公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2018年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2021年10月1日 10:09 |
![]() |
2 | 1 | 2020年6月28日 17:20 |
![]() |
3 | 0 | 2020年1月9日 17:50 |
![]() |
38 | 2 | 2019年11月3日 08:13 |
![]() |
48 | 4 | 2019年2月12日 21:07 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2019年1月22日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L
電話帳の移行・バックアップはどのように行いますか?
通常のケータイ電話やandroidなら電話帳のデータを出力・取り込みできるのでSDカードやメール添付で対応できます。
このケータイは、アプリも入れられず、SDスロットもなく、メールもできませんが、
どうやって電話帳の移行・バックアップを取るのでしょうか?
2点

連絡先のインポート/エクスポートはBluetoothで可能です。
取説に記載あります。(77頁〜79頁)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/ky01l/?icid=CRP_PRD_ky01l_to_CRP_SUP_utilization_product_ky01l
書込番号:23499234
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L
Viberをインストールし、テキストメッセージ用に運用したいと考えております。設定は完了し、送受信も問題なく出来きております。
問題
@メッセージを受信した時に通知音はするのですが通知履歴に表示されない為、アプリを起動する事が出来ない。
AADBから起動する事は出来るのですが、ホーム画面に戻ってしまうと、今一度ADBから起動しなければならない。
思惑(出来れば)
@デフォルトのホーム画面はそのまま使いたい。
Aメッセージを受信した時に待ち受け画面にも通知されるようにしたい。
BURLスキーム等での起動でも良いので本体のみでViberをいつでも起動できるようにしたい。
CNavigation Bar等をカスタムしアプリ一覧等を表示出来れば助かります。
以上、色々と調べてみたのですがたどり着けず大変恐縮ですが、どなたかご教示頂けますと幸いです。
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L
Bluetoothテザリング は 非対応
https://www.nttdocomo.co.jp/product/ky01l/spec.html?icid=CRP_PRD_ky01l_spec_up
上記の無線LAN - テザリング機能 - Bluetooth 欄を確認する。
書込番号:23024200
24点

Bluetoothテザリングをするためには、
親:PAN - NAP
子:PANU
と言うプロファイルに対応している必要があります。
この端末はどちらも非対応なので、Bluetoothテザリングは出来ません。
書込番号:23024480
14点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L
10年以上使用しているガラケーの電池の持ちが悪くなってきた&FOMAがどこまで使えるかわからないので今回KY-01Lをドコモショップで4万円で購入しました。
通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。
10年以上使ったガラケーより酷い電池の持ちが悪いのですが、どうなんでしょうか?
これでは買い替えた意味がないです。
書込番号:22457975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。
>10年以上使ったガラケーより酷い電池の持ちが悪いのですが、どうなんでしょうか?
これ、“最大待受時間:100時間”ってなってるね
あくまでカタログ値での話だけどガラケーで500〜700時間とかだったはずだし、それから考えると1/5〜1/7ってことになる
ガラケーで5日〜1週間に一度の充電だったとすれば1〜2日で充電切れるというのはまあ普通なのかな?と…
100時間だから4日持つだろ!って感じだけど、ガラケーでも25日間(600時間の場合)持つのか?っていうとそんな感じでもないし、まあしかたないのかな?
これもFOMAじゃなくXiの契約になるはずだけど、電池持ち重視なら普通のガラホで契約するべきだったんだろうなぁ
書込番号:22458956
2点

>どうなるさん
大変分かりやすいご回答、本当にありがとうございます。
Xiになったのですが、何の下調べもなく
見た目だけで購入したのがいけなかったです。
◯電池の持ちが悪い。
◯暗いところで電話がかかっても誰かわからない&押すところがわからない
今ではウケ狙いで購入したみたくなってますが、
人にはオススメ出来ないです。
書込番号:22459354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Xiになったのですが、何の下調べもなく
>見た目だけで購入したのがいけなかったです。
ガラケー(ガラホ)って今となっては野暮ったいデザインだし、通話専用って考えればシンプルな機種に目が行くのはあり得るからねぇ
これもいちお最低限のネット機能とか付いてるし、考え方としては簡易スマホって感じでメーカーにしてみれば毎日充電するのが当たり前って感じの設計なのかもしれないね
書込番号:22459377
2点

>通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。
WiFiの詳細設定に「スリープ時にwifi接続維持」
がありますので「常に接続→接続しない」
に変更してみて下さい。
私はこれで通話なしで約4日ほど持ちます。
、、、私は怖いので3日置きアンド予備充電器持ち
WiFi常時オンが致命的に電気喰いの様です。スリープ状態でもWiFiが常時生きているため、これをどうにかしないとバッテリーは減り続けます。
書込番号:22462170 スマートフォンサイトからの書き込み
35点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L
カードケータイお持ちの方、教えていただきたいです。購入を検討しているのですが、このカードケータイは着信転送ってできますか?当方発信専用にと考えておりまして‥。近くにDSがない為、電話にて確認したところ「普通のケータイなら当たり前だけど、これは特殊だから解りかねる」とのことでした‥(-。-;
教えて頂けると助かりますm(_ _)m
書込番号:22410433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信転送ではないかもしれませんが、
docomoには「転送でんわサービス」っていうのがあって、
かかってきた電話を、別の番号へ転送させることはできます。
かかってきた方へは着信履歴は残りません。
他の人→(KY-01L)→「転送」→別の電話へ着信
※KY-01Lへは着信履歴は残らない
私もKY-01Lを使っていますが、
バッテリーの持ちが悪すぎるので、
あなたの考えてるように、普段は電源を切って、発信専用で使っています。
docomoの「ファミリー割引」を合わせて使えば、
転送にかかる通話料はかかりません。
私の場合KY-01Lも別の電話もdocomoのSIMなので「ファミリー割引」になります。
ちなみに、KY-01LはガラケープランのSIMでもスマホプランのSIMでも使えるみたいです。
書込番号:22411035
6点

ご返答有難うございますm(__)m
それです!その「転送電話サービス」が可能か確認したかったのです。
大変助かりました!本当に有難うございます!
安心して購入できます!m(__)m
書込番号:22411759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
