OSMO POCKET のクチコミ掲示板

2018年12月15日 発売

OSMO POCKET

  • 手ブレを抑えた4Kカメラで、映画のワンシーンのように日常を撮影できる超小型4Kジンバルカメラ。
  • 1/2.3インチCMOSセンサー、80度の画角(FOV)、最小絞りF2.0のレンズを搭載。再現性の高いスナップ写真のほか、100Mbpsの4K/60fps動画も撮影可能。
  • バッテリー容量は875mAh。73分の充電(10W充電器を使用時)で140分(1080p/30 fps動画撮影時)稼働する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 OSMO POCKETのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

OSMO POCKET の後に発売された製品OSMO POCKETとOSMO POCKET OSPKJPを比較する

OSMO POCKET OSPKJP

OSMO POCKET OSPKJP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g 撮像素子:CMOS 1/2.3型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO POCKETの価格比較
  • OSMO POCKETのスペック・仕様
  • OSMO POCKETのレビュー
  • OSMO POCKETのクチコミ
  • OSMO POCKETの画像・動画
  • OSMO POCKETのピックアップリスト
  • OSMO POCKETのオークション

OSMO POCKETDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月15日

  • OSMO POCKETの価格比較
  • OSMO POCKETのスペック・仕様
  • OSMO POCKETのレビュー
  • OSMO POCKETのクチコミ
  • OSMO POCKETの画像・動画
  • OSMO POCKETのピックアップリスト
  • OSMO POCKETのオークション

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSMO POCKET」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKETを新規書き込みOSMO POCKETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズはどこ製?

2019/01/22 17:05(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:107件

こういうマイナーメーカー製品のレンズってどこがつくってるんですか?

書込番号:22411891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2019/01/22 18:23(1年以上前)


「DJI」はけしてマイナー企業ではありませんよ。

確かに創立は2006年と比較的新しいですが、目覚ましい発展により、ドローン業界では世界の70%を占めていますし、2017年度の売り上げは2兆円をこえています。これは日本では東レや三菱自動車の売り上げを超えており、さらに毎年、年率40%ほどの驚異的な売り上げの伸び率です。2019年には株式市場に上場が噂されており、世界の投資家が注目しています。

例えばドローンのMAVIC 2 PROでは、搭載されているカメラはあの有名なハッセルブラッド製です。・・・もっともハッセルブラッドも2017年DJIの傘下になりましたが。( ノД`)シクシク…


書込番号:22412023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件

2019/01/22 19:13(1年以上前)

失礼しました(^^;

レンズも自社製ということですか?

書込番号:22412139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2019/01/22 19:45(1年以上前)


レンズは公表されていませんので、分かりません。
センサーと同じソニー製か、中国にもYONGNUOという比較的有名なレンズメーカーがありますし、自社製品ということも考えられます。


書込番号:22412208

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件

2019/01/25 13:34(1年以上前)

回答ありがとうございました。

こんな小さなレンズでも高画質な映像が撮れるんですね。今の技術はスゴイ!

書込番号:22418404

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2019/01/25 14:08(1年以上前)

単焦点広角~超広角「だから」とも言えるかと(^^;
(スマホと同じ)

アクションカムの類は、長所を積極的に活かしてきて成功していますが、
同時に限界もハッキリしています。
(気付いても気付かなくても現時点で実害は無いけれど)

「高倍率望遠ズーム&AF」のレンズと周辺技術との総力戦的な戦いになれば、(エグい企業買収無しには)日本のメーカーに勝てる外国メーカーは少なくとも数年は無いでしょう。
(設計など一部については退職者を「飼う」ことで対応可能だけれども)

書込番号:22418459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

センサーメーカーは?

2019/01/22 13:13(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:107件

ちなみにどこ製なんだろう?

書込番号:22411575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/01/22 13:42(1年以上前)

多分ソニーだと思いますよ。

1200万画素で4Kが撮影出来て1/2.3型センサーを使っているのはソニーのスマホのXperia XZ2ですから。

書込番号:22411614

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

2つのUSB-C端子で挙動が違いますか?

2019/01/22 10:52(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:1247件

私のスマホはHUAWEIのP20 lite2で、アンドロイドV8.0です。

このスマホとOsmo Pocketを繋ぐと以下のように挙動が違います。
@左側端子でUSB-Cのメスーオスケーブル(USB3.1 Gen2で10Gbps対応)では、ケーブルの抜き差しを含め、あらゆる場面でMimoの操作画面が立ち上がり、使用に全く問題ありません。

A底面端子でUSB-Cのオスーオスケーブル(USB2.0 480Mbps対応)では、ケーブルを繋ぎっぱなしにしていてOsmo Pocketの電源を入れた場合は「PCに接続しますか」のメッセージがでて、Mimoも立ち上がりませんし、Mimoを立ち上げた状態でも操作画面になりません。この問題の対処方法は、先に Osmo Pocketの電源を立ち上げ、その後にケーブルを繋げば、操作画面になり、OKです。
ただしこの場合でも、スマホのスリープ状態からの起動は出来ませんでした。
原因はケーブルにあると考え、USB3.1 Gen2(10Gbps対応)も購入しましたが、挙動はUSB2.0と全く同じでした。

情報を共有したいと思います。皆さんの底面端子の挙動はいかだでしょうか?

書込番号:22411291

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4

2019/01/23 03:38(1年以上前)

使用例があるので使えるのでは?
下記7:30あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=3O7Klld5mGo

書込番号:22413073

ナイスクチコミ!0


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2019/01/23 06:26(1年以上前)

>ピノキッスさん

ケーブルは安いものを使っているのでUSB2.0と思いますが(^^ゞ
ボクもAの底部のtype-cを使う時は、pocketとスマホを立ち上げてから接続しています。

どうかしたらチュートリアルが勝手に始まって、
メディアの音量上げている時はビックリ(@_@)あれ止めて欲しい(^^ゞ

書込番号:22413131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件

2019/01/24 08:23(1年以上前)

>杜甫甫さん ありがとうございます。

youtube見ました。何らかの条件で出来る場合もあるのかな・・・・と色々試行錯誤しました。

とうとう見つけました。1回目はケーブルの接続を両方電源を入れた後に接続しなければなりません。その後はケーブルを接続した状態で、OSMO POCKETの電源の切り入りでスマホの操作画面が出ました。\(^o^)/・・・・・ただし、電源を切って2分以内でないと出来ません。・・・・ここは謎( ノД`)シクシク…。

書込番号:22415517

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

最近 いつもozmo pocketを持ち歩いてます。

2019/01/22 06:36(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 
別機種
別機種
別機種
別機種

デジカメに付けて、写真と動画の小旅行 最小キット

ポケット単体を持ち歩いていつも撮り 最近コレばかり

広角とアクティブトラッキングの同時撮り でもスマホ二つは少し重い(^^ゞ

スマホとドッキングしてガッツリ撮り

イイですね pocket 写りもなかなかイイ

重いイチガンとカムコーダー持ってイベントに出かけて、
どうやって同時に撮ろうかと悩んでいたのがウソの様です(^^ゞ

欲しいワイヤレスや3.5mmアダプターがまだないですが、
いくつかの撮影スタイルを紹介させていただきます。

書込番号:22410959

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2019/01/22 10:04(1年以上前)

>isop2400さん

こんにちは!
素晴らしいものをご紹介頂きましてありがとうございます。

デジカメとOsmo pocketのドッキング方法を詳しく教えて頂けませんか?

書込番号:22411222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 

2019/01/22 20:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

我が子の専属カメラマンさん

お褒めいただきありがとうございます(^O^)

購入パーツはアマゾンさんで売られているここでも紹介されていたちょろずやさんの
naimonoLabo Osmo Pocket用 アクセサリー 三脚/アルカスイス 2-wayマウントアダプターを使ってます。
充分にジャストフィットでひっくり返しても外れませんが、念のため内側に両面テープを貼ってます(^^ゞ

ドッキングと言ってもホームセンターで売っているステーで繋いだだけでして(^^ゞ
ねじ穴とtype-Cの穴が近く、ステーが掛かってしまったのでグラインダーで少し加工しました。
頭の小さな1/4インチねじは使わなくなった何かのパーツです(^^ゞ

いくつか写真を撮りましたので、参考になれば…

書込番号:22412336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2019/01/22 22:06(1年以上前)

>isop2400さん

写真と詳しいご説明ありがとうございます。
RX100と一緒に持っても腕の負担は少なそうで良いですね。
この設置スタイルでosmoの映像にRX100のフードとか映らないですか?

書込番号:22412578

ナイスクチコミ!0


スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 

2019/01/22 22:59(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん


勿論、OSMO POCKETのピッチを向きすればRX100の銅鏡まで写りますし、
アクティブトラッキングでも写り込む事はあると思いますが、
このスタイルではOSMO POCKETの撮影もRX100を持って
フォローモードで撮影しているので、レンズ正面方向が変わらない限り、
ジンバルの遅れがあっても写り込みません(^^ゞ

RX100と同時に動画を撮ってるサンプルですが…(^^ゞ
https://www.youtube.com/watch?v=MSbR3MuqS2I

書込番号:22412713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2019/01/22 23:37(1年以上前)

>isop2400さん

動画までご紹介頂きまして有難うございます!
こんなこと言ったら失礼ですが、、、
RX100の動画は見れたものではないですね。
それだけOsmo Pocketが素晴らしいです。

コンなん見たらいつも持ち歩きたくなります笑

書込番号:22412805

ナイスクチコミ!1


スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 

2019/01/23 05:47(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん

そうですね〜(いつもポケットに入れて持ち歩き、気になったらスッと出してサクッと撮る。
起動も早くて、本当に良い時代になりました(^O^)

書込番号:22413102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 osumo poket 起動不具合について

2019/01/21 21:41(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:1件
別機種

2019年1月製品を購入いたしました。
1/20に突然、起動できなくなってしまいました。特に落としたり衝撃を与えたわけでもなく、外傷もありません。それまでは普通に使えていました。

起動ボタンを押すと、言語選択画面がでてきて、選択すると「シリアルナンバーのない不正な機器です」と表示されます。それ以降進めません。なお、スマートフォンに繋げながらは普通に使えるのですが、機器単体だと上記のような不具合がでます。

解決方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:22410281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 フォートナイトのように

2019/01/21 16:01(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

クチコミ投稿数:2522件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度5 まろん 

拾った武器を状況によって変えるが如く、オズポの頭のレンズを変えられたら
遠くの被写体にもエイム精度が上がって良いと思う。
皆さん、フォートナイトを楽しんでますかー?

皆さん、オズポ楽しんでますかー?

オズポで動画やパノラマを撮ったら作例やURLを貼って共有しましょう♪

初めてビクロイした嬉しさを共有しましょう

書込番号:22409546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OSMO POCKET」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKETを新規書き込みOSMO POCKETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OSMO POCKET
DJI

OSMO POCKET

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月15日

OSMO POCKETをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング