スマカメ2 スタンダード CS-QS10 のクチコミ掲示板

2018年10月12日 発売

スマカメ2 スタンダード CS-QS10

  • 200万画素の1/2.7型CMOSセンサーの採用により、フルHD(1920×1080)での撮影が可能なネットワークカメラ。有線LANと無線LAN、どちらにも対応する。
  • カメラ本体にマイクとスピーカーを内蔵。カメラ周辺の音声をどこからでも確認することができ、呼びかけることも可能。
  • 周囲が暗くなると自動的に切り替わる赤外線暗視(ナイトビジョン)機能を搭載。特別な操作なしで、真っ暗な場所でもクリアに撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:200万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ2 スタンダード CS-QS10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10の価格比較
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のスペック・仕様
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のレビュー
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のクチコミ
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10の画像・動画
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のピックアップリスト
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオークション

スマカメ2 スタンダード CS-QS10PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月12日

  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10の価格比較
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のスペック・仕様
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のレビュー
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のクチコミ
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10の画像・動画
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のピックアップリスト
  • スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10

スマカメ2 スタンダード CS-QS10 のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマカメ2 スタンダード CS-QS10」のクチコミ掲示板に
スマカメ2 スタンダード CS-QS10を新規書き込みスマカメ2 スタンダード CS-QS10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

iOS15でも正常に動作することを、実機で確認しました。
・旧QS10では「スマカメ」「スマカメ2」にて。
・新QS10では「スマカメV」にて。

なお、公式に対応しているかどうかは不明です。
(プラネックスに問合中ですが、9/22時点では回答なし)

書込番号:24355691

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2021/09/27 05:38(1年以上前)

プラネックスから回答がありました(2021/9/26)。
・プ社内環境にてiOS15で不具合は確認できず。
・ユーザからプ社にiOS15について問合せなし。

書込番号:24365266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

【要望】iOS/iPadOSスマカメV ボタンが映像のジャマにならぬよう

iOSスマカメVへの要望
「ボタンが映像のジャマにならぬようにしてほしい」
旨をプラネックス社に伝えました(2021/8/10)。
叶えてくれるといいですが...。

ボタンが映像のジャマにならぬよう、
映像とボタンの縦位置を、適切に調整してほしいです。
(添付画像ご参照)

とくにiPhoneで録画映像を見るとき、
ボタンがすごくジャマに感じています。

たとえば添付画像の映像では、「<」の背後に窓がありますが、
この窓が開いているか閉まっているか、「<」がジャマで、わかりません。

次のどちらかに縦位置を調整するだけで、
映像がすべて見れるようになり、とても助かります。
・ボタンを少し上に
・映像を少し下に

書込番号:24281496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

この画面で3つとも同じ文字列を入力すればOK

アプリ内パスワードのみ変更する方法について、説明いたします。

それ用の画面がiOS/Android「スマカメV」では存在しません(2021/8/9時点)が、
下記<方法>にてこの問題を回避できます。

※ 意味がわからない方は、まずは<背景>(←次レス)からお読みください。


<方法>

たとえばですが、
iPhoneでカメラ内パスワード変更後(下記1)に、
iPadでアプリ内パスワードのみを変更する(下記2)方法は、以下のとおり。

1. iPhoneでは、
[カメラ設定] - [カメラパスワード変更] を選択し、
カメラ内パスワードを変更する(例:abcd→1234)。
→このとき、カメラ内パスワードと同時に、iPhoneのアプリ内パスワードも、変更されます。

2. iPadでは、
[カメラ設定] - [カメラパスワード変更] を選択し、
次の3つすべてに、変更後のパスワード(例:1234)を入力する。
「現在のパスワード」「新しいパスワード」「新しいパスワード(確認)」
→このとき、iPadのアプリ内パスワードのみ変更されます。

書込番号:24280163

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2021/08/09 12:58(1年以上前)

<背景>

皆様ご存じのとおり、アプリからカメラに接続するには、次の2つをアプリ側で照合します。
(a) アプリ内(に保存された)パスワード
(b) カメラ内(に保存された)パスワード

しかし、2021/8/9現在、(a)のみを変更する画面がありません(iOS/Android「スマカメV」)。
「カメラパスワード変更」という画面がありますが、(a)(b)合わせて変更するための画面です。

(a)のみを変更する画面がないと、どのようなケースで困るでしょうか。
複数の端末に同じカメラを登録していて、そのカメラの(b)を変更したような場合です。

たとえば、夫はiPhoneで、妻はiPadで、自宅の犬を写すカメラ映像を見ているとします。
夫がiPhoneで「カメラパスワード画面」から(a)(b)ともに変更したとしましょう(例:abcd→1234)。

当然、妻のiPadではパスワードの照合に失敗し、映像を見れなくなります。
妻のiPadで(a)のみ変更したいのですが、それをおこなう画面がありません。

書込番号:24280166

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2021/08/09 12:59(1年以上前)

<背景のつづき - こぼれ話>

実は前述の<方法>で(a)のみ変更できるわけですが、
私はそれを知らずに、アプリからカメラの登録を抹消後、そのカメラを再登録、
…という、面倒な手順を踏んでいました。

抹消・再登録の方法だと、たとえば次のようなケースで、もっと面倒になります。
・4台のカメラを登録しており、
・この4台のアプリ内で並び順を維持したママ、
・1番上のカメラのアプリ内パスワードのみ変更したい

この場合どうするかというと、
・4台ともカメラの登録を抹消
・4台を順に登録

さらに、端末の台数が10台だとすると、
カメラ40台(= カメラ4台 x 端末10台)を抹消・再登録するハメに。
これを私は何度かおこなったことがあり、その面倒くささには、さすがに閉口しました。
(ただのグチになってしまいました。申し訳ありません)。

なお、(a)のみ変更する画面がない旨は、プラネックス社に連絡済みです(2020/2/11)。
現在2021/8/9までに1年半も経過してますが、いまだに実装されず。

どうやら先述の<方法>を回避策としてとれるよう、知らないあいだにアプリが修正されていたようです。
(変更前と変更後で同じパスワードを入力できてしまう…というヘンテコな仕様)

書込番号:24280168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

新版(スマカメV版)の不具合一覧

2020/09/23 22:59(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2020/9/23)

新版の不具合一覧を掲載するスレッドです。
適宜更新するため、必ずスレッド末尾から遡って、最新の情報をご確認ください。

<前提知識>
・CS-QS10には、新版と旧版があります。
・新版と旧版では、使用アプリ(=使い勝手)が異なります。
・新版と旧版では、安定性が大きく異なります(2020年9月時点)。
・旧版はすでに生産終了しており、店頭などに残っている在庫のみとなります。
・箱の天面に印刷されたスマホの色で、新版と旧版を見分けることが可能です。
・新版と旧版では、UIDの末尾が異なります。

<新版/旧版の比較>
・新版:アプリ「スマカメV」、安定性×、箱印刷スマホ「黒」、UIDの末尾「111A」以外
・旧版:アプリ「スマカメ」、安定性○、箱印刷スマホ「白」、UIDの末尾「111A」

書込番号:23683321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/09/23 23:02(1年以上前)

旧版(スマカメ版)の不具合一覧は、下記スレッドをご覧ください。

<旧版(スマカメ版)の不具合一覧>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=23683313/#tab

書込番号:23683327

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/09/23 23:15(1年以上前)

各不具合を掘り下げたスレッドです。

不具合1(FW) 完全死や仮死が頻発(数十秒〜2分使うと、要・電源抜差or約2分接続不可)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=23667395/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=23533814/#tab

不具合4(iOS) 現在映像の進みが実時間に比べ遅い(ウラシマ効果)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=23570393/#tab

不具合6(FW) 暗視「自動」時、蛍光灯下でも白黒映像が頻発
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=23667333/#tab

書込番号:23683349

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/09/25 21:50(1年以上前)

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2020/9/25)

音声ON・声かけOFF時、マイクON

不具合一覧の最新版(2020/9/25)です。

<追加>
・不具合8(iOS) 音声ON・声かけOFF時、マイクON (2020/9/25)

音声ONにすると、声かけOFFでも、iPhoneのマイクがONになってしまいます(添付画像参照)。
カメラ側の声をiPhone側で聞いてるだけのつもりでも、逆にiPhone側の声がカメラ側から出ちゃってるかもしれない、ということです。

高画質・低価格な中華カメラに押されるなか、セキュリティが大切なウリなのに、いかにもマズイ不具合ですね...。

書込番号:23687219

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/10/17 19:32(1年以上前)

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2020/10/17)

不具合一覧の最新版(2020/10/17)です。

<追加>
・不具合9(iOS) Bluetooth/AirPlay音声出力不可 20/02/08
・不具合10(iOS) アプリ内パスワードを変更する画面なし 20/02/11
・不具合11(And) アプリ内パスワードを変更する画面なし 20/02/11
・不具合12(iOS) アプリアイコンの右端と上端に謎の白線 20/01/18
・不具合13(iOS) アプリアイコンの右端と上端に謎の白線 20/02/11

書込番号:23732395

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/10/18 01:42(1年以上前)

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2020/10/18)

不具合一覧の最新版(2020/10/18)です。

<追加>
不具合14(iOS) 録画一覧画面にUIDが表示される 20/07/09

書込番号:23733049

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/10/23 00:06(1年以上前)

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2020/10/22)

不具合一覧の最新版(2020/10/22)です。

<追加>
・不具合15(iOS):カメラ追加時、パスワード丸見えが初期設定
・不具合16(iOS):アプリストア内に対応機種の記載なし
・不具合17(And):アプリストア内に対応機種の記載なし

<解決済>(2020/10/22)
・不具合7(iOS):iOS14でカメラ追加不可

書込番号:23742463

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2021/06/27 13:45(1年以上前)

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2021/06/27)

不具合一覧の最新版(2021/6/21)です。

<解決済>
・不具合14(iOS):録画一覧画面にUIDが表示される (2021/6/21解決, v1.0.9)
・不具合16(iOS):アプリストア内で対応機種の記載なし (解決日不明)
・不具合17(And):アプリストア内で対応機種の記載なし (解決日不明)

書込番号:24209422

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2021/08/12 07:04(1年以上前)

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2021/8/11)

不具合一覧の最新版(2021/8/11)です。

<解決済>(2021/6/21)
・不具合15(iOS):カメラ追加時、パスワード丸見えが初期設定 (2020/2/11)

書込番号:24285001

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2021/08/23 21:43(1年以上前)

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2021/8/23)

不具合一覧の最新版(2021/8/23)です。

<追加>
・不具合18(iOS):カメラがサーバ接続不可時、LAN内アプリから接続不可 21/8/23

書込番号:24305022

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2021/08/28 21:58(1年以上前)

新CS-QS10 不具合への対応状況 (2021/8/28)

不具合一覧の最新版(2021/8/28)です。

<解決済> 2021/8/26公開のiOSスマカメV 1.0.10.1にて解決
・不具合18(iOS):カメラがサーバ接続不可時、LAN内アプリから接続不可 21/8/23

書込番号:24312327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

旧版(スマカメ版)の不具合一覧

2020/09/23 22:55(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

旧CS-QS10 不具合への対応状況 (2020/9/23)

旧版の不具合一覧を掲載するスレッドです。
適宜更新するため、必ずスレッド末尾から遡って、最新の情報をご確認ください。

<前提知識>
・CS-QS10には、旧版と新版があります。
・旧版と新版では、使用アプリ(=使い勝手)が異なります。
・旧版と新版では、安定性が大きく異なります(2020年9月時点)。
・旧版はすでに生産終了しており、店頭などに残っている在庫のみとなります。
・箱の天面に印刷されたスマホの色で、旧版か新版を見分けることが可能です。
・旧版と新版では、UIDの末尾が異なります。

<新版/旧版の比較>
・旧版:アプリ「スマカメ」、安定性○、箱印刷スマホ「白」、UIDの末尾「111A」
・新版:アプリ「スマカメV」、安定性×、箱印刷スマホ「黒」、UIDの末尾「111A」以外

書込番号:23683313

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/09/23 23:04(1年以上前)

新版(スマカメV版)の不具合一覧は、下記スレッドをご覧ください。

<新版(スマカメV版)の不具合一覧>
hhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=23683321/#tab

書込番号:23683330

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/09/23 23:06(1年以上前)

各不具合を掘り下げたスレッドです。

不具合1(FW) 捕虫灯下の夜間、白黒映像が明滅し、動体検知録画が頻発
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=22680960/#tab

不具合5(FW) ルータ再起動・Wi-Fiパスワード・チャネル変更時、接続不可
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=22718082/#tab

不具合7(FW) 動体検知録画でほぼ必ず<頭欠け>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=23583165/#tab

書込番号:23683332

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/09/24 00:50(1年以上前)

本スレッドは、下記スレッドの続編です。

<【一覧アリ】不具合に対するプラネックス社の取組状況>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/SortID=22687196/#tab

書込番号:23683497

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/11/09 00:44(1年以上前)

旧CS-QS10 不具合への対応状況 (2020/11/08)

重要な不具合が、新たに見つかりました(2020/11/18、社に報告済)

不具合8「動体検知録画できてないときがある」

詳しくは、下記スレッドをご覧ください。

<【スマカメ版の重要な不具合】動体検知録画できてないときがある>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095588/#23777038

書込番号:23777044

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/11/09 00:46(1年以上前)

訂正

正:重要な不具合が、新たに見つかりました(2020/11/08、プ社に報告済)
誤:重要な不具合が、新たに見つかりました(2020/11/18、社に報告済)

書込番号:23777048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

【不具合】動体検知録画で<頭欠け>

2020/08/06 20:59(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

【旧QS10不具合】動体検知録画で<頭欠け>

旧CS-QS10(スマカメ版)の不具合情報です。
(2020/8/6、プラネックス社に報告済)

動体検知録画で<頭欠け>が発生します。

添付画像をご覧ください。
階段の2段目に足をかけた瞬間から録画されており、その前は録画されていませんでした(再現性アリ)。
CS-QS20であれば、人が現れる数秒前からの映像が、録画ファイルとして残っているシーンです。

新QS10(スマカメV版)でも発生するか否かは、未確認です。
新版はもっと前の段階、つまり、
「録画一覧表示不可頻発」「録画ファイル再生不可頻発」で足踏みしてる状態なので。

書込番号:23583165

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/08/06 21:19(1年以上前)

【旧QS10不具合】動体検知録画で<頭欠け>

資料(添付画像)をほんの少しだけ書き直しました。
(文字位置やフォントのみ訂正)

書込番号:23583210

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/08/06 23:12(1年以上前)

プ社によれば、QS10に事前録画処理は組み込まれているハズとのこと。

しかし、厳然たる事実として<頭欠け>が発生します。
階段をのぼる映像をいくつか確認しましたが、録画開始時点は階段2〜6段目といったところ。

次のいずれかの可能性があるのではないか。そうにらんでいます。
・じつは事前録画されていない
・事前録画されているが、秒数が足りない。
・十分に事前録画されているが、ファイルの頭に付加していない

以上のことプ社に伝えるとともに、まずは現象確認をお願いしました(8/6)。

書込番号:23583430

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 スタンダード CS-QS10のオーナースマカメ2 スタンダード CS-QS10の満足度1

2020/08/08 06:23(1年以上前)

【旧QS10不具合】動体検知録画で<頭欠け> (追加検証)

追加でいくつかわかったことを報告いたします(8/8、プ社に報告)。

1. ゆっくり階段をのぼる人(脚が悪く杖で歩く高齢者)の場合、踊り場まで残り階段1段から録画開始だった。
2. QS20に交換後、私が階段をのぼってみたところ、1段目に足をかける数秒前から録画開始されていた。
3. QS20では、階段をのぼらず通路を横切るだけの人の姿も、録画できることを確認した。

1は、次のことを意味します。
・QS10の事前録画は正常に動作していないこと

2は、次の2つを意味します。
・QS20の事前録画は正常に動作していること。
・QS10の事前録画は正常に動作していないこと。

3については、添付資料ご覧ください。
QS10では、階段をのぼらず通路を横切るだけの人の姿が、ひとつも録画されていなかったことに、ふと気づきました。
それってもしかして、そういう場面が実際になかったわけではなく、単に録画されていなかっただけなのでは?
...と考えました。
そこで、QS20に交換後、そのような場面を録画できるか実験してみたところ、正常に録画できることを確認できました。

3から推測できるのは、次のことです。
・一瞬(ゼロコンマ数秒〜2秒程度)だけ撮影範囲に人が入るような場面を、QS10では録画できない。
 →<頭欠け>の<頭>にしか、人の動きが含まれないから。

1はともかく、3は運用上、かなり致命的だと感じています。

書込番号:23585420

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマカメ2 スタンダード CS-QS10」のクチコミ掲示板に
スマカメ2 スタンダード CS-QS10を新規書き込みスマカメ2 スタンダード CS-QS10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマカメ2 スタンダード CS-QS10
PLANEX

スマカメ2 スタンダード CS-QS10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月12日

スマカメ2 スタンダード CS-QS10をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング