カードケータイ KY-01L のクチコミ掲示板

カードケータイ KY-01L

約2.8型電子ペーパーディスプレイを採用した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2018年11月下旬

販売時期:2018年冬春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:ストレート 防水機能:○ 重量:47g カードケータイ KY-01Lのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
カードケータイ KY-01Lをお気に入り製品に登録<58
カードケータイ KY-01Lのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

 

カードケータイ KY-01L のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カードケータイ KY-01L」のクチコミ掲示板に
カードケータイ KY-01Lを新規書き込みカードケータイ KY-01Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ178

返信11

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

クチコミ投稿数:1件

この機種の電池持ちの悪さは分かって購入したのですが、2年半程度使っているうちにさらに悪化し、日常利用に問題が生じ始めたためバッテリー交換を依頼しようとドコモショップに行きました。
すると、その場ではできず、預かりになるとのこと。「昔のガラケーならその場でできたのに。使い勝手が退化している」とあきれました。ただこれについては、まだしょうがないかとも思ったのですが、費用については「いくらかかるかやってみないとわかりません。最高で3万4000円以上かかることを覚悟してください」という驚きの言葉が。
こちらにもあるとうり、端末価格が3万1000円台ですから、それを上回る交換費用の可能性ってどういうこと?とあきれを通りこしてしまいました。
小型のバッテリーを積んでいる以上、劣化がそれなりに早く進むケースがあることは想定すべきです。
交換をやりやすく設計し、その費用も明確にリーズナブルに設定すべきだと思います。そうした中長期の利用対応を考えていない製品でした。
使いにくい点が非常に多く、それでもサイズの小ささを評価して我慢して使っていましたが、もう限界です。
使い勝手も含めてこうした完成度の低い製品をどうどうと売っているドコモの姿勢にいやけがさしました。
この機種を利用中の方、もうほとんどいないとは思いますが、これから購入を検討されている方、中長期の利用を想定した設計ではありません。ご注意ください。

書込番号:24130469

ナイスクチコミ!18


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/05/11 17:45(1年以上前)

官民癒着で新製品を買わせる国なので仕方がないですね。EVもバッテリー交換は軽く中古車が買えますよ。

書込番号:24130474

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/11 18:08(1年以上前)

>ポルタ東京さん
そもそも、昔の話しても意味がない。
今は、バッテリー別売じゃない事を知らんで
購入したとか言わんで。

無知過ぎる。

ショップは最悪な場合も案内するから
別に不思議ではない。

ショップは、正しい情報を案内して
スレ主が受け入れられ無かっただけ。

勉強して下さいに。

書込番号:24130497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/11 18:12(1年以上前)

>ポルタ東京さん
ちなみに、以下のレビューがあります。
https://mvno.xsrv.jp/docomo/ky-01l-cardkeitai-battery/

書込番号:24130501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2021/05/11 18:34(1年以上前)

>昔のガラケーならその場でできたのに。使い勝手が退化している

別に昔ではなく今でも、パナやシャープ、富士通のガラホはバッテリー交換タイプなので、ドコモショップでバッテリーパックが購入できますよ。要は貴方が何に惹かれたのか分かりませんが、こんな薄型の密閉型端末を選択したのだからバッテリー交換出来ないだけです。最高金額の見積もりなので、実際バッテリー交換がいくらなのかを書き込めば、所有者にとっては有益な情報になると思います。

それにしても、携帯電話のバッテリーが高いってだけでEVのバッテリーに話が飛躍するような迂愚な思考回路を持った方の書き込みは何とかならないのですかね。

書込番号:24130535

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/11 18:49(1年以上前)

そもそも、

・小型、コンパクト



・電池大容量、ユーザーがバッテリー交換可、若しくはメーカーがバッテリー交換し易い

というのは二律背反の概念にあります
iPhoneだってそうなんですが、iPhoneはユーザーが自力でバッテリー交換をしない前提の下で、あの大きさであの薄さであの性能とバッテリーを設計していますし、
AirPodsや完全独立型のワイヤレスイヤホンも、大概はバッテリー単体の交換は相当難しいです
機器のバッテリーそのものは恐らく数千円程度のものだと思いますが、問題は小型の精密機器のバッテリーを交換する工賃の方が遥かに高くつくという典型例だと思います
でもって、iPhoneは固よりAppleの製品は基本的に修理代が結構いい値段で、もうちょっと出せば新品で買える… って値段設定です
でも、値段相応だと思い込んでるために修理に出す人は沢山います
で、この機種は初めて知りました
私なら… こんな明らかに使い難そうな機種は使いませんね
あと、ドコモショップのスタッフってスマホの専門家ではなく、所詮はドコモの下請け・代理店でしかありません

これに懲りて、無難な機種を大人しく買った方がいいと思います

書込番号:24130560

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/05/11 19:40(1年以上前)

>ポルタ東京さん
それは驚きですね。

私が使用しているHUAWEIだと時々キャンペーンで確かバッテリー交換は3,500円とかそんなもの。
通常時でも5,000〜6,000円くらいじゃないでしょうか。

端末を購入する際に、修理をまともにしてくれるメーカーを選ぶのも重要な要素だと思います。

バッテリー交換をせずに買い換えをする場合は、そのあたりも考慮に入れましょう。

書込番号:24130638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/11 20:37(1年以上前)

>ポルタ東京さん

ハッキリ言って2年経過したらバッテリー交換当たり前では?
交換できないモデル買ったんですよね。
この手のモデルは2年も使えば買い替えを検討に入れても良いと思います。

書込番号:24130712

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/05/12 03:45(1年以上前)

iPhoneとかMacBookのバッテリー交換でアップルが交換料金を公開してますけど、本体価格並ってことはまずないですね。

iPhoneの場合、6000〜8000円くらいです。
MacBookだと1.5〜2.5万円ほどです。

スレ主さんのはかなり特殊なモデルのようですから、高いのかもしれませんが、ドコモの店員がわからないので適当なことを言ってるだけのようにも聞こえます。高めに言えばあきらめてくれるかと期待してるのかもしれません。

京セラのサービスに直接聞いたほうが速いかもしれませんよ。

あ。ちなみに私のスマホは京セラのトルクG03で、互換バッテリーがAmazonで2000円弱で売ってるので買おうかなって思ってるしだいです。

書込番号:24131127

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/05/12 06:59(1年以上前)

>>費用については「いくらかかるかやってみないとわかりません。最高で3万4000円以上かかることを覚悟してください」

結局のところ、金額については不確定のようですが、ドコモショップ受付時にバッテリー交換の価格が不明ってのはいただけないですね。
アフターが発生するのは当たり前なので、京セラから価格の案内ってドコモにしてないんでしょうか。

書込番号:24131209

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/12 08:48(1年以上前)

今時の端末はそんな乱暴な使い方しなければ3年は持つと思います。
流石に3年も経てば電池云々以前に端末スペックの限界で買い替えを余儀なくされるはず。

書込番号:24131300

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/05/12 12:06(1年以上前)

もしかしたら、京セラの方で、バッテリー交換という選択肢用意してなくて本体丸ごと交換になるのかもしれませんね。
近年は薄型化等の影響で、基板とバッテリーくっついておりASSY交換になることもあるようですし。

書込番号:24131520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

期待して購入しましたが・・・

2019/12/13 19:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

クチコミ投稿数:2件

2018年11月 発売と同時に購入しました。購入当時から、決定的欠陥が、バッテリーが一日持つか持たないかの状態です。携帯を手に取るたびに、充電してくださいとの画面が出ています。DOCOMOの社長さんに使用を試していただきたいです。このような投稿はしたことがありませんが、購入考案中の人はやめた方がよいと思います。世界的な会社であるDOCOMOさんがこのような製品を売られるとは・・・。とにかく、社長さん使ってみてください。

書込番号:23104953

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:30件

2019/12/19 13:48(1年以上前)

所詮、日本のガラケーはガラクタケータイ。

新機種が発売される度に、改悪している。

最近は、Samsungのgalaxy folder2の方が有能に見えてくる。

日本のケータイは、ガラパゴスケータイでは無く、ガラクタケータイだから。

書込番号:23116453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/01/13 15:33(1年以上前)

返信遅れて済みません!  所詮、日本のガラケーはガラクタケータイ。

新機種が発売される度に、改悪している。  この前この改悪をDOCOMOショップの店員さんに伝える。本当にその通りで、FOMA時代の携帯は待ち受けなら、10日持っていた。 カード携帯は1日持たないことがある。

最近は、Samsungのgalaxy folder2の方が有能に見えてくる。 私のカード携帯に関しては、キョーセラ製ですが、DOCOMOがこの機種をOKしたとこが、大問題。DOCOMOが認めたので発売に至ったわけで、これは京セラというよりDOCOMOのいい加減な製品販売体制にある。ほとんど詐欺と思う。

日本のケータイは、ガラパゴスケータイでは無く、ガラクタケータイだから。  携帯はユーザーに選択させるべきで、私は携帯は、通話とSMS(ショートメイルサービス)だけでよく、これが選択できれば通信費は極めて安くなる。因みに、多くのアプリやGPSなどの機能はPCやタブレットなどで使っている。 とにかく通信会社は思い上がっている。したがって、ガラケーで通信費が月々1000円程度ができるのに・・・・。

書込番号:23165712

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

画面破損

2019/09/25 16:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

スレ主 rakumushaさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

使用10カ月です。ぶつけた訳でもないのに画面が破損してて下半分しか見えなくなりました。ドコモショップでみてもらった所修理に約25000円かかるとの事で捨てるしかない状況です。元々画面が柔らかい上タッチパネルですから破損する可能性は高いと思います。性能いぜんの問題で大損しました。

書込番号:22946583

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/25 16:58(1年以上前)

京セラ製品ですし

ドンマイです。

書込番号:22946658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rakumushaさん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/25 17:13(1年以上前)

ありがとうございます。京セラはダメなんですね。

書込番号:22946684

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/25 18:07(1年以上前)

この液晶は電子ペーパーですよね

IPSや有機ELと違い強度の面では有機ELより弱いと思います

Kindle Paperwhiteと同じ扱いが必要だと思います

書込番号:22946782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/25 18:20(1年以上前)

>rakumushaさん
ぶつけた訳無いなら、押した可能性は否定しないって事ですよね?

書込番号:22946808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rakumushaさん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/25 19:11(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
それが押してもないんですよ。酷いもんです。

書込番号:22946904

ナイスクチコミ!1


スレ主 rakumushaさん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/25 19:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
なるほどかなり弱いんですね。

書込番号:22946911

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/25 20:33(1年以上前)

https://s.kakaku.com/review/K0001099133/ReviewCD=1228678/

ポケットに入れておいて液晶破損した例がレビューに有ります

e-Inkは極力薄く作れるので、薄くし過ぎると当然、強度は弱くなります

有機ELでも薄くし過ぎて液晶破損する例がArrows M02に発生していたので、同じ様な事象かと

ゆえにdocomoに修理依頼して同時に強度確認した方が良いでしょう

書込番号:22947091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/09/25 21:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
M02と兄弟機のF-01Hを7月まで使ってましたが、あれは薄くし過ぎではなく恐らく横幅を切り詰めた事による一極集中によっては起こり得る強度不足だと思います。
自分も一度1mくらいの高さからコンクリに落として中の有機ELが割れて何も映らなくなってしまい修理になりました。

書込番号:22947159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/25 21:17(1年以上前)

http://marokys.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

ガラス面は一切傷が付いておらず、中の画面だけ割れるって症状

横幅を切り詰めた事が原因、かは不明ですね

少なくともガラス面よりは弱い様ですが

書込番号:22947177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rakumushaさん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/25 21:28(1年以上前)

>舞来餡銘さん
レビューの破損も見ました。無償交換されたようですね。ダメ元で修理見積り取ってみようかと思います。

書込番号:22947215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/26 12:56(1年以上前)

>rakumushaさん
別に、押した人がスレ主だけとは限らないですよ。
恐らくカバン内かズボンのポケットに入れ、
通勤中に、誰かが押して、割った可能性が想定されます。
しかし、所有者責任が付き纏いますので、
スレ主側が負担する事になりますよ。

書込番号:22948455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rakumushaさん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/26 14:12(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
今回の画面破損は保険対象外で自己負担だそうです。

書込番号:22948573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

熱暴走??

2019/08/20 07:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

スレ主 kujira119さん
クチコミ投稿数:18件

この機種、屋外で異常な高温になると、満充電でも電池残量ゼロになり
勝手に落ちてしまいます。
 温度を下げると、なおりますが、電源は落ちたままです。
昨日は、気温35度、屋外作業中に落ちたみたいで
夕方までに着信があったのに気づきませんでした。
まあ、ドコモからのメッセージで事なきを得ましたが。
今年は3回目です。海などにもっていく人は、直射日光を避け、涼しいところに置いておいた方が良いです。

タブレットと併用で概ね満足してますが、
不満があるとすれば
やっぱり液晶がいいなあ、暗いとこらでは使いにくい。
電池の持ちが倍あればなあ。
着信音、バイブをもっと強くしてほしい。
防水機能は強化して欲しい。(胸ポケットに入れて洗濯してしまったW]

書込番号:22868455

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/20 07:59(1年以上前)

まぁカード型ですからね
薄いから熱も籠もりやすい
熱が籠もれば熱暴走もありえる
炎天下の中でポケット等に入れて持ち歩いて使う端末ではないと個人的には初めから思います。

個人的には京セラの時点で私は買わないですが京セラはガラケー時代から鬼門なんで

書込番号:22868480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

発売初日に買ったものの、予想外でした。

2018/11/28 19:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

スレ主 mizukunさん
クチコミ投稿数:4件

DSで購入しました。
事前の評判が高いせいか、予約が多いようで、店員さんによれば、残り1台だそう。
製品を手に取り、仕上げもまずまずな為、気になる点を確認後、購入することに。
製品を手にして自宅に帰る途中、早速受電。通話自体は問題なし。
さて、自宅に帰りBluetoothでナビに接続しようとしたが、何度やってもオンラインにならず。ちなみに車とナビはT社製です。症状は、ナビ側から「電話機」、携帯側から「オーディオ機器」として接続に行きハンドシェイクできていない模様。

自宅に帰り、早速キャリアの窓口に問い合わせると、「確認していない。」とつれない返事。

他にも窓口に伝えた事項として、
(1)「タッチ音」を消すと、「着信音」も消えてしまう。
(2)simカード経由で「電話帳」を引き継げない。
があります。
仕様とのことですが、(2)は結構使うと思うのですが。
他にも、「バッテリーがもたない」等の不満もありますが、「筐体のサイズ的に多くは望めない。」と半ば諦めの心境。

「今後のソフトアップデートでどこまで改善されるか、見もの。」と思いきや、入手初日に早くも、初回バージョンアップがありました。

ですが、前述の問題点はそのまま。
取り敢えずは「人柱になったつもり」で使い続けるつもりですが、どうなることやら。(笑)

書込番号:22285981

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/28 20:14(1年以上前)

良くあるはなしですね。
前評判良く、期待されてるだけあり購入すれば問題出ると。
普通は余裕をみたりとかありますが、あなたのおかげで後から購入考えてた人たちの情報に繋がります。

書込番号:22286069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件 カードケータイ KY-01Lのオーナーカードケータイ KY-01Lの満足度3

2018/11/28 21:48(1年以上前)

電話帳はbuletooth経由で楽に全転送できました

書込番号:22286355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2018/11/29 23:55(1年以上前)

KY-01Lはプロトタイプレベルの商品、と考えれば、こんなモノかなと個人的には思います

OSも特殊だし、内臓ブラウザもNetFront作ってたACCESSに特別に依頼して新規に作ったし

Androidベースじゃ無いのでユーザーが追加でアプリも入れられないし、拡張性すら制限されてる

Androidベースなら、ある程度今後の展開も見えたが、これ以上発展性が予想出来ない

書込番号:22288937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/01 15:11(1年以上前)

キャリアショップでプロトタイプレベルの商品が売られているとしたら驚きです。
こんなものかなとは私は思えません。

私が古いんでしょうか(笑)

書込番号:22292510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/12/01 15:23(1年以上前)

独自OSですから、不具合はたくさんあるでしょうね。
筐体の特徴からいっても、不便さもたくさんあるでしょうね。
割り切りを楽しめる人じゃないとなかなか厳しいと思いますし、万人受けなんて当然しないです。

書込番号:22292537

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/16 13:23(1年以上前)

有志がapkファイルからアプリインストール出来た、と言う情報有りますが(PCからadb使って)見にくい液晶で使うには苦行でしか無い様です

書込番号:22397781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カードケータイ KY-01L」のクチコミ掲示板に
カードケータイ KY-01Lを新規書き込みカードケータイ KY-01Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

カードケータイ KY-01L
京セラ

カードケータイ KY-01L

発売日:2018年11月下旬

カードケータイ KY-01Lをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング