Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

高速通信対応のモバイルルーター(ブラック×ブルー)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2019年 1月25日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+(スマート設定時):約540分 重量:125g Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー] のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 W05の…

2020/06/11 17:38(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

クチコミ投稿数:11件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
クレードルは使えますか?

書込番号:23462160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/06/11 18:52(1年以上前)

有線LAN接続目的では使えません
本体ソフトにクレドール(有線LAN)に関するメニューがありません

書込番号:23462288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/06/11 20:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。助かります。

書込番号:23462524

ナイスクチコミ!0


junsanさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件 Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]の満足度4

2020/06/30 14:37(1年以上前)

クレードルは使えませんがUSB接続が可能なので、特に必要も無いかと思います。
ちなみにUSB接続(有線接続)をすると通信速度も上がります。

書込番号:23503264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/06/30 15:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。助かります。

書込番号:23503336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 通信量がかかる?

2020/05/09 21:42(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

クチコミ投稿数:2件

ソフトバンクエアーが全然ダメなんで、
変更を検討した結果、W06を契約しました。

早速、本日到着したんで接続したら、
5時間くらいでもう2GBの使用量になりました。
自宅使用がメインで、携帯や子供達のタブレットで利用します。
これじゃ、3日間で10GBなんて直ぐに超えちゃう。
みなさんは、大丈夫なんでしょうか?

書込番号:23393303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
SHANAさん
クチコミ投稿数:72件

2020/05/09 23:03(1年以上前)

そうなんですよ!
私もそれ すごく感じました。
私はW05からの機種変更だったのですが、いつもと変わらない使い方をしているにもかかわらず、
W06はなぜか、通信量が多いと感じました。
W05で運用していたころは、3日間、5GBいかないくらいだったのに、W06で使うと通信量が7GB8GB、10GB超えてしまうことも頻繁になっておかしいと感じました。
仕方なく、W05に戻して運用しています。
なにかよからぬ通信を勝手にされているような気すら感じW06を使わないようにしています。

ご回答になっておらず申し訳ございません。
私も同じような悩みを感じたもので、ご存じのかたがおられれば教えていただきたいですね。

書込番号:23393562

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/05/10 11:00(1年以上前)

>やまちゃん!さん

自宅使用(複数人)で5時間で2GBなら多くはないと思います。
例えば動画視聴だとコンテンツや画質にもよりますが、1時間程度で到達する可能性があります。

家族に利用時間や利用先の制限が可能なら別ですが、自由に利用させるなら3日で10GBは確実に超えます。

わが家も以前は10GBを超過しない様に他回線(格安SIM、カウントされない低速モードを含む)を併用するなどしていました。
ただ、通信量確認の手間や格安SIMの低速モードの遅さがストレスになり止めました。

現状では毎日夜間は速度制限されています。
夜間は利用可能範囲は大幅に制限されますが格安SIM低速モードより速いです。

家族持ちでWiMAXを利用するなら10GB超過は諦めた方が良いと思います。

書込番号:23394432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/05/10 11:21(1年以上前)

説明不足で済みません。
確かに利用してれば当たり前なのですが、
特に何もしてなくても使用量が増える事が疑問です。

昨夜、23時から6時まで、寝ている時間帯で、
約0.8GB増えてました。
スマホ4台、PC、無線中継機、テレビと
繋いでるだけでも、通信量が増えるって事ですかね?

書込番号:23394471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/05/10 13:22(1年以上前)

>やまちゃん!さん

>繋いでるだけでも、通信量が増えるって事ですかね?

実際の状況は分かりませんが、例えばAndroid機は一定間隔で通信(アップデートなど)するはずです。
通信量は端末の状況等によって違うはずなので、0.8GBが多いのかどうかは分かりません。

あと、ご利用機器には無いみたいですがスマートホームデバイスは1回の通信量は大きくないですが、かなりの頻度で通信してます。

また、LAN内のパケットキャプチャしてみたのですが、IPv4パケット以上にIPv6パケットが大量に流れていました。
一部の接続機器のアドレスを確認してみるとIPv6アドレスは複数割り当てられているみたいでした。

ただ、IPv6はIPv4と違ってアドレスを見ただけでは分かりにくいので通信先は良く分かりません。
でも、リンクローカルアドレス以外(除くルータのパケットフィルタに指定されたポート)はWAN側にも転送されるはずなので、その分の通信量は増えてるのかもしれません。

書込番号:23394736

ナイスクチコミ!2


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2020/05/11 23:21(1年以上前)

>スマホ4台、PC、無線中継機、テレビ
それだけ繋いでいたら、自動更新など何かしら通信するのでは?

書込番号:23398218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ポート開放について

2020/04/07 19:54(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

スレ主 ぴ398372さん
クチコミ投稿数:1件

先月 GMOとくとくBBのギガ放題を契約し、グローバルIPオプションの申し込み?APNファイルの設定を行いました。
任天堂スイッチのあつまれどうぶつの森を知人と一緒にしよう思ったのですが、相手の島に行くことは出来ますが自分の島に呼ぶことが出来ません、、、
どうしたらよいのでしょうか??

書込番号:23326472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/04/08 07:46(1年以上前)

>ぴ398372さん

ゲームの事はよく分かりませんが…

ポート開放が必要ならWeb設定でポートマッピングの設定をすれば良いと思います。

ただ、原因がポート開放だと思われる理由は何なのでしょうか?
軽く任天堂のサイトを見ましたが、マルチプレイ時の通信要件に関して特に記述を発見できませんでした。

関係あるかどうか分かりませんが、WiMAXは上りが極端に遅いです。
もし、マルチプレイ時にホスト(他のクライアントから見て)として動作するのだとしたら通信条件としては厳しいのかもしれません。

ご利用の環境で通信速度(特に上り)に問題は無いですか?

書込番号:23327137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEモバイルで使用できますか?

2020/01/09 19:29(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

スレ主 newbiesさん
クチコミ投稿数:2件

タブレットを外出先でも使用したいため、モバイルルーターを探しています。
こちらの中古良品の購入を検討しているのですが、LINEモバイルでも使用できますか。

書込番号:23157804

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/01/10 11:11(1年以上前)

>newbiesさん

単純に利用可能なバンドだけを見れば使えると思いますが、使い物になるかどうかは利用場所等の条件次第だと思います。

また、au回線以外はプラチナバンドに未対応なので、条件はより厳しくなると思います。

書込番号:23158983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/30 06:27(1年以上前)

>newbiesさん
はい、可能です。
ただ、LINEモバイルは(au、Docomo、SoftBank)回線を選択する必要がある為
どれを選択するかは貴方次第ですが
速度自体は【SoftBank回線 ≧ au回線 > Docomo回線】という結果が出ているみたいですよ

書込番号:23199333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 newbiesさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/30 15:25(1年以上前)

亜都夢さん & カデン タロウさん

貴重な情報をありがとうございました。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:23199999

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

クチコミ投稿数:23件

閲覧ありがとうございます。
現在外での通信をメインにWiMAXを使っているのですが、外でつかうWiMAXの通信量が知りたいんです。
アプリでもよいのですが、どなたか方法ご存知ないでしょうか?
いろいろ通信量カウンターのアプリいれてしまいましたが、家のWi-FiとWiMAXのWi-Fiを混合してしまうかWiMAXだけ反応しないなどでうまく計れませんでした。
ネットのSPEEDWi-Fiネクストというサイトも利用したのですが、私の設定がいけないのか毎日のように1ヶ月量がリセットされてしまいアテにならない次第です。
どなたかお知恵お貸しくださいませ。

書込番号:23136724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/12/29 22:34(1年以上前)

>ごんじゃれす☆さん

単に「WiMAXの通信量が知りたい」で良いのでしょうか?
そのまま回答するなら、契約している会社で実績値を提供しているなら、それが一番確実(正しい値)です。

もし、実績値より早く概算値を知りたいとの意味ならルータのカウンターを利用するしかありません。

>ネットのSPEEDWi-Fiネクストというサイトも利用したのですが、私の設定がいけないのか毎日のように1ヶ月量がリセットされてしまいアテにならない次第です。

これはW06に接続し、設定変更等を行うものです。
マニュアルではSpeed Wi-Fi NEXT設定ツールと書いてあり、外部サイトではありません。
表示される通信量はW06のカウンター値を表しています。

通常は通信量カウンターのクリアをしない限りリセットはされないはずです。
月次の通信量はカウント開始日(規定値は1日)になるとリセットされますが、それまでは累積のはずです。
3日間の通信量は「前日まで」と「本日まで」の2種類が表示されます。

「毎日のように」とは確実になのか不定なのか、どちらでしょうか?

私は知りませんが、もしW06の通信量を表示できるアプリが存在するとしても、W06のカウンター値を表示するだけだと思います。
なので、もしW06のカウンターが正常ではないとしたら、それを直す方が先だと思います。

書込番号:23136984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/12/30 01:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
サイトについては設定も出来て一ヶ月の通信料みたいな所もあったので確認出来ると思ったのですが、少し違ったのですね。認識間違いしていました。
契約した会社で確認とのことでしたが、残念ながら私が契約したプロバイダーでは一ヶ月ごとの通信料をみる方法が無いらしくこの質問をしました。
一ヶ月にWiMAXを何GB使ったかをみたいのですが、やはり本体のカウンターを目安にするしかないでしょうか?

書込番号:23137225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2019/12/30 02:42(1年以上前)

>ごんじゃれす☆さん
本体画面に表示される通信量カウンターの話でもよろしければ、こちらに本体からの設定方法などが載っています。ちなみにブラウザからSpeed Wi-Fi NEXT設定ツールを利用しても同様に本体内カウンターの設定ができたように思います。
https://dream.jp/mb/wm/support/manual/mnl_w06_counter.html

毎日のように数値が変化してしまうとのことであれば、直近3日間のカウント方式に設定してしまっている可能性があります。当月1ヶ月間のカウント方式に切り替えれば解決できると思いますので確認してみては如何でしょうか。

あとHUAWEIの純正アプリであるHiLinkなどで表示される値も、本体画面上に表示されている値も、いずれも本体内でカウントしている数値を参照し表示しています。つまり最新に更新されていれば同じ数字が表示されているはずです。

書込番号:23137280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2019/12/30 02:49(1年以上前)

>ごんじゃれす☆さん
(続き)それから本体内のカウントはおそらくご存じだと思いますが、あくまで目安値です。実際の通信量とズレが生じる可能性があることはご承知おきください。

書込番号:23137286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/12/30 09:14(1年以上前)

>ごんじゃれす☆さん

まず、Speed Wi-Fi HOME設定ツールで表示される値と、本体LEDに表示される値は同じです。
ただ、本体の場合は1ヶ月と、3日間のどちらを表示するかの選択になります。

もし、その値が不正ならツール利用でも本体表示確認でも意味が無いですね。
ちなみに、確認された値は、「ツールの設定 - WAN設定 - 通信量カウンター」で確認出来るものですよね?

もしかして…可能性として書きます。

ログイン後の接続ステータス(または未ログイン状態の現在のステータス)で表示される値は、たぶん当日のデータだと思います。
1ヶ月分を確認されたいなら、必ずログインして前述の項目を確認して下さい。

但し、UQが通信制限する値(実績値)とW06のカウンター値は微妙に差が出ます。
もし、通信量確認の目的が通信制限回避なら制限値に余裕を持って運用された方が良いと思います。

完全に蛇足ですが、WiMAXのMVNO(UQ以外で契約できる会社)はプロバイダ(ISP)とは同義ではありません。
むしろ中小の多くはISP事業は行っていません。
ご参考まで。

書込番号:23137542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 installing

2019/12/21 23:15(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

クチコミ投稿数:3件

昨日から突然立ち上がらなくなり、このような画面にしかしかなりません。昨日一日中様子を見ましたが、変化なく。
ファームウェアのアップデートしているのか解りませんが、リセットボタンを押してもダメでした。同じような経験のある方はいますでしょうか?修理に出すしかないかと思いますが、この画面の状態から立ち上がった経験のある方がいれば対処方法を教えて頂きたく存じます。

書込番号:23121382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/12/22 08:48(1年以上前)

経験ありません

強制電源OFF 約10秒以上押すは試されましたか(念のためUSB充電ケーブルを抜いた状態で)

またはUSB充電ケーブルを抜いてそのまま放置ならバッテリー切れになるので、バッテリー切れ後に約10位充電してから正常に立ち上がるか確認されたらどうでしょうか

書込番号:23121828

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]

発売日:2019年 1月25日

Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー]をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング