α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2019年 2月22日 発売

α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット

  • 0.02秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラ。小型軽量ボディにAPS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」を搭載。
  • リアルタイム瞳AF、被写体を追従し続けるリアルタイムトラッキング、動画撮影時のファストハイブリッドAFなど、AF性能が大幅に向上。
  • タッチ操作に対応した180度チルト可動式液晶モニターを採用。Eマウント用高倍率ズームレンズ「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」が付属する。
最安価格(税込):

¥141,242

(前週比:-4,050円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥141,242¥177,190 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2500万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:359g α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのオークション

α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):¥141,242 (前週比:-4,050円↓) 発売日:2019年 2月22日

  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットのオークション

α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(11936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みα6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ663

返信44

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ

クチコミ投稿数:884件

購入して以下のことがわかりました。

・瞳AFは静止画のみ、動画の場合は瞳AFにはならず、顔認識しか動作しない仕様

・リアルタイムトラッキングについては、
@[フォーカスエリア]で[トラッキング]と指定する方法
A[押す間トラッキング]に割り当てたボタンを押す方法
Bタッチパネルに[タッチトラッキング]を指定しておきタッチにより開始する方法
があるが、動画で使えるのはBのみの仕様

α6400の説明で
安定して瞳を追いかけるリアルタイム瞳AF
世界最速0.02秒を実現したAF速度と、被写体を確実に捉え続けるリアルタイムトラッキング
高解像4K動画記録と本格的な撮影に応える動画機能
が強調されていたので、リアルタイム瞳AFもリアルタイムトラッキングも動画で出来ると
思い込んで購入したので、ちょっとがっかりです。
(思い込んだ方が悪いのかもしれませんが・・・。)

書込番号:22493599

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2019/02/25 20:46(1年以上前)

マジすか!!

動画は瞳AFが使えないとは……
スレ主さんの情報、あざした

書込番号:22493659

ナイスクチコミ!25


hiro487さん
クチコミ投稿数:1638件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/25 20:48(1年以上前)

他のスレにも書きましたが、このカメラの詳しい仕様がHPやカタログに載ってません。
他の機種、例えばα6500はHPに色々詳しく載ってます。
アダプターのLAEA3を使った時に像面位相差を使えるかと言ったところがα6400は全く記載されてません
今だに本体用のダウンロード出来る取説も有りません。
取説を確認して、何が出来て何が出来ないかを確認して購入する人もいます。
今の情報だけでは怖くて購入出来ません。

「おいソニー、おいソニー お前何やってるんだよ!
皆が知りたい情報が全然無いぞ。」
とシバターが問い掛けるレベルです。

書込番号:22493663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/25 20:54(1年以上前)

>が強調されていたので、リアルタイム瞳AFもリアルタイムトラッキングも動画で出来ると

静止画は11コマ/秒でAF/AE/その他を演算すれば済みますが、動画となると30コマ/秒で
演算しなければならないと思います。今の3倍速いCPUが必要になります。
この価格では、動画対応は無理だと思います。

書込番号:22493686

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/25 21:09(1年以上前)


それと動画では、ピント位置が頻繁に変わると非常に見難くなります。
動画で瞳を追うとそうなるかも知れないので、静止画とは別の制御が必要になると思います。

書込番号:22493723

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/25 21:27(1年以上前)

合焦率24%のX-T3ですら動画で瞳AF使えるのに、どこがリアルトラッキングやねん。

書込番号:22493794

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:157件

2019/02/25 21:36(1年以上前)

>あらあららさん

ヘルプガイド(Web取扱説明書)の「顔/瞳AF設定」のご注意に、
動画撮影中は瞳AFは使用できない旨の記載がありました。

って、いつもながらヘルプガイドの公開は発売開始後ですね…(^_^;)

書込番号:22493820

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:884件

2019/02/25 22:09(1年以上前)

>ひめPAPAさん  >皆さん


今回、私のように誤解される方がおられるかもしれないと思い、書き込んだ次第です。

少なくとも予約期間中にHP等に書かれていた情報からは、まさかこんな仕様とは
思いもよりませんでした。(どこかの片隅に小さい字でかかれていたのかも
しれませんので、SONYを非難する意図ではありません)

SONYはミラーレスの技術力では先頭を走っているのですから、出来ることは出来る、
出来ないことは出来ないとはっきりさせて商売して戴きたいものです。
誤解をさせて飛びつかせるようなやりかたはしてほしくないです。

書込番号:22493914

ナイスクチコミ!34


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 α6400 ILCE-6400 ボディのオーナーα6400 ILCE-6400 ボディの満足度5

2019/02/25 22:33(1年以上前)

まあまあ、ソニーには悪気はないよ。
単純に企画がカメラを知らないだけです。
技術マニュアル作成も遅れているだけです。
ソニーで現場の開発技術者は一流です。
それだけでも有難い。世界最先端のカメラを使えるようになるからです。

取説はあとでも仕方がないのかも。

4K動画は30分制約が撮れたので、期待しています。
誰かがフジを押していますが、富士はたったの20分しか4K録画できない。おまけに瞳AFは比較したら最低性能だったし。これでは買うになりません。

書込番号:22493968

ナイスクチコミ!10


千畳敷さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/25 22:46(1年以上前)

そもそも、静止画と動画で求められるAFの性能用件は違うので、不思議じゃないですね。

α7Vなどでも動画ではロックオンAFが使えないので、タッチトラッキングが動画で使えるので羨ましいと思ってるんですけど。

書込番号:22493999

ナイスクチコミ!21


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 α6400 ILCE-6400 ボディのオーナーα6400 ILCE-6400 ボディの満足度5

2019/02/25 23:26(1年以上前)

>あらあららさん
>>今回、私のように誤解される方がおられるかもしれないと思い、書き込んだ次第です。

ありがとうございます。
幸いにも、私のように昔から動画を撮っている者は、写真AFと動画AFは別物だということを知っています。
動画AFは常に遅く、写真AFより周回遅れが普通です。

今回の瞳AFは良い機能ですが、動画ではまだ使えないのは残念ですね。
まあ、動画の場合には顔認識AFで十分な気がします。

書込番号:22494108

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:94件 α6400 ILCE-6400 ボディの満足度2

2019/02/26 01:24(1年以上前)

X-T3買うわ

書込番号:22494308

ナイスクチコミ!18


Ranzo3さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/26 04:49(1年以上前)

相変わらず連続撮影時間制限の誤解のレビューや今回のリアルタイムトラッキングの意味がわかってない人が多すぎますね。

そもそも、動画と静止画とは、求められる、AFの動きが違うということ。

動画の場合、静止画のようにAFポイント位置が頻繁に早く動いてしまうと不自然になって、かえって見辛くなるというのがわかっていないのでは?

リアルタイムトラッキングというのは、ロックオンAFの進化版なので、普通の動画撮影の場合、ゾーンかワイドで撮れば十分なはずで、リアルタイムトラッキングは、かなり、動きの早い被写体をロックオンするときに使うもので、、動画の場合、タッチパネルで指定して撮るのが、一番、自然で使いやすいので、この仕様で問題ないと思いますけどね。

瞳フォーカスを動画で指定してしまうと、フォーカス位置が頻繁に変わってしまい、かえって、不自然映像になりやすいです。

まず、このカメラで実際に動画を撮ってみて、4Kテレビで再生して、自然な映像か不自然な映像が確かめてから、レビューしないとね。

書込番号:22494384

ナイスクチコミ!49


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/26 05:32(1年以上前)

動画で瞳AFっているの?
究極はマニュアルでしょ

書込番号:22494404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/26 10:32(1年以上前)

AFの設定はその状況に合わせて行うんだし、
要る要らないは使う側が決めること。
普通に演算処理能力が足りないだけなんだから
できないことにむりくりフォローする必要はないよ。
この価格でこの性能なんだからコスパが良く完成度の高いカメラであることは変わらない。

まあ、あきらかに間違った内容を書いてる人もいるので
むしろそこをちゃんと指摘したほうが良いですよ。
他は主観の問題だけど。

書込番号:22494780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/26 11:46(1年以上前)

YouTubeでα6400を使った動画撮影での性能実験がありましたので紹介します。

α6400 Movie Auto Focus TEST(ビデオSALON 4月号連動企画)
https://youtu.be/CKQUDTf1pt4


よく撮れていて、大変参考になりました。
思いのほかフォーカス良いと思いました。
これは・・・ちょっと真剣に欲しくなりました。。。 先立つものが無いですががが orz

書込番号:22494890

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:28件

2019/02/26 12:16(1年以上前)

YouTubeでのα6400を使った動画撮影、よろしいかと思いますよ ^ ^

https://www.youtube.com/watch?v=bTy5RXSiSy0

リアルタイムトラッキングって、何! ! ^ ^;

書込番号:22494949

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2019/02/26 15:42(1年以上前)

狩人のお試しかっ! さん レンホーさん

動画の紹介有難うございます。

ディスっていた人達やスレ主さんにイイねをつけたアンチソニーの人達もこれを見たら分かるんじゃないでしょうか?

ビデオサロンの動画は、35ミリ F1.8開放で撮っていますが、動画では、顔認識で問題がないのが実証されていますね。

レンホーさんの紹介された動画では、モデルの女性にロックオンされれば、その女性の前に人が通ろうが、フォーカスは、そちらに持って行かれず、モデルさんをずっと追従してます。これは、今までのカメラでは、できなかったことなので、動画でもすごい威力なんですよ。
その辺がフジや他社のカメラとも、ぜんぜん違うんです。

液晶モニターをタッチするだけで、このリアルタイムトラッキングが働き、ロックオンされ、ずっと追従するので、スレ主さんの言っているリアルタイムの制限ってまったく、ナンセンスなんですよね。


https://youtu.be/CKQUDTf1pt4

https://www.youtube.com/watch?v=bTy5RXSiSy0

書込番号:22495306

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2019/02/26 15:57(1年以上前)

 私は、hiro487さんが言うように、製品の仕様が公開されていないアホらしさで購入やめました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001121314/SortID=22427899/#22440609

 確かに「動画で瞳AFを使おう」とは思いませんけど、それを「使いたい」って人がいるのは否定できないと思うけどな。

 ソニーのこういうところ、変わらないですね。私が見聞きしただけでも、もう何回めでしょうかね?いわば「落とし穴パターン」。

 ややこしいくせに説明不足。良くないと思いますよ。いちいち説明するのが面倒なら「使えないことがあります」ってデカデカと書くか、逆に「一部でしか使えない瞳AF」って書けばいいだけなのにね。

書込番号:22495334

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2019/02/26 16:25(1年以上前)

動画機能については、下のURLにに詳しく書かれていますが、瞳フォーカスのことは、書かれていませんので、瞳フォーカスは、対応しないのでしょう。
ただ、実際には、顔認識で動画の場合は、十分だということですね。

あと、長時間録画に関しては、自動電源OFFの温度設定を高にすれば、長時間録画ができることが、はっきりと書かれています。

今回の6400は、リファレンスマニュアルの冊子が付属していません。スタートアップの薄い冊子が付いているだけで、詳しいことは、ネット上のヘルプガイドを参照して、使ってくれという感じで、初心者には、ちょっとどうかと思うところも確かにあり、こうした誤解したレビューやスレが立っているのかとも思いますので、ソニーもそこのところは、ちゃんとしたほうがいいと思います。

https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/feature_4.html

書込番号:22495380

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2019/02/26 19:53(1年以上前)

動画なんて、リアルタイムトラッキングで充分でしょ。

https://www.youtube.com/watch?v=bTy5RXSiSy0

書込番号:22495725

ナイスクチコミ!9


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みα6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
SONY

α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット

最安価格(税込):¥141,242発売日:2019年 2月22日 価格.comの安さの理由は?

α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング