OSMO POCKET のクチコミ掲示板

2018年12月15日 発売

OSMO POCKET

  • 手ブレを抑えた4Kカメラで、映画のワンシーンのように日常を撮影できる超小型4Kジンバルカメラ。
  • 1/2.3インチCMOSセンサー、80度の画角(FOV)、最小絞りF2.0のレンズを搭載。再現性の高いスナップ写真のほか、100Mbpsの4K/60fps動画も撮影可能。
  • バッテリー容量は875mAh。73分の充電(10W充電器を使用時)で140分(1080p/30 fps動画撮影時)稼働する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 OSMO POCKETのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

OSMO POCKET の後に発売された製品OSMO POCKETとOSMO POCKET OSPKJPを比較する

OSMO POCKET OSPKJP

OSMO POCKET OSPKJP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g 撮像素子:CMOS 1/2.3型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO POCKETの価格比較
  • OSMO POCKETのスペック・仕様
  • OSMO POCKETのレビュー
  • OSMO POCKETのクチコミ
  • OSMO POCKETの画像・動画
  • OSMO POCKETのピックアップリスト
  • OSMO POCKETのオークション

OSMO POCKETDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月15日

  • OSMO POCKETの価格比較
  • OSMO POCKETのスペック・仕様
  • OSMO POCKETのレビュー
  • OSMO POCKETのクチコミ
  • OSMO POCKETの画像・動画
  • OSMO POCKETのピックアップリスト
  • OSMO POCKETのオークション

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSMO POCKET」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKETを新規書き込みOSMO POCKETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サンディスクのマイクロSDカード

2019/07/25 16:53(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件

いままでデジカメで一度もエラーがなかったので、メーカーがサンディスクで、マイクロSDカード(V30・128GB)を購入したいのですが、Amazonで探しても正規品が一つも見つかりません。
なぜなのでしょうか?
探し方がまずいのでしょうか?
海外パッケージや並行輸入品というのは、偽物が紛れていたりしないでしょうか?

書込番号:22819953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/07/25 17:27(1年以上前)

>taka0730さん
こんにちは。

SDカードの規格にあまり詳しくないですが、Amazonはよく利用します。

下記は正規品じゃないでしょうか。(「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します」となっており、これは基本的に正規品だと思っています)

SanDisk エコパッケージ サンディスク エクストリーム SDXCカード 128GB Class10 UHS-I 読取り最大90MB/秒 SDSDXVF-128G-EPK
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XTMWKSJ/
スピードクラス : CLASS10、U3、V30


ちなみに、上記SDカードの64GBは購入してデジ一で問題なく使えています。

書込番号:22819991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/07/25 17:30(1年以上前)

機種不明

追記です。

Amazonでの検索条件は「v30 sandisk 128GB」としました。
いくつか候補が出てきた製品を眺めてみると、先述の商品が見つかりました。

書込番号:22819995

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件

2019/07/25 18:34(1年以上前)

私がほしいのは、マイクロSDのほうです。

自分で調べたところ、海外パッケージや並行輸入品でも、ほとんどは本物だそうです。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.com/2016/10/microsd-kokunaiseikihin-kaigai-package.html

本物を売っている安心できるお店もいくつかあるそうです。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.com/2016/10/microsd-card-shop.html

私はAmazonの風見鶏さんの販売するものを購入しました。

書込番号:22820077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/07/25 18:45(1年以上前)

>taka0730さん
大変失礼しました。
microSDの条件が抜けていました^^;

確かに並行輸入品か、海外パッケージ品しか出てこないですね。

利用したことがありませんが、「風見鶏」さんの名前はちょくちょく見かけますね。
他には「jnhショップ」さんの名前もたくさん出てきました。

完全に鵜呑みにはしないものの、評価者数が多いショップはそれなりに安心できるかなという気はします。

何のお役にも立てず、むしろ勘違いでコメントしてしまい失礼しました。

書込番号:22820098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

測光エリア

2019/07/25 13:34(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

ファームウェアをアップデートした後、カメラ設定をオートにした場合、
画面センターのフォーカスエリアが中央重点測光、もしくはスポット測光になってしまったように感じます。
皆さんは如何でしょうか?
昼の街の中を中を撮っていますと、黒いスーツの人が画面センターのフォーカスエリアに入るとその黒いスーツに明るさを合わせ、明るい周りの風景のところは白飛び。
公園の林の中を撮っていて、白いシャツの人がフォーカスエリアに入ると白シャツに極端に敏感に明るさを合わせ、周りの林が真っ暗になるなど…

現在のファームウェアバージョンは01.08.00.20です。
このバージョンの前までは平均的な測光っぽい挙動だったと思います。

ファームウェアを最新にアップデートされた方で同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22819743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 OSMO POCKETの満足度5 re-wind 

2019/07/27 19:35(1年以上前)

>とっとこはむすけさん
こんにちは。

ファームウェア更新前後の変化についてはあまり気にとめておりませんでした。

ただOSMO Pocketの傾向としてもともとコントラストが高く(レンジの幅が狭い?)
白飛びと黒潰れが起こりやすく感じています。
先代OSMOの方がその点 懐が深く耐性が高かったです。
先日OSMO Pocketとミラーレス系カメラ他GOPRO等複数のカメラで収録して今編集を行っていますが 
マルチカム素材の統一性を持たすためにパラメーターを与えてますが
OSMO Pocket素材だけ諧調幅が少し浅い気がします。

なお アドバンスモードD-Cinelikeを選ぶことで
コントラストの浅目の記録が可能です。
編集時の耐性が高まるのでこのモードではいかがでしょうか。

書込番号:22823775

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:6件 ワイワイタイランド 

こんにちは。OSMO POCKETを購入して、いま家に届きました。いろいろ試したのですが、困ったことがあります。

1.右ボタンを3回押しても自撮りモードにならないのです
2.キャリブレーションを何度やっても、カメラが45度くらい上を向いたままです


今夜からタイに撮影に行くので、どうしようかと困っております。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

書込番号:22782337

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件 ワイワイタイランド 

2019/07/07 13:22(1年以上前)

リセットを押したら、使えるようになりました。

みなさん、ありがとうございます。

OSMO POCKETを使ってタイに行ってたくさん皆さんに役立つ映像を撮影してきます。

書込番号:22782348

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室内(若干薄暗い)4K動画撮影

2019/06/28 13:52(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP

用途は、若干薄暗い室内での4K動画撮影です。

時間は最大70分くらいの連続撮影が出来ればと思っています。固定撮影です。

パナソニックのHC-VX1Mが5万円代で安いのでこちらにしようかなと思っていましたが、価格.comで検索するとこちらの商品が目にとまりましたので質問させて頂きました。

撮った動画はパソコンに保存して編集等も出来ればと思っています。

どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

書込番号:22764487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件 OSMO POCKET OSPKJPのオーナーOSMO POCKET OSPKJPの満足度5

2019/06/28 21:37(1年以上前)

このカメラの特徴は超強力な手振れ補正です
固定撮影であれば利点はほぼ活かせず、少ない機能で我慢するしかありません
また、室内では広角撮影が重視されると思いますので、用途的にこの商品は合わないような気がします

書込番号:22765305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/06/28 23:40(1年以上前)

>ゆ〜に〜んさん
ありがとうございます。安さに惹かれますが使い勝手はよくなさそうですね。画角が狭いのは困ります。7月からのdポイント20%還元を利用しますので、もうしばらく考えます。

書込番号:22765528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2019/06/29 11:06(1年以上前)

撮影対象が何かがわからないのでアドバイスが難しいですが
動きの速いスポーツ撮影なら4K60Pにこだわる必要があるでしょう。
ないなら4K30Pのビデオカメラで良いでしょう。

固定ならGoProHero7とかのアクションカムでも良さそう。
70分連続は厳しそうですが、、、
アクションカムは微妙な画角変更は出来ないので扱いにくさもあります。

書込番号:22766243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hijoojlさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/30 09:30(1年以上前)

ゆ〜に〜んさんがコメントされているとおりだと思います。
osmopocketは三脚なしでブレの少ない映像が撮影できるビデオカメラなので出掛けるときはいつも持ち歩いています。
また、式典やパーティ撮影時はビデオカメラを三脚に据えて全体を撮影し、osmoPocketは被写体に近づいて寄りの映像撮影に使用したり、イベント時に人ごみの中で撮影するときも他の人に迷惑かけることなく撮影出来るので使い分けて撮影しています。
三脚に取付モバイルバッテリーを使えば70分の撮影も可能ですし、オプションのワイヤレスモジュールを使用すれば離れた場所でスマホを使用してカメラの向きを変えられることもできます。
半年使ってみて、独身時デートする時や、子供が小さい時このカメラが有ったらいっぱい思い出映像が残せたのにと感じたビデオカメラです。
また、画角が狭いという人が多いですが、Goproは画角が確かに広いですが両サイドの映像は伸びているし樽型にひずんでいるので私は使いたいカメラではないです。
私は、気になるカメラが合ったらYoutubeでどんな映像が撮影できるか確認したり、ヤフオクでリースで出品されているものを落札し、そのイベントだけ撮影することもありました。
パソコンで編集されるようですが、我が家のPC = i7_3770 3.40G , RAM 16.0GB , GeForce GTX960で4k30Pの編集はそれなりに動いていましたが、4k60pになるとサクサク編集できなくなってしまいました。
自分の撮影スタイルに最適なビデオカメラが入手できたらいいですね。

書込番号:22768300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/06/30 22:15(1年以上前)

>hijoojlさん
>我が子の専属カメラマンさん
>ゆ〜に〜んさん

ありがとうございます。

Goproの画角については、別のスレでもご指摘を受け、辞めておこうと思います。

基本は固定撮影ですが、手持ちで至近での人物撮影もあり、店舗で確認したところ携帯性も高いので、予算があればサブのマルチ用で欲しいなと思いました。

みなさんに参考になる意見を聞けてよかったです。

ミラーレスも検索しましたが、数が多すぎてまったく絞りきれてません。
無難にビデオカメラでしょうか( ̄〜 ̄;)

書込番号:22769823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件 OSMO POCKET OSPKJPのオーナーOSMO POCKET OSPKJPの満足度5

2019/07/02 10:47(1年以上前)

画角の問題はありますが、サブとしての使い方なら良いかもしれません

ビデオカメラの手持ち撮影の場合、ほとんどか腕を上に挙げ目線の高さで撮影すると思いますが、5分の撮影でも腕がきつくなりますね
osmopocketの場合、水平は勝手に制御してくれるので、疲れない楽な体勢で持つ事ができるのが良いです(あと軽さも...)

私は普段ビデオカメラは持ち歩きませんでしたが、osmopocketはいつも携帯しています
それを考えると圧倒的に動画撮影の機会が増えています
逆に運動会などでの出番はありません
日常を撮るか、イベントを撮るかで選ぶといいかもしれませんね

書込番号:22772304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2019/07/07 16:27(1年以上前)

>7月からのdポイント20%還元

金土ならdポイント22%と、上限10,000ポイント近くまで付きます。
ローソンお試し商品がたくさん買えます。

ということで、先週金曜にアマゾンで発注、昨日届きました。

書込番号:22782686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

縞模様になります

2019/06/23 10:52(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:14件
機種不明

osmo projectで撮影をしようとしたところ液晶画面に映る風景の一部が縞模様になりますが、なぜこのようになるかご存知の方がおられましたらご教示願います。
参考までにスクリーンショット画像を添付します。
(ちなみに撮影した動画を再生したものでこの症状は見られません)

書込番号:22753894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2019/06/23 10:54(1年以上前)

すいません。商品名を間違えておりました。
正しくは「osmo pocket 」です。

書込番号:22753899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/23 11:33(1年以上前)

動画設定メニューの「露出オーバー警告」がONになってるんだと思います。
縞模様になってる部分が明るすぎるのでそのまま撮ると白飛びするという警告です。

書込番号:22753991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/23 11:49(1年以上前)

これはゼブラと呼ばれている露出オーバーの警告です。この縞模様は録画はされませんがいわゆる白飛びの状態になっているでしょう。

書込番号:22754028

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 OSMO POCKETの満足度5 re-wind 

2019/06/23 11:54(1年以上前)

>北摂三郎さん
konitan0510さんの回答の通り
白飛び警告表示です。
ビデオカメラではゼブラパターンとして
業務機には一般的に備わっています。

白飛びを抑える為に
露出補正でマイナスに調整します。
OSMO pocketは比較的白飛びが起こりやすく感じています。

書込番号:22754038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/06/23 16:42(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
露出オーバー警告によるものなのですか。
勉強になりました。

書込番号:22754601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Type-C to Type-C ケーブルで接続

2019/06/15 14:52(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:131件

Type-C to Lightning で本体底面のポートから iPhone/iPad に接続して
DJI mimo 経由で使うことができますが、Type-C to Type-C ケーブルを
使用して Android 端末や iPad Pro(11インチ)と接続してもDJI mimoと
接続できません。

どなたか、接続方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
それとも、サポートされていない?

いずれもダイレクトにType-Cで接続は問題ありません。

書込番号:22736641

ナイスクチコミ!3


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 OSMO POCKETの満足度4

2019/06/15 14:58(1年以上前)

>プルプルピピンさん

下部のType-Cではなく、標準接続の箇所である「上部」との接続をしていますか?
(その場合、Type-Cのメスがないと無理だと思いますが…)
してあれば認識するはずです。

書込番号:22736646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2019/06/15 15:43(1年以上前)

>komcomさん

確かに上部に延長ケーブル経由で接続すると認識しますね。

ただ繋ぎたいのは下部のポートです。

下部のポートでもlightening が相手だと繋がるので何かの制約があるのかな
と疑問に思っています。

下部のポートでTYPEーCで繋ぐとosmo pocket 上はPCに接続しますか、
という表示が現れて、OKを押すとストレージとして接続されます。

書込番号:22736758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:41件

2019/06/15 19:57(1年以上前)

少なくとも、私のAndroidでは出来ますよ。
MIMOを起動後、カメラアイコンをタップして、「捜索中」の画面を出してから、電源を入れたPOCKETを接続してみて下さい。
少々待たされた後、普通に立ち上がります。

書込番号:22737310

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件

2019/06/16 00:22(1年以上前)

>あきらKさん
ありがとうございます。

ご説明の手順で繋がりました。
実際には、ケーブル接続した状態で電源オンではなく、電源オンにしてから
ケーブル接続すればmimoが起動します。lightning接続とは若干動作が異な
るようです。

書込番号:22737985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/12/28 23:47(1年以上前)

自分は解決しません。AndroidスマホとUSB type Cケーブルでの接続が10回に1回程度しか成功しません。電源入れるタイミングなど全てのパターンを試しましたが、規則性がありません。USB TypeCケーブルがUSB3.1なのは悪いのでしょうか?この問題だけで、買って後悔しています。

書込番号:23134936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OSMO POCKET」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKETを新規書き込みOSMO POCKETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OSMO POCKET
DJI

OSMO POCKET

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月15日

OSMO POCKETをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング