※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Chromecast GA00439-JP [チャコール]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 4 | 2021年6月28日 17:38 |
![]() |
2 | 3 | 2021年1月6日 19:54 |
![]() |
2 | 1 | 2020年12月14日 00:41 |
![]() |
2 | 0 | 2020年11月17日 14:26 |
![]() |
8 | 3 | 2020年11月4日 02:43 |
![]() |
7 | 7 | 2020年10月23日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]
第二世代と第三世代を両方所有していますが、第三世代でYouTubeを視聴したら音声が途切れます。Googleも原因不明で商品交換してもらいましたが同じ症状です。知人宅で試してもらっても同じ症状でした。音が途切れるのはYouTubeのみです。何が原因が考えられますでしょうか?皆さん知恵をお貸しください。
書込番号:23951365 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ネット契約の料金が高額だと思います ★ インターネットマーク地球儀 ★ 日本全国的に宇宙から放たれて雨雲で抵抗、到達する頃にはよわくなります( 日本全国的に快晴がネット快適化でした )
書込番号:23954069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更な感じですが、たまたま見つけたので…
全く同じ状況です。
昨年12月にサポートとやりとりして、交換もしましたが、YouTubeだけ音声が途切れます。
PrimeVideoやGYAOなど他のサービスは全く問題無しです。
今回、Wi-Fi のアクセスポイントを一新したので状況が変わったかな?と思い、再セットアップして試しましたが、症状は変わらず。
治った人がいないかググっていて辿り着きました。
第2世代では起こっていないので、第3世代も持っていながら第2世代をメインに使うという悲しい状況になっています。
書込番号:24211248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>と☆さん
私の場合はその後解決には至らず問題がある第3世代は知人に譲渡し、私はChromecast with Google TVを購入しました。今は快適に過ごしています。
書込番号:24211490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関連があるかどうかわかりませんが、差異を見つけたので書いておきます。
但し、特定の環境での結果かもしれないので、ご参考まで。
Chromecastは持ってないので、パソコンで各サイトに対してnslookupした結果です。
確認したサイト
amazon.co.jp(プライムビデオ)
yahoo.co.jp(GYAO)
youtube.com(Youtube:Google)
差異
アドレス数とIPv6アドレス表記が違う
AmazonとYahooは複数のアドレス(IPv4及びv6)が返ってきます。
ただ、これは問題ではない気がします。
Youtube(Google)以外は64:ff9b::/96形式が返ってきます。
NAT64関連のアドレスらしいので実態としては相手はIPv4ってことなのでしょうか。
普通ならどちらでも良い(各機器が正常に稼働していれば)と思いますが…
ちなみに、huluとnetflixもYoutubeと同様(IPv6のアドレス形式)みたいですが、アドレスは複数返ってきます。
既に確認されているサイト以外でもYoutubeと同様の事象が発生するなら、アドレス(特にIPv6)に関連する何かがあるのかもしれません。
推測に過ぎませんが、昔のChromecastはIPv6未対応で、結果正常にIPv4通信できるとか。
書込番号:24211627
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]
トヨタ純正のHDMI端子付きのカーナビでの使用を考えています。
長距離移動の際、アンドロイドタブレット(ASUS ZenPad 10 (P00C)でアマゾンプライムビデオアプリでダウンロード済みのビデオを鑑賞しています。
タブレットだと音が小さいし持っておかないといけないのでカーナビでの鑑賞を考えています。
そこで下記の質問があります。
@車内なのでwifiはありません、そもそもカーナビにミラーリングは出来ますでしょうか??(タブレットはwifiモデルでデータ通信はできません)
Aアマゾンプライム以外にどこでもディーガ(パナソニック)の動画持ち出し機能の再生も考えています、ミラーリングは可能でしょうか??
B上記不可の場合、端末内の動画をミラーリングすることは可能でしょうか??
以上、よろしくお願いします。
1点

Chromecastは、WiFiルータ経由で無いと使えません。
タブレットに動画を事前にダウンロードしてても同様です。
別途モバイルルーターか、スマホのテザリングでWiFi環境を作る必要があります。
上記を前提として、タブレットのアプリで、動画上に表示されるキャストアイコン押すと、動画が再生されます。
基本的に、カーナビにHDMI入力端子があれば、まず使えると思います。
PrimeVideoアプリはChromecast対応してるので問題無いと思います。
どこでもDIGAアプリはChromecast対応してないのでミラーリングになりますが、再生は難しいでしょう。
動画ミラーリングは、多くのアプリで、再生デバイス(この場合はタブレット)以外画面での再生は出来ません。
音は出るけど、画面は真っ黒というケースが多いと思います。
動画の著作権上、アプリ側での自主規制がされてるようです。
書込番号:23887437
1点

WiFi環境が用意できない場合は、Miracastで接続するしかないと思います。
こちらはWiFi不要で、端末とアダプタが直接つながってミラーリング出来ます。
ただMiracastは相性が厳しく、動作も不安定になりがちです。
AmazonでMiracastで探すと、2,000円前後の製品が沢山あるので、ダメ元で試してみては如何でしょう。
https://www.amazon.co.jp/s?k=miracast&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_2
書込番号:23888318
0点

>ひまJINさん
詳しいご説明ありがとうございます、そして、お礼が遅くなり申し訳ありません。
スマホのテザリングでWiFi環境を作ることは可能ですが、当方LINEモバイルでデータ容量が3Gです。
ダウンロードしているデータを再生させる場合もクロームキャストとの通信でデータ消費するという解釈ですが、それで合ってますか??
合ってるとしたら、LINEモバイルのデータ容量が少ない上に、遅いので諦めます。
そこで提案していただいたMiracastでいこうと考えANY CASTを注文しました。
(もちろんダメもとで・・・)
せっかく丁寧に説明いただいたので、後日になりますが商品が届き試した結果を載せておきますね。
書込番号:23892486
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00422-JP [チョーク]
12月7日に買って使ってたのですが
本日ツイキャスを見ようと思ったら
急に画面共有が使えなくなりました
クロームキャストの初期化やWi-Fiルーターの
電源を切って再度付けても改善せずお手上げ状態です
YouTubeやNetflixのアプリにある
キャストボタンを押すと
問題なく見れます
アプリ追加や設定も弄っていません
使ってる機種はLGV35です
書込番号:23844603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程試した所
何故か知りませんが
画面共有が出来たので
様子見する事にしました
書込番号:23847964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]
windows10の仮想デスクトップ3つでirfanviewのスライドショーを実行し
chromecastを繋げた3台のTVにデスクトップをキャストしようと考えています。
(当初はgoogleフォトのスライドショーを検討しましたが
未フォーカスのスライドショーが停止してしまったので諦めました)
また↓のログを見つけたので、タブのキャストが駄目なら
仮想デスクトップのキャストはどうかと思った次第です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856914/SortID=20656830/
irfanviewのスライドショーを実行しwindows+TABでみると
googleフォトとは違ってスライドショー自体は全て動作していました。
そこから先が検証出来ず、有識者のご意見を伺いたく投稿しました。
どうぞよろしくお願いします。
2点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

・いったん外してテレビのHDMI端子とChromecastを掃除
・Chromecastを挿すHDMI端子を変更
・付属のHDMI延長ケーブルを使ってみる
のどれかではどうでしょうか。
書込番号:23763649
0点

一度、Chromecastの初期化を試して見て下さい。
https://support.google.com/chromecast/answer/6254654?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
書込番号:23765094
1点

今日は症状が出なかったので良かったです。ありがとうございました。
書込番号:23766806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]
PCの画面にスマホ画面を表示させたくて、購入しました。
PCディスプレイにHDMI端子が一つしかなく、アマゾンで下記セレクターを購入しましたがChromecastの映像が表示されません。
PCからの映像は、セレクターを通しても正常に表示されます。
Chromecastの映像はディスプレイのHDMI端子に直接接続すると正常に表示されます。
単に購入したHDMIセレクターの相性問題でしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDF6DBV/ref=emc_b_5_t
相性問題なら、使用実績があるHDMIセレクターを教えてください。
よろしくお願いいたします。
2点

>ヒグマの父さん
標準的なセレクターなので大丈夫だと思うんですけどね。
もしかしてchromecastからTVまでの延べケーブル長が
5m以上になってませんか?
もしそうであればchromecastをセレクターinに直刺しして
どうなるか?映れば長すぎ、映らなければそれ以外の
原因ですね。
情報が少ないのでこれ以上はなんとも
書込番号:23729866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shaorin_01さん
セレクターからPCモニターまではケーブル長1m、Chromecastはセレクター入力に直接さした状態です。
アマゾンで相性問題が少なそうな品を選んだつもりでしたが・・・
書込番号:23729921
0点

HDMIセレクターにChromecastのみを接続して映らなければ
電力不足の可能性が高いです。
セルフパワーのHDMIセレクター(↓例)を試してみても良いでしょう。
・Midowin HDMI セレクター 5入力1出力 HDMI 分配器 自動手動切り替え USB給電 リモコン付き スプリッター 切替器 4K·3D PS4、Nintendo Switch 、XBOX ゲーム機など対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CL463P4/
うちは、バッファロー製のバスパワーHDMI切替器に2台のパソコンを
接続していますが、特定の一台だけを接続した場合のみ映りません。
※接続を示すLEDも点灯しません。
取り敢えず不自由は無いので、買換え時はセルフパワーの製品にします。
あと、パソコンでアプリを起動状態で切り替えて、元に切替えると
ウィンドウが左上にまとまって表示されませんか?
書込番号:23730175
0点

>ヒグマの父さん
あらケーブル長超過では無かったですか。
セレクター挟んだことでうっかり5m超えて
不安定になったというパターン良くあるので。
自分はHDMIセレクターはRATOCのものを使用してきていて
今まで不具合に遭遇したことありません。
切り替え時にネゴシエーションをきちんとし直すので
切り替え時間少しかかりますが安心です。
自分がchromecastも含めて切り替えてるセレクターは
以下のものです。シリーズで入力数少ないのもあります。
ACアダプター使える機種ですが無しで問題無く
使えています。
https://www.ratocsystems.com/products/subpage/hdsw514k.html
書込番号:23730495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猫猫にゃーごさん
>shaorin_01さん
回答ありがとうございます。
セルフパワーのセレクターを購入して試してみます。
結果はまた書き込みます。
書込番号:23731020
0点

購入された製品の説明見ると、対応機器にChromecastの記載がありますね。
高価では無いですが、返品されても良いのでは。
梱包残ってれば、Amazonでの返品処理は比較的簡単です。
WEBで返品処理後に、ヤマトの営業所に持ち込めば無料で返品できますよ。
書込番号:23731124
1点

セルフパワー品を購入しました。
原因は使用しているケーブルに問題ありでした。
現在、最初に交換した品もセルフパワー品も両方使用できます。
ご回答いただいた方々、ありがとうございました。
書込番号:23743724
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



