NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
- フィルターの直接装着を実現した、「ニコンZマウントシステム」に対応した焦点距離14mmからの超広角ズームレンズ。偏光・NDフィルターの効果が楽しめる。
- EDレンズ4枚、非球面レンズ4枚を採用。ズーム全域で像のゆがみが少なく、絞り開放から良好な点像再現性を発揮する。
- ピント位置の移動に伴って画角が変化する「フォーカスブリージング」を抑制。ピント、明るさの変動がスムーズな映像表現を可能にする。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
皆様
こんにちは!
土曜日にZ6+Z14-30mm f/4 Sを持ち出してお台場に行って来ました!
手持ちでISOオートで10000位でした。
今まで広角側は18mmしか持ってなったので14mmがどんな物かと
撮影して来ましたが、14mmは上下も広く映りますね…当たり前ですが
何の参考にもならないかもしれませんが…
26点


いつどこのお店でいくらで買いましたか?
何時位にどのカメラで撮影しましたか?
RAW現像してないのかな
開放のまま撮影してるのはやはり暗いからかな
書込番号:22618937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>海老天に赤出汁さん
こんにちは!
20時40分頃に撮影しました。
機材は書いてある様にZ6で撮影しました。
JPEG撮って出しです。
三脚も持って行かなかったのと
暗い事も有りましたし
余り、絞らないかな?
今度、F8位まで絞って撮影してみますね。
購入店や購入金額を書かないと
投稿しては駄目ですかね?(汗)
書込番号:22619067
5点

>F430spiderさん
自分なら、虫、虫、かな。
作例、ありがとうございます。
24、30mmのレンズ比較、拝見したいですね。
書込番号:22619119
3点

価格.comだからねwww
お店はいいけど、値段は気になるね
時間帯からして、これ見た目の3倍位の明るさかな
空が少しノイズでざわつき始めてる感じだから、RAW現像したらISO5000位のレベルになるのかな
スレ主は画角の違いをアピールしたいみたいだけど、見てる方は感度別のノイズの出方を見たいですな
イチイチ3脚持ち出すのはめんどくさいモンねww
手持ちで何秒迄ブレないのかの検証もオモシロイよ、特に夜間撮影は
書込番号:22619147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>弩金目さん
ありがとうございます!
Z24-70 f/4 Sとの比較今度してみますね〜
書込番号:22619307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F430spiderさん
スレッドのタイトルは「買ってきました」ではなく「撮って来ました」とタイトルしているのに
何処でで買ったの?だの幾らだったの? だと聞く人もいるんですね。
(「買ってきました」のスレタイはどっかで見ましたね)
私は 未だ買ってないので、
「何処で、幾ら」は ずばり価格comで見られるので 今頃 注文したら 果たしていつ頃届くやら?の方が関心ありますね。
書込番号:22619350
11点

>弩金目さん
>24、30mmのレンズ比較、拝見したいですね。
6畳間で近くの被写体を撮って確認したところ、14-30は24-70と画角が微妙に違いました。
24-70の28mmと24mmが14-30の26mmと23mmといった感じです。遠景だと同じような感じになるのかもしれませんが、少なくとも近距離ではそういう結果になりました。
あと、F8で絞って確認した結果、4隅は14-30のほうがシャープに感じました。
中心部はもう少し確認が必要ですが、24-70のほうがシャープかも?
これも遠景だと違う結果になる可能性はあります。
100ミリの角形フィルター用ホルダーで、14mmでもケラレが発生しないことも確認しました。
フィルターがついて、100ミリの角形フィルターでケラレないなんて! 風景写真を撮る人にとっては理想的なレンズです。
携帯で打っているのであまり、整理できておらず申し訳ないです。
書込番号:22619459 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Ucchyshotさん
試めし撮りのご報告を、ありがとうございます。
画角の差はともかく、他のスレッドで見た限りでは
14-30mmレンズの描写力というか切れ味が素晴らしいな、という第一印象なので、すごく気になっています。
キットレンズの24-70mmも私にとっては 満足の1本なので
14-30mmは 自分にとっては もっと満足感を満たしてくれるレンズなのかと、ときめいています。
星景撮影が脳裏にあり、予約を取り消した身なので、
皆さまの作品を拝見できることを 楽しみにしています。
書込番号:22619578
2点

>F430spiderさん
作例ありがとうございます。
>Ucchyshotさん
>100ミリの角形フィルター用ホルダーで、14mmでもケラレが発生しないことも確認しました。
フィルターがついて、100ミリの角形フィルターでケラレないなんて! 風景写真を撮る人にとっては理想的なレンズです。
100mmの角型フィルターでケラレ無いんですね!それは有難い情報ありがとうございます(^^♪
因みに横や斜めにしても大丈夫ですか?
後、どちらのメーカーのフィルターホルダーでしょうか?
最近KANIのフィルターホルダーを買ったので、使えるなら欲しくなります(^^;
書込番号:22620073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>海老天に赤出汁さん
お返事ありがとうございました!
確かに価格は気になりますよね〜
今回は正直言って価格comの最安値では
購入出来ないと思い値段は発売日に
教えて貰いました。
今後、その店舗で購入出来無くなると
困るので、購入金額は今回は言えません
大変申し訳御座いません。
確かにノイズ出てますよね(汗)
食事したレストランにたまたま、テラスが
有りそこで撮りましたので、三脚の使用を
控えました。
仰る通り、色々な観点から色々な
比較が出来ると良いね…
ご指摘ありがとうございました!
書込番号:22620227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hasubowさん
Kaniの100ミリ幅ホルダーです。
水平でしか試してなかったので、
斜めなども確認してみます!
平日は仕事が忙しく、週末になってしまいますが、、
ちなみにPLつけても大丈夫でした。
書込番号:22620539 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hasubowさん
14mmで縦横はケラレず、斜めではケラレました。
CPLつけたまま確認しています。
書込番号:22641529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Ucchyshotさん
検証ありがとうございます(^^♪
参考になりました。
書込番号:22641889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
発売日延期?
値下げ?
書込番号:22602668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はキタムラに発表日の夕方に予約。連絡まだです。
最初の入荷で買えないと、しばらくは無理な気がして心配ですね。
書込番号:22604238
2点

>MYOKOYAMAさん
おめでとうございます。
書込番号:22604813
1点

今日、私の所にもメールが入りました。
無事に入手できそうです。
書込番号:22606504
0点

私もキタムラさんで予約開始日の10:06分受付で申し込んだのですが、
昨日のメールには19日とは書かずに未だ納期がわかり次第連絡と(-_-;)
発売日10時になるの待って即申し込んでもこれなんですかねえ
GRVの時は八百富カメラさんだったけど早くにメール来て発売日の
前日に渡してくれました。 Nikonが問題なのか、キタムラさんが
問題なのか… 残念…
書込番号:22607602
0点

やんまんさん
結構、悩んで、発売予定日まで1ヶ月を切った3月20日に「カメラのキタムラネットショップ」で、(いつも使っている)店舗受け渡しを選び、発注しました。
4月16日19時過ぎに、
【キタムラネットショップ】ご注文商品の納期変更のお知らせ
が来て、
『メーカーの在庫状況変動に伴い、ご注文商品の出荷日が
変更されましたのでご連絡いたします。
ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません。』
とのことで、私も発売日の4月19日(金)には入手できないのかと思いましたが、
『最新状況はキタムラネット会員へログインしてマイページでご確認ください。』
とあったので、ログインして確認したところ、
『4月16日メーカー出荷 ※状況の補足』
と更新されており、問題無く発売日には入手できそうです。
案内メッセージの文言が、納期が遅れそうな雰囲気で一杯なので、紛らわしいですね。
是非、ログインして確認されることをお勧めします。
書込番号:22607874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

19日 明日届きます。フジヤカメラで購入しました。Z70-200s2.8は何月発売だろう。
書込番号:22610864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約中のヨドバシカメラ新宿本店から電話があり、「明日お渡しできます。」とのことでした。
週末が楽しみです。
書込番号:22611084
2点

マップカメラからもメールがあり17日発送
発売日に届くようです。
注文が4月2日と遅かったので連休前に間に合うか
心配していたのですが。
書込番号:22611362
0点

ヨドバシ・ドット・コムで購入しました。
昨日「発送しました」のメールが来たんですが、東京からの発送のため、
こちら北海道に到着するのは明日になりそうです。
「発売日にお届け」とあっても北海道だと実際は発売日の翌日にしか届かないことが多いです。
ヨドバシカメラ札幌の実店舗で買えばもちろん発売日に入手できますが、
遠くてなかなか行けないのです。
地元のカメラのキタムラで購入すれば発売日に手に入りますが、
今回はヨドバシのポイントを使いたかったので1日遅れを覚悟しての注文でした。
書込番号:22611516
0点

本日、連絡ありました!
しかも、思ったより値引きして貰えました!
今日か明日取りに行って来ます(笑)
書込番号:22611805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北米在住ですが、私も現地18日に予約購入していたB&Hから発送の連絡がありました。
日本とは時差がありますが、現地19日の発売日には自宅に届く予定で、今から楽しみです。
さらに19日の夜行便で日本一時帰国予定なので、日本の風景が試写できそうです。
書込番号:22611947
0点

本日、無事入手しました。
ズームリングが24-70mmより軽いですね。
いつも持ち歩いているグリップ付きのPen-FにPana8-18mmと大きさがあまり変わらないので、こちらを使うことが多くなるかもしれません。
書込番号:22613016
0点

北米現地時間19日に無事入手してその足でロサンゼルス空港へやってきました。
ラウンジで試写などして時間をつぶしております。
かつてのD850+14-24o f/2.8と比べると持ち運びも軽くて便利ですね。
書込番号:22614523
3点




レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

八重桜には間に合いそうですねっ(*'▽')
しかし、早くも品切れ?宣言とは!!
早く予約された方々、うらやましいです(*´ω`*)
私、まだ予約していません( ;∀;)
広角ズームレンズは、f2.8まで待とうかなぁ〜
書込番号:22566216
4点

>GNT0000さん
返信有難うございます。 必要としているニコンファンが
多そうですね。
書込番号:22566227
1点

10連休前の19日に発売はいいタイミングですね。
しかも予約によるバックオーダーがいっぱいとか。
ミラーレスビジネスは順調のようでです。
書込番号:22566565
1点

>で、あなたは買うの?
狙っているのはE-M1Xじゃない。
何年後かはわからないけど。
書込番号:22566680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数日前に使用していたアカウントは
どちたの?
書込番号:22566700 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kyonkiさん
で、あなたは買うの?
結論は。。。でていません。
欲しい!
けど・・・先立つものがありません。分割払いって嫌いなんです。
広角は、DX(D300)にシグマの10-20mm f3.5をつけて遊んでます。
本レンズ(f4)を分割払いで購入し、
f2.8が出たときに、
カメラのキタムラで高価下取り!
ってストーリーもありかなぁ〜
なんて、かってな夢を見てます((´∀`*))ヶラヶラ
夢はいつか叶います!なんて(o^―^o)ニコ
あっ!ボディでしたね。
ボディは、Z7です。
いまは、24-70mmで楽しんでますよぉ〜
120mmは欲しかったと感じていますが(;'∀')
しかし、軽いので二重丸です(o^―^o)ニコ
えぇっ!私へのお問合せではありませんでしたか?!(/ω\)
すみません。
書込番号:22566770
0点

>40D大好きさん
返信有難うございます。
連休前に勢いで売れそうですね!
書込番号:22567174
2点

手に入るのが待ち遠しいですね!
予約しといて良かったー
24-70/2.8は様子見で予約してませんが、予約してないの後悔するんだろか?(^_^;
なんにせよ14-30楽しみです!
書込番号:22572257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金額判りませんが、予約したので購入します!
とても楽しみです!
後は、マイクロレンズと70-200F2.8と200-500のズームレンズが
有れば言う事ありません(笑)
書込番号:22574587
1点

「TIPA WORLD AWARDS 2019」で 当レンズが未だ発売もされていないのに
「BEST MIRRORLESS WIDE ANGLE ZOOM LENS」に選出されたとの発表があった。
https://www.nikon.co.jp/news/2019/0411_tipa_01.htm
同日発売の24-70mmF2.8は既にショールームに実機展示(NIKONの発表)してあるのに
この14-30mmは発売日1週間前にも拘らず 未だ展示されず、データが持ち帰れない😢。
書込番号:22597220
3点

2月18日に予約している大型販売店に、4月 13日の午後に連絡したらまだ入荷連絡がニコンから無いということでした。19日発売日には間に合うか心配です。
書込番号:22600349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MYOKOYAMAさん
発売日延期のアナウンスはなく、今日からニコンプラザに展示なので、
大丈夫でしょう。
書込番号:22604240
0点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
CP+2019行って来ました(^_^)
14-30mm実機を触ってきました。
そらなりにコンパクトで良い感じでした(^_^)
僕も予約済みなので、届くのが楽しみです(≧∇≦)
書込番号:22504395 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

スイマセン「そらなり」って何か特別な意味があるんですか
単なるミタ?
書込番号:22512088
1点

どこかの地域特有の表現かなあ
書込番号:22512151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リスト好きさん
>wakamiya4138さん
すみません、フリック入力ミスです(^_^;
ちょっと左手が不自由になってしまってキーボードが上手く叩けなくなってしまい、スマホやタブレットからフリック入力することが増えてます(^_^;
キーボードに比べてフリック入力は自分でももどかしいです(>_<)
書込番号:22512453
1点

>VF25さん
失礼しました。投稿ありがとうございます。
今年も物欲刺激され悩ましい一年になりそうです。
書込番号:22514064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リスト好きさん
>wakamiya4138さん
気を遣わせてしまって申し訳ないです。
こうなってしまったからにはフリックに慣れて行きたく思います(^_^)
キーボードも諦めずにリハビリ続けたいと思います(^_^)
物欲、、、(≧▽≦)
いつも負けてますが、D6も出て来そうですね(笑)
Zレンズも色々だし悩ましい(@_@;
でも楽しい(≧▽≦)
書込番号:22514546
2点

>VF25さん
Zレンズ良いですよね、自分は24-70mm f/4 Sを使っていまして、Z14-30mm f/4 Sも予約中です。双方コンパクトでとても良いのですが、レンズフードが共に巨大で・・・。仕事で使うとき以外はフードは家に置いていきます。厳密なこと言えば色々影響はあるでしょうが、レンズコーティングが優秀なので。せっかくレンズコンパクトなのにフードがなぁといつも思っていました。
書込番号:22543386
2点

フードについては、いずれも、遮光性能落ちてもよいからオプションか何かでコンパクトなタイプもあったら良いなと。
逆に雨の日にレンズに水滴が付きにくい巨大なフードもあったら良いなと。
横から失礼
書込番号:22543407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





