α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
- 0.02秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラ。小型軽量ボディにAPS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」を搭載。
- リアルタイム瞳AF、被写体を追従し続けるリアルタイムトラッキング、動画撮影時のファストハイブリッドAFなど、AF性能が大幅に向上。
- タッチ操作に対応した180度チルト可動式液晶モニターを採用。Eマウント用高倍率ズームレンズ「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット
- 高倍率ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135
α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥141,291
(前週比:-4,001円↓)
発売日:2019年 2月22日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2023年9月7日 14:55 |
![]() |
8 | 2 | 2021年2月10日 08:28 |
![]() |
22 | 9 | 2020年6月30日 20:56 |
![]() |
21 | 5 | 2019年8月29日 00:46 |
![]() |
24 | 9 | 2019年7月9日 00:55 |
![]() |
64 | 12 | 2019年6月16日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/n69uqzy4ne/
1点

このひと楽天市場の広告ばっかりだしてるけど、楽天の回し者かしらん?
書込番号:25412827
2点

>チコちゃん5才さん
投稿ログを確認戴ければ誰でも簡単に分かることですが、楽天にとどまらずネットショップ各社、時に地元のお店まで、多岐に渡ってセール情報を投稿しております。
今はスーパーセールのタイミングなので楽天が多いだけですね。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:25412834
3点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ
α6400ダブルズームレンズキットの購入を検討しているのですが、
現在キャッシュバックキャンペーンを行っていないので、もう少し待とうか踏みとどまっているところです。
こちらの機種は今後もキャッシュバックキャンペーンの対象になりそうでしょうか。
また、次回のキャンペーンの時期はいつ頃でしょうか。
調べてみると、頻繁に行っているようですが。
3点

春のキャンペーンは例年2月中旬以降に行われているようです。
新製品を除けば、事前告知は無いと思われますので、期待されるなら待つしか無いでしょう。
しかしながら、
昨年の春はキャンペーンが行われなかった。
一昨年の春はフルサイズを対象としたキャンペーンだった。
と言うことなので、待っても無駄に終わる可能性もあります。
書込番号:23951442 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>β6400さん
2021年2月12日〜2021年5月9日のキャッシュバックキャンペーンが発表になりましたが、
APS-C機は対象にはなりませんでしたね。
αミラーレス スプリングプレミアムキャンペーン
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb21ffml_spring/?s_pid=jp_/ichigan/_cb21ffml_spring
αスタートアップ Vlogスプリングキャンペーン
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb21family_spring/?s_pid=jp_/ichigan/products/ILCE-6400/_cb21family_spring
(Adobe Premiere Rush 3カ月無料版プレゼントと対象アクセサリーキャッシュバック)
世界的な半導体不足でカメラも十分な生産量を確保できる状況にないこと、
複数の新製品を発売したため、新製品の生産量の確保を優先していること
などから、α6400などの廉価な従来機種はキャッシュバックして多売するほどの生産量を確保できないことが原因と思われます。
(ここ1-2か月α6400/α6100は一部モデルで在庫のない店が多くなっているようです。)
書込番号:23957017
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
【ショップ名】
ソニーストア
【価格】
135468円(税込)
今なら更に1.5万円キャッシュバック!
【確認日時】
20200619
【その他・コメント】
私は株主優待券15%OFFとご愛好感謝-5000円クーポンを適用しました!
ソニーのクレジットカードお持ちの方であれば更に3%割引みたいです。
ソニーストアなら5年ベーシック保証または3年ワイド保証も無料でついてきます!
明日届くのが楽しみです!
15点


教えてください。2400円の純正ソフトケースってありますか。自分も買いたくて探しています
書込番号:23490103
0点


ありがとうございます。ソニーストアで探してました。アマゾンの方が安いんですね・・・・
書込番号:23491001
0点

そうです!私はAmazonで買いました。
ビックカメラやヨドバシカメラでも販売されています。
書込番号:23491249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついで質問ですが。これはレンズ装着したカメラと、もう1本のレンズも入りますか。私も同時に買いたいなと思いまして
書込番号:23492354
0点

お返事が遅れてすみません!
カメラ+18135+単焦点1本はギリ入りますよ。
書込番号:23497330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでとうございます!
2本入って良かったです。
書込番号:23504007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット
【ショップ名】ヤマダ電機[青森県内]
【価格】115,000円[税込]
商品券 10,000円分プレゼント
【確認日時】2019年8月11日
【その他・コメント】
カメラ初心者ですが、ミラーレス一眼が欲しくて近所にあるカメラのキタムラ→ケーズデンキ→ヤマダ電機という順番に回りました。
ソニーのα6400とキャノンのkissMで悩みましたが、実機にて試したのとデザイン、オートフォーカススピード、機能充実等トータルで考えα6400に!
ヤマダ電機での決め手としては、やはり価格(^^)
他の店舗では120,000円(税込)が最安でしたが、ヤマダ電機では115,000円(税込)+商品券10,000円分プレゼントと圧倒的にお得だったので即購入(^。^)
ヤマダ電機には昨年パソコン買った時にお世話になった店員さんが居て、かなり好条件にしていただきました。
自分の住む田舎でこれ以上の好条件はおそらく難しいかと。
店員さんに感謝感謝です(^^)
これから色々勉強して沢山良い写真を残していきたいです。
書込番号:22859201 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

商品券も入れると全国でもトップクラスの安さだと思います。
最近色々見ているとネットのヤフーショッピングの場合10万円前後の製品を購入する場合5の付く日に購入すると
ヤマダ電機がポイントも含めると一番安い気がします。
正直TポイントやPeypay等の加算を考えるともはや価格.comの最安値は崩壊したと思います。
書込番号:22859611
8点

地方の店舗だとパソコンコーナーの店員さんがデジカメも対応してくれるのかな?
書込番号:22860480
1点

>餃子定食さん
たしかにヤフーショッピングでイベント時に購入するのが、非常にお得だと思います!
家電ではないのですが、先日自動車のタイヤとホイールをヤフーショッピングのフジ・コーポレーションで購入したんですが、フジ・コーポレーションの実際の価格とほぼ同じで、ヤフーポイント約20,000円分お得に買えました。
ちなみに購入時のヤマダ電機web価格は130,000円超えていたと思いましたので、かなり店員さんが頑張ってくれたと思います。
>ディーヴイディーさん
地方だとよくあることだと思います。
各コーナーに店員さんがいない場合など、掛け持ちで担当しているときもあります。
実際、昨年パソコン買った時にお世話になった店員さんがカメラコーナーに居て、店員さんも自分のこと覚えててくれました!
書込番号:22863826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ARRleさん
購入したのはダブルレンズキットですか?
書込番号:22877193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>$in5さん
購入したのはダブルズームレンズキットです!
高倍率ズームキットとも悩みましたが、使ってみてダブルズームレンズキットで自分としては全然問題ありません。
書込番号:22886025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット
https://www.yodobashi.com/product/100000001004228196/
在庫のある店舗 のところから各店舗の値段を確認する事ができます。
ヨドバシ梅田、京都のみ安くなっています。
高倍率ズームレンズキットが ¥140,440
ダブルズームレンズキットが ¥133,500
http://www.goldpoint.co.jp/news/topics/20190615.html
ヨドバシでは現在、ゴールドポイントカードプラスでの支払いでポイント20%還元のキャンペーン中です。
ソニーのキャッシュバックキャンペーン15,000円と合わせると実質でかなり安く買えると思います。
なぜこの2店舗だけこんなに安いのでしょうか。
私は関東在住なので行けませんが、お近くにお住まいで購入検討中の方はぜひ。
8点

関西には ジョーシン があるから かも?
なぜか ジョーシンは 6400 12ヶ月分割無金利 やってたな
それと 楽天からみで 還元もあるし
ちなみに ジョーシンWEBでは 会員さん 127,000円 と 125,000円 だわ
書込番号:22742101
3点

都内店舗で、販売員さんに相談したところ梅田価格で購入出来ました
書込番号:22744056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さすらいの『M』さん
ジョーシンWEBの会員ランクが上がるとその価格で購入できるようになるのでしょうか?
かなり安いですね!
書込番号:22744060
2点

>さぷこままさん
都内の店舗でも値段を合わせてもらえるんですね!
ポイント20%還元も考慮するとかなり安くなりますね。
書込番号:22744065
1点

tomingさん
tomingの書き込みのおかげです
ありがとうございました
20%還元なのでかなりのお値打ちです
やったぁ〜!
書込番号:22744093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに販売員さんも梅田店&京都店の価格に驚いていました
書込番号:22744157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>toming33さん
私は都内のジョーシンで税別11万円で買いました。
それに楽天ポイントとジョーシンポイントがついて。
GW前の事です。
今でも同じかどうかはわかりません。
その時はプライスタグに価格は相談
って書いてあったので、大阪と同じにしてくれますか
と聞いたら同じにします、と。
一度聞いてみたらどうでしょう。
書込番号:22744353
1点

ヨドバシ梅田先週行った時にダブルズームキット130280円の10%ポイントだったと思います!
それにレンズフィルター2枚、液晶保護フィルム、64GBメモリカードまで付属でした。
買って2週間しか経ってないので完璧にやられたと思い落ち込みました!笑
家電は価格が下がっていくのでしょーがないですがさすがに特価過ぎてびっくりしました!
書込番号:22744999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6400M 高倍率ズームレンズキット
129,800円x税=140,000円(端数切りOK) ポイント16%(ポイントは税前の金額に対してなので20,768)
or
124,000円(税込) ポイントなし
上記の提示で持ち出しを少なくしたいため後者で都内家電量販店にて購入しました。
ギフト券10,000円分もついており、お得に買えました。
ミラーレス10年ぶりの買い替えで性能にびっくりしました。
書込番号:22786014
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
αスタートアップ サマーキャンペーン
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb19family_summer/?s_pid=jp_/ichigan/products/ILCE-6400/_gallery_note_cb19family_summer
今回は最大15,000円のキャッシュバックだそうです。
8点


スプリングは2万円でしたが今回は1.5万ですか...
商品自体の価格、5000円以上下がってますかね?
待ってればよかったかも(笑)
書込番号:22715957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おおお!
買おうかな!!
書込番号:22716210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>寂しがり屋の単身赴任さん
対象外ですね…。これは泣きますね。
実はキャッシュバックキャンペーンはほぼ一年中やっています。
ファミリーαキャンペーン
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb17family_autumn/
2017年8月25日(金)〜2017年10月15日(日)
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb18family_winter/
2017年12月22日(金)〜2018年2月4日(日)
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb18family_spring/
2018年2月2日(金)〜2018年4月1日(日)
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb18family_autumn/
2018年4月13日(金)〜2018年10月8日(月)
ファミリーαウインターキャンペーン
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb19family_winter/
2018年10月19日(金)〜2019年1月14日(月)
【α6400発売記念】αスタートアップ スプリングキャンペーン
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb19family_spring/
2019年2月22日(金)〜2019年5月6日(月)
αスタートアップ サマーキャンペーン
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb19family_summer/
2019年6月7日(金)〜2019年7月28日(日)
今までずっと20,000円キャッシュバックだったところを15,000円にしてきたので、
近日中にα6500後継機が発表されて、そちらが発売と同時に20,000キャッシュバック対象になるのではないかと
期待しているのですが
書込番号:22716629
18点

>toming33さん
これは何気にカカクコム史上、ベストランキングに入る重要なスレッドですね、特に返信4件目のリスト
α9のミラーレス秒20コマ撮影や、GFX100の1億画素のニュースに劣らない、
サイトの名前通り、価格の最重要な情報です
上に書かれた、
2019年6月6日 10:37 返信4件目のリスト、
単発キャッシュバック自体はときどき話題に上っていたが、具体的に過去一連のタイミングや機種やキャッシュバック額を、ユーザーの一人一人が探して調べて検討するのは大変です
たまたま期間から外れた方は残念でしたが、
この情報が今後も参照されて拡まれば、多くのユーザーにとってもメーカーにとっても、良いことはあっても困ることはないでしょう
これは大変に役に立つ情報です
書込番号:22716908 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あっと、たいへんだ。
α6400のキャッシュバック資料を、送ってなかった。
送ろう・・・送らなきゃ・・・と思いつつ延び延びになっていた。
もうダメかしら?
箱を切り取って、資料を印刷したのに、ソニー通販で買った領収書が見つからなくってまだ探してなかったので遅れてしまった。
うーん、
ボタモチを食い損ねたか?
書込番号:22716926
3点

>orangeさん
6月14日10:00までなら間に合いますよ。
書込番号:22717139
4点

>ImageAndMusicさん
お褒め頂いて光栄です。
コピペしてみなさんでお役立ていただければ幸いです。
私はα6400を買うか6500後継機を待つか悩み中です。
書込番号:22719357
3点

>toming33さん
自分もα6400とα6500の後継機種が気になります!
でも、その後継機種がデカ充電池に変更され無いなであれば、更に安くなる(予定)のα6400ですね♪
ただ、今年(消費税up前)は某art135mmの購入後、来年夏頃の夢物語ですが♪(笑)
ライカ(Q2)は、まだまだですが、来夏の夢は実現しそうです♪(o゚▽゚)b
α7RVは、今の自分には過剰品質でした♪(笑)
書込番号:22719618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュバックに関して久しぶりに有意義な投稿を見させて頂けるのは大変ありがたいですね!
書込番号:22720294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホのメモに入れておきました。
有意義な情報に感謝です。
書込番号:22722074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もキャンペーンの谷間で購入しました
sonyサイトで10%OFFや保証延長などはありましたが
ネットで見た瞳AFが動物対応とか衝撃的だったので
衝動買いしてしまいましたよ
書込番号:22738920 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





