OSMO POCKET
- 手ブレを抑えた4Kカメラで、映画のワンシーンのように日常を撮影できる超小型4Kジンバルカメラ。
- 1/2.3インチCMOSセンサー、80度の画角(FOV)、最小絞りF2.0のレンズを搭載。再現性の高いスナップ写真のほか、100Mbpsの4K/60fps動画も撮影可能。
- バッテリー容量は875mAh。73分の充電(10W充電器を使用時)で140分(1080p/30 fps動画撮影時)稼働する。

このページのスレッド一覧(全68スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET
こちらの商品を買ったのですが、レンズと液晶の保護フィルムを購入するか迷っています。必要でしょうか?
デジカメの場合、液晶保護フィルムはいつもつけています。よろしくお願いします。
0点

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07L8BQYZ5/ref=ox_sc_act_title_1?smid=A3858EFUDKV9O0&psc=1
買っちゃいましょう!!!
書込番号:22326282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速、ご返信ありがとうございます。
その商品、チェックしたのですが、2件のレビュアーが、二人とも、同種の他商品(下記url)のレビューをしていて怪しいです。
https://www.amazon.co.jp/DJI-OSMO-POCKET-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-2%E6%9E%9A%E3%81%A8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E7%94%A8/dp/B07L4HM6QZ?ref=pf_vv_at_pdctrvw_dp
しかも、他方の商品には上記2者以外のレビュアーもレビューをしているのですが、そのレビュアーの他商品のレビューがすべて同じ日に作成されたものなのでこれまた怪しく思います。
さらに、これらレビューはOSMO POCKET発売日前のレビューのため、?とおもいます。(12/15前に販売されていたようですが。)
この保護フィルム、2kとやや高額なため、迷っています。
皆さんはどうお使いですか?
書込番号:22326330
0点

保護シートは、旧機種とか節約したいばやい、ダイソーのフリーカットを貼ってます。
書込番号:22326352
1点

>うさらネットさん
100均とは思いもよりませんでした。以下を注文したのですが、中国からの輸送のためか、到着まで時間がかかるので、とりあえずすぐ使う分として100均を探すことにしました。ありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/SHINEZONE-POCKET-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%EF%BC%88%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%94%BB%E9%9D%A2%E7%94%A8-2%E6%9E%9A%E3%81%A8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E7%94%A8/dp/B07L927XPY/ref=sr_1_35?srs=3616854051&ie=UTF8&qid=1544879518&sr=8-35
>☆M6☆ MarkUさん
ご教示いただいたショップで、より安い上記がみつかったため、こちらにしました。ありがとうございました。
書込番号:22326890
0点

この手のカメラ類は色々使っていますが、液晶部分は貼るにしても、レンズ部分は不要と考えています。
人によって考え方は違いますけどね。^^;
一眼レンズならフィルター付けれますが、貼るタイプはちょっと…
貼る事で余計な光や屈折、ゴーストが出てもいやですし。
モータースポーツで使用してレンズに虫が付いたり石が飛んできたりしない限り、
普通の使い方ならブロアーで吹くくらいでいいと思ってます。
アクションカムにはフィルターあるタイプは必ずつけてますが、
360°カメラなどには貼るタイプが出ていてもつけてません。
NDフィルターの所でも書きましたが、Amazonで出てくるタイプのNDフィルターのやつでクリアタイプがあったはずなので、
使うならそういうのが良いかなと思います。
メーカー純正アクセサリーのNDフィルター系はマグネットで簡単装着だそうですね。
もしかしたらマグネット式のを他でも出すかもしれませんね。
私はメーカー純正アクセサリーのNDフィルターが出るまではつけないことにしました。
書込番号:22327112
1点

>眠りねずみさん
ご返信ありがとうございます!
そういう考え方もありですね。私も、レンズ部分は必要ないのではとも思ったんですが、
このような製品の使用は初めてのため判断がつきませんでした。
残念ながら、私は前述の保護フィルムを、すでに注文してしまったところです。_| ̄|○ ガクッ
(一応、アマゾンにキャンセルリクエストだしましたが・・・)
書込番号:22327246
0点



ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET
osmo pocketを買おうと思ってますが、オススメのマイクロSDがあれば教えてください。既に購入されている方、お使いのマイクロSDを教えてください。友人にはSanDiskを勧められましたが、SanDiskなら何が良いと思いますか?
書込番号:22326153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DJIの最新mavic2シリーズのドローンの場合、
4k撮影の場合は、サンディスクのExtreme V30をスペックで推奨していますよ。確かに高速で安定しています。
書込番号:22326270 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07FR4TSJB/ref=ox_sc_act_title_1?smid=A1ELE493AO2LA1&psc=1
これとか…!?
書込番号:22326286 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は先程、オズポと一緒に(今日初めて知った)三菱ケミカルのverbatim 64G 読90MB/s、書45MB、約1万円にしました。
サンディスクの32G、64Gが売り切れで、128Gが予想の斜め上を行く25000円でビックリカメラだったのでやめました。
microSDって高いスね。3000円くらいで買えると思ってました(笑)
書込番号:22326302
3点

DJI OSMO POCKETオススメのmicroSDカードをご紹介します。
OSMO POCKETの動画を記録するためにはmicroSDカードが必要になります。
SDカードは色々なものがあるのですが 容量は32GBから64GBあれば十分です。
また書き込み速度はUHS-I U3(V30)という規格が記載されていればキレイに撮影ができます。
DJI Osmo PocketにおすすめのmicroSDカードはこれだ
https://photo-tea.com/p/1812/osmo-pocket-osusume-sd-card/
書込番号:22326642
1点

>すとぅーとぅーさん
私は普段メディアの銘柄にこだわりがなくて
その時々で手頃なカードを複数枚まとめ買いしています。
今日OSMO Pocketが届いて
手持ちのADATA SDXC 64GB スピードクラス10と
TOSHIBA EXCERIA 64GB U3 で試してみましたが
もちろんどちらもOKでした。
どちらのメディアもネットショップで3000円以下のメディアです。
多数のウェアラブルカメラを同時に使う関係で
50枚程度のメディアをカメラまたいで使いまわしていますが
今のところトラブルはあまりありません。
ただ ネットショップ購入時 実店舗がありある程度信頼おける店舗で購入しています。
サンディスク等の高価なメディアは実は使ったことがありません。
書込番号:22326807
1点

iPadでアクティベーションし成功しました。
が、、何かがおかしい。
三菱ケミカルのmicroSDがフォーマットに失敗したり認識せず。
録画やパノラマできず。
いろいろと動作がおかしい感じです。
明日は持って行くのやめてお留守番かな
書込番号:22326867
1点

正規代理店でOSMO POCKETを買うと、プラス3000円で付いてくるマイクロSDカードは、SanDiskのコレ。
さすがメーカー推薦品だけあって、安定してます。4K60Pで30分以上、連続撮影しても、トラブル無し。
本体は相当熱くなってましたけどね。
書込番号:22327131
3点

皆さま、たくさんのアドレスありがとうございました。
やはり推奨品が良いのかなと思いましたが、推奨品はかなりお高めですね。お店で色々と悩んでみたいと思います。
書込番号:22327493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



