OSMO POCKET のクチコミ掲示板

2018年12月15日 発売

OSMO POCKET

  • 手ブレを抑えた4Kカメラで、映画のワンシーンのように日常を撮影できる超小型4Kジンバルカメラ。
  • 1/2.3インチCMOSセンサー、80度の画角(FOV)、最小絞りF2.0のレンズを搭載。再現性の高いスナップ写真のほか、100Mbpsの4K/60fps動画も撮影可能。
  • バッテリー容量は875mAh。73分の充電(10W充電器を使用時)で140分(1080p/30 fps動画撮影時)稼働する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 OSMO POCKETのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

OSMO POCKET の後に発売された製品OSMO POCKETとOSMO POCKET OSPKJPを比較する

OSMO POCKET OSPKJP

OSMO POCKET OSPKJP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g 撮像素子:CMOS 1/2.3型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO POCKETの価格比較
  • OSMO POCKETのスペック・仕様
  • OSMO POCKETのレビュー
  • OSMO POCKETのクチコミ
  • OSMO POCKETの画像・動画
  • OSMO POCKETのピックアップリスト
  • OSMO POCKETのオークション

OSMO POCKETDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月15日

  • OSMO POCKETの価格比較
  • OSMO POCKETのスペック・仕様
  • OSMO POCKETのレビュー
  • OSMO POCKETのクチコミ
  • OSMO POCKETの画像・動画
  • OSMO POCKETのピックアップリスト
  • OSMO POCKETのオークション

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSMO POCKET」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKETを新規書き込みOSMO POCKETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D-Cinelikeの動画

2018/12/18 15:20(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

スレ主 samberさん
クチコミ投稿数:23件

D-Cinelikeの動画に期待していたのですが、いまのところ選択できないようですね。
アップデートで対応になるのでしょうか。

ともあれ、今日やっと開封して少し撮影しました。
本体の発熱がちょっと気になるものの、楽しい相棒になりそうな予感がします。

書込番号:22333162

ナイスクチコミ!1


返信する
SNAKE007さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度3 SNAKE007 

2018/12/18 18:52(1年以上前)

>samberさん
こんばんわ!私も楽しみにしております!Cinema 5Dのレポートによれば、将来リリースする予定だそうですが具体的な日程にかんしては言及していません!私のようなアマチュアでなく、さすがPROサイトなのでなかなか手厳しい評価を下しています(笑い!

下記にリンク貼っておきます(フジヤエービックさんが日本語の翻訳を入れてますので分かり安いかと、、。)

https://www.youtube.com/watch?v=Lt0L_a-YYKU

書込番号:22333527

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 samberさん
クチコミ投稿数:23件

2018/12/18 19:51(1年以上前)

動画観ました!
なかなか的を得た評価だと思いました。確かにビットレートはもう少しあげてもらえたらなとは思いますね。
アップデートに期待します。

書込番号:22333665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:3件

本日、購入してファームウエア更新後使用していますが、本体をダブルタップおよびトリプルタップでカメラを切り替えるセルフィーモードが反応しません。本体のファンクションボタンを2回および3回押しの場合は反応してくれるのですが、本体をタップしても反応がありません。
何か設定するようなところがるのであればぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22331970

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 OSMO POCKETの満足度5 re-wind 

2018/12/18 00:42(1年以上前)

>ベリサインさん

ファームアップされたということなら おかしいですね。
念のため 現在のバージョンは V01.02.00.20になっているはずですが
今一度確認してみてはいかがでしょうか?

私も当初 アップデートに失敗して同じような現象を経験していました。

書込番号:22332076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/12/18 01:34(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ご回答ありがとうございます。

最初にファームウェアを更新した時から01,02.0020になっております。

書込番号:22332153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/12/18 01:55(1年以上前)

すいません、自己解決しました。

書込番号:22332170

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/18 03:53(1年以上前)

いやいや 何が原因だったか皆さんに教えなぁ〜 せっかくスレ建てたんだから…

書込番号:22332253

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadPro10.5(2017)で使えるでしょうか?

2018/12/16 18:12(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:91件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4

OSMO POCKETの購入を考えています。
iPadPro10.5(2017)でも接続して使うことはできるでしょうか?
DJIのHPにはiPhoneとは書いてあってもiPadとは書いていませんでした。
ネット上にはiPadで使えたという情報が極めて少ないので・・・。
(ジンバルのアームが干渉するためかも知れません)
スマホはソニーのSO-04Jを持っていますが、動画の処理をするならiPadProのほうが快適そうなので・・・。

書込番号:22328911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/17 03:00(1年以上前)

機種不明

>営業マンNo.9さん

iPadPro(2017)の12.9インチですが、試したところ動作はします。ただし、ご想像の通りジンバルアームと干渉して動かない角度があります。また、アプリもiPhone用のアプリになっており、画面中央に小さく表示されます。拡大表示にしても解像度は上がらず、黒い余白は残ります。

iPadとlightningで接続しての使用は、現時点ではあまり、現実的ではないように思います。ワイヤレスモジュールとかは、iPadとうまく連携してくれることを、私も期待しています。

書込番号:22330022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4

2018/12/17 12:29(1年以上前)

>おにっくすさん

貴重な情報ありがとうございます。
やっぱりiPhone向けなんですね。
昨日、近所のヨドバシで注文してきました。
その店舗では在庫がないらしく、近隣の店舗から回してもらうそうです。
しばらくはXperiaで運用して、ワイヤレスシステムが販売されたら考えるようですね。

書込番号:22330532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 言語の再設定方法を教えて下さい

2018/12/17 03:41(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

スレ主 nomadamaさん
クチコミ投稿数:7件

日本語を選択したつもりが、なぜかドイツ語に設定されてしまいました。アクティベーションを済ませた後では変更できないのでしょうか?お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

書込番号:22330037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2018/12/17 07:55(1年以上前)

リンクの動画を見てください

https://youtu.be/IEL2pU6ODak

書込番号:22330167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/17 10:21(1年以上前)

【DJI Osmo Pocket】言語を日本語に変更 金黒レビューチャンネル Loading... Unsubscribe from 金黒レビューチャンネル?

【DJI Osmo Pocket】言語を日本語に変更 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IEL2pU6ODak

書込番号:22330358

ナイスクチコミ!1


スレ主 nomadamaさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/17 11:30(1年以上前)

ありがとうございます!ドイツ語で分からなかったのですが、ちゃんと設定メニューがあるのですね。解決しました。

書込番号:22330446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomadamaさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/17 11:31(1年以上前)

ありがとうございました!解決しました。

書込番号:22330448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ボタン操作

2018/12/16 09:05(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

スレ主 Papa003322さん
クチコミ投稿数:35件

YouTubeなどをみると、右側のボタン3回で自撮りに変わると言われてますが、自分のは右ボタン押すと動画静止画の切り替えになってしまいます。
また、電源オフにしたときに、ケースに収納しやすい位置に戻るという動作をしません。
皆さまのはいかがですか?

書込番号:22327708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
raja_konさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/16 10:14(1年以上前)

僕のは、所定通り、正常に作動します。

ソフトウェアアップデートとインストールは正常にお済でしょうか?

書込番号:22327848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2018/12/16 10:20(1年以上前)

私も3回押しで自撮位置へ、更に3回押しでホーム位置へ戻ります

>電源オフにしたときに、ケースに収納しやすい位置に戻るという動作をしません。
一度キャリブレーションしてみてはどうですか?関係ないかもしれませんが

書込番号:22327856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 OSMO POCKETの満足度5 re-wind 

2018/12/16 11:56(1年以上前)

>Papa003322さん
私も当初 右ボタン3回押し自撮り 2回押しセンター復帰が機能しないので困っていたところ
ファームアップ更新で機能回復しました。
同時に電源OFFで収納位置に戻ります

一度ファームアップを試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:22328059

ナイスクチコミ!0


スレ主 Papa003322さん
クチコミ投稿数:35件

2018/12/17 10:48(1年以上前)

ありがとうございます。
アップデートし、改善しました!

書込番号:22330394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:3件

ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
予約して発売日に購入したのですが、ファームウェアのアップデートができず
使用できない状態です。

更新失敗
ファームウェアの更新に失敗しました:0x0001FFFD

というエラーメッセージが出てメモリカードを変えて見たり、アプリを再ダウンロードしてみたり
携帯を変えてみたりといろいろ試しましたが、ダメでした。

詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22328000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度5 まろん 

2018/12/16 12:29(1年以上前)

自分のオズポもなにか調子が悪く録画が出来ず、ボディの動きもおかしい感じです。microSDの問題ではない感じなので、夜に購入店舗に相談してみます。

iPhone接続で同期はしてるが録画はされず。

書込番号:22328123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4

2018/12/16 15:04(1年以上前)

>スペースΦさん

DJIのオフィシャル日本語サイトでファームウェアアップデートに関する詳しい説明がみつかりませんでしたが、英語のサイトにありました。

http://dl.djicdn.com/downloads/osmo/en/Osmo_Firmware_Upgrade_Guide_en_1225.pdf

1.空のMicroSDカードに新ファームウェアのアップデートパッケージをダウンロードする。
2.Osmo Pocketの電源を切ってからMicroSDカードを差し込む
3.Osmo Pocketの電源をいれてアップグレードを開始する。

何度試みてもアップデートできない時はサポートに連絡してくださいということです。
https://www.dji.com/jp/support/product/osmo-pocket

書込番号:22328462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/12/16 16:47(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

ご返信ありがとうございます。
OSMO POCKETは今までのOSMOと違ってアプリを介してのアップデートにしか対応してないようでして
教えていただいたURLは前のタイプのやり方だと思います。
わざわざお調べいただきありがとうございます。

初期不良かもしれないので購入した店舗にも一回問い合わせしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22328677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4

2018/12/16 17:55(1年以上前)

>スペースΦさん
Pocketのじゃなかったですね。よく確認せずすみませんでした。

海外でアップデートを何回も失敗している人も何人かいるようです。DJIのフォーラムで見つけました。
https://forum.dji.com/thread-174826-1-1.html

投稿者の人はアップデート52%の時いつも失敗すると言っています。DJIのサポートはまだ解決策を見つけていないみたいです。 (この投稿者は危険を承知で51%<ダウンロードが終了>になるやいなや本体をスマホから抜いたら、その後も本体はインストールを続けアップデートに成功したということです。でも危険だからマネしない方がいいよと言っています。)

>初期不良かもしれないので購入した店舗にも一回問い合わせしてみます。
問題のある個体はまた違った問題がでてくるかもしれないので交換してもらえるといいですね。

書込番号:22328862

ナイスクチコミ!0


rtftenさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/16 18:08(1年以上前)

>スペースΦさん
私も昨夜はアップデートが出来ませんでした
しかし今日の午後に一部条件を変えたら成功したので
状況を書いてみます

昨夜は手元にmicroSDカードが無く
以前に使用していたタブレットから取り出してアップデートを試みました
使用した携帯はアンドロイドで失敗
それならばと、iPhoneで試してやはり失敗
(携帯のOSはどちらも最新だと思います)

どちらも複数回試しましたが50%まで行ってその後失敗するパターンでした

今朝になり今年購入したmicroSDカードが携帯に入っていることを思い出し
試したところ一度で成功しました

失敗した時に使用していたのは32GBのCLASS2と言うかなり遅いタイプで
今日成功したのは64GBのUHS-I1(ウルトラハイスピードのタイプ1)でした
繋いだ携帯はiPhoneを使用

カードの容量が問題とは思えないので
転送速度が問題だったのだろうと思います
アップデートなら使えるかもと甘い考えで試したのですが
カードをフォーマットした時も「遅いカードです」見たいな表示がされたので
それが原因と思っています
後はカードとの相性とか有るのかな?とも思ったり

はっきりとした問題解決が出来ることを祈ってます

書込番号:22328904

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 OSMO POCKETの満足度5 re-wind 

2018/12/16 18:21(1年以上前)

参考になるかわかりませんが 私の環境でも一度失敗しています。
開封後いちばん最初にファームアップを促されI-phone8につなぎダウンロード
次にアップデートしていく途中 50数パーセントで立ち止りしばらくして
失敗しました。とエラーメッセージ。
ダメもとでそのまま起動したところ すんなり使える状態に。
ただし ファームアップは初期のまま。
一日置いた今日 再トライしたら問題なくアップデート完了しました。

先代OSMOもファームアップは結構シビアで、時間がかかったり何度も失敗を繰り返した記憶がよみがえってきました。
昨今の電子機器にしては珍しく 使用開始までの関門があり手間取りますね。
ちょっと機械に不慣れな人にとっては辛いかもです。

書込番号:22328936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/12/16 20:48(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

ご返信ありがとうございます。
51%とかで強制的に接続を切ったりとかも試しましたが、やはりダメでした。
初期不良の可能性が高いかもです。

>rtftenさん

ご意見ありがとうございます。
自分もMicro SDではないかと思い、5枚ぐらい試したのですが全部だめでした。
というか基本どのメモリカードを入れてもOsmo Pocketの本体の中でのフォーマットはエラー表示が出るだけで
実行できなかったです。
予約までして買ったのでなんか虚しい気持ちになりました。

>撮らぬ狸さん

ご意見ありがとうございます。
先代のOSMOもファームアップシビアだったんですね。
ガジェット好きですし、できることは全部やりましたが、うまくつながなかったです。
お店では交換もダメで、基本DJIとのやりとりになるようなのでこういうところはちゃんと対応してほしいですね。

書込番号:22329312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/12/16 22:17(1年以上前)

私の使用したSDカードは、昔ガラケーで使用していた格安KINGMAX microSDHCカード4G(CLASS8)ですが、アップデート完了できました。
ただ、アップデート後に読み書きが遅いと言った様なメーセージが表示されました。一応録画もOKでした。

書込番号:22329545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4

2018/12/16 22:52(1年以上前)

本日、購入したのですがアップデート時に50%を超えたところで接続が切れてしまいましたが成功したのか、今、使えてます。そこで最新のバージョンになったか確認したいのですが、最新ファームウェアバージョンはいくつでしょうか?

Djiのホームページを見ても最新のバージョン名を見つけることができず困ってます。
因みに、現在、01.01.00.10
カメラファームウェアver. 00.00.00.01 01.00.32.95
ジンバルファームウェアver. 01.00.01.12 02.00.13.04
です。

あともう一点教えて頂きたいのですが、電源話切った後、付属のケースにしまうのにジンバルを指で動かさないといけないのは仕様でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:22329652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4

2018/12/16 23:43(1年以上前)

自己解決しました。
まず、最新のバージョンは
01.02.00.20でした。

osmo pocketをiPhoneに接続しアプリが起動したところで画面左上の家のマークを選択したらバージョンアップの準備が出来ましたという表示が現れました。

バージョンアップ後は、電源オフでジンバルがケースに入る位置にスッと動いてくれるようになり、電源ボタン2度押しでジンバルを中央に戻す、3度押しでセルフィモードもちゃんと機能するようになりました。

因みにマイクロSDカードは、TOSHIBA Exceria 64gb クラス3を使ってみました。

初期不良かと思いましたが、どうにかアップデートでき良かったです。お騒がせしました。

書込番号:22329794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OSMO POCKET」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKETを新規書き込みOSMO POCKETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OSMO POCKET
DJI

OSMO POCKET

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月15日

OSMO POCKETをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング