α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
- 0.02秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラ。小型軽量ボディにAPS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」を搭載。
- リアルタイム瞳AF、被写体を追従し続けるリアルタイムトラッキング、動画撮影時のファストハイブリッドAFなど、AF性能が大幅に向上。
- タッチ操作に対応した180度チルト可動式液晶モニターを採用。Eマウント用高倍率ズームレンズ「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット
- 高倍率ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135
α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥138,141
(前週比:-2,100円↓)
発売日:2019年 2月22日

このページのスレッド一覧(全663スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2019年3月6日 13:13 |
![]() |
32 | 7 | 2019年3月8日 12:39 |
![]() |
251 | 22 | 2019年3月9日 18:50 |
![]() |
21 | 2 | 2019年3月3日 17:26 |
![]() |
24 | 6 | 2019年3月4日 23:10 |
![]() |
7 | 2 | 2019年3月4日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット

ずいぶん安いですね。
ILCE-6400Y ダブルズームレンズキットの価格でしょうか?
書込番号:22510145
4点

ダブルズームセットです。
町の家電量販店では ダブルズームセット しか置いてません!!
書込番号:22510281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タブルズームキットです。
町の家電量販店では ダブルズームキット しか置いてません!!
書込番号:22510379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お安いですね。もしよければどこの店舗か教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:22512399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

河内長野、 和泉中央 etc
ジョーシンクレジットカードを作れば 5年の長期保証も無料で入れますし3000 p もらえます。
あとジョーシンポイント+ 楽天ポイントor d ポイントも 付きますし、d 払いや LINE Pay 払いにすれば それぞれキャンペーンやってるのでお得に買えると思います、あと 総額12万円を超えると 先着で 阪神巨人戦のチケットもペアでもらえます。
書込番号:22512510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご返信ありがとうございました。さっそく行ってみます(^O^)/
書込番号:22512851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ
超解像ズームを利用したとき、瞳AFはどのように動きますか?
通常と同じでしょうか。
α6000では、AFが遅くて使い物にならなかったですが、進化してますか?
書込番号:22508587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みるく♂さん
ヘルプガイドの以下の記載の通り、残念ですが超解像ズームでは瞳検出が使えません
ご注意
・以下のときは、顔検出/瞳検出機能は使えません。
- 光学ズーム以外のズーム
https://helpguide.sony.net/ilc/1810/v1/ja/contents/TP0001979577.html
書込番号:22508679 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>みるく♂さん
一瞬、アンチソニーさんかと思いました。
ソニーファンの方だったのですね!安心しました。
ネガキャンに見える方が多くてうんざりしていました。私はキヤノンユーザーですが、ソニーも良いなと思っていたのに、キヤノンの投稿にソニーファンらしき人のネガキャンが多くて、何となくソニー嫌いになりそうでした。
書込番号:22509550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。やはりダメなんですね。
ちなみに、超解像ズームの普通のAFはどのような感じでしょうか。α6000と比較して、良くなっていますか?
書込番号:22509628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

α6500+SEL100400GM、SEL14TC(3360mm相当) |
α6500+SEL100400GM、SEL14TC(3360mm相当) |
RX10M4、F4で2400mm相当 |
RX10M4、F4で2400mm相当 |
>みるく♂さん
本題と少し異なりますがソニーの全画素超解像ズームについての私の意見を参考にして下さい。私は、全画素超解像ズームに肯定的で野鳥撮影では殆ど使用していますが機能は完璧では無く、欠点も多々あり、それを理解して使うと便利な機能です。瞳AF、AFエリアの選択が出来なくなり、AFエリアは大枠になります。RAWは、当然使えません。AFの合焦率が相当落ちます。ではメリットは、焦点距離が2倍まで大きくなります。私の持っているソニーのRX10M4とα6500は、これ以外にスマートズームが付いており、Sに設定すると焦点距離が2倍まで大きくなります。スマートズームと全画素超解像ズームを合わせると焦点距離が4倍まで大きくなり、これは凄い事です。RX10M4は、F4で焦点距離が2400mm相当になります。α6500は、SEL100400GMとテレコンSEL14TCを使うとF8で焦点距離が3360mm相当になります。野鳥撮影では、手持ちで上記の焦点距離が確保出来れば、欠点も気にならないのです。又、α6500は、SEL18135を使っていますがF5.6で手軽に焦点距離が800mm相当が使えるのです。全画素超解像ズームについては、意見が分かれるので全画素超解像ズームで写した写真を掲載します。又、α6400については、APS−c Exmor CMOSセンサーと新世代画像処理エンジンBIONZ Xに期待しています。α6500の後継機が中々出ないのでα6400に期待しているからです。写真は、チュウヒの飛翔で全てノートリミングでスマートズームと全画素超解像ズームを合わせると焦点距離が4倍での撮影で、α6500は、一脚を使用しています。
書込番号:22512620
5点

こんにちは。
パソコンで画像処理できる人間なら超解像ズームを使わずに素直にトリミングされたほうが方が良いと思います。
どうせ印刷するなり、モニターで鑑賞するするにしても4K迄の解像度で十分おつりが来ます、超解像ズームで記録画素数を増やす意味はありません。
超解像度ズームも1.5倍程度までが実用的です、1.5倍になるようにトリミングしても4K程度の解像度は確保できます。
トリミングならAFも制限がなく構図も自由自在です。
超解像ズームはパソコンが使えず、カメラだけで完結する人間の為のものだと思っています。
書込番号:22513045
6点

超解像ズームを使うと画質劣化がかなりあります。使っても、1.5倍が限度です。画質を重視するのであれば、ちゃんとフォーカスさえ来ていれば、PCでトリミングしたほうが、綺麗です。
また、動きものは、トラッキングAFや瞳フォーカスが働かないので、あまり実用的では有りません。
瞳フォーカスが働くようなシーンは、画面で比較的、顔を大きく認識した場合で、被写体が遠くて顔が小さい場合は、瞳フォーカスは働きませんが、普通のトラッキングAFで十分です。
書込番号:22514825
7点

皆さまご意見ありがとうございました。
6000と比較して変わらないという感じですね。少し期待してましたが残念です。
書込番号:22517068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ
家電店では13万以上もして、このチープ感は何なんですかね。
触った感じ、見た目がトイカメラにしか思えないです。
デザインも全モデルと同じだし、画質も進歩してないように感じます。
6年待ってこれでは、ガッカリです。
ホンモノを求めてる人は、フルサイズを買えってことですか。
28点

このスレ主さんは荒らしです。過去の書き込みを見ればよくわかります。
真面目に返信するだけ無駄です。これ以降は無視することをおすすめ致します。
書込番号:22508552
81点

ホンモノって逆にデザインが変わらない物だと思ってました。 笑
書込番号:22508555 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

待てば下がります。
高級感を求めるのなら他のカメラのほうがいいかと思いますが。
書込番号:22508556
7点

>真面目に返信するだけ無駄です。
暇つぶしに書いているだけなので大丈夫ですよ。
まあ真面目に書き込んでいる人は控えたほうがいいかもしれませんが。
書込番号:22508568
9点

高いと思うなら買わなきゃいいよ。
良いと思った人は買ってるだろうし。
価値観は人それぞれ。
他スレ同様、カタログや展示見ての感想なんだろうけど使わなきゃわからんことも多々ある。
スレの中身に進歩がないな。
>ホンモノを求めてる人は、フルサイズを買えってことですか。
ソニーに聞いたら教えてくれるんじゃないかな。
書込番号:22508584 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

このクラスのカメラを買う人はデザインにこだわらない。
良好な絵が撮れれれば十分。
まあ、私も安っぽいなとは思ったけど・・・・
書込番号:22508710
10点

コスト削減☆キッパリ(`・ω・´)ゞ
書込番号:22508722
14点

荒らしです。
皆さん無視です、無視。
書込番号:22508763 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

高すぎかもしれませんが・・・・すぐ妥当な値段になります。 今買うならα6500です。
書込番号:22508985
4点

6000の倍の価格ですが、満足度も倍得られるほど進化したんですかね。
AFが速いとか言っても、体感はできないでしょう?
書込番号:22509352
8点

ライカを勧めます。
あなただったら買えるでしょう、買うでしょう。
書込番号:22509390
5点

公平に見て確かに高めかなとは思いますが
この値段でも買う人が結構いる以上は適正価格でしょう
高すぎだと感じるということは、あなたにとってはその程度の価値しかないということ
なので買わなければいいだけの話
私情込みでならソニーは好きじゃないので私も高すぎに感じますけどね
書込番号:22509656
7点

ゴールデンウィークまで20,000円のキャッシュバック
それを考えるとかなり安いのでは?
書込番号:22509841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はビンボーだから何でも高く感じますw
書込番号:22509850
6点

貧乏ー怒りのウソ八百!!!(っ`ω´c)
書込番号:22510020
2点

私はビンボーだから何でも高く感じますw
書込番号:22510024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tripstarさん
質感求めるならFUJIがあるじゃないか
画質や撮影性能を求めるならSONYだ
12万が高いか安いかは人それぞれだが
1日300円貯めれば1年で買えないか?
単純に1日300円でレンタルし
1年後には自分の物になり煮るも焼くも自由
その頃の買い取り価格が7万なら差し引き5万だ
5万で1年
レンタル料1日百数十円だろ
最新機種を1日使って
ペットボトルの茶一本の価格だが
高いか?
それともペットボトルの茶や缶コーヒー1年分
五万円のほうがお得に感じるのか?
水筒に水道水を入れ1年喉を満たす差額だけで
最新式のカメラが1年レンタル出来るぞ
偉大なるSONYが自信を持って発売した高性能機種だ
例え12万出そうが下取り迄満足感は高いぞ
あのRIPだか何だかというオワコンフルサイズとは違い
ボディー内手ぶれ補正以外全部入りのα6400
画質でもDR2段ほどEOS RPを上回ると検証されていたな
最新式のEOSフルサイズ機を上回る画質と性能が
12万
お買い得じぁあないか
書込番号:22510432 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ためになる情報ありがとうございます。
購入を検討します。
書込番号:22511620
2点

回答 … power zoom レンズ キット ですが
値段は仰せの通り (若干?) 高めと感じます.
が、2019/3/6(水)現在の価格コムで見ると :
平均価格が123,986円、最安が116,522円で
近くの ケーズデンキで 113,880円でした!!
あと 『6年待ってこれでは、ガッカリです』
6年は流石に待ちすぎでは … 。
ILCE-6000L(α6000)を2014/3/14発売日当日
に購入してもうじき5年。。
起算日はいつ頃なのでしょうか ?
.
書込番号:22514344
4点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ
ノジマオンラインにて決算クーポンが1万円出ています
今日までです
価格com最安値相当から1万を引いた後
LINEPAY決済でマイカラーによりますが最大2%オフ
LINESHOPPING経由でさらに1%でさらに3%相当ポイントが手に入ります
高倍率ズームだと 145,683 - 10,000 から さらに3%で4000円pt 131,000相当で入手可能です
17点

情報ありがとうございます。
桜までに間に合いそうなのでポチりました。
書込番号:22506484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良かったです
私はボディだけ目的なので高倍率レンズ4万で売り払いキャッシュバック2万で71000相当目標にしてます
書込番号:22506659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ

ソニーのカメラは、日本向けでは英語表示は出来ません。一部の大型店では、輸出用モデルを取り扱っています。これは、英語表示が出来ます。(日本語不可)
恐らく、日本と外国でビデオの規格が違うので分けているのだと思います。
国内用はNTSC、輸出用はPAL/NTSCかな?
書込番号:22505270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自己責任で変えることが出来ます。
https://blog.ventzana.com/2018/12/3064/
保証を考えるなら、秋葉原などの海外向け製品を扱っている店舗で購入する方法も。
書込番号:22505324
4点

>MiEVさん
リンク先を確認しましたが、コレが出来るカメラは、アプリをインストール出来るモデルに限られていますね。α6400はアプリインストール機能が廃止されているので、無理だと思います。
つまり、コレが使えるのは、α6500が最終モデル。以降に発売されたモデルは対応出来ない。
書込番号:22505588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>でぶねこ☆さん
>MiEVさん
ありがとうございました。輸出用モデルを探してみます♪
書込番号:22506655
1点

国内市場向けだけ、日本語だけの設定にしている意味がわからない。マルチ言語でないのはソニーだけ、せめてサービスセンターに持ち込んで、仕様変えるぐらいの対応はして欲しい。
書込番号:22509692 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>>恐らく、日本と外国でビデオの規格が違うので分けているのだと思います。
国内用はNTSC、輸出用はPAL/NTSCかな?
どうでもよいことですが、ビデオの規格はこうでしょう:
日本、米国 NTSC
ヨーロッパ PAL
書込番号:22509863
2点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ
α6400の設定
ファイル形式 raw
SDカード SF-G128
iPhoneXS
カードリーダーにて転送したところ解像度の低い重いデータしか表示されません。
Lightroomにも転送出来ません。他のSDカード、別端末(iPad Pro)でも同様でした。
RX100M5で撮ったrawはすぐ読み込みましたが、α6400のrawはやはり上記と変わらず
原因が分かりません。
Apple側がまだ対応していないだけでしょうか。
よろしくお願いします。
3点

まだ対応してないみたいですね
↓↓↓
更新されるまで待つしかないでしょう
https://support.apple.com/ja-jp/HT208967
書込番号:22506975 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます。
故障かと不安でしたが安心しました。
Appleからサポートが来るまで気長に待ちます、
書込番号:22507772
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





