M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9]
M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9]テーラーメイド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月15日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2020年12月7日 00:16 |
![]() |
0 | 0 | 2019年4月7日 18:49 |
![]() |
3 | 1 | 2019年4月10日 10:36 |
![]() |
0 | 0 | 2019年4月6日 22:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > テーラーメイド > M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9]
昨日テーラーメイドのサポートセンターより電話があり、めでたく無償交換と成りました!
フェース面なら力が分散するが、角にボールが当たると逃げる所が無く、このように凹むそうです。
どうやら私以外にも同様の事案が多数有る模様。
皆さんも何かあったら、サポートセンターに問い合わせてみると良いかもしれません。
因みに、保証書の提示も、要求されませんでした。
(ヤフオクで¥55,000で落札し、保証書に販売店のスタンプも貰ってましたが、使用せずに済みました)
限界まで薄く作って有るので、華奢なんでしょうね〜。
新品になって良かった、テーラーメイドさん、有り難う御座いました!
書込番号:22605406 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

コメント失礼致します。私もテーラーメイドメイドのSIMドライバーのヘッド側面10円玉満たないぐらいの凹みがあり悩んでいたところ、このスレにたどり着きました。テーラーメイドにはどのようにして連絡したのでしょうか?メール対応?それとも電話でしょうか?もしまだ無償交換してくれる可能性があるのならと思いお伺いさせて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:23834206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドライバー > テーラーメイド > M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9]
初打ち後に自宅でグリップを交換しました
装着したのは、お気に入りの「ゴルフプライド MCC コード アライン PLUS4 ミッドサイズ ALIGN」です
(67gと思います)
ヘッド:187g(ウェイト1ヶ9.5g外し)
シャフト:136g
総重量:323g
シャフトは手持ちのR15のディアマナR60の137gとほぼ同等、
シャフト(グリップ)が重く、ヘッドが軽くなって総重量は10g軽減、好みのバランスに近づいたと思います
来週はこれで振り込んで、再度レポートします
しかし、トウでボールをミスヒットしただけで凹んだドライバーは、10本以上使ってきて初めてです!
(薄いと思っていたR15でも同様のミスヒットは有りましたが、こんな状態には成りませんでした)
ヘッドスピード50を超す知人は、昔々ブリジストンのツアステV-700を2度割った事があると言ってましたが…
書込番号:22586507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドライバー > テーラーメイド > M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9]
早速朝から打ちっ放しに行ってきましたので、レポート
結論:今日のところはR15に劣る!
標準グリップが細過ぎるのでテーピングを3重に重ね巻きして、試打
ロフト9°なので球が上がらず苦労しました
今日のところはスピードインジェクションによる反発計数ギリギリ効果は感じられませんでしたが、球足は早く、ランは出ました
10°のR15の方が、トータル飛距離は出てます
最も残念なことは、ミスってトウ先端で球を打ってしまったとき、ヘッドが凹んだ事です…(つД<)・゚。
昨夜指で叩いてみた時に感じた「薄っぺらい音」の予感が的中しました!
購入を検討中の方は御注意を!
2点

どうしても納得がいかず、テーラーメイドのHPに問い合わせてみたところ、現品を返送して欲しいとの連絡がありました!
ヤマト便で福井県のサポートセンターに送りましたので、連絡待ちです。
書込番号:22591913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ドライバー > テーラーメイド > M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9]
明日初打ちに行こうと開梱し、測定しました。
現行所持モデルR15/ディアマナR60/10°/ウェイト6gダウン/グリップ ゴルフプライドMCC+4MIDアライン装着との比較です。
M5:ヘッド/196g(ウェイト9.5gx2込み)
シャフト661EVO5/115g
総重量/311g
R15:ヘッド/196g(ウェイト18g込み)
シャフトR60(赤マナ)/137g
総重量/333g
ヘッド重量は同じですがシャフト(グリップ)の差で、22g軽く、ワッグルしただけでヘッドの重みを感じます!
これはすぐに同じグリップを購入して、差し替えないとマズいレベルの違いです…
(ヘッドを返すのに手こずり、まともにスイング出来ないかも)
ヘッドを爪で弾いてみたところ、薄っぺらい感じの音がします(ちょっと不安かも)。
手の大きい私には標準グリップが細過ぎて、手の中で収まりが悪いので、明日は2重にテーピングを巻き付けて打ちましょう!
因みに、前モデルM3の交換用市販ウェイトはベース部の厚みが違うため、装着不可能でした。残念!
早くM5の市販品が出て欲しいですね。
打った感じは、後々レポートします!
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001121903.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月9日(火)
- 子供の撮影に瞳AFは必要?
- 応答性が良いタイヤは
- イヤホン選びのアドバイス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210309
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)