65U7E [65インチ] のクチコミ掲示板

2019年 3月中旬 発売

65U7E [65インチ]

  • 高性能映像エンジン「レグザエンジンNEO plus」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K ULEDテレビ(65V型)。素材の質感まで伝わる高精細な映像を表現。
  • 高い輝度と明るい場所でも見やすいULEDを採用、バックライトのエリア別制御によりコントラストが際立ち、美しさと見やすさを両立している。
  • HDR規格のHDR10とHLG、倍速駆動にも対応。従来の地デジ・BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載され、スマートシステム「VIDAA」を装備。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 バックライトタイプ : エッジ型 65U7E [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

65U7E [65インチ] の後に発売された製品65U7E [65インチ]と65U8F [65インチ]を比較する

65U8F [65インチ]

65U8F [65インチ]

最安価格(税込): ¥196,969 発売日:2020年 5月下旬

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 65U7E [65インチ]の価格比較
  • 65U7E [65インチ]のスペック・仕様
  • 65U7E [65インチ]のレビュー
  • 65U7E [65インチ]のクチコミ
  • 65U7E [65インチ]の画像・動画
  • 65U7E [65インチ]のピックアップリスト
  • 65U7E [65インチ]のオークション

65U7E [65インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月中旬

  • 65U7E [65インチ]の価格比較
  • 65U7E [65インチ]のスペック・仕様
  • 65U7E [65インチ]のレビュー
  • 65U7E [65インチ]のクチコミ
  • 65U7E [65インチ]の画像・動画
  • 65U7E [65インチ]のピックアップリスト
  • 65U7E [65インチ]のオークション

65U7E [65インチ] のクチコミ掲示板

(1200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「65U7E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
65U7E [65インチ]を新規書き込み65U7E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けHDDの2番組同時録画

2019/11/17 01:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

スレ主 K.juniさん
クチコミ投稿数:1件

自分なりに調べたのですが、機械に疎くわからなかったので教えてください。
こちらの55U7Eに対応のバッファロー「HDV-LLD4U3BA」を外付けHDDで購入しようと思っているのですが、こちらは3チューナーなので、1番組視聴しながら、HDDに裏で2番組同時に録画可能なのでしょうか?USB3.0に対応していると複数番組の録画が可能になるのでしょうか?
初歩的な質問かとは思いますがお詳しい方、ご教授いただければ幸いです。お願いします。

書込番号:23051881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/11/17 02:18(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらは3チューナーなので、1番組視聴しながら、HDDに裏で2番組同時に録画可能なのでしょうか?

「3チューナーの録画機能付きテレビ」なら、そうなります。
取扱説明書にも記載されていますよ?
 <https://www.hisense.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/02/U7E_usermanual.pdf


>USB3.0に対応していると複数番組の録画が可能になるのでしょうか?

「USB3.0」に対応していなくても「W録」程度なら出来ます。
 <https://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd14.html
  「V31」「V30」は、「USB2.0」にしか対応していないので、「USB3.0」の製品を繋いでも「USB2.0」でしか使用されません。
  その上で「W録対応」です。
  https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/v31/recording.html

書込番号:23051917

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオパスなどのVOD

2019/11/17 00:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

クチコミ投稿数:140件

先日購入しましたが、なかなかよいテレビだと思います。
VODを貯めそうと思っているのですが、ネットフリックスやU-NEXTなどはアプリが入っているのですが、アプリのないVODは見られないという解釈で正しいのでしょうか?それとも、アプリを入れることができるのでしょうか?
現在、ビデオパスかamazonを見てみたいと考えているのですが、この機種では無理ですか?

書込番号:23051813

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/11/17 01:30(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>アプリのないVODは見られないという解釈で正しいのでしょうか?それとも、アプリを入れることができるのでしょうか?
>現在、ビデオパスかamazonを見てみたいと考えているのですが、この機種では無理ですか?

取扱説明書は読みましたか?
 <81ページとか...


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:23051883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2019/11/17 09:10(1年以上前)

Androidのようなアプリを追加で入れられるOSでは無いですからまあ基本的には無理でしょう。HisenseのページによればNETFLIX/YouTube/U-NEXT/dTV/ひかりTV4K/acTVila4K/TSUTAYA TV/スカパーon demand/クランクイン!ビデオ/DMM.com/acTVilaの11個までと言う事になります。

これ以上の拡張性を持たせるならFire TV Stick 4Kを追加で購入して楽しむ事になるでしょう。

書込番号:23052219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2019/11/17 16:17(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

コメントありがとうございます。
やはり、ダメなのですね。Fire TV Stick 4K等の機器追加で対応可ということなので、検討してみます。



>名無しの甚兵衛さん

アプリを入れることができるかどうかは、説明書にも書かれていないので質問したのです。
ご自身でも仰っているように、この製品をもっていない上に有用では無いアドバイスは不要だと思います。ご丁寧に投稿のルールまで示されていますが、ただの嫌みですよね……

書込番号:23053067

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2019/11/18 08:14(1年以上前)

>空軍エースさん
こんにちは。

下記のVIDAAの紹介の1:34にAdd Appsと出てきますので、アプリを追加する手段はあるのだろうと思います。
OSプラットフォームとしてそういう手段を敢えてなくす方が違和感ありますので。

https://www.youtube.com/watch?v=wsHft1hgiUs

ただ実際に何かのアプリが追加されるかどうかはなんとも言えないですね。
スマートテレビに動画配信アプリをポーティングする場合は提供会社とハイセンスの間で綿密に打ち合わせがなされるはずなので、テレビ上市時に予定に入ってないものが後付けで既発売機種向けに追加されるのは一般的に結構レアかと思います。

とはいえ、ハイセンスは世界シェアはそこそこ大きいので、大手の動画配信アプリ業者は最初から入ってますね。国内の配信業者の場合、テレビの国内シェアを見て対応可否を決めると思います。そういう意味ではハイセンスの国内シェアも上がってきているので先々の機種では期待は持てるかもしれません。

書込番号:23054321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2019/11/23 00:05(1年以上前)

>プローヴァさん

コメントありがとうございます。
もう終わったつもりだったので、気づくのが遅れました。

今後に期待ということですかねぇ。とりあえず、最初から入ってるアプリでお試しでも楽しんでみることにします。

書込番号:23063812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝BRレコーダーとの互換性

2019/11/15 21:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ]

クチコミ投稿数:197件

教えてください。
東芝のブルーレイデッキ(DBR-Z620)や東芝のTV(40V30)を所有しておりますが、それぞれ録画したものをWiFiなどで、ハイセンスのTVで再生など出来ますでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23049297

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/11/17 02:10(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>東芝のブルーレイデッキ(DBR-Z620)や東芝のTV(40V30)を所有しておりますが、それぞれ録画したものをWiFiなどで、ハイセンスのTVで再生など出来ますでしょうか?

「DLNA(レグザリンク・シェア)」には、「配信(サーバー)機能」と、「再生(クライアント)機能」の2種類有ります。

「65U7E」には、両方の機能が有りますが、「DBR-Z620」には「配信機能」だけ、「40V30」には「再生機能」しか無いようですが...
https://www.toshiba.co.jp/regza/link/regzalink_share.html

書込番号:23051913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件

2019/11/17 10:02(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。

>「DLNA(レグザリンク・シェア)」には、「配信(サーバー)機能」と、「再生(クライアント)機能」の2種類有ります。
>「65U7E」には、両方の機能が有りますが、「DBR-Z620」には「配信機能」だけ、「40V30」には「再生機能」しか無いようですが...

つまり、ハイセンスのTV側は両方に対応可能ですが、どちらかといえば私が所有してる

■TV:再生機能のみ・・・ハイセンスで録画したものは見れるが、REGZAのTV(40V30)で録画したものは見れない。

■BRデッキ:配信機能のみ・・・BRデッキ(DBZ)で録画したものはハイセンスのTVで見れる。

という解釈であってますでしょうか。

BRデッキは主にWOWOWで録画した番組(寝室)をリビングの新しいTVで見たいと思っており質問してみました。
間違ってたらご指摘宜しくお願い致します。

書込番号:23052297

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/11/18 22:58(1年以上前)

>■BRデッキ:配信機能のみ・・・BRデッキ(DBZ)で録画したものはハイセンスのTVで見れる。

「40V30」でも、観られますよ?

当然ですが、「ホームネットワーク(LAN)」が構築されていることが前提ですm(_ _)m

書込番号:23055811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2019/11/20 16:34(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。

>>■BRデッキ:配信機能のみ・・・BRデッキ(DBZ)で録画したものはハイセンスのTVで見れる。

>「40V30」でも、観られますよ?


という事は、一番の目的だったBRデッキで録画した番組(主にWOWOWで録画した映画など)を、65U7Eで再生可能という事ですね。
ありがとうございました。
安心して購入できます。

書込番号:23059093

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/11/20 22:42(1年以上前)

>という事は、一番の目的だったBRデッキで録画した番組(主にWOWOWで録画した映画など)を、65U7Eで再生可能という事ですね。

これは、#23052297 の書き込みで既に認識できていると思っています(^_^;
>■BRデッキ:配信機能のみ・・・BRデッキ(DBZ)で録画したものはハイセンスのTVで見れる。


絵的にいうと、

「65U7E」(クライアント)←(サーバー)「DBR-Z620」(サーバー)→(クライアント)「40V30」
(サーバー)                                        (クライアント)
  |                                              ↑
  └───────────────────────────────┘

上記の「矢印の元(サーバー)」から「矢印の先端(クライアント)」の方向で再生できます。

書込番号:23059793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

スタンドの幅を教えていただけませんか?

2019/11/01 22:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ]

クチコミ投稿数:17件

今37インチのTVを使っていて、テレビ台の幅が90pです。
スタンドの幅が90センチ以内なら今のテレビ台にそのまま乗っけようと考えています。
アドバイスお願いします。

書込番号:23022095

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/11/01 22:18(1年以上前)

無理です。

そもそも、なぜ、製品サイトで公開されている寸法図すら自分でチェックしないのでしょうか?

https://www.hisense.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/02/65U7E_size.pdf

書込番号:23022112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 65U7E [65インチ]のオーナー65U7E [65インチ]の満足度4

2019/11/01 22:30(1年以上前)

>takachan1108さん

テレビ台の裏にベニヤ打ち付けて壁掛け金具つけて壁掛けしたら設置できますよ。

書込番号:23022139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 65U7E [65インチ]のオーナー65U7E [65インチ]の満足度4

2019/11/01 22:34(1年以上前)

>takachan1108さん

スタンド幅100cmありますからスタンド必須ならテレビ台の天板に110cm長のベニヤ打ち付けてその上に固定してください。

書込番号:23022148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/11/01 23:05(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
テレビ台も買い替えます(・・;)

書込番号:23022210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 65U7E [65インチ]のオーナー65U7E [65インチ]の満足度4

2019/11/01 23:08(1年以上前)

>takachan1108さん

度々すみません。
幅90cmのテレビ台に幅145cmのテレビを載せると見た目のバランスが悪いのはお分かりかと思いますが、仮に載ったとしても問題なのは高さが変わってしまうことです。

今37インチですとスタンド込み60cm高くらいと思います。テレビ台が50cm高として計110cm。

当機は約90cmですから、今のテレビ台だと画面上端の高さは140cm。その差30cmです。

一般的に、観やすいテレビの高さは視線が少し下がる位置で、眼と画面上部が同じくらいの高さが良いと言われます。

テレビの大きさに合わせて低めのテレビ台を選ぶのが基本で、最近の大型テレビ用は40cm以下、30cmや20cmなんてのもあります。

書込番号:23022217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/11/01 23:12(1年以上前)

なるほど、大変参考になりました。
65型の大きさを舐めてました(・・;)
ありがとうございました。

書込番号:23022230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイセンス65U7E VS レグザ65 M520X

2019/10/27 00:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ]

クチコミ投稿数:70件

只今、ハイセンス65U7Eにしようか、東芝レグザ65インチM520Xにしょうか?迷っています。
どちらも4Kチューナー内蔵で、地デジ、BS、CSは3チューナー内蔵です。東芝には、2画面表示可能!
どちらもレグザエンジン搭載、価格はハイセンスが求めやすい!
みなさんならどちらを薦めでしょうか? 他に特長ご存知でしたら教えて下さいませ!

書込番号:23011036

ナイスクチコミ!21


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/27 05:21(1年以上前)


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/27 09:55(1年以上前)

私自身は二画面表示の可否になんの興味もありませんので、その比較では、ほとんどの面で優れている様に思える当該機の一択ですね。

一方、スレ主さんは感嘆符まで付けて二画面表示を殊更取り上げているので、その機能に思い入れがあるのでしょうから、結論は自明かと。
一押しして欲しいと言うことなら、当該機の消費電力が比較的高めだから、位でしょうか。

因みにM520はACASが後付け、外付けですので、発売末期には出荷段階で取り付けて出荷していたようですが、購入店や個体によっては、別途東芝に送付依頼したりしなければならない手間があるかもしれません。

書込番号:23011558

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/27 10:07(1年以上前)

書き忘れてましたが、ハイセンス機は、ネットワーク配信には対応していますが、ネットワークダビングには非対応になります。
尤も、SQVには対応しているので、個人的にはあまり問題になるとも思えませんが。
ハイセンスに限らず、4k録画コンテンツに対しては、それらの機能も非対応ですし。

書込番号:23011576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2019/10/27 11:58(1年以上前)

DECSさん、早速の返答ありがとうございます!
比較表有り難いです。2画面機能は、家族同じ時間帯に違うチャンネルを観る場合が時々ありまして、録画までしなくてもリアルタイムでお互い観たい!という意見ありました。画面も65インチなのでまず十分かと思っている次第でございます。

書込番号:23011791

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/27 16:18(1年以上前)

個人的に、二画面表示ってそういう使い方に向いてないと思いますし、実際、結局裏番組確認位にしか使いません。

幾らでかいからって別々の番組を、きっちり横に並べて同時に楽しめるとは思えませんし、そもそも、音声はどうするのでしょう。

今の仕様は、昔と変わった様で、切り替えだけで別々に同時出力出来みたいだけど、どうしたら、って質問スレにもレスがついてません。
書込番号:22676833

書込番号:23012183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

4k対応ケーブル

2019/10/26 09:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

14年前に購入した時に使用していたアンテナケーブルを使用しています。
4kの10チャンネルが見れません。
4k対応ケーブルが必要なんでしょうか?

書込番号:23009598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2019/10/26 10:27(1年以上前)

S-4C-FB以上のケーブルを使用してください。

書込番号:23009652

ナイスクチコミ!14


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2019/10/26 10:45(1年以上前)

ショップチャンネルかな?
左遷アンテナが必要かも…

書込番号:23009682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2019/10/26 11:33(1年以上前)

>Mikanchanchanさん
10チャンネルってBS4Kテレ朝ですか?
確かにケーブルもBS4K対応品ってありますけど、屋内配線レベルなら実はあまり関係ないです。それより、分波器や分配器の影響の方が大きいですが、そのあたりどうなっているでしょうか?
通常BSのD-Lifeなどは受信出来てますか?

書込番号:23009751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/10/26 11:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
他は受信出来ているようですが、4k放送の10チャンネルが見れません。

書込番号:23009760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2019/10/26 12:21(1年以上前)

こんにちは(^^)

BS4Kの10,11,12ch等は左旋放送ですね。
10ch:ザ・シネマ4K
11ch:ショップチャンネル4K
12ch:QVC

視聴には、左旋対応BSアンテナ+視聴契約が必要かと思います。

書込番号:23009799

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2019/10/26 12:23(1年以上前)

Mikanchanchanさん

>4k放送の10チャンネルが見れません。

4k放送の10チャンネルって、どの放送局ですか?
って聞かれても分からないと思いますが。

BS4kは、
NHK 101
日テレ 141
朝日 151
TBS 161
テレ東 171
フジ 181
WOWOW 191
ザ・シネマ 203
ショップチャンネル 211
QVC 221
なのですが、この内のどのチャンネルを言われていますか?

書込番号:23009803

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/26 12:33(1年以上前)

当該機の場合、デフォルトは>双頭の竜さんの指摘されているとおり
> 10ch:ザ・シネマ4K
です。

一般論ではなく、当該機の掲示板で質問されているわけですから。

書込番号:23009815

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/26 17:07(1年以上前)

と言うか、地域によって割り当てが変わってくる地上波と違い、BS/CS、BS4k8kのデフォルトの10キーチャンネル割付って製品によって違ってくる様な事があるんでしょうか。

で、>双頭の竜さんが指摘されている様に、スレ主さんの他は全て見られていると言う言葉通りであれば、デフォルトの10キーチャンネル割付での4k無料チャンネルの11、12chが見られているのに有料チャンネルである10chが見られないと言う事になるので、有料チャンネルの契約の問題で、アンテナやアンテナケーブル等の4k対応云々の問題では無い、という事だと、私も思いますが、その辺、確認されていますか>スレ主さん。

書込番号:23010227

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/10/26 21:36(1年以上前)

皆さまありがとうございます!
皆さまからのコメントを見て確かめた所10、11、12チャンネルが見れませんでした。
契約が必要なんですね。
ありがとうございました!

書込番号:23010728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/26 21:41(1年以上前)

>契約が必要なんですね。
ありがとうございました!

アンテナや分配器とかブースターとかも左旋放送対応の製品に替えないと契約しても映りません。

書込番号:23010743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/26 22:20(1年以上前)

>油 ギル夫さんの指摘されている通り、4k8kの左旋放送視聴環境が出来ていれば、10、11、12の内、有料チャンネルである10以外は、契約なしでも視聴可能なので、それが見られないと言うことは、視聴環境ができていないと言うことです。

視聴環境で確認しなければいけないのは
1)アンテナが対応しているか
2)アンテナからTVまでのアンテナケーブル及び中継器、分配器の全てが対応しているか
で、いづれも対応していないと、HNKと民放しか視聴出来ないと言う制限があります。

以下を参照してみてください。
https://bscs4k8k.com/channel/

書込番号:23010823

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/26 22:31(1年以上前)

スレ主さんが、現時点のスレ主さんの環境で視聴可能なチャンネルだけ見られれば良い、と言うことであれば、何かを変える必要はない、と言うことです。
見ようと思ったら、アンテナ等の買い替えが必須で、その上で、有料チャンネルについてはチャンネル視聴契約が必要。

書込番号:23010853

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「65U7E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
65U7E [65インチ]を新規書き込み65U7E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

65U7E [65インチ]
ハイセンス

65U7E [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月中旬

65U7E [65インチ]をお気に入り製品に追加する <1018

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング