DRV-340 のクチコミ掲示板

2019年 2月上旬 発売

DRV-340

  • フルHD録画(1920×1080)対応の2.0型フルカラー液晶搭載ドライブレコーダー。速度・緯度・経度などの自車位置情報を測るGPS機能を搭載。
  • バッテリー内蔵で、車を停めて電源がオフになってから最大約25分間、衝撃や動体を監視できる。衝撃や動体を検知すると検知後約10秒間録画保存する。
  • HDR(ハイダイナミックレンジ)搭載。逆光やトンネルの出入り口など明暗差が激しい環境時におきる「白とび」「黒つぶれ」を抑え明瞭な映像を記録。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):記録解像度:207万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:標準 DRV-340のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRV-340の価格比較
  • DRV-340のスペック・仕様
  • DRV-340のレビュー
  • DRV-340のクチコミ
  • DRV-340の画像・動画
  • DRV-340のピックアップリスト
  • DRV-340のオークション

DRV-340ケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月上旬

  • DRV-340の価格比較
  • DRV-340のスペック・仕様
  • DRV-340のレビュー
  • DRV-340のクチコミ
  • DRV-340の画像・動画
  • DRV-340のピックアップリスト
  • DRV-340のオークション

DRV-340 のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRV-340」のクチコミ掲示板に
DRV-340を新規書き込みDRV-340をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ドラレコ本来の機能以外のちょっとした不満点

2025/01/17 10:14(8ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-340

クチコミ投稿数:10件

自宅の2台の車に1つずつ付けています。
2台とも装着後約3年経ちますが、SDカード認識不良等もなく現在も常時しっかり録画出来ています。

が!!
まさかのステーのボールジョイント部、本体をステーにはめ込むスライドヒンジ部それぞれのクリアランスが甘くなり、1台はボールジョイントがかなり軽い力で動く、もう1台は去年の真夏(装着2年後)に車に乗り込んだらスライドヒンジから外れてました(笑)

装着直後(新品購入)はそんな事は皆無だったので、元々のプラスチックの質や硬化等によるものですね。
画角が変わったり外れたりしたら、せっかく録画出来ていても肝心な事故の瞬間にちゃんと映ってなかったという事も起き得ます。

新しいモデルのDRV-MR480の外観画像を見てもほぼ同じ形のステーとボールジョイントのようですね。
嵌合形状を変えるか、クリアランスをキツく設計変更するか、プラスチックの質を上げるか、この点はメーカーに改善してもらえたらなぁと思います。

2台とも乗り心地が硬い車の影響もあるしシールテープ(水回りやエアツールのカプラーに使う白い薄いやつ)を1~2周巻けばこんなのは解決だけど、同じ経験をしている人って結構いるんじゃないでしょうか?

書込番号:26040039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9937件Goodアンサー獲得:1395件

2025/01/17 10:22(8ヶ月以上前)

>不叶姉妹さん

昔830を使っていて、首が垂れてしまってブラケットが弱いと感じていましたが、別売で販売されていたので交換しました。
DRV-340 にもあるようです。
https://online-store.jvckenwood.com/c/parts-lineup/j1k-0911-00

書込番号:26040047

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2025/01/17 10:23(8ヶ月以上前)

>不叶姉妹さん
こんにちは。
ケンウッドのドラレコは、同様の指摘を口コミでも見たことありますよ。設計は海外EMS丸投げでしょうからケンウッドは商社機能だけで、品質感覚があまりないのかも知れません。

書込番号:26040048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:154件

2025/01/17 10:32(8ヶ月以上前)

うちのKENWOODドラレコも同様にボールジョイント部がダメになりました。

現状はボールジョイント部にビニールテープを巻いて、電源ケーブルをタイラップで軽く固定しています。

ボールジョイント部の樹脂は加水分解でボロボロになって落ちてくるので、早めに除去した方が良いです。


書込番号:26040057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2025/01/17 12:27(8ヶ月以上前)

amazonにジョイント部分だけ売ってますので 合うのがあればラッキーかと

書込番号:26040185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2025/01/17 12:33(8ヶ月以上前)

皆様レスありがとうございます。

>funaさん
やはり同じような経験をされましたか・・・
URLありがとうございます。パーツで出してたんですね。
乗り換え→移設→ステーを剥がす際に割れちゃった等の時にはこれを買うしかなさそうですね(笑)

>プローヴァさん
ありがとうございます、ここの口コミはザッと目を通したのですが、やはり別機種で同例がありましたか。
皮肉にも箱の正面には「信頼の世界ブランド」と書かれているんですよね、まぁ機械の信頼度は間違いないですが(笑)

>そ~んなこと決めれへんさん
やはり起きるんですね、ありがとうございます。
「ボロボロ」に心配になり2台とも確認してきました(笑)
ボール部、プラではなく硬質ゴムのようですね。
アルコールやパーツクリーナーで拭いたらウェスが結構黒く汚れました。
全然違う向きにするとグラつかないので、これはもう持病レベルですね(笑)

【対処法】
ボールジョイント:ボール部分アルコール等で清掃後、ボール部分に
スライドヒンジ:ステーの凸部分(ボールジョイント下部)に
シールテープを1~2周巻いてグラつきや脱落を予防。

書込番号:26040196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/01/17 12:39(8ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん

そうか、社外という手もありましたね、ありがとうございます。
車用スマホスタンドで様々なメーカーを使いましたが、割とボールジョイント部分で泣かされた経験が多いので、ちょっと怖さもありますが(笑)

書込番号:26040207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このエラーは?

2023/01/21 12:52(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-340

クチコミ投稿数:81件

マークがでましま。
機械にうとく
いまいちよく分かりま

SDの読み込みエラーかとは
思ってます。
対処法はご存知のかたおられますでしょうか

説明を読めば分かるのでしょうが
行方不明になり
手元にありません。

素人質問で申し訳ございませんが
良きアドバイスを。

よろしくお願いします。

書込番号:25106779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/01/21 12:59(1年以上前)

>時の人2さん

取説はWEBに上がっている事が多いです。

https://manual2.jvckenwood.com/contents/search/keyword/1

書込番号:25106786

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2023/01/21 13:00(1年以上前)

時の人2さん

SDカードの異常のようですから、SDカードを交換すれば直りそうです。

因みに取扱説明書は下記からダウンロード可能です。

https://www.kenwood.com/jp/support/

書込番号:25106790

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2023/01/21 13:07(1年以上前)

>時の人2さん
こんにちは
取説にエラーアイコンの説明が見当たらないのでなんとも言えませんが、おそらくSDカード関連のエラーですよね。

SDカードをドラレコでフォーマットしてみてはいかがでしょうか。

カード自体がダメならフォーマットがうまく終了しないかもしれません。長く使っている場合は、カードを買い直した方がいいかもしれません。

書込番号:25106794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロsdカード 128GB 読み込みました!

2021/10/13 17:27(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-340

クチコミ投稿数:3件

最初、読み込まなかったけど、フォーマットしたら良いと知り
フォーマットしたら読み込みました
DRV-340 本体、メニュー表示の
見切れてる1番下のとこまで
スクロールすると
フォーマットコマンドが出てきました。
これまでは、8G タイプが入ってて
過去記録がすぐ上書き消去されるので
128GB に変更しました
使い勝手はこれから検証です

DRV-340 自体は
映像も音も、そこそこな
値段相応な商品かと思われます

書込番号:24394004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9937件Goodアンサー獲得:1395件

2021/10/13 22:22(1年以上前)

>まちゅん 末 裔さん

銘柄 型番を出すと参考になると思います。

書込番号:24394506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/10/14 08:50(1年以上前)

ですよね^^

サンディスク microSDxc 128GB UHS-I Class10 動作確認済
SanDisk Ultra SDSQUA4-128G-EPK

いま知ったけど、最大転送速度:100MB/s しかないやつでした(ToT)
170とかにすれば良かった・・・知らんけど

書込番号:24394962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

駐車場監視、常時録画切り替わり

2020/12/05 07:57(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-340

クチコミ投稿数:11件

CA-DR150 12時間設定で専門業者にて取り付けしました。表題切り替わりが遅いです
朝の出発時、信号渋滞時、駐車場監視で走行10分位あります。設定等アドバイス下さい。

書込番号:23830021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/12/05 08:09(1年以上前)

あそぎ不可思議さん

DRV-340の駐車モードの自動起動設定の感度を初期設定の「中」から「低」に変更すれば、駐車監視モードから常時録画に戻りやすくなります。

詳しくはDRV-340の取扱説明書の42頁をご確認下さい。

又、下記からDRV-340の取扱説明書をダウンロードする事も可能です。

https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_340/support.html?model=DRV-340#manual

書込番号:23830031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/12/05 13:58(1年以上前)

ありがとうございます設定致します。

追加で教えて頂きたいのですが
画面表示時間設定です
常時表示にしたいですが駐車監視時のバッテリー消耗が心配で現状3分設定です。
取り付けバッテリー古いのですが約2年以上。
推奨設定教えてください。

書込番号:23830592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/12/05 19:09(1年以上前)

あそぎ不可思議さん

下記のレビューのようにケンウッドのドライブレコーダー(KNA-DR350)で駐車監視時等の電流値の測定を行った事があります。

https://review.kakaku.com/review/K0000808286/ReviewCD=957795/#tab

このレビューのように、駐車監視時の液晶モニターをON/OFFした時の消費電流値は下記の通りです。

・駐車監視モードモニターON:155〜160mA

・駐車監視モードモニターOFF:140mA

つまり、液晶モニターのON/OFFで15〜20mAの電流値の差が出た結果となっているのです。

少しでも駐車監視時の消費電力を下げる為に、駐車監視時には液晶モニターはOFFにした方が良さそうです。

ただ、車のバッテリーが弱っているのなら、バッテリーの電圧低下で12時間の駐車監視が出来ないように思えます。

書込番号:23831219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/12/07 08:03(1年以上前)

ありがとうございます。
設定致します。

書込番号:23834468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付け方法について

2020/10/23 12:25(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-340

クチコミ投稿数:352件

先日、バイパス走行中に隣の車線のクルマ(高齢者運転)が車線を大幅に超えてきて事故寸前でした。
ふらついていたのか、私のクルマが死角だったのか分かりませんが。なので今更ながらドラレコを検討しています。

それで取り付けなのですが、フロントガラスにはIRカットフィルムを張っているためガラスに張り付けるのは避けたいです。
その場合、ルームミラーに取り付け、又はガラス以外の部分に固定することなどは出来ますでしょうか?


書込番号:23743161

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/10/23 12:38(1年以上前)

ガレット2さん

フロントガラス以外への取り付けがご希望なら、例えば下記のZDR-022やHDR203Gなんか如何でしょうか。

・ZDR-022
https://kakaku.com/item/K0001079301/
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr022.html

HDR203G
https://kakaku.com/item/K0001138227/
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/hdr203g.html

ZDR-022やHDR203Gなら上記のWebページの取付例のところで説明されていますが、液晶画面の上下反転機能があり、ダッシュボード上に設置出来るからです。

書込番号:23743180

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/10/23 12:43(1年以上前)

ガレット2さん

追記です。

下記はDRV-340、ZDR-022、HDR203Gの価格コムでの比較表ですが、GPS内蔵が良ければZDR-022は候補から外れてしまいます。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001120014_K0001079301_K0001138227&pd_ctg=7034

書込番号:23743193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2020/10/23 14:51(1年以上前)

コムテックなら上下反転機能でダッシュボード取り付け可能となってますね。
ただ、衝撃センサーが過敏すぎるというレビューが多いようです。
それか、DRV-340でも吸盤のブラケットが別途売っているようです。
ただ吸盤なので1、2年で吸着力が弱くなってくることが考えられますね。

うーん、一長一短ですね。来年くらい?の次期モデルまで待つかも含めてしばらく悩んでみようかと。

書込番号:23743374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2020/10/23 22:45(1年以上前)

AMAZONでルームミラーに固定するブラケットがありました。これならなんとかなりそうです。
リンク張りたいのですがアドレスは無理なので商品名で。「SoeKoaドライブレコーダー ミラー マウント」
値段は998円。

ケンウッドも新製品が出ているようなので、年末くらいに価格が落ち着いたら購入を検討してみたいと思います。

書込番号:23744256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

7,000円(税別)にて購入

2020/10/23 16:19(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-340

クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
MrMax守谷店
【価格】
7,000円(税別)
【確認日時】
2020(令和2)年10月23日(金)15:00
【その他・コメント】
販売終了商品の為店内在庫限りのお買得商品とのこと
たまたま別件で買い物に行った際に、「車を買い替えるので、ドライブレコーダーでも見てみよう」と思いカー用品売り場へ向かうと…
今までネットでも見たことない価格で驚愕!
もちろん展示品ではなく在庫品なので、ほぼ即決で購入
買い替える車のフロントには既に装備済みなので、リアに使用予定
この価格見たことないので、週末には完売してしまうのではなかろうか?

書込番号:23743490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「DRV-340」のクチコミ掲示板に
DRV-340を新規書き込みDRV-340をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRV-340
ケンウッド

DRV-340

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月上旬

DRV-340をお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング