Insta360 ONE X のクチコミ掲示板

2018年10月下旬 発売

Insta360 ONE X

  • 手ブレ補正機能を搭載し、5.7K動画の撮影に対応した高画質360度アクションカメラ。撮影者を中心に周囲360度の動画「バレットタイム撮影」機能を搭載。
  • 本体にF値2.0の魚眼レンズを2基備え、5.7K動画(5760×2880@30fps)、18MP静止画(6080×3040ドット)の撮影が可能。
  • 選択した被写体を自動追跡する「スマートトラック機能」、撮影した動画の中から自動で好みの視点へ切り替えられる「ピボットポイント機能」を装備している。
最安価格(税込):

¥29,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥29,780¥29,780 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:60分 本体重量:90.9g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 Insta360 ONE Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Insta360 ONE X の後に発売された製品Insta360 ONE XとInsta360 ONE X2を比較する

Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2Insta360 ONE X2Insta360 ONE X2

Insta360 ONE X2

最安価格(税込): ¥30,800 発売日:2020年11月中旬

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:80分 本体重量:107g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Insta360 ONE Xの価格比較
  • Insta360 ONE Xのスペック・仕様
  • Insta360 ONE Xのレビュー
  • Insta360 ONE Xのクチコミ
  • Insta360 ONE Xの画像・動画
  • Insta360 ONE Xのピックアップリスト
  • Insta360 ONE Xのオークション

Insta360 ONE XInsta360

最安価格(税込):¥29,780 (前週比:±0 ) 発売日:2018年10月下旬

  • Insta360 ONE Xの価格比較
  • Insta360 ONE Xのスペック・仕様
  • Insta360 ONE Xのレビュー
  • Insta360 ONE Xのクチコミ
  • Insta360 ONE Xの画像・動画
  • Insta360 ONE Xのピックアップリスト
  • Insta360 ONE Xのオークション

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360 ONE X」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE Xを新規書き込みInsta360 ONE Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズが気になりませんか?

2019/10/02 20:27(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 芳星さん
クチコミ投稿数:8件

先日購入していろいろ試し撮りをしていて気になったのですが
車内でドラレコ代わりに動画を撮ってみたら始めは問題無いのですが
15分位経つとだんだんノイズが聞こえてきて30分くらいでノイズしか聞こえない状態になりました。
撮った動画の音声にノイズが入るという意味です。

車内が暑すぎるせいかと思い室内で試してみました。
29℃の室内でミニ三脚に乗せ60分ほど撮影すると
40分位からかすかにノイズが増えてきて終わり頃には車内程ではないですが
結構気になるレベルです。

本体がかなり熱くなるのでそのせいかなと思うのですが
皆さんの製品はどうですか?
修理に出すか悩んでいます。

書込番号:22963062

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/03 06:53(1年以上前)

お早うございます。

下記の動画はInsta360 One Xでの約1時間の結構な長丁場の動画ですが段々とノイズが増えるとかの症状は聞き取れません。今回は芳星さんの個体の問題かと思いますんで修理(ないしは購入してから短期間なら交換も可能かも)に出されるのが良いでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=t_CQHEc8pBg

書込番号:22963870

ナイスクチコミ!1


スレ主 芳星さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/03 22:10(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
この件で販売店に問い合わせてみました。

>この製品は長時間使用すると熱を持ってしまいノイズが入ってしまうことがある

とのことでした。
60分以上の連続撮影ができるのが売りだったはずだったのに思ってしまいました。(笑)
とりあえずスマホ用の冷却ファンで対策しようかなと思っています。

360°カメラはいくつか試してみたのですがまだ完璧なのは無いですね。
とくに熱対策はどこも苦労しているようです。

書込番号:22965551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

お笑い芸人が One X の手持ち撮影

2019/09/24 13:35(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

ずん の飯尾さんが、One X 持って瀬戸大橋撮りに行く!ってのが一つのネタになっているテレビ番組が、放映されたようです。
https://twitter.com/g_travelerVR

10月22日まではTVer で配信中!

ちなみにスタジオで芸人さんたちが被ってたヘッドマウントディスプレイは
VIVE Pro ですね。

書込番号:22944026

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

大変困っています。

2019/09/17 07:35(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 albertossさん
クチコミ投稿数:2件

すみません、どなた誰かどうすれば助けてください。
実は4月前に、アマゾンでのinsta360 x one を購入し、とても気に入っていたんですが、私の不注意で床に落としていまい、レンズの片方を傷つけてしまいました。
修理に出したいと思い、インターネットでいろんな所を調べた結果、insta 360 x one.comのホームページから修理センターが一番早くて信頼出来ると分かりまして、香港にに送りました。
1週間経っても何も返事なかったので、メールしたら、貴社修理センターチームから一言の『届きました。』だけで、またそれから1か月音沙汰なしで心配になり、また『どうりましたか』とメールしたら、修理したければ、1万2千円をペイパルで払ってくださいというメールが来て、私は今までペイパル使った事なくて、今回だけのために、登録しました。
すぐに1万2千円払いましたが、それからまたしても1か月音沙汰なし、でメールしたら『今修理しています。気長く待ってください。』と何回も同じお問い合わせのメールをが来てまたしばらくして音沙汰なしの繰り返しです。
修理センターに送ってから、3か月が経ちます。
私はカメラ代、香港修理センターに送る為の送料代、修理代合わせて約7万円使いました。
私は決して裕福ではないんですが、子供の成長記録として、かなり無理してこのカメラを買いました。
本当にどうすればいいのか分からなくて、とりあえずここで相談してみましたもうやっぱりカメラは帰ってこないんですか?
何でもいいので、ご意見お願いいたします。
カメラ代を抜いて、送料代と修理代だ1万5千円払いしたが、それも決して私には余裕のあるお金ではないんですが、もう諦めるしかないんですか?
すみません、誰でいいので教えていただけたら、嬉しいです。
どうかお願いいたします。

書込番号:22927660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2019/09/17 08:19(1年以上前)

もう試されてるかもしれませんが
修理進捗状況問い合わせがあります。

https://www.insta360.com/support/workorder/query

書込番号:22927723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2019/09/17 13:02(1年以上前)

アマゾンだと購入を証明する領収書があるのでそれを印刷してメーカー保証書と一緒に、量販店に持ってゆけば、手数料は1000円にはなりますが修理の対応をしてくれたと思います。東芝のラジカセで対応をしてもらったことがありました。

今回は仕方ないと思いますが、またアマゾンで購入されたものが故障したときにはそういう対応をすればよいです(訳の分からないメーカー品は判りません)。

送ってしまった後なので送る前なら投稿されれば答えられたのではと思います。

書込番号:22928242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/09/17 23:29(1年以上前)

今更遅いかも知れませんが..._| ̄|○

https://help.hacosco.com/ja/articles/2488144-insta360-one-x-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%8C%E7%A0%B4%E6%90%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B


結構、海外だと「何時修理が完了するのか?」「○月○日までに修理しろ」と要望を出さないと「適当」に扱われる事も有るので、今後は難しくなるかも知れませんm(_ _)m
 <ハコスコに、ダメ元で問い合わせてみるのも良いのかも知れませんm(_ _)m

書込番号:22929681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/09/18 01:23(1年以上前)

私もすでに修理を出して2ヶ月すぎました。まだ帰ってきません。まさかここまで修理に時間がかかるとは思わず、知り合いの結婚式で使おうと思ってたのに、、、、間に合いそうにありません。(;ω;)

メーカーとのメールのやり取りでは修理依頼が集中していて、遅れていると書いてありました。待つしかないですね。(定期的にフォローした方がよいと思います。)

書込番号:22929837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ziggy2019さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/18 02:06(1年以上前)

日本の手厚いサポートやアマゾンの翌日配送みたいなのに慣れてしまうと海外の対応がいらつくかもしれませんが、定期的に問い合わせた方がいいですよ。

書込番号:22929862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2019/09/18 09:30(1年以上前)

まあ例外はあるにせよ
Ziggy2019さんの仰るように
普段我々が慣れ親しんで当然と感じてる
細やかなかつ敏速な対応を外地に求めるのは
私の仕事柄の経験からしても無理がありますね。

今後もし同様の事があった場合は
正規輸入代理店経由や手数料がかかっても家電量販店等
あいだに1社かませるのが良いかと思います。

書込番号:22930227

ナイスクチコミ!1


coiciさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2019/09/19 01:57(1年以上前)

今後買われる方のために書いておきますが、サポートが期待できないこの手の製品の場合、多少高くても、購入時に保険を付けられるお店で購入されることをおすすめします。最低でも並行輸入品ではなく日本の正規代理店扱いのものを買われた方がよろしいかと思います。
私はAmazonでクロネコヤマトの保証を付けて購入しました。

書込番号:22932048

ナイスクチコミ!4


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2019/09/23 07:30(1年以上前)

大変ですね。
修理対応を依頼したことはないですが、aliexpressなどで買い物をすることもありますので何となく事情は分かります。
国際小包で頼んでもむこうが発送したと連絡して、届くのが1.5ヶ月後だったりします。

中国の小さなメーカーですので日本のような対応は全くあてにできません。
大事なのはこまめに連絡を取ることです。英語のやり取りになると思いますが、向こうの担当者も英語に精通しているわけではないのでわかりやすく簡潔丁寧な短い文章がいいと思います。

書込番号:22940776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/09/23 14:40(1年以上前)

この機種ではないのですが

私の職場で購入した Insta360 ONE には
箱の中に
・日本語の取説
・日本語の保証書
が入っておりまして、
その保証書には「修理受付窓口 日本正規代理店:株式会社ハコスコ」と明記されています。

スレ主さんの購入した製品は
そうではなかったのでしょうか?
購入するルートによって、分かれてきてしまうのですかねえ。

書込番号:22941718

ナイスクチコミ!3


スレ主 albertossさん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/23 14:50(1年以上前)

ハスコスさんに修理依頼しようしましたが、送料代、修理代、全部合わせて2万5千円以上になるって分かって、Insta360さんにお願いしました。

書込番号:22941742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/09/24 03:25(1年以上前)

諦める必要は無いと思いますm(_ _)m

ただ、何時になるかは判りませんが、地道にメーカーと連絡しながら「早く直して送り返せ」と要求するしか無いかと...m(_ _)m

書込番号:22943303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/09/24 08:17(1年以上前)

一眼レフやミラーレス一眼のように重量がかなりあるカメラの場合は
・両手でしっかりホールドする
・三脚等にしっかり固定する
の、何れかが常識ですが

こういった製品は、その常識が通用しない場面も多く
車載、ウェアラブル、長い棒の先…など結構アクロバティックな配置が目的化しておりますし
とりわけ
当機種は“ぶん投げて”使うオプションまで発売して、メーカー自身が煽っているわけで
自ずと故障率、事故率は高くなりますね。

加えて、バッテリーの過熱問題もあるようですので
修理現場の混雑ぶりは察するにあまりあります。

・絶対に他人に迷惑を掛けないという良識
・1個くらい潰れても“どうって事ないさ”と割り切れる余裕
の両方をお持ちの方以外は手を出さない方が吉…と云うべきアイテムかもしれませんね。

書込番号:22943524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/10/22 12:47(1年以上前)

追記です。以前私も修理に出して2か月帰ってきていませんとコメントしたものですが、
やっと修理完了の連絡が来ました。私の場合はちょうど3か月かかりました。

その間3〜4回ほどメールでフォローしました。
故障内容の確認、入金の依頼、修理のフォローを毎回入れて、やっと完了です。
というか、フォローのメールを入れて数日後にやっと1ステップ進みましたと連絡がきていました。おそらくフォローを入れないと進んでいかなかった。フォローが入ると少しずつ進むと言った感じじでした。

やはりフォローは非常に重要です。

書込番号:23001822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/23 11:59(1年以上前)

私は、購入直後にファームウエアのダウングレードを試してそのままフリーズし、正常起動しなくなりました。
以下修理までの流れです。

1.メーカーHPの日本語サポート窓口に症状を伝えてRMAナンバーを発行してもらう。
2.HPの有償修理窓口から修理依頼を登録する。
3.メールで送付先などの情報を受け取る。 送り先は東京でした。
  往路送料はこちらで負担しました。
4.修理進捗が変わるとメールで連絡が来ます。HPからステータスを確認することもできます。
5.1週間ほど経過してHPを見に行ったら修理完了で発送されていました。
6.受領。 無事起動するようになっていました。 返送送料はinsta360が負担したようです。

つまり今回のファームウエア書込み失敗フリーズの修理については、往路送料だけの負担で済んだということです。
海外相手ではないのでインボイスなど面倒がなくてよかったです。
サポートは、最初日本語で送ったところ英語で返事が来たのでそれに英語で返したりというどたばたはありましたが、
その後は日本語で回答が来ていました。
状況説明のために動画撮影して送るようにとの依頼を受けて、DropBoxのリンクを貼って送りましたが、
2度ともなぜか届かないようで、最終的には10M程度の動画を直接添付してどうにか確認していただけました。
おおむねレスポンスよく、満足のゆく対応でした。

そもそもなぜファームをダウングレードしようとしたか?なのですが、
insta360oneでできていた有線接続(android)が出来なかったからです。
同じケーブルをつかっても接続できず、古いファームウエアならどうかなと思いついたのが不幸の始まりでした。
insta360one xのファームウエア書込み失敗例をネットで探すと、ダウングレードしてというものが1,2件ありました。
ダウングレードは鬼門なのかもしれません。

スマホに有線接続できない問題については、insta360の純正ケーブルで試そうとしています。
aliexpressの送料無料を選んだので、届かないこと届かないこと。。。

書込番号:23421497

ナイスクチコミ!0


SPhiroさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/21 05:09(1年以上前)

なかなかのダメダメカスタマーですよね。

私の場合も同じで、支払い後一ヶ月音信不通になり、英語で返信時期を聞いたら、翌日 日本にあるからすぐ送ると。

この国のカスタマーの考えかたは、壊れたら買えよ。なんだろなと思いました。

金あってもたかがレンズの傷で買い換えるか!かってイライラ。

日本って良い国ですねやっぱり。

書込番号:23547573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android対応端末

2019/09/14 16:15(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

Qualcomm435の端末でも使用することは可能でしょうか?
SHARPのSH-M05です。

書込番号:22921626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/16 06:14(1年以上前)

機種不明

Insta360 ONE X アプリ、拒否られた

お早うごさいます。

僕はSnapdragon 450搭載の L-03Kと言うスマホを使っていますが、実験前にまずはアプリのインストールをしなきゃなと実行した所「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」と言うメッセージで見事に拒否られました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arashivision.insta360one2&hl=ja

以下のリンクでもSnapdragon 626搭載のmoto Z2 Play、Snapdragon 805搭載のNexus 6、Snapdragon 430搭載のDM-02Hで見事に拒否られた例が有り、この時点でSnapdragon 430搭載のSH-M05でもかなり怪しいでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001096939/SortID=22352050/#tab

メーカーからはSystem on Chip(SOC): Qualcomm 653/Qualcomm 820/Kirin 950/Exynos 8890 or aboveじゃないと使えなく、3機種ともCPUが必要要件を満たしていないため利用不可と冷たく見放されたようです。

まあ、この回答から行くとSH-M05も駄目な可能性は高いですがアプリをまずはインストールしてみて下さい。それで上手く行くならInsta360 ONE Xが使えるし拒否られたら使えないと言う事です。

書込番号:22925096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2019/09/16 06:19(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ご回答ありがとうございます。
なるほど、アプリで分かるんですね!?
試してみます!!

書込番号:22925101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2019/09/23 07:08(1年以上前)

こんにちは。
アプリの要件はいまいちわかりませんね。
実は私はatomという画面がものすごく小さいスマホを使っていますが、アプリはちゃんと使えています。
勝手がいいとは言えませんが使えるのは便利です。

SoCもMediaTekのMT6763V/Bと思うのでミドルクラス近いとはいえSnapdragonですらありませんが・・・。
ただメモリは4Gあります。
どのあたりがクリティカルなのかわかりませんね。

書込番号:22940743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2019/09/23 07:15(1年以上前)

>takeotaさん
ご回答ありがとうございます。
アプリさえ入れば、案外、大丈夫なんですね。。。

書込番号:22940758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2019/12/13 17:23(1年以上前)

>チ○コさん
私の端末もQualcomm435でアプリインストールも出来たのでInsta360 ONE Xとメモリーカード規格「V30」の「U3」を購入しましたが、スマホのスペック不足でまともに動画編集できませんでした。。。

書込番号:23104780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 insta360 studioにてメモリエラー?

2019/09/12 23:21(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:5件

winodwsアプリをアップデートしたところ、360度動画の書き出し時に以下エラーが出てしまいます。

cannot allocate memory

アプリの不具合なのでしょうか、かなり困っていますので解決できた方がいましたらアドバイスをお願いします。

※ハードディスクの容量は500ギガ近く空いており、余程容量には問題ない認識です。

書込番号:22918668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/09/13 00:09(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>winodwsアプリをアップデートしたところ、360度動画の書き出し時に以下エラーが出てしまいます。

一度「シャットダウン」して、電源を入れ直してみては?


それでもダメなら、一度アンインストールして、もう一度再起動後にインストールし直し...

書込番号:22918771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/09/13 08:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
windows誤記してましたすいません。

アンインストールは何回か試しましたが、結果は特に変わってなさそうなのです、、、

書込番号:22919074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/09/14 00:38(1年以上前)

こうなってくると難しいですね。

「Windows」と一言で言ってもいろんな種類が有りますし、アップデートの状況次第で影響が有ったりしますから...


メーカーに、自分の環境を教えて対応策を模索するしか無いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:22920623

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2019/09/23 07:12(1年以上前)

試されているとは思いますが、設定のGPU支援のところに色々チェックが入っていないか確認していただき支援を外してみるのもいいと思います。

環境が分かりませんが、GPUやチップセットのドライバのアップデートやファームアップは確認していただいたほうがいいと思います。

書込番号:22940752

ナイスクチコミ!0


arixさん
クチコミ投稿数:284件

2020/02/22 14:38(1年以上前)

機種不明

仮想メモリ設定確認

私もメモリーエラーでステッチングができず(フリーキャプチャ編集は問題なし)、困っていましたが、再度調べなおしたところ下記の設定変更によりようやく解決しました。
システム情報のパフォーマンスオプションにある仮想メモリ設定で、cドライブに対しシステム管理サイズ指定に変更することによって解決しました。
ご参考まで。

書込番号:23245437

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

360 studio での H.265出力 GPU対応について

2019/09/12 15:12(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 takeotaさん
クチコミ投稿数:738件

不具合があるとの情報もありますが、当方では最新版のstudioは問題なく使用できております。
個人的に今回H.265出力に対応してくれているのは大変にありがたいです。

今までは5.6K動画出力はCPUエンコードしか(少なくとも自分の環境では)できなかったのですが
今回のもので上記のH.265出力がGPUでおこなえます。
私の環境では撮影時間とほぼ変わらない時間で5.6KのH.265出力ができてしまいました。
CPU負荷も軽減したため他の作業と並行して進められました。

書込番号:22917530

ナイスクチコミ!4


返信する
solarkingさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/12 18:00(1年以上前)

>takeotaさん

私も特に不具合無く最新版を使えています。
H.265で出力すると、H.264に比べて異様に処理スピードが早いので不思議だったのですが、なるほどGPUが働いていたのですね。

謎が解けました。ありがとうございます!

書込番号:22917833

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Insta360 ONE X」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE Xを新規書き込みInsta360 ONE Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Insta360 ONE X
Insta360

Insta360 ONE X

最安価格(税込):¥29,780発売日:2018年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

Insta360 ONE Xをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング