Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

高速通信対応のホームルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2019年 1月25日

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:436g Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

変えようかと迷ってます

2020/03/15 21:49(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

スレ主 那乃さん
クチコミ投稿数:26件

speed WiFi HOME L01を今使用しているのですが、L02に変えようかと思ってます。
このルーターをフリマアプリやオークションなどで中古で買った場合はすぐそのまま使用できるのでしょうか?
UQモバイル版や他のこのルーターを 扱っているキャリア版?を購入した場合、auと契約(自分がauキャリアなので)すれば使用できるのでしょうか?
SIMカードがない場合はどうなるのでしょうか?
またこのルーターのメリットやデメリットなど教えてください。
あまりにも機械音痴の為、当たり前などの質問ばかりですいません、、、

書込番号:23287012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/03/16 11:37(1年以上前)

>那乃さん

現在はWiMAXを利用しているとの理解で良いのでしょうか?

そうなら変更する意味は無いと思います。
ハイスピードプラスエリアモードにすれば最高速度は上がりますが、7GB超過時の厳しい速度制限があるので殆ど無意味です。

本体を新規購入する為には回線契約が必須です。
中古(未使用新品と称しているのを含む)なら本体のみで購入可能です。

但し、L01とはSIMが違うので、入れ替えての使用は出来ません。
現行契約のSIMの変更は出来ないので、もしSIMのみを新規契約するならUQ本体しか選択肢はありません。

SIMを入れない状態では意味が無いですが、何かしたい事があるのでしょうか?

この機種に限らず無線ルータは回線側がボトルネックになるケースの方が多いと思います。
WiMAXのハイスピードモード(通信制限無しと言っている)はルータの機種での差は殆どないと思います。

Wi-Fi側は細かい機能面での差はありますが、どれも期待値(使用場所などにも依存)でしかないと思います。
要するにL01からL02に変更しても差は感じられないケースが殆どだと思います。

書込番号:23287744

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/03/20 21:38(1年以上前)

>那乃さん

SIMのみの契約ですがBiglobeも始めていました。
他にもSIMのみの受付をしているところ(または今後始めるところ)があるかも知れませんね。

NiftyがWiMAXの新規受付を中止していたのには、少し驚きました。

書込番号:23295669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなときもwifiとの比較

2020/02/14 21:01(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

スレ主 mike nekoさん
クチコミ投稿数:1件

光回線が引けなくこちらの製品でwimaxとの契約を検討しています。

主にPS4でゲームのダウンロードやアップデート、オンラインゲーム(頻度低)、動画視聴、携帯で使用予定です。

クレードル無しで有線接続が出来るらしいので選ぼうと思ったのですが、すぐ制限に引っ掛かるし、どんなときもwifiのが安定した速度が出ると聞きました。 どんなときもwifiも今は制限がないようなものですが今後どうなるかわからないので踏み出せずにいます。

ネット関連のことに一切詳しくないので、wimaxで有線接続か、無線のどんなときもwifiどちらがよいのかをご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23230882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/02/15 17:00(1年以上前)

>mike nekoさん

両方利用した事がある人は少ないと思います。

WiMAXの利用者ですが、次の更新(1年先)に向けていろいろ比較はしています。
でも、これが絶対と言えるものは無いです。

どんなときもWiFiの様に無制限を謳うサービスはいくつかありますが、WiMAXと比較して経営母体が小さいのが最大の不安点ですね。

ただ、PS4の利用メインなら無線通信はお勧めしません。
通信速度の問題では無くレスポンスの問題で、有線接続と比較すると圧倒的に不利です。
また、速度制限の有無にかかわらず、使用環境や使用時間帯によって速度や安定感が大幅に変化する可能性があります。

WiMAXの場合はUQのTry WiMAXが利用可能なので、実際に試してみる事をお勧めします。
どんなときもWiFiはお試しサービスは無いので、契約後に使えないなら初期契約解除制度を利用し解約するしかないです。

書込番号:23232586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/15 21:35(1年以上前)

通信改善可能ならするだろうけど出来ないと思われる

au系、ソフトバンク系で酷い目に合ったなら
スマホ4G、今後の5G、光など契約は永遠にしませんから

書込番号:23233224

ナイスクチコミ!2


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2020/02/17 11:16(1年以上前)

>mike nekoさん
PS4ってえげつない程の通信量ですよねー
私だったらソフトバンク系回線のサービスで、使ってしまうと思います。

書込番号:23236650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:58件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2.4Ghz帯選択時の速度(数カ月利用していますが速度に変化無し)

数カ月使用しての体感
※都内なので一概に同一結果になるとは言えません

2.4Ghz帯選択時は階下角部屋でも13Mb/sとそこそこ数値がでる上(過去に100GB光固定回線契約時の無線接続した時よりも測定値は何故か上)おそらく自前の無線LANルータが古くポンコツ。
5Ghz帯でも同部屋、隣室なら更に良い速度が出ます
※階下に居ると5Ghz帯は途切れる時もあるので遮蔽物に強い2.4Ghz帯をデフォルトで接続しています。
ホームルータなのでサイズ感はありますがモバイルルータにはない安定性を誇ります。
S○ftBank A○rの様な個体SIM識別機能【IMEIロック】もなくSIMフリー端末である為
au系列回線は勿論の事、SoftBank回線とも相性が良く有志が確認の為…SoftBank回線に切り替え設定を行い。無事SoftBank回線(モナSIM)での動作確認も取れている為、リユース、汎用性も高いです。
ホームルータであるため安いですが7GB/月契約よりも…容量無制限での契約又はモナSIM等データ容量100GB/月(2千円強)等の高容量の契約がオススメです。

書込番号:23199317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:58件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2020/01/30 06:19(1年以上前)

※訂正
光固定通信100GB → 100MB

書込番号:23199324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2020/01/30 07:09(1年以上前)

超大容量SIMのプランはキャンペーンや改定等でしばしば変更になる為。価格変動は若干あるようですが…比較的著名な高容量SIMが売りのページを貼り付けておきます

【FUJI Wi-Fi】さん
https://fuji-wifi.jp/post2482

200GB/月プラン等もあり
某Tube 某プライム等々…著名動画サイトを720P以上の高画質で空いた時間に毎日視聴していてもまず容量制限にはひっかからない程の高容量(3500円程度)

【モナWi-Fi】さん
http://www.mona-wifi.com/

こちらも100GB/月等の高容量且つ安定した速度が売りの様です。

【※ 接続環境、速度、価格は現在公開されているものです。絶対的な保証を示すものでは無い様なので契約時確認等は自己責任でお願い致します】

書込番号:23199370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/30 21:49(1年以上前)

Speed Wi-Fi HOME L02、この本体のみ新品で欲しいのですがどこかで購入可能ですか?

書込番号:23200581

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/01/30 23:46(1年以上前)

>The 1stさん

WiMAXルータ(ホームタイプもモバイルタイプも)の新品は回線契約とセットでしか手に入りません。
どうしても新品が欲しいなら一度回線契約後に解約すれば良いと思いますが、契約事務手数料、解約までの回線使用料及び契約解除料(契約先やプランによる)も必要になるのでかなり割高になると思います。

未使用新品と称しているものでも良いなら、中古市場に存在します。

書込番号:23200825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/02/02 17:12(1年以上前)

l01sを入手したのですがソフトバンク向けにMTUを1500に変更することができませんでした。
こちらの機種はできますか?

書込番号:23205700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2020/02/06 20:56(1年以上前)

>The 1stさん
他回答者さんと同じく新古品、中古品であれば
メルカリ等々のフリマサイト等にしばしば出品されていますが…。状態の程は分かりかねます。
キャンペーンを利用すればプロバイダを介す事になってしまいますが新品を無料で入手は可能です。

書込番号:23213880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/02/06 23:06(1年以上前)

>粉ひきじじいさん

最近のモデルをざっと確認してみましたが、MTUはL02に限らず1400〜1440が設定可能範囲みたいです。

書込番号:23214217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi offは可能ですか?

2020/02/02 21:06(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

初心者です。

この機種ですが、wifiの電波を停めて運用することは可能でしょうか?

パソコンと有線接続のみで使用したいのです

子供の使いすぎ防止のため、電波自体を出さないようにしたいと思っています
(以前 ルーターにパスワードをかけていましたが、見つけ出してこっそり繋げて使っていました)

書込番号:23206183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/02/03 10:46(1年以上前)

>かにさんさんさん

HUAWEIのモバイルタイプだと停止可能ですが、L02のマニュアル見てもよく分からないですね。

ただ、仮に停止可能だったとしてもモバイルタイプと同じなら、意味が無いと思います。
ルータの再起動などで復活してしまうのでパスワード探しより簡単です。

ちなみに、WiMAX回線を利用される予定でL02を検討されているのでしょうか?
WiMAX回線が必須じゃ無いなら、接続可否を時間帯でスケジュールできる普通のルータを利用(または併用)された方が良いと思いました。

もっとも、ルータのパスワードを破れる?程なら何をしても無駄な気もしますけど。

書込番号:23207108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2020/02/03 20:16(1年以上前)

子供に使わせたくないならSSIDを変えてステルス化させるかmacアドレスフィルタをかけるかですネ

書込番号:23207924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2020/02/03 20:39(1年以上前)

あ、よくみてなかったです
お子さんがパスワード突破してるのはwpsで接続したのかな?
ならmacアドレスで弾いてあげてください

書込番号:23207983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2020/02/06 21:08(1年以上前)

>かにさんさんさん
使い過ぎ防止…との事であれば多少なり利用を許容しているのですかね?
ならばいっそ【Google family】等々…アプリ側で利用を制限するのも手ではありますよ。
親側にAdministrator権限設定にしておけば利用状況も把握できますし…。無用な時間帯の接続は遮断できますし…。

書込番号:23213923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/06 21:36(1年以上前)

Wi-Fiオフはできないですね。
自分は、メッシュWi-Fi使うためにWi-Fiは別機種で飛ばしてるので、本機種は有線だけで使いたかったのですがそんな設定項目は見つかりません。
無駄な電波で混線させたくないんですけどね。

書込番号:23213988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ新型出る頃ですかね?

2019/12/09 05:13(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

来月あたりに?(*´ω`*)

書込番号:23096263

ナイスクチコミ!2


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/12/09 09:52(1年以上前)

>cたけ君さん

今のところ可能性はかなり低いと思いますよ。
理由は技適通過している新端末は見つからないからです。

書込番号:23096558

Goodアンサーナイスクチコミ!3


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/12/09 10:05(1年以上前)

>cたけ君さん

書き忘れました。

L02は2019年1月25日発売だと思いますが、技適通過は2018年9月28日です。
同様にL01sは2018年1月23日発売で、2017年8月30日です。

もし、L03(仮称)が発売されるなら早くても4月以降(今月技適通過して)になる気がします。
ちなみにNEC製も含めて新端末(含むモバイル)は見つけられませんでした。

書込番号:23096581

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2019/12/09 17:53(1年以上前)

>亜都夢さん
そうなんですね(;´・ω・)
有難う御座います(;´・ω・)

書込番号:23097364

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/01/18 16:45(1年以上前)

>cたけ君さん

すっかり忘れてました。

なぜか技適情報は発見できませんが、NECからWX06とHome 02が出るみたいですね。

ちなみに、ここ3年くらいのモデルも検索してみましたがWX04が発見できませんでした。
単にDBへの掲載漏れないのか他に理由があるのかは分かりません。

書込番号:23176245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2020/01/28 11:03(1年以上前)

アメリカの制裁が解除にならない限りは新型の発売はあり得ないと思います。
制裁発動以前に技適通過した端末は対象外ですが。

現状では今年のHUAWEIルーター発売は無しが濃厚でしょう。
発売する場合でもアメリカの制裁が解除されてからですね。

書込番号:23195746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ269

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiFi速度がとても遅いです

2019/04/15 22:17(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

電波は4本で最強なのに無線でも有線でもとてつもなく回線が遅いです。まだ使い始めて2日目です。制限も1Gも使ってないのでかかってないはずです。なにが原因かわかりません。
助けてください。
再起動、リセットしても直りません。

書込番号:22604280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!85


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/16 06:55(1年以上前)

ベストエフォートね
実力

書込番号:22604827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/04/16 07:12(1年以上前)

>あいうえおかきさとさん

もう少し書ける情報はありませんか?
 契約プランや、利用しているモード、実測値、測定した時間帯、測定した端末など

ちなみに、最初は速かったのでしょうか?
もしそうなら、通常なら通信量が超過したと考えるのが自然です。

PCならアップデートだけで数GBを消費する事もあります。
1GBも使っていないというのは、プロバイダで確認出来た数値でしょうか?

書込番号:22604852

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2019/04/16 08:22(1年以上前)

契約は無制限のプランで3日で10ギガ使うと制限がかかるやつです。
home l02が届いて半日は普通に使えてiPhoneでYouTubeみたりテレビでAmazonプライムを見たりしてたのですがいきなり全部のデバイスでとても遅くなりました。パソコンに有線で繋いでも遅いです。
iPhoneでWi-Fiの速度を測ると上も下も0.1mbpsでした…

書込番号:22604965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/04/16 09:56(1年以上前)

据え置きルーターはデフォルトだとボタンおすだけでハイスピードプラスになりますよね
ハイスピードプラスで7GB使って制限入りになったと予想

書込番号:22605104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/04/16 09:56(1年以上前)

>あいうえおかきさとさん

実測で0.1Mbpsなら7GB超過時の速度制限に見えます。
ギガプランでもハイスピードプラスエリアモードの利用は7GB制限があります。

ソースによって差はありますが、AmazonプライムビデオはフルHD画質で1時間で2GB近く消費します。
半日も使えば7GBは簡単に超過します。

通信モードがハイスピードプラウエリアになっていませんか?

書込番号:22605105

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/04/16 09:59(1年以上前)

https://www.au.com/support/faq/view.k20000002883/

モードがどうなってるかランプの色で確認してみて

書込番号:22605110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2019/04/16 11:39(1年以上前)

映画は一本観ました。
速度制限かかったと考えても朝も夜も遅いです。
ランプは4本立っていて緑色です。
高速モードから普通のモードに切り替えても遅いです。
テレビのアマゾンプライムに関しては一覧も開かないほど遅いです。

書込番号:22605282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/04/16 11:52(1年以上前)

ハイスピードプラスで一度7G制限はいったらその後切り替えても無駄ですよ
契約プロバイダのマイページ等で制限かかってないか確認すべきですね

書込番号:22605311

ナイスクチコミ!9


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/04/16 12:20(1年以上前)

>あいうえおかきさとさん

誤解されているようですね。

3日10GB超過の速度制限だったら昼間は制限されず、夜間のみ実測で概ね1Mbps程度になります。
でも、ハイスピードプラスエリアモードの7GB超過による速度制限は月末まで、”全ての”通信が制限されます。

本当に超過しているなら月が変わるまで我慢するしかないです。
個人的意見ですが、ハイスピードプラスエリアモードは、危険すぎるので日常利用してはいけないと思います。

書込番号:22605359

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6件

2019/04/16 12:26(1年以上前)

みなさん
親切にありがとうございます。
速度制限については誤解があったので理解しました。
昨日通信量を調べた時は1GBもいってなかったのですが、映画一本みたのにそれはおかしいのでは?と少し思っています。また夜家に帰ったら確認してみます。
追加の質問なのですが、速度制限にかかったとしてSNSも更新できないほどWi-Fiは遅いのでしょうか?

書込番号:22605375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/04/16 12:33(1年以上前)

>あいうえおかきさとさん

>速度制限にかかったとしてSNSも更新できないほどWi-Fiは遅いのでしょうか?

コンテンツの内容やサイトがIPv6対応しているかどうかで一概には言えません。
でも、3日10GBの場合でもYahoo等のIPv4しか対応していないサイトへの通信は著しく遅くなり、場合によってはタイムアウトになります。

7GB超過の場合は最大128kbpsなので、殆ど使い物にならないと思った方が良いと思います。

書込番号:22605394

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2019/04/16 20:15(1年以上前)

今帰宅して確認したのですが、7GB中0GB使用でした。速度制限ではなさそうです。いまもWi-Fiが遅すぎて4Gで書き込んでいます…
初期不良でしょうか…

書込番号:22606314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/04/16 20:50(1年以上前)

>あいうえおかきさとさん

最初の書込にありましたが、初期化したならルータのカウンタを見ても意味ないですよ。
プロバイダがカウントしている値を確認して下さい。

書込番号:22606408

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2019/04/16 21:15(1年以上前)

色々ありがとうございます。
無知ですみません、プロバイダの値はどこで見れるのでしょうか?
また、速度制限かかったとしても朝8時とかは制限対象外の時間帯ですよね?そのときも遅いです…

書込番号:22606478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/04/16 21:32(1年以上前)

>あいうえおかきさとさん

>プロバイダの値はどこで見れるのでしょうか?

それはプロバイダによって異なります。
どこと契約されてますか?

但し、通信量を公開していない(メール通知のみ)等もあるので、必ず確認可能かどうかは分かりません。

また、7GB超過時の通信制限は月末まで全時間帯の全通信に課せられます。
夜間だけの通信制限は3日10GB超過時の場合です。



書込番号:22606538

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/22 02:47(1年以上前)

わたしは、GMOをプロバイダーで使ってます。
通信量は、ホームページで確認できますが、通信量は、2日たたたないと反映しません。
スマートフォンやps4のアップデートなどがあると3日で10ギガをこえてしまうことがあります。
そんな時は、遅くて使い物にならなくなるときがあります。一度ホームページで通信量を確認してみてください。

書込番号:22683204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度3

2020/01/25 22:03(1年以上前)

ギガ放題プランを使用していますが、ハイスピードプラスエリアモードの7GB制限を認識しておらず、7GB超過後、全ての通信で、制限(0.05Mps以下)が掛かってしまいました。この制限が掛かると、メールくらいしかできません。

このハイスピードプラスエリアモードははっきり言って使い物にならないサービスです。
より高速で使いたい人は、7GBの通信量なんて、2-3日で使い切ってしまうと思いますので。

もう、ハイスピードプラスエリアモードは二度と使いません。
(使い切った場合の通信容量追加オプションも無さそうですし)

書込番号:23190848

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
HUAWEI

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

発売日:2019年 1月25日

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング