ADW-GM1 のクチコミ掲示板

2018年10月10日 発売

ADW-GM1

  • 標準収納容量24点の送風乾燥機能付き食器洗い機。汚れがつきにくい「庫内ステンレス仕様」や「クワトロシャワー洗浄」で庫内を清潔に保つ。
  • 洗っているのが見えて安心な「ガラストップ」を採用。「ヒーターレス送風乾燥」なので、熱に弱いプラスチック食器なども洗える。
  • 除菌もできる「高温すすぎモード」を搭載。水量は手洗いの約1/5、2時間または4時間後に運転を開始する予約コース機能で割安な深夜電力を活用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 ドア開閉方法:スライド式 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:485x475x390mm ADW-GM1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ADW-GM1 の後に発売された製品ADW-GM1とADW-GM2を比較する

ADW-GM2

ADW-GM2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 2月 5日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:4人分 ドア開閉方法:スライド式 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:485x475x390mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADW-GM1の価格比較
  • ADW-GM1のスペック・仕様
  • ADW-GM1のレビュー
  • ADW-GM1のクチコミ
  • ADW-GM1の画像・動画
  • ADW-GM1のピックアップリスト
  • ADW-GM1のオークション

ADW-GM1AQUA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

  • ADW-GM1の価格比較
  • ADW-GM1のスペック・仕様
  • ADW-GM1のレビュー
  • ADW-GM1のクチコミ
  • ADW-GM1の画像・動画
  • ADW-GM1のピックアップリスト
  • ADW-GM1のオークション

ADW-GM1 のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADW-GM1」のクチコミ掲示板に
ADW-GM1を新規書き込みADW-GM1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓のサイズ

2019/03/28 20:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

クチコミ投稿数:2件

今まで使っていた物が壊れたので新しいのを探しているところなのですが分岐水栓のサイズは
メーカーや年代などによって合ったり合わなかったりするんでしょうか?

10年以上前のものですがこれまで三菱の食洗機を使っていました(捨ててしまったため型番などは不明)

設置するだけなら自分でもできるのでネットで安い物を買おうかとも思っているのですが分岐水栓からの交換もしないといけないとなるとあまり自信がないので家電量販店で買って設置もおまかせした方がいいかな?と考えています。

接続部のサイズが合わなくてもアタッチメントの交換などで対応できるならいいのですがどうなんでしょうか?

書込番号:22564593

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2019/03/28 21:33(1年以上前)

分岐水栓はそのまま使う事ができます。
給水ホースの接続部分はホシザキとTOTOの旧タイプ以外は共通です。

書込番号:22564701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/03/30 15:41(1年以上前)

ありがとうございます。
ネットで購入しようと思います。

書込番号:22568247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓継手

2019/03/22 20:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

クチコミ投稿数:1件

今日こちらの食洗機を実店舗で購入したのですが、分岐水栓の設置を自分でやってみたところ、
装置の給水栓ホースの口と分岐水栓が合いません。
もう1つアダプター必要でしょうか。
どなたかお詳しい方助けていただけないでしょうか。

蛇口型番はタカギのJA200LN-NNDK01
使った分岐栓はJH9024です

タカギ曰く、JH9024はGの1/2規格のホース口が合うのでホースの規格をカタログで読め→カタログには寸法も規格もなく販売店または施工業者に聞け、としかない。
販売店曰く、JH9024の口合いそうなので押し込んでみろ。だけど見るからに先端のサイズ感ちがうといったら、実物を持ってきて欲しいとのこと。

これ、買い物失敗のケースでしょうか。

書込番号:22550834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2019/03/22 23:46(1年以上前)

JA200シリーズにJH9024で合っていますし特に問題は無いですね。

過去にも同様なケースで接続出来ないという質問がありましたが全部が質問者のミスでした。
給水ホースの仕様は他社(パナソニック)と同じだと思います。
説明書の通りにしましたでしょうか。

書込番号:22551262

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品の一部が見つかりません

2019/03/06 20:02(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

クチコミ投稿数:22件

本商品を購入、設置中なのですが一部の付属品が見つからず困っています。
見つからないのは画像 赤色で囲った部分のものです。


・ドアフック左右 ・ねじ ・簡易ドライバー


上記部品がどこに封入されていたかご存知の方・覚えている方がいらっしゃいましたらご教示ください。

説明書図解から察するにホースやお試し用洗剤の袋と同梱されていそうに思ったのですが入っていませんでした。
本体内部も念入りに探しましたが見つかりません。

梱包されていた段ボール、保護ビニール等も全て捨てずにとってあります。

書込番号:22513537

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ADW-GM1のオーナーADW-GM1の満足度5

2019/03/07 01:27(1年以上前)

付属品一式が入った透明ビニール袋に入っていましたよ。とりあえず、購入したショップに問い合わせですね。
開封動画です→https://youtu.be/ZDPYoRF416M

書込番号:22514238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/03/07 02:00(1年以上前)

開封動画ありがとうございます。大変参考になりました。
やはり通常はホースと洗剤の袋に入っているようですね。

設置前に通った場所、キッチン、ごみ箱などくまなく探しましたが
見つからないので購入店に問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22514275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/03/10 13:32(1年以上前)

今回ネット通販で購入したのですが、購入店にメールで付属品欠品を伝えたところ「再度商品を一式発送するので付属品だけ抜いて本体は返送を」と提案されました。
そこですぐには購入店に返信せず、メーカーに電話して欠品を申し出たところ、欠品部品のみを送付してもらえることになりました。
その後、購入店には「メーカーで手配してもらったので本体の送付不要」と返信しました。

メーカーへの電話は3/7(木)の午後にしましたが3/9(土)には届きました。

付属品のない商品を引き当ててしまったのは災難でしたが、その後の対応は購入店、メーカーともスムーズでした。
さっそくフックを取り付けて使用しています。

書込番号:22522147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ADW-GM1のオーナーADW-GM1の満足度5

2019/03/10 19:54(1年以上前)

迅速な対応で良かったですね。
 AQUAさんは、業務用のコインランドリーでは国内シェアトップですが、家庭用食洗機としては新規参入事業者となりますから、リリース直後となる今のこの時期のユーザー対応は迅速丁寧なんでしょうね(^-^)

書込番号:22523195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信1

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

スレ主 BenzSurfinさん
クチコミ投稿数:8件 ADW-GM1のオーナーADW-GM1の満足度5

再生する実際の洗浄動画です。洗ってるところが見えて音も従来の食洗機から比べるとかなり静かです

製品紹介・使用例
実際の洗浄動画です。洗ってるところが見えて音も従来の食洗機から比べるとかなり静かです

もう随分も前から「食洗機」を使っています。
2人の子育てに大活躍してくれました。
その子供たちも成人して巣立って行き、
食洗機は夫婦二人の生活でも活躍しています。

食洗機を導入した理由の一つは「洗浄力」です。
シンクにある洗い桶に必ずつけてから食洗機に入れて
洗うことにしていますが、下処理のはずの水につける動作は
実は均等に汚れが他の食器に油汚れとして付着してしまう
原因になっていて、食器洗い完了後、今までの食洗機(東芝×2)は
油汚れが薄っすらと残ってしまう事が頻繁にありました。

では汚れたまま食洗機に入れれば良いかというと、
そもそも汚れそのものが若干残ってしまうという悪循環でした。
本当にひどい汚れは軽く洗ってから入れるという
本末転倒な使い方もしていました。

それでも食洗機を通して洗いあがったお皿は「キラキラ」していて
気持ち良く食事が出来る為、長年、食洗機無しではいられない生活でした。

経年劣化の為、買い替えを検討していると、世の中、Panasonicの食洗機しか
家電量販店で販売していなく自分が使っていた容量の物は
「89800円」というプライスタグが付いていて、
以前に買った東芝の機種も過去、5万円台で買ったため、
とても購入に踏み切れませんでした。
(プチシリーズでは小さすぎて対象外でした)

東芝の機種はセンサー機能が弱ってしまっていてエラーメッセージが
頻繁に出てしまう状況で、仕方なくヤフーオークションで
「象印製」を落札して使っていましたが動作音が大きく、
テレビ音量をかなり上げて使い、洗浄力も以前の東芝製にも劣る物でした。
そんな時に登場したのがAQUAでした。

今までは40点ほどの食器が入るものを使っていましたがAQUAは
24点と物足りない感じでしたが、庫内のガイドピンに合わせて
キチンと入れると24点でも十分でした。
(毎食後入れるイメージなら問題ない感じでした)
悩みの音もテレビのボリュームもそれ程上げる必要もなく、
回転するノズル×1本と固定ノズル×1本の強い水流で油汚れも
綺麗に取れているので洗浄力に関してもかなり優秀です。
そしてお値段も過去の東芝と同じ値段で買えました。

Panasonicの大きいの小さいの間の中間のAQUAは
私にとってはジャストフィットでした。

また将来、家族を持った子供たちにも初めて使う食洗機として
「AQUA」を薦めたいと思いました。

業務用洗濯機から家庭用洗濯機、食洗機を作っている「AQUA」に
「洗い上手」としてのイメージが付きました。
とにかくお皿がコップが、そして取っ手が外れるティファールの鍋、
フライパンまで綺麗に洗えて大満足の日々です。

これからの人もこれまでの人にもお勧めの機種です
食洗機は衛生面、体力面、手荒れ予防でも食器を
入れて洗剤を入れれば後は乾燥まで任せっきりに
出来ます。

使えば解かります今まで手で洗っていたことに後悔しますよ(笑)



書込番号:22390828

ナイスクチコミ!28


返信する
スレ主 BenzSurfinさん
クチコミ投稿数:8件 ADW-GM1のオーナーADW-GM1の満足度5

2019/03/04 11:01(1年以上前)

昨年購入してから3か月たちました。
最近では「おいそぎコース」のみで使用しています。
※乾燥無し時短コース約32分

つけ置きしてからなので、こちらで充分ピカピカ仕上げです。
乾燥を使わないのは室内が乾燥している時期なので
ガラス扉を開けておくだけで乾いてしまうので自分的には
それで満足しています。

以前の食洗機から比較して「ステンレス」効果のお陰か、
使用後の「臭い(油臭いような複雑な臭い)」は感じなくて
見た目も含めてスッキリしています。
やはり「ステンレス」効果は絶大なのでしょうか。

ピカピカな食器は気持ち良いものですよ
食洗機は「楽する」他に「気持ち良い」
効果もあると思っています。

今後も使用感を追記報告いたします!

書込番号:22508365

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 送風乾燥が機能しない

2019/02/06 18:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

スレ主 aya25nikoさん
クチコミ投稿数:2件

口コミ、評価が高く、大きさもちょうど良かったので購入したのですが、水滴が残るどころか、送風乾燥を180分しても、全く最初と変わらず濡れたままです。
メーカーの方に来て頂いて確認してもらいましたが、ファンは回ってる音はするし、排気口から風は出てるので故障ではないと。新品交換をお願いしましたが、新品にしても同じと言われました。排気口からの風はほんとに僅かだし、中を見ていて風が出ている様子は全くないのですが、実際使っている方、乾燥機能はどうですか?

書込番号:22447367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ADW-GM1のオーナーADW-GM1の満足度5

2019/02/08 21:57(1年以上前)

最初の1分で排水、その後背面のファンが静かに回り始めて送風乾燥ですね。高温すすぎと組み合わせればある程度乾いてますが、単品メニューの送風乾燥だけでは室温が低い今の時期ではとても無理ですね。

書込番号:22452154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aya25nikoさん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/09 00:08(1年以上前)

そうなんですね。
室温と関係あるのですね。
今の時期は空気が乾燥してるので、扉を開けておけば自然に乾くと思ったのですが、夏場は湿気があるので濡れたままでは困ると思っていました。室温が上がればもう少し送風乾燥で乾くのでしょうか?

書込番号:22452405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ADW-GM1のオーナーADW-GM1の満足度5

2019/02/09 09:18(1年以上前)

そうですね、入れる食器の温度が高い程、乾きやすくなるでしょうね。購入時、パナも候補にはあったのですが、温風乾燥はドライヤーや電気ファンヒーターと同じで非常に電力を消費するので、敬遠しちゃいました(^^;)パナに乾燥機能なしのやつがあり、それと迷ったあげく、デザインでこちらにしました。

書込番号:22452857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ADW-GM1の満足度5

2019/02/12 20:48(1年以上前)

>aya25nikoさん
高温すすぎを行ってドアを開放しておくと乾きやすいとワイフが言ってました。
我が家では毎回、高温すすぎを設定しているようです。

書込番号:22462118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件 ADW-GM1のオーナーADW-GM1の満足度5

2019/02/20 03:36(1年以上前)

送風乾燥なので、水滴残っててもこんなもんかーと思っていました。完全乾燥するとなるともっと高温で強力な風じゃないと乾かないと思うんですよね。実際、実家ではPanasonicの食洗機使っていますが、乾燥後も開けたら水滴残っています。
乾燥する前とした後と比べたことは無いですが、私は気が付けば乾燥中でも開けて1時間くらい放置します。だいたい気づかず送風乾燥終わったあと開けて1時間程度放置が多いですが。
他メーカーの最新の食洗機やビルトインタイプは分からないのですが、食洗機で完全に水滴まで取れるものってあるんですかね?

書込番号:22480170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源コードの長さ

2019/02/08 23:27(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

この機種の購入を考えています。
設置場所検討のため電源コードの長さを教えてください。

カタログにもメーカーホームページにも載っていませんでした。
よろしくお願い致します。

書込番号:22452326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:208件

2019/02/09 00:25(1年以上前)

>F120A さん

こんばんは。

所有されている方に、設置してあるコードの長さを測って貰う手間を掛けるより、
メーカーにメールで問い合わせる方がベターだと思います。
万が一、メーカーからの情報に誤りがあり、設置出来なかったら、
メールなら証拠として残りますし、何らかの対応をしてくれると思います。

書込番号:22452427

ナイスクチコミ!3


スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

2019/02/09 01:09(1年以上前)

今日から3連休で返事は連休明けだと思っていたのでここで聞きました。
ベターとか云々じゃなく困ってる人がいるなら私なら助けたいです。
もちろん困ってる程度にもよりますし、できることできないことありますけど・・・

ご存じでしょうがここには親切丁寧に教えてくれる方がたくさんいらっしゃいます。
質問者はまず回答を待っています。

答えられない方からの横槍が一番ムダに思います。
長らく回答が付かないのであればそれは親切になるのでしょうが・・・

窓口の方まで調べ切れてなかったのですがこのメーカーは365日対応とは。
明日電話して聞いてみます。

書込番号:22452490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:208件

2019/02/09 03:33(1年以上前)

>F120A さん

こんばんは。

食洗機は大抵の場合、壁に可能な限り接近させて設置されています。
電源コードの長さを測るには17kgもの重量がある本体を
動かす必要がある可能性が高く、給水パイプと繋がっていて動かし難く、
台所である以上、油煙で手を汚す事になるであろう事は容易に想像出来ます。
気軽に人様の善意を当てにする事を憚られる、面倒な作業だという事は
常識ある大人なら容易に想像出来ます。
人様に手数を掛けるより、メーカーに問い合わせる方が「ベター」です。

メーカーに問い合わせれば済む事を、安易に人様の善意を当てにする輩が
多いので、「やんわり」とお伝えしたのですが...

いつ来るのか?、予測のつかない回答を待つより、
お客様窓口が年中無休なのでメーカーに問い合わせた方が
早く、確実なので何方かのお手を煩わせる前に、アドバイスさせて貰いました。

書込番号:22452570

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/02/09 06:02(1年以上前)

どうも。

家電製品の標準的なコンセントの長さは2m前後だよ。
無記載な場合、2mあると思っていい
実有効延長は製品の配置・取り回しを鹹味して、1.8mと考えるのが妥当
因みにこの製品の最大消費電力が650wほどだっけ、
一般的に売られている延長コードは1200wまで耐えられることを考えると、取り回しがキツい場合、延長コードでカバーすることも可能っす。

書込番号:22452637

Goodアンサーナイスクチコミ!8


おのぴさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/09 08:55(1年以上前)

> F120Aさん
カウンターキッチンの設置しているので、本体を移動する必要もなく背面側から簡単にメジャーで計測出来ました。
電源コードの根本から測ったところ、約198cmです。
ただ、本体後ろの下部(上手く説明できなくて申し訳ありませんが、本体から電源コードは生えている部分)が5cm凹んでいるので、ご注意ください。
私も設置場所の制約で、何か所かが寸法ぎりぎりの部分(扉を全開にしたときや、分岐水栓との干渉)がありました。
でも、このメーカーは、サイト等に詳細が掲載されていなかったので大変でしたので、お気持ちはわかります。
さまざまな詳細寸法などが書いてるパナソニックとは、全然違いますよね。
私は、今回初めて食洗機を購入して、分岐水栓工事等DIYで行いましたがとても便利ですよ・・・手放せません(笑)
ほかにも簡単にお調べできることなら、お答えしますよ。頑張ってください。

書込番号:22452815

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

2019/02/09 10:57(1年以上前)

>レオの黄金聖闘士さん
ほらね。
すごく親切丁寧な人がいらっしゃったでしょ?

私はあなたが間違っているとは全然思いません。
そういう考え方があるのも分かってましたし・・・

もちろん何でもかんでも聞くべきではないですがネットで調べに調べて
情報がないのなら、ここで聞くのはありだと思います。

心にゆとりのある人から回答が得られればずっとここに残るしこれからこの先
電源コードが何メーターか知りたい人は数少ないかもしれないけどここに辿り着くはず。

それでいいじゃないですか。
世の中には色んな考えを持った方がいるんです。
質問内容に関係なくなってきたのでこの話はここで打ち切らせて頂きます。


>痛風友の会さん
私の知らなかった情報を提供してくださりありがとうございました。
2mが標準とは知りませんでした。
今後の参考にさせて頂きますね。


>おのぴさん
親切に測って頂きましてありがとうございました。
長さ的にはだいたいそのくらいなのですね。
とても参考になりました。
それなら置けそうです。
うちも初めての食洗機でして設置、分岐水栓交換にDIYで行いカウンターキッチンの上に設置予定です。
楽しみです。
あとは本体の価格次第で購入に踏み切ります。

書込番号:22453053

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「ADW-GM1」のクチコミ掲示板に
ADW-GM1を新規書き込みADW-GM1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ADW-GM1
AQUA

ADW-GM1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

ADW-GM1をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング