REGNO GR-XII 185/60R15 84H のクチコミ掲示板

2019年 2月 1日 発売

REGNO GR-XII 185/60R15 84H

  • サイレントテクノロジーにより、荒れた路面となめらかな路面でそれぞれのノイズ抑制を実現し、静粛性を向上させた低燃費タイヤ。
  • 路面との接地形状を最適化して段差を乗り越える際の衝撃を5%低減。独自技術「ULTIMAT EYE」により、優雅な乗り心地と高い運動性能を両立。
  • 「ナノプロ・テック」によるゴムの進化とトレッド形状の最適化により、従来品と比べて転がり抵抗を14%低減し、摩耗寿命が6%向上。
REGNO GR-XII 185/60R15 84H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥14,180

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,180¥18,100 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,600

ホイールサイズ:15インチ 外径:605mm 総幅:187mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hの価格比較
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのスペック・仕様
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのレビュー
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのクチコミ
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hの画像・動画
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのピックアップリスト
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのオークション

REGNO GR-XII 185/60R15 84Hブリヂストン

最安価格(税込):¥14,180 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 2月 1日

  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hの価格比較
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのスペック・仕様
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのレビュー
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのクチコミ
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hの画像・動画
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのピックアップリスト
  • REGNO GR-XII 185/60R15 84Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 185/60R15 84H

REGNO GR-XII 185/60R15 84H のクチコミ掲示板

(981件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGNO GR-XII 185/60R15 84H」のクチコミ掲示板に
REGNO GR-XII 185/60R15 84Hを新規書き込みREGNO GR-XII 185/60R15 84Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

レグノGR-XIII登場しました。

2023/12/14 01:56(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 185/65R15 88H

クチコミ投稿数:243件 REGNO GR-XII 185/65R15 88HのオーナーREGNO GR-XII 185/65R15 88Hの満足度4

ブリヂストンがプレミアムタイヤの新製品「レグノGR-XIII」を発表
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7040/id=136717/?lid=myp_notice_prdnews

ロードノイズとパターンノイズを抑制。新品時の騒音エネルギー低減率は、従来品の「GR-XII」より、荒れたアスファルト路面で12%、スムーズなアスファルト路面で8%向上しているという。またGR-tech Motionラインについては十分な張力剛性と最適な接地形状にも寄与しており、接地圧の最適化により高い操縦安定性も実現したとしている。


さらに静かになっているという話なので試して見たいのですが、先月レグノ GR-XII に変えたばっかりなのでタイミング悪すぎです。

書込番号:25545119

ナイスクチコミ!11


返信する
LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2023/12/14 02:36(1年以上前)

>たぬき2000さん
コロナのお陰でもっと伸びるかと思っていましたが、意外と早かったですね。
自分も2回目のXIIに履き替えたばかりなので、皆さんのレビューを見ているだけになりそうです。
もっとも、次はREGNOにしない可能性が大なのですが。

書込番号:25545128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/14 07:55(1年以上前)

レグノもいいけど
ヨコハマの ADVAN dbV552もそろそろ後継モデル出ないかなと待ちわびてます(2017年発売〜なのでやっぱり古さが少し…)
今夏タイヤはXII履いてる(2019年から)のでそろそろ交換も視野に入れる時期かなと
次はヨコハマ(出たら)にしてみようかな思っててブリヂストンが先発か…

書込番号:25545242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件 REGNO GR-XII 185/65R15 88HのオーナーREGNO GR-XII 185/65R15 88Hの満足度4

2023/12/14 10:35(1年以上前)

>LEXUSTさん

お互い残念なタイミングの登場ですね。
たぶん3年は今のタイヤを使うと思うので車買い替えも重なると次のタイヤ交換は5〜6年後になるかも?
そうなると今回のレグノはスルーになりそうです。

>蟹座のみとりんさん
タイヤは消耗品なのでタイミングが難しいですね。残り4mmくらいになったので待ちきれずに購入しました。
静かになって満足ですがADVAN dbV552は試していないのでどっちが静かか比較はできないですね。

タイヤも試着できるとどっちが合うか比較できるのですが、いったん買うと3年は使うので比較はむつかしいですね。
買い替えて比較といっても交換前のすり減ったタイヤと新品の比較になるので購入当時の乗り心地なんて覚えてないですからね

書込番号:25545384

ナイスクチコミ!4


SR-40Gさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 REGNO GR-XII 185/65R15 88HのオーナーREGNO GR-XII 185/65R15 88Hの満足度5

2023/12/18 18:46(1年以上前)

たぬき2000さんはじめまして
185/65R/15のサイズはGR-XIIIにはないのではと思います。
自分のサイズが同じなのでラインナップにないので残念です。
GR-XIからの取替でいろいろ考えているのですがGR-XIIになりそうです。

書込番号:25551219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件 REGNO GR-XII 185/65R15 88HのオーナーREGNO GR-XII 185/65R15 88Hの満足度4

2023/12/20 00:38(1年以上前)

>SR-40Gさん
サイトまで見に行きましたが185のサイズ設定無いんですね。

アドバンDBは155まで用意しているのにかなりサイズ絞ってますね。
まぁ今回は買ったばかりなので適合サイズ出ても買わなかったと思いますが次はアドバンかなぁ

書込番号:25552929

ナイスクチコミ!0


SR-40Gさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 REGNO GR-XII 185/65R15 88HのオーナーREGNO GR-XII 185/65R15 88Hの満足度5

2023/12/20 21:54(1年以上前)

アドバン気になるとこですね。
自分もあと5年程乗ることになったので
GR-XIIを正月明けに注文したいと思います。

書込番号:25554055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2024/01/03 22:30(1年以上前)

>たぬき2000さん
ワシも同じタイミングで レグノを購入しました。
このタイミングだからこそ 安い値段でタイヤを買えたと思うようにしています

書込番号:25571286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫欠品!!

2022/10/02 23:17(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 225/50R16 92V

クチコミ投稿数:63件

REGNO GR-XII 225/50R16

急ぎなら近くのタイヤ館とかに行けばいいのでしょうが急ぎでもなく価格が高すぎるので
楽天ポイントもあるので楽天でポチったらタイヤショップ数店舗で「在庫欠品につきキャンセル」をされました。
注文入れられたところでも納品は11月中旬から下旬になるとのこと(数店舗同じ返答)

それもこれもコロナとプーチンの影響なのでしょうね。

書込番号:24949258

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2022/10/03 00:56(1年以上前)

仕入れをスタッドレス優先にして それがはけるまで夏タイヤ仕入れないじゃないかな

書込番号:24949348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2022/10/08 20:12(1年以上前)

本日タイヤが届きました。
製造日は22年38週

11月中〜末だったのが僅か1週間で届き良い結果になりました。
あの欠品連絡続出はいったいなんだったのか・・・

書込番号:24956456

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

タイヤ値上げ

2022/01/23 10:08(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 215/50R17 95V XL

クチコミ投稿数:42件

各社、3月か4月には値上げの記事が出ていますね。上げ幅は7〜10%前後という感じでしょうか。

自分も4月の夏タイヤに履き替えのタイミングで買おうと思っていましたが、生活防衛の為2月に時期を早めます(ここの銘柄のタイヤではないですけどね)。

その他にも生活関連のものが軒並み値上げ。話はどうしても暗くなりますが、所得が増えない中でなんともやり場のない怒りを覚えます。

でも、タイヤメーカーや流通業者の責任ではありません。皆さんの所得を抑え込んでいる仕組みを理解しないと、これからも懐から所得抜かれっぱなしですね。

もう一度書きますが、タイヤメーカーや流通業者の責任ではありません。

書込番号:24558240

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/23 10:19(1年以上前)

頭の悪い庶民のせいですけどね。
興味深いことに、所得が高いほど選挙にいきますから、まあ、そういいうことなんでしょう。

書込番号:24558258

ナイスクチコミ!12


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/01/23 10:28(1年以上前)

値上げを堂々と公表できるのはいわゆる大手企業です。ほんとに困るのは中小企業にお勤めの皆さんですよ。
政府と大手企業との癒着、そろそろ断ち切らせませんか?

円安というのも大手企業には追い風ですし。トヨタが一時金6.9か月とか言っている一方で下請けさんは明日のやりくりにも厳しいのですよ。もりぞうさんにはわからんのです。

書込番号:24558281

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2022/01/23 11:49(1年以上前)

>(=^・^=)まんまさん

だいじょうぶ、アジアンタイヤが性能を上げてきています。
大手の占有率(シェア)は確実に下がってきています。
大手も上げた分が回収できないなんて状態にならなければよいのですが。
小売りは小売りでちゃんと上げます。
消費者は価格を7%上げれば7%長く乗ればよいだけ。
消費者としては「その時に買える性能をできるだけ安く手に入れる。」、それだけです。

書込番号:24558427

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2022/01/23 17:19(1年以上前)

>男・黒沢さん
「生活が苦しくなった、何とかしろ―!」といった半年後にはしょうがないと諦めていますよね。

>JTB48さん
そうなんです。コロナ禍で飲食店は大変と言われていますが、そこに食材を卸したり生産している人に補償は行き渡っていませんね。

>funaさんさん
そうですよね。消費者として価格と満足度を対比させながら選択権を行使すればよい事なんですよね。

只、経済は回りまわって自分の為でもあるので、選択肢から日本メーカー、日本ブランドを外したくないのですよ。

書込番号:24558988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/02/01 11:51(1年以上前)

7年履いたREGNO GR-XII(245/45R19)を1.5万で中古タイヤ店で買い取りしてもらい、
同じ銘柄で1月中旬注文で買い替えました、21年の44週目2本と45週目2本と、
結構新しく製造されたものが来ました。

通販でタイヤを買ったのは初めてですが、特に問題なく値上げ前に良い買い物ができ良かったです
店頭での取付販売もしてる店だったので、1時間強の距離を行くか迷いましたが、
長年付き合いのある近場の”タイヤ館”にてアルミに取付て頂きました。

書込番号:24574401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/02/06 12:07(1年以上前)

>姫さそりさん
ほ〜、7年落ちでも買い取ってもらえるものなんですね。

自分がこちらに書き込んだ意図は、タイヤの購入計画が有る方は、お早目にアクションしましょうということと、誰に訴えたらいいのか判らないけど、タイヤぐらい好きなのを選べるように所得を増やせー!ということでした。

書込番号:24583489

ナイスクチコミ!4


shing75さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/06 19:01(1年以上前)

>(=^・^=)まんまさん
減ってきたレグノの履き替えで、今日タイヤ○で4本13万4千円で交換してきました。
取り敢えず値上げ前の駆け込みのつもりでしたが、販売店で値引き金額がバラバラで高いのか安いのか分かりませんね。

書込番号:24584356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 REGNO GR-XII 215/50R17 95V XLのオーナーREGNO GR-XII 215/50R17 95V XLの満足度5

2022/02/20 13:18(1年以上前)

〉〉長年付き合いのある近場の”タイヤ館”にてアルミに取付て頂きました。

私も半年前に、オートバックスでアルミホイールを交換しました。
それがとても安かった。4個4万円で、窒素充填してくれました。
隣に並んでいたホイールはカッコよかったのですが、在庫がなくて取り寄せでした。これは倍の値段なので理由を聞いたら、日本製でした。半額は中国製でした。
すぐに履き替えたかったので中国製のホイールにしましたが、乗り心地は普通に良いです。デザインも車に装着して見ると、そこそこ良いので気に入りました。中国製も良くなっていますね。
ただし、タイヤはレグノが良いや。中国製タイヤは履きたくない。レグノは安全性で信頼できるから。

書込番号:24610307

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 195/65R15 91H

スレ主 Namnoriさん
クチコミ投稿数:7件

50プリウスこのタイヤを夏タイヤとして使っています。
冬になったので2018年式、同一サイズのiceGUARD 5 PLUSに履き替えをしました。
レグノで走った11月の燃費は23KM程度、12月のスタッドレスタイヤでの燃費は26KMという結果になりました。
11月より長い間ヒーターを付けていたのに燃費が向上しています。
車に乗せてる荷物も登場人数も同じだったのですが、スタッドレスの方が燃費が良くなる物なのでしょうか?
このような経験をされた方はいらっしゃいますか?

書込番号:23873155

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2020/12/27 19:14(1年以上前)

タイヤの外周が微妙に違いが有りますからその辺がキモだと思いますよ。

書込番号:23873163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2020/12/27 20:30(1年以上前)

Namnoriさん

ice GUARD 5 PLUSの国内ラベリングは公表されていません。

しかし、ice GUARD 5 PLUS等のスタッドレスの欧州ラベリングの値から判断すると、ice GUARD 5 PLUSの転がり抵抗係数はC辺りなる事が予想されます。

ice GUARD 5 PLUSの転がり抵抗係数がCなら、転がり抵抗係数AAのREGNO GR-XIIよりも悪い事になります。

書込番号:23873300

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11250件Goodアンサー獲得:2106件

2020/12/27 21:10(1年以上前)

空気圧に違いはありませんか?

書込番号:23873380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/12/28 14:24(1年以上前)

Namnoriさん

Berry Berryさんが言われるように空気圧は非常に重要です。

基本的に夏タイヤよりスタッドレスの「実測燃費」が良くなる事はありません。

ただ、外径差による「見せかけ燃費」が良くなるケースは有ります。タイヤ銘柄差、インチアップダウン差、摩耗による差等です。

レグノはタイヤ自体が重いので燃費には不利に働くのも事実です。

書込番号:23874648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2020/12/29 02:31(1年以上前)

>Namnoriさん
このタイヤ、ブルーアースマーク入っていたような。
確認されるのも面白いかも。

書込番号:23875963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Namnoriさん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/11 10:38(1年以上前)

みなさま
色々コメントありがとうございました。
コメントにありました、空気圧ですがノーマルタイヤと同じ空気圧に設定しております。
またTMPSも付けているので、空気圧が低いことはありません。
気になりヨコハマタイヤにも確認してみました。
このスタッドレスタイヤですが、
iceGUARD6のころがり抵抗については、ECOS ES31と同様との事でしたのでラベリングでAになりますとの事でした。
iceGUARD6とiceGUARD5Plusだと2%程度転がり抵抗が多いのですが、燃費には効いてくるレベルではないとの事でした。
昨日もガソリンを入れたのですが、満タン法でリッター25.2KMです。
やっぱり冬なのに燃費良いですね。

書込番号:23900873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ノアハイブリッドSi W×B(205/55R16)

2020/09/15 22:18(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 205/55R16 91V

クチコミ投稿数:4件

相性のよいタイヤはどれになりますか?
@BS レグノ GRVU
AYO デシベルV552
BDL VE304
重視は静寂性です。
どなたか装着されている方アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いいたします

書込番号:23665202

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/15 23:22(1年以上前)

静寂性は、車との相性と言うよりスレ主さんの耳(感性)との相性だから判断は微妙。

金額面で割高なタイヤ選んで優越感に浸るか、安めだけどコンフォート系という満足感を得るか。

で、表題のサイズ、タイヤ一回り小さいけどあえて選んでる?
そのグレードなら205/60R16が標準のはずだけど。

書込番号:23665346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 REGNO GR-XII 205/55R16 91Vの満足度4

2020/09/16 07:31(1年以上前)

各メーカーのフラッグシップだから、どれを選んでも差は大きくない。

路面の悪いところではレグノよりアドバンが静かだというレビューがあったけど、それくらいか?

耐久性ならビューロですけど、、、


書込番号:23665721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2020/09/16 07:33(1年以上前)

>カズカヨさん

以前、VOXY-HVでREGNOを履いた経験がありますが、純正タイヤと比べ余り大差無かったように感じました。

この6月からVEURO VE304をレクサスNX-HVで履き替え使用していますが、明らかに違いを感じています。
先ずは乗り心地、路面の段差の吸収も難なくこなし、ハンドリングも良好、もちろん静粛性にも優れています。ただ、私個人の体感ですので>カズカヨさんに当てはまるかは確証は持てませんが。

私的にはお薦め出来るタイヤだと思います。

書込番号:23665726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/16 21:23(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

>じゅりえ〜ったさん
車との相性より私の耳の感じ方なのですね。
タイヤサイズですが、純正でブリジストン205/55R16でした。
このサイズだとあまり選択肢がないような気がします。

>ぜんだま〜んさん
そうなんですね。ほとんど大差ないんですね。
個人の感じ方ですかね。

>RTkobapapaさん
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

皆さんありがとうございます!

書込番号:23667209

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ぷちレビュー(ならし50Km)

2020/03/08 19:25(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 245/40R19 98W XL

クチコミ投稿数:13件

まだ馴らし走行なので街乗りでの感想です。
車種 ホンダ kc2 ホイール純正

もともとタイヤが安物だったので
良い部分が多いのは当たり前なのですが
とりあえず感じたこと

良い点(最高速70kmまで)
ロードノイズが減った(ザラザラの紙やすりみたいな舗装は特に)音楽ボリューム10→8に落とした
アクセルを踏んだ時のレスポンスが上がった(パワーロスが減った感じ)
走行中の安定度が上がった(コーナー時は実感しやすい)
ハンドルが軽くなった

ちょっと気になる点
車内が静かになった分、エンジン音が気になりだした
街乗りでは燃費向上は期待できない感じですが
ある程度の定速走行なら伸びる気もする

余談ですがネットで買ったほうが明らかに得です

書込番号:23273368

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/03/09 14:46(1年以上前)

>たーヴぃーさん

私も同じホンダKC2で、3年間GR- X1を履いていました。
舗装の綺麗な道路では、ほぼ無音で流石レグノだな〜
!って感じてました。
3年3万`走り残り溝3〜4分くらいから、燃費低下とノイズが大きくなってきたので、タイヤ交換しました。
何にするか色々考えましたが、コスパ&定評のあるアゼニスFK510に交換。
低燃費タイヤではないので、燃費は若干悪くなりましたが、乗り心地が柔らかくなり、低速での段差突き上げが気にならなくなりました。

書込番号:23274711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGNO GR-XII 185/60R15 84H」のクチコミ掲示板に
REGNO GR-XII 185/60R15 84Hを新規書き込みREGNO GR-XII 185/60R15 84Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGNO GR-XII 185/60R15 84H
ブリヂストン

REGNO GR-XII 185/60R15 84H

最安価格(税込):¥14,180発売日:2019年 2月 1日 価格.comの安さの理由は?

REGNO GR-XII 185/60R15 84Hをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング