Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

高速通信対応のモバイルルーター(ブラック×ブルー)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2019年 1月25日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+(スマート設定時):約540分 重量:125g Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー] のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

スレ主 px90heさん
クチコミ投稿数:7件

過日にauさんの方でspeed wi-fi home L02を契約しました。
また、追加で過日に白ロムのW06(au版)を購入済みです。

L02とW06はau版ですが、UQWiMAXでL02及びW06に差して使用できるSIMのみを契約した場合、
使用できるかどうか教えて下さい。
au版の機器にUQWiMAXのSIMを差して使用しているかどうか気になっております。

よろしくお願い致します。

書込番号:24471005

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2021/11/30 17:16(1年以上前)

>px90heさん

使用可能です。

厳密にはデフォルトのAPN(両方ともInternet)の内容(非表示)が微妙に違うはずですが、相互に通信遮断はしていないはずです。
UQオンラインショップでSIMのみの契約ができますが、使用機種についてUQ版の指定は無いみたいなので大丈夫だと思います。

もし気になるならご自身でAPNを設定すれば良いと思います。
ググれば設定内容はわかります。

書込番号:24471049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 px90heさん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/30 17:47(1年以上前)

>亜都夢さん

ご回答ありがとうございます。
UQに電話した時に別途、私の質問内容の話をUQ側にお聞きしたのですが、
@「au版とUQ版の機器があって、SIMを使用するならUQ版の機器にしてくれ」
A「au版の機器にUQのSIMを入れて使えるかもしれないけど、使えないかもしれない」
という上記2点ような回答をいただきまして、気になったので質問させていただいたという運びになります。

使用できるとのことですので、実際にやってみようかと考えております。
ありがとうございました。

書込番号:24471094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AUのタブレットSiMは使えますか?

2021/10/06 14:51(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

クチコミ投稿数:57件

auセルラーモデルのiPadを使っていて
タブレットライトプラン4Gを契約中です。
simの種類は
au nano ic card 04 leというものです。

この度iPadを買い換えようと思うのですがもしこのSiMをw06などで利用できるならwifiモデルにしようかなと思っています。
差し替えるだけで使えますか?

書込番号:24382007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/06 17:37(1年以上前)

>Paptimus Sciroccoさん
>auセルラーモデルのiPadを使っていて
タブレットライトプラン4Gを契約中です。
使えません。(IMEI制限)
SIMカードはiphoneと同じですがipad以外では利用不可

auは色々と制限をかけているキャリアなのでドコモの自由に使えません。
UQモバイルは制限無いんですけどね!

書込番号:24382252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2021/10/09 19:10(1年以上前)

そうなんですねありがとうございます。
残念ですねau

書込番号:24387290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wimaxのアンテナマークが圏外となる

2021/06/24 16:58(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ホワイト×シルバー]

スレ主 はんがさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】初心者で知恵がなく困っておりますので、ご教示を頂ければ幸いです。 

【使用期間】 
端末機(HUAWEI W06)をインターネットで購入後、数日です。

【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
現在、UQwimax2+のHUAWEI W05を2年ほど利用しておりますが、今月インターネットで安いHUAWEI W06本体のみ
(理由はW05より、速度が速いこと、また、現在使用中のW05が来年3年目の更新となりますので、新型W06に交換も含め)購入し、W05のSIMを挿入し、テストしたところ、W06では、圏外表示となりました。

W06の表示状態は、W05用のSIMを挿入した状態で次の通りです。
@ 電源の再投入(充電はフルにしています)。
A リセットをしました。
B 画面表示から、端末情報を確認すると電話番号の表示はありますが、WAN側IPアドレスは表示されません。
B 圏外が表示されるため、HS+A(ハイスピードプラス)にしても、圏外表示の状態です。
C 2,4Gと5Gの速度に切り替えても変化はなく、圏外表示のままです。
D 今後、料金の関係から、biglobeのSIMを検討していましたが、SIMだけ購入するのが良いかどうか判断に迷います。
E W06の保証書の期間はまだ数か月ありますが、売った方が、プロバイダーを契約を解約しているため、保証書の有効期間は
適用できないと考えています。本体はまだ1年未満の新しいものですので、故障とは考えにくいところですが・・・・・。

よろしくご教示をお願いいたします。


書込番号:24204348

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2021/06/24 21:06(1年以上前)

>はんがさん

回線がWiMAXであり、故障していない前提で書きます。
端末情報で電話番号は確認されているようなので、SIM自体の認識はできていると思います。

WiMAXであっても、契約先によって接続先情報が異なりますが、正しいか確認されてますか?
大多数はプロファイルリストでInternetを利用しますが、一部は指定されたプロファイルを選択する必要があります。
これが間違っていると、たぶん圏外になると思います。

一応、参考までにWiMAXルータは大きく2種類存在します。
UQ版とau版で違いは接続先情報のプロファイル(internet)の内容(非表示)です。
但し、一方で利用可能なら他方でも利用可能みたいです。
従って、これは圏外の理由にはならないはずです。

蛇足ですが、W05もW06も実質的な速度(ハイスピードモード)に差異は無いですよ。
差異があるのは殆ど実用的ではない(7GB超過で利用に耐えられないレベルの制限になるので)プラスエリアモードです。

書込番号:24204729

ナイスクチコミ!2


スレ主 はんがさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/25 09:54(1年以上前)

>亜都夢 様

ご多用中にかかわらず、ご丁寧にご教示いただきありがとうございました。

>WiMAXであっても、契約先によって接続先情報が異なりますが、正しいか確認されてますか?
>大多数はプロファイルリストでInternetを利用しますが、一部は指定されたプロファイルを選択する必要があります。
>これが間違っていると、たぶん圏外になると思います。

>一応、参考までにWiMAXルータは大きく2種類存在します。
>UQ版とau版で違いは接続先情報のプロファイル(internet)の内容(非表示)です。
>但し、一方で利用可能なら他方でも利用可能みたいです。
>従って、これは圏外の理由にはならないはずです。

ご教示いただきました上記の点について、再度確認したいと思います。

初めての投稿ですので、失礼の段お許しください。
ありがとうございました、感謝しております。

今後ともご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:24205409

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんがさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/25 11:36(1年以上前)

>亜都夢 様

この度は、的確なご教示をいただきありがとうございました。
いただきました以下の内容で解決をいたしました。

>大多数はプロファイルリストでInternetを利用しますが、一部は指定されたプロファイルを選択する必要があります。
>これが間違っていると、たぶん圏外になると思います。


プロファイルリストの部分ですが、Internet項目欄ではなく、現在W05を契約しているプロバイダー項目欄にセットをしたところ、
正常に動作いたしました。

一時は本体を処分しなければならないかとも考えていましたが、これから十分利用することができます。
ご教授いただきましたこと感謝しております。今後ともよろしくご教示のほどお願いいたします。




書込番号:24205506

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2021/06/25 17:08(1年以上前)

>はんがさん

解決できたようで良かったですね。
接続先情報が違うのはワイヤレスゲート(ヨドバシ)やエディオンなど一部だけなので気付きにくかもしれないですね。

ついでなので、豆情報です。

接続先情報の異なるケースは、IPタイプがIPv4限定だったと思います。
プロファイルInternetの場合はIPタイプはIPv4 & IPv6となっています。
IPv6通信ができるかどうかの違いです。(Internetの場合もIPv4限定に変更可能)

利用環境(場所など)によって差異はあるかもしれませんが、私の環境ではIPv4限定にするとレスポンスが悪化しました。
特に夜間の通信制限時には致命的に悪化しました。

但し、接続先情報が異なるなら通信経路等も異なるはずなので、単にIPタイプだけで良し悪しは決まらないと思います。
でも、多くの情報サイトではWiMAXはどこと契約しても同じ(だから安いほうが良い)と記載されていると思いますが、たぶん正しくないと思います。

IPv4とIPv6の違いについては検索すれば見つかると思います。
以上、ご参考まで

書込番号:24205941

ナイスクチコミ!2


スレ主 はんがさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/25 22:55(1年以上前)

亜都夢 様

>接続先情報の異なるケースは、IPタイプがIPv4限定だったと思います。
>プロファイルInternetの場合はIPタイプはIPv4 & IPv6となっています。
>IPv6通信ができるかどうかの違いです。(Internetの場合もIPv4限定に変更可能)

>多くの情報サイトではWiMAXはどこと契約しても同じ(だから安いほうが良い)と記載されていると思いますが、
>たぶん正しくないと思います。

など、詳細をご教示いただきありがとうございました。

以前にどこで契約しても同じという記事を見かけたことがありました。また、
我が家のエリア判定は、〇〜△表示ですが、現在も支障なく利用しており、
先日あるプロバイダーと契約し、利用する段階で電波の受信状態が現在のものより悪く、
契約8日以内の初期契約解除等した経緯もあり、新機種で性能が良いはずなのにと
疑問に思っておりました点もご教示いただき納得できました。

ありがとうございました。

書込番号:24206522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BIGLOBEの格安SIMで使えますか?

2021/04/10 09:51(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

クチコミ投稿数:41件

BIGLOBEの格安SIMのタイプAでこの機種は利用できますか?
WIMAXではなく、タイプA,Dのあるサービスの方です。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/

この機種は4G LTEもサポートしているみたいなので利用できるのかなとは思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:24071695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13734件Goodアンサー獲得:2871件

2021/04/10 10:45(1年以上前)

>The Phantomさん

こちらを参考に。」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001124620/SortID=22584730/

書込番号:24071782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/04/10 16:02(1年以上前)

>あさとちんさん

情報ありがとうございます。
既出でしたね。申し訳ありませんでした。
BIGLOBE であれば利用できそうですね。
購入を検討してみます。

書込番号:24072253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINUXでも有線接続できますか?

2021/01/24 01:55(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ホワイト×シルバー]

スレ主 Mossan21さん
クチコミ投稿数:9件

私が使っているパソコンのOSはLinux(Ubuntu MATE)なのですが、有線接続できるのでしょうか。
 
 この機種を有線接続する場合、LANケーブルでは無くUSBケーブルでの接続みたいなので、大丈夫なのかが気になります。

 わかる方回答していただけると嬉しいです。

書込番号:23923948

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2021/01/24 08:10(1年以上前)

>Mossan21さん

下記記事では出来るって書いてありますね。
https://qiita.com/Ress/items/c8bccb384df9ba22b87c

ディストリビューションによって差異があるかもしれないのと、設定が必要みたいですけど。

書込番号:23924140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mossan21さん
クチコミ投稿数:9件

2021/01/25 07:43(1年以上前)

>亜都夢さん

 情報提供していただきありがとうございました。

書込番号:23926304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 W06とWX06で悩んでいます

2020/09/26 09:46(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

WiMAXルーターの選択に悩んでいます。W06とWX06、皆様ならどちらを選択しますか?
どちらも機能面や性能面で特徴ありますが、選択に悩んでいます。

おすすめはありますか?

ざっくりした質問で申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23687953

ナイスクチコミ!3


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/09/26 13:25(1年以上前)

>sagatakuさん

悩んでいるポイントと理由を書いて頂いた方がアドバイスは集まると思います。

ちなみに、実質的な最高速度(仕様上)には殆ど差が無いです。
ハイスピードプラスエリアモード(LTE併用)は通信量制限(直ぐに到達する)があるので、速度比較は無意味です。

W06のハイスピードモードの最高速度は若干速いですが、ごく一部エリアだけだと思います。
それ以前に、殆どの場所では仕様とはかけ離れた速度しか出ないと思いますが。

私は有線LANは必須なのでWX06(+クレードル)を選択しますが、有線不要なら意味ないですよね。
本体やWeb経由の設定の操作性とかは利用者の好みの問題もあるので、どちらが良いとは言えません。

書込番号:23688351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

2020/09/28 04:50(1年以上前)

>亜都夢さん
ご丁寧に回答いただきありがとうございました。
悩んだ末、WX06にしました。
NEC製ですし、、ありがとうございました!

書込番号:23692117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/09/28 13:40(1年以上前)

>sagatakuさん

既に決められたようですが、少し補足させて頂きます。

○○製だから安心とか不安というのは、あまり当てにならないと思います。
価格.comでの評価も色々で、満足度の星数には多少の差がありますが、劇的な差と言う程でもありません。

価格.comを常用している人以外で評価する方は何か問題があるケースが多いので、一般的には評価は厳しくなると推測できます。
そもそも、分母(それぞれの機種の利用者総数)が不明なので比較自体が意味が無いかもしれません。

ただ、これだけ評価が良くないのは何か問題が存在するはずです。

一番可能性が高いのはWiMAXの受信環境だと思います。
エリア内でも基地局との間に障害物があると著しく不安定になったり圏外になる可能性があります。

特に鉄筋コンクリート製の建物内では安定して利用できないかもしれません。
また、ルータの設置方法(置き方)によっても受信状況は変化します。(内蔵アンテナの方向が影響?)

加えてNEC機のSIMスロット(最近のモデルは全て同じ)は少し注意が必要だと思います。
正しくSIMをセットしないと、通信断や本体再起動などが発生する可能性があります。
当たり前のことなのですが、金具が小さいので、視力が悪い場合は正しくセットしているのか判別できないと思います。

不安点ばかり列記しましたが、UQでTry WiMAXという試用サービスがあるので、実機で確認されることを強くお勧めします。
既にWiMAXを別機種でご利用中(機種変更を検討している)で特に問題が無いなら必要ないかもしれませんが。

書込番号:23692687

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

発売日:2019年 1月25日

Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング