いはしてません

乾きかたは一昔前のPanasonicより落ちると思います。
今のPanasonicは使っていないのでわかりませんが、、、

書込番号:22411262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 ADW-GM1の満足度5

2019/01/22 12:56(1年以上前)

送風乾燥なのでヒーターと比べたら水滴残は多いです。
だけど、扉を開けたままにして置いておけば乾いてますね。
ヒーターが無い分、水蒸気がもくもくと上がらないのは私は気に入ってます。

書込番号:22411541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 ADW-GM1のオーナーADW-GM1の満足度5

2019/01/23 06:55(1年以上前)

乾燥面は気になりましたが結果、個人的には気になりませんでした。
(洗いから乾燥までしたものは高温状態で水分が気化するので、水滴は気にならない程度の仕上がりです)
でも送風乾燥の最大のメリットはヒーターレスの為、電気代が安い。最近室内が乾燥しているので食器の少ない時は「おいそぎコース」で洗いだけ、終了後、扉を開けておけば乾いてしまいます。
(ズボラなのであまりお勧めしません)
少しの電気代の節約でも毎日、何回も使うものなので月単位、年単位で考えれば「デカい」です。
私は見える、ステンレス清潔、強い洗浄力が気に入っているので「乾燥の仕上がり」は気になりません。

書込番号:22413152

ナイスクチコミ!9


スレ主 ay2さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/26 16:23(1年以上前)

皆様色々アドバイスくださりありがとうございます。
まだ最終的にどれを購入するか決めかねているのですが、とても参考になりました。
ありがとうございました!!

書込番号:22421090

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADW-GM1」のクチコミ掲示板に
ADW-GM1を新規書き込みADW-GM1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ADW-GM1
AQUA

ADW-GM1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

ADW-GM1をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング