Insta360 ONE X
- 手ブレ補正機能を搭載し、5.7K動画の撮影に対応した高画質360度アクションカメラ。撮影者を中心に周囲360度の動画「バレットタイム撮影」機能を搭載。
- 本体にF値2.0の魚眼レンズを2基備え、5.7K動画(5760×2880@30fps)、18MP静止画(6080×3040ドット)の撮影が可能。
- 選択した被写体を自動追跡する「スマートトラック機能」、撮影した動画の中から自動で好みの視点へ切り替えられる「ピボットポイント機能」を装備している。

このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2019年1月22日 00:31 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2019年1月19日 09:50 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2019年1月10日 17:28 |
![]() |
9 | 4 | 2019年1月9日 22:58 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2018年12月27日 11:51 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2018年12月8日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

ジテツウさんへ
私もスタンバイモードについて変更したかったので、サポートに質問しました。
以下のように返信頂きましたので、コピペしておきます。
追 他にもいくつか質問しましたが、その都度丁寧かつ素早く回答いただいているので、フォローには満足しています。
お客様
お世話になっております。
何も操作しない状況で、Standbyになる時間は固定しているため、設定ができません。
また、Standbyから電源オフになるには、1分くらいかかりますが、
オフにならない設定は今のところがございませんが
ご不便をおかけしている、何卒ご理解のほどお願いいたします。
スマホとカメラ接続しているか、またはカメラ単体で撮影するか
電源がオフになりませんが、ご確認して頂ければ幸いでございます
よろしくお願いいたします。
書込番号:22404002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X
昨日から撮影動画が傾くようになり
初めて水平校正を行いました。
しかし撮影開始後数秒で水平から
ゆっくり傾き始め、斜めのところで
固定されてしまいます。
何度か水平校正をやってみましたが
傾いてしまいます。
スマホにダウンロードしてから
見ても変わりません。
5.7k30fpsで手ぶれ補正ONです。
購入当初はこの症状は無く、水平を
気にした事もありませんでした。
旅先なので落ち着いて調べる事も出来ず、
もう現状で撮れるだけ撮って、
後からなんとかしようと考えています。
同様の症状の方はいらっしゃいますか?
また後からPCで補正するおすすめのソフトが
あれば教えて下さい。
書込番号:22377792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も最近気になっています。発売日に撮影した映像はちゃんと水平保っていました。開発元に問い合わせするのが良さそうですね。
書込番号:22380897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日から割と水平に撮れるようになりました。
それまで何度か水平校正をしても
結構な角度に傾いていたのに、
今は若干気になる程度にまで
自然回復しました。
よくわかりませんがしばらく様子を見てみます。
書込番号:22384423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X
12月5日にファームウェアとアプリのアップデートがあったんですが
今日公式サイト見るとファームウェアの方はなかったことになってるのですが不具合あったのでしょうか?
自分はアップデートはしたのですが色々いじる時間が取れず撮影時刻のズレが修正されているかも確認できていないのですが…
1点

12月8日に自分の入れたモノより新しいv1.17.15が公式HPで公開されていますが
スマホアプリからファームウェアの確認しても新しいの表示されないんですよね…
書込番号:22313745
2点

>三毛猫のミケさん
噂によると、本体ファームウェアのVer.1.17.12はリリース直後に不具合が発覚して、いったんアップが止められ、
1.17.12.1→1.17.15とリリースはされていますが、instaに問い合わせをしないと、1.17.15のリンクは貰えないのかもしれません(私はアプリから問い合わせをして、リンクを得ました)。
こちらから取得できます。DLしたファイルをmicroSDカードに移して本体に挿入し電源をONにするだけです。
https://static.insta360.com/software/ONEX/Firmware/20181208_1.17.15/InstaOneXFW.bin
なんかウイルスっぽくて躊躇するかもしれませんが、心配ならばoneXのアプリからチャットで問い合わせをしてみて下さい。
日本語で「本体の最新ファームウェアを下さい」と書けばOKです。
あわせてこちらもご確認ください。
http://360rumors.com/2018/12/insta360-one-x-firmware-update-bricks-cameras-fix.html?fbclid=IwAR2jOn_yllvqkgcqaPlTI6CByhXEwcGa9QtuikNXoR6ipdJKopojUn5IOMk
書込番号:22318489
6点

>家具や姫さん
情報ありがとうございます
本日繋いだところスマホからでも最新のファームウェアに更新できるようになっていました。
書込番号:22328850
0点

公式サイトでv1.17.16が公開されました。
書込番号:22383134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X
先日届いたためAndroidのPlayストアでone xアプリをダウンロードしようとしたのですが、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と言われ、利用することができません。
ストアでは
過去に利用していてバージョンが違う端末でも試してみたのですが、3台とも使えない状態で…
Androidでご利用の方はAndroidのバージョン何でご利用されていますか?
利用した端末・Androidバージョン
moto Z2 Play Android 8.0.0
Nexus6 Android 7.1.1
DM-02H Android 6.0.1
書込番号:22352050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Playストアの「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」現象を解決するために正規の手順で試してみたい4つのこと …
Playストアの「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」現象を解決するために正規の手順で試してみたい4つのこと(+α) script life 千夜一夜 プログラミング別館
https://www.scriptlife.jp/contents/programming/2016/01/07/post-1367/
書込番号:22352449
1点

>VallVillさん
ご回答ありがとうございます。
本体の初期化以外すべての方法を試してみましたが,すべてダメでした。
.apkファイルをを公式サイトから入手してインストールも試してみましたが,それでもインストール不可でした。
.apkファイルがインストールできない場合のトラブルシューティングもすべて試しましたが,それでもダメな状態です。
Android要件,タイムゾーン等も満たしているため何が原因か全くわからない状態です。
同僚が別機種ですが同じAndroid8.0.0だったので試してもらったのですが,同僚のスマホではインストールができたため,私のmoto Z2 Play等に問題があるのかもしれません。
何か他に解決の可能性があることをご教授いただければ幸いです。
書込番号:22352770
0点

未解決ですがメーカーとやり取りした内容を簡単にまとめます。
【メーカー】
・下記の要件を満たしていないと利用ができない。
- 1. OTG: Supports OTG
- 2. System on Chip(SOC): Qualcomm 653/Qualcomm 820/Kirin 950/Exynos 8890 or above
- 3. System Version: Android 5.1 or above
- 4. RAM: RAM 2G or above
・moto Z2 Play,Nexus6,DM-02HはCPUが必要要件を満たしていないため利用ができない。
・返品期間内なら購入先へ返品を依頼してくれ。
との回答を頂きましたので
・CPUが最小スペックを満たしていないことはわかった。
・知人のスマホはQualcomm Snapdragon 430で,RAMも2Gでインストールできるのに,私が利用しているQualcomm Snapdragon 626 RAM4Gには対応していない理由を教えてほしい。
・他に考えられそうな原因や試せることがあれば教えてほしい。
と問い合わせたところ
【メーカー】
・すべてのAndroid機種には対応できないから理解してくれ。
との回答でした。
素直にGoProFusion買っておけばよかったです。
アプリの必要要件はPlayストアに記載されておらず,メーカーサイトにもアプリの使用要件は書いていないため,Androidユーザーは完全に賭けなんだと思います。
ご購入前にPlayストアでアプリのDLができるか確認してからの購入をお勧めします。
書込番号:22352910
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
