Insta360 ONE X のクチコミ掲示板

2018年10月下旬 発売

Insta360 ONE X

  • 手ブレ補正機能を搭載し、5.7K動画の撮影に対応した高画質360度アクションカメラ。撮影者を中心に周囲360度の動画「バレットタイム撮影」機能を搭載。
  • 本体にF値2.0の魚眼レンズを2基備え、5.7K動画(5760×2880@30fps)、18MP静止画(6080×3040ドット)の撮影が可能。
  • 選択した被写体を自動追跡する「スマートトラック機能」、撮影した動画の中から自動で好みの視点へ切り替えられる「ピボットポイント機能」を装備している。
最安価格(税込):

¥29,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥29,780¥29,780 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:60分 本体重量:90.9g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 Insta360 ONE Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Insta360 ONE X の後に発売された製品Insta360 ONE XとInsta360 ONE X2を比較する

Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2Insta360 ONE X2Insta360 ONE X2

Insta360 ONE X2

最安価格(税込): ¥33,896 発売日:2020年11月中旬

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:80分 本体重量:107g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Insta360 ONE Xの価格比較
  • Insta360 ONE Xのスペック・仕様
  • Insta360 ONE Xのレビュー
  • Insta360 ONE Xのクチコミ
  • Insta360 ONE Xの画像・動画
  • Insta360 ONE Xのピックアップリスト
  • Insta360 ONE Xのオークション

Insta360 ONE XInsta360

最安価格(税込):¥29,780 (前週比:±0 ) 発売日:2018年10月下旬

  • Insta360 ONE Xの価格比較
  • Insta360 ONE Xのスペック・仕様
  • Insta360 ONE Xのレビュー
  • Insta360 ONE Xのクチコミ
  • Insta360 ONE Xの画像・動画
  • Insta360 ONE Xのピックアップリスト
  • Insta360 ONE Xのオークション

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360 ONE X」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE Xを新規書き込みInsta360 ONE Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 潜水ケースについて

2018/12/12 01:38(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:3件

潜水ケースの仕様についてご教示お願いします。

スノーボード中に使用するために防水ケースが欲しかったのですが、入荷待ちでしたので仕方なく潜水ケースを購入しました。

実際にケースをつけて試したところ、画像や映像にケースが写り込んでしまいます。スティッチングをしてもなお写り込んでしまいます。
潜水ケースはそもそもそういう仕様なのでしょうか?

書込番号:22318436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:9件 Insta360 ONE Xの満足度5

2018/12/12 08:48(1年以上前)

機種不明

Insta360 Studioに潜水ケース用のスティッチングメニューがありますが、それでもダメでしょうか?

書込番号:22318763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/12/13 09:10(1年以上前)

>えるびえんとさん
返信ありがとうございます。動画を撮る前だけではなく動画を撮った後の編集もあるのですね。スマホアプリ版でも確認できました。

境目は綺麗になりましたが、それでもケース下部が写り込んでしまい、ケース無しと同様の映像は撮れませんでした。

こちらは防水ケースでも同じ仕様ですかね…

書込番号:22320881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2018/12/13 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヘルメットカメラより切り出し

360度 展開

>愚地独捗さん
Insta360 ONE Xはまだ未購入ですが
Insta360 ONEやRICOH THETA-Sをハウジングに入れて使っています。

この手のVRカメラのハウジングは構造上どうしてもステッチングとカメラ固定部の写りこみ処理が難しいように感じます。

仮に固定部の写りこみがうまく処理できたとしても
ハウジングの乱反射によるフレアやコントラスト低下はどうしても付きまといます。
特に太陽光が直接当たる環境では顕著でした。
またハウジング内湿度管理も面倒で結露による曇りも発生しやすくなります。

なお 私の場合 サーフ映像のためハウジングを利用していますが
スノーボード等ウインターシーンにはハウジングは装着していません。
雪質や天候にもよりますが ハウジングなしで今のところトラブルはありませんでした。
もっとも保証するわけではなく 自己責任においてですが。
スノーボードでは水滴による浸水というよりは
衝撃や接触によるレンズ保護といった意味合いが大きいのかもしれませんが
私的には 乱反射やコントラスト低下 更に結露を避けたくハウジングに入れていません。

参考までに 
2DにしてしまってますがRICOH THETA-Sスノーエリアのシーンを貼り付けておきます。
スキー板とヘルメットに固定した位置からの描写です。
https://youtu.be/aSFnVEIn830

書込番号:22322214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/12/17 08:41(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
アドバイス通りハウジング無しでスノボに挑戦したところ、おかげさまで素晴らしい映像が撮れました。

ハウジングの構造上写り込んでしまうことを理解しました。カメラを上に持ち上げる撮影方法には向いていないので、ダイビングといった下に向けての撮影をする際に潜水ハウジングを試してみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:22330232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orcachanさん
クチコミ投稿数:6件

2019/01/09 21:47(1年以上前)

機種不明

初めまして
僕も同じ悩みで防水ケース無い関係で潜水ケース購入したらスティッチ機能をやっても入り込んでしまい更に悩んでいたところです。


自己責任の上での相談になるのですが、
潜水や防水ケースを使わずに雪山で使用した際、充電部分やSDカード部分に何か保護などされましたでしょうか?


パウダーの時に使用したいのですが、どうしてもそこが気になり。。。

書込番号:22382943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2019/01/09 22:01(1年以上前)

>orcachanさん
パウダーなら比較的ダメージは少ないと思っています。
春先の湿雪の方が厄介かもです。

で 決して保証の限りではありませんが
私は開口部にテープで塞いでいます。
ウェアラブルカメラ等多数のカメラを持ち込んで撮影するため
固定や落下防止のためガムテープを持ち込んでいます。
それらで本体ぐるぐる巻きにしたりして対処しています。

書込番号:22382965

ナイスクチコミ!1


orcachanさん
クチコミ投稿数:6件

2019/01/10 19:14(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
返信ありがとうございます

そうなんですね!
主に保護するとしたらSDカード挿入部とUSB差し込み部でしょうか

試しにやってみたいと思います

書込番号:22384608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/01 18:16(1年以上前)

>orcachanさん
これは頭上に手持ちでプラネット風になってますよね。棒をつけて天井にかざしてプラネットにしてもやっぱりケースは映り込んでしまいますか?

書込番号:25834023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 写真の切れ目

2018/12/06 17:34(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 tyhvfyuさん
クチコミ投稿数:1件

写真撮影時、レンズから90度の位置が少し切れてしまうのですが、普通なのでしょうか??

書込番号:22305262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件 Insta360 ONE Xの満足度5

2018/12/08 09:18(1年以上前)

普通ではないですがスマホアプリで調整ができますので試してみるのが良いかと。

書込番号:22309171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth リモコンシャッター

2018/11/27 22:23(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:1件

insta360 one x本体とダイソーのBluetooth リモコンシャッターまたは別のBluetooth リモコンシャッターのみで
操作はできないでしょうか?
iPhoneでBluetooth機能をONしてやるとできますが、iPhoneを利用しないでやる方法があれば教えてください。

書込番号:22284135

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2018/12/04 20:54(1年以上前)

>マック5555さん
ダイソーなどのスマホ用が使えるかはわかりません(仕組み的に接続できないと思われますが…)が下記のような専用リモコンが発売予定みたいです。

https://store.insta360.com/product/GPS_Smart_Remote?_ga=2.151358449.952932382.1543923785-1703439449.1539081485&_gac=1.242485686.1543923786.EAIaIQobChMInf-XpIyG3wIVlROPCh2YZwbuEAAYASAAEgJpZ_D_BwE

しかしこちらの説明文だけではスマホが不要かはわからないので購入する前にハコスコなどて問い合わせすることをお勧めします。

書込番号:22300995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


duppenさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/22 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

当方、iPhone使いです。

機能は著しく制限されますが、
ダイソーのリモコンは接続可能です。

iPhoneアプリから一度ペアリングすれば、
以降はiPhoneの電源を切っていても
カメラ本体とリモコンを起動すると、
自動で接続されます。

ダイソーリモコンも、
カメラと同じく2ボタン構成なのですが、
それぞれのボタンの機能は、
全然違います。

リモコンの大きなボタンは、静止画用シャッター、
小さなボタンは、動画用シャッター(開始・停止)として機能します。
(リモコンの取説によると、
大ボタンはiOS用シャッター、
小ボタンはAndroid用シャッターなんだそうです)

カメラがどのモード(静止画・動画・設定)になっていても、
リモコンボタンを押せば、
大ボタンで静止画撮影、小ボタンで動画の撮影が開始されます。

リモコンからのカメラ起動やシャットダウンはできないので、
リモコンを使うには、一度カメラを手動で起動する必要があります。

静止画を撮る人には使うメリットはあるでしょうね。

私は動画撮影でしか使わないので、
遠くからシャッターを押したい場面はそんなにないのですが、
このリモコンでも
ないよりはあるほうが便利かなと思います。

iPhoneをリモコン代わりにすると
バッテリの減りが激しいし、
純正リモコンは まだ入手できないみたいだし、
300円で安いしで、
とりあえずは これで我慢しています。

書込番号:22411516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


duppenさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/15 08:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1月にヨドバシに注文していたGPSリモコンが、ついに届きました。
注文からあまりにも時間が経っているため、もう製品化はされないものだと思っていたので、届いた時には「嘘でしょ?」と口にしてしまいました。
とりあえず充電中です。
MicroCSBコネクタからの充電なのですが、リモコンのコネクタは奥まった位置にあって、何本か持っているケーブルはすべて干渉して挿さりません。リモコン付属品のケーブルで充電中です。
この週末に色々遊んでみようかと思っています。

書込番号:23048176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/28 19:57(1年以上前)

自分も今年の2月末に注文して、同じ時期にヨドバシで受けとりました。
入荷が一緒の便なのでは?と、思いました。
リモコンは日本向けに殆ど出荷していないみたいですね。

すごく大事なことを言われていますね!
お陰で助かりました。

充電ケーブルは付属のケーブルでないと上手く刺さらないです!

ここ大事

付属のケーブルが刺さったと思っても、カチッと奥までしっかり刺さる位置までケーブルを刺さないと充電しません。

開封直後は何をやっても電源は一切入りませんでした。(開封時は電池が完全に空でした)
最初の充電が必須です。

普通のマイクロBのコネクタよりもかなり刺さりが固かったため、半刺し状態なのをしっかり刺さっていると勘違いして、危うく初期不良と諦めそうになりました。

書込番号:23075478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

レッツノートの8ギガを積んだパソコンを使っているのですが、アプリが落ちてしまいます。8ギガでは足らないのでしょうか?
また、別のデスクトップ(I7・8ギガ)で変換しようとすると、処理時間はかかるのですが、ものすごく小さな容量で変換されてしまいます。
何か対策はできないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:22279390

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:9件 Insta360 ONE Xの満足度5

2018/11/25 21:46(1年以上前)

>ぱいぱいは関係ないよさん

私が使っているmac版は落ちることはないのでお役に立てませんが、おそらくメモリ容量はあまり関係ないと思います。

書込番号:22279479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/11/25 21:49(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。なかなか情報が出回っていなく、教えていただき大変助かります。MACならいいんですか…そうなんですね…WINDOWS版がまだだめな可能性が高いですね。パソコンを買い換えようかと思ってたところだったので、ホント助かります。ソフトウェアのアップデートを待とうと思います。

書込番号:22279494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2018/12/04 20:41(1年以上前)

>ぱいぱいは関係ないよさん
私の方ではOS:win7 pro 64bit CPU:i7 メモリ:9GB GPU:Geforce1050ti セキュリティソフト:AVIRAで5.7k動画含め書き出せています

グラフィック性能かセキュリティ関係の可能性もありますかね?
リスクもありますがセキュリティソフトを一度停止してなど試してみるとどうなるでしょうか?

書込番号:22300966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/12/04 20:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。グラフィック性能ですか…いやーどこかの記事で、グラボなしでいけたとの情報があり…難しいところですよね…
情報助かります。

書込番号:22300978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/12/06 09:32(1年以上前)

当方もグラフィックカード無しで編集しています。
Insta360 Studio for ONE X(Beta)編集中にタスクマネージャーで確認するとCPU:70%、GPU:50%でした。
ファイル2個同時に編集するとCPU:100%、GPU:70%になります。
参考に当方の環境は
MB:ASUS H97-Pro
CPU:Intel Core i7 -4790@3.6GHz
RAM:16GB
GPU:内臓(グラフィックボードなし)
OS:Windows 10 64bit
5分の映像で30分、9分の映像で55分かかりましたので、動画1分あたり編集に6分かかる計算になりました。
ファイル容量等は下記ブログに詳細を記載していますのでよかったら見ていってください。
https://360degreestravelflight.com/2018/10/23/insta360-one-x-撮影レビュー報告【速報版】5-7k-無編集ビデオで/

書込番号:22304411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/12/15 21:28(1年以上前)

4K以上の加工となると16gb程度はメモリが欲しいですね、それと現状FHD以上の書き出しにノートを使うのは現実的ではありませんのでハイエンドのデスクトップがほぼ必須です
ノートで済ませたいならレッツノート等ではなくasusやmsiが出している俗にいうゲーミングノートPCを使いましょう、高速CPUとGPUのセットがほぼ必須です、あとあれば高速ストレージも
ただ現状、公式βでの5.7k書き出しはh.264を使用しておりファイル容量がとんでもない事になりますし、仮にHEVCを使うにしてもCPU単体で済ませるには処理が重すぎて現実的ではありません、冗談抜きで撮影時間の数倍の時間がかかります
自分はadobe premiere pro CCのプラグインを当ててh.265で書き出しておりますが容量は半分程度になりますしNVENCを活用すれば録画時間=で5.7K動画を書き出せますよ
後はyoutubeのツールで360度動画のメタデータを当ててあげれば完成です、若干つなぎ目が目につきます
カメラ内で全部合成したのを引っ張り出せるようになれば一気にコンシューマー向けとして広がりそうですが、現状ハイエンドPCとのセット運用が前提なのでまだまだこれからの世界ですね

書込番号:22326711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/02 13:37(1年以上前)

https://forums.insta360.com/section/17/post/2241/

上記のサイトの項目を いくつか 設定したら 自分は動くようになりました 

ただ 書き出しスピードはおちます

書込番号:24991171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Insta360 Studio for ONE X (Beta)操作方法

2018/11/24 00:36(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 ゆう.。さん
クチコミ投稿数:59件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

Insta360 Studio for ONE X (Beta)をインストール、使用しているのですがいまいち操作方法がわかりません。(英語苦手です)
書き出しはわかったのですがスマホアプリのように視点の操作などの編集方法がわかりません。
操作方法に詳しい方や良い説明サイトなどありましたらご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22275001

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/24 07:35(1年以上前)

Insta360 oneでの4K360度VR映像を編集する方法~Insta360Studio, FCPX~ | Sakai Filmworks
http://sakai-filmworks.net/blog/archives/2226

Insta360 ONE | ハコスコ
https://hacosco.com/insta360-one/

Insta360 ONE レビュー 話題のバレットタイム撮影機能も試してみましたよ!
https://lab.hendigi.com/insta360-one-review/

書込番号:22275248

ナイスクチコミ!5


スレ主 ゆう.。さん
クチコミ投稿数:59件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2018/11/24 18:59(1年以上前)

>VallVillさん
返信ありがとうございます。

insta360 studio for one xのみでは編集できなさそうということになるんですかね?
one用のだとスマホアプリと同様に視点のポインティングが出来そうなのですがone x用のだとそのツールが見当たりません
beta版なので実装してないのでしょうか…
今はスマホアプリの方で我慢ですかね?

書込番号:22276633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめケース

2018/11/09 01:16(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 ゆう.。さん
クチコミ投稿数:59件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

私の方の使用用途がアクションカメラとしてでして今後スノーボードでの使用を考えています
そこで防水ケースをつけた状態のone xにピッタリくらいの持ち運びがさほど苦にならないサイズで耐衝撃(ハードケースの方がいいのでしょうか?)のおすすめケースがありましまたら是非教えて頂ければと思います

ちなみに現在はコールマンの下記ケースを使用しています。おそらくこれだと防水ケース装着状態だと入らなさそうかと思ってます
http://s.kakaku.com/item/K0000897978/

宜しくお願いいたします

書込番号:22240173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/11/09 09:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

カーボン製2.7m

>ゆう.。さん

私はボード、ボート、バイク用にラフティングセットを購入予定にしておりまして移動用に百均のタッパーを利用し付属のソフトケースごと入れて運んでおります。

ソフトケースだけだと知らないうちにスイッチが入ってしまうことも解消され便利に感じております。所詮撮影場所までバッグインさせてますから見てくれも気にしなくて済んでおります。

* 長尺の自撮棒で撮ると、まるでドローンで撮った様に写り面白いですね〜ドローンを買うのを止めました。

書込番号:22240655

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆう.。さん
クチコミ投稿数:59件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2018/11/09 18:05(1年以上前)

>湯〜迷人さん
なるほど!
カメラ用ケースに拘ってました
見た目は正直私は気になるところですがコスパは最強ですね
タッパーなら地味に防水にもなるわけですね笑
ダイソー見に行ってみます!

書込番号:22241644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Insta360 ONE X」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE Xを新規書き込みInsta360 ONE Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Insta360 ONE X
Insta360

Insta360 ONE X

最安価格(税込):¥29,780発売日:2018年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

Insta360 ONE Xをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング