65U7E [65インチ] のクチコミ掲示板

2019年 3月中旬 発売

65U7E [65インチ]

  • 高性能映像エンジン「レグザエンジンNEO plus」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K ULEDテレビ(65V型)。素材の質感まで伝わる高精細な映像を表現。
  • 高い輝度と明るい場所でも見やすいULEDを採用、バックライトのエリア別制御によりコントラストが際立ち、美しさと見やすさを両立している。
  • HDR規格のHDR10とHLG、倍速駆動にも対応。従来の地デジ・BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載され、スマートシステム「VIDAA」を装備。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 バックライトタイプ : エッジ型 65U7E [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

65U7E [65インチ] の後に発売された製品65U7E [65インチ]と65U8F [65インチ]を比較する

65U8F [65インチ]

65U8F [65インチ]

最安価格(税込): ¥196,969 発売日:2020年 5月下旬

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 65U7E [65インチ]の価格比較
  • 65U7E [65インチ]のスペック・仕様
  • 65U7E [65インチ]のレビュー
  • 65U7E [65インチ]のクチコミ
  • 65U7E [65インチ]の画像・動画
  • 65U7E [65インチ]のピックアップリスト
  • 65U7E [65インチ]のオークション

65U7E [65インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月中旬

  • 65U7E [65インチ]の価格比較
  • 65U7E [65インチ]のスペック・仕様
  • 65U7E [65インチ]のレビュー
  • 65U7E [65インチ]のクチコミ
  • 65U7E [65インチ]の画像・動画
  • 65U7E [65インチ]のピックアップリスト
  • 65U7E [65インチ]のオークション

65U7E [65インチ] のクチコミ掲示板

(287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「65U7E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
65U7E [65インチ]を新規書き込み65U7E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

アンテナ入力端子の熱さについて

2020/07/02 20:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

先日、購入したのですが、テレビを付けてからしばらくするとアンテナ入力端子が熱くてビックリしてます。 今までのテレビは暖かいくらいだったのですが、このテレビは長くは触っていられないくらい熱いです。

4kテレビは初なのですが、これが普通なんでしょうか?

書込番号:23507652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2020/07/03 16:49(1年以上前)

チューナーブロックが熱いんですね。
2Kと違い4Kは処理に負担がかかるのでしょう。

書込番号:23509282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2020/07/04 09:35(1年以上前)

>ぷりぷりピーナッツさん
こんにちは。
チューナー回路の消費電力など微々たるものですから、これまでのスレ主さんのご経験通り、自分自身の発熱で熱くなることなどあり得ません。

アンテナ端子の取り付けられているメイン基板の画像プロセッサーからの熱や、付近におそらく電源基板があって、その熱の煽りを受けて熱くなっているものと思われます。
さわれないことはないが、長時間触り続けるのが憚られるレベルということは恐らく50度台位かと思います。
この機種は取り立てて消費電力の多い機種ではないので確かにやや高いかなとは思いますが、ちゃんと映っているならハードの不具合とは言い切れないかなと思います。

心配なら量販店で同モデルのアンテナ端子を触って見られれば良いと思いますよ。あちらはつけっぱなしですから、仕様的に熱ければ必ず店頭品も熱くなってると思いますので。

書込番号:23510771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2020/07/05 19:09(1年以上前)

>ぷりぷりピーナッツさん
アンテナ端子の接触不良かもしれません。
2、3度抜き差ししてみれば、可能性は高くないでしょうが、改善されるかもしれません。

書込番号:23514401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/07/06 20:18(1年以上前)

>MiEVさん
返信ありがとうございます。

やはり2kなどのテレビより熱くなるのですね!
参考になりました!少し様子を見てみます!

書込番号:23516553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/07/07 19:42(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
詳しく説明してくださり助かりました!

アンテナ入力端子付近のプラスチック部分も熱いため、やはり基板等からの熱みたいです!

今日、家電量販店で同機種ではないですが似たようなテレビのアンテナ端子を触ってきたのですが、やはりうちのテレビが1番熱いと感じました!国産メーカーに比べて熱くなってしまうのは仕方ないのでしょうか? もう少し様子を見てみることにします。

書込番号:23518563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2020/07/07 22:01(1年以上前)

>ぷりぷりピーナッツさん
短時間なら触れるくらいですから壊れてはないと思いますよ。アンテナ端子は普段触るスイッチなどではないので少々熱くても問題ないという考えなんでしょうね。

輸入品には細かい部分で文化の違いみたいなものが設計に出ることはありますので、国内メーカーの商品といちいち比べて悩むことはないと思います。
嫌なら次は国内メーカーの商品を買えば良い話です。

書込番号:23518873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

55U7Eか55U8E

2020/05/18 04:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

クチコミ投稿数:24件

よろしくお願いします。
55U7Eか55U8Eが同じくらいの価格になってきましたが、どちらを選ぶべきか迷っています。
私の迷うポイントは以下です。

・倍速機能の有無
・2画面機能の有無
・エンジンの性能
・本体のカラー(私はシルバーの555U7Eが好きです)

これらを考慮して皆様のご意見をお聞かせ願いませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23411038

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/05/18 06:24(1年以上前)

U8EじゃなくU7F?

>・倍速機能の有無
>・2画面機能の有無
>・エンジンの性能
>・本体のカラー(私はシルバーの555U7Eが好きです)

倍速はあった方がいいんだろうけど、有無の差で出来ることがなにか違ってくるわけではない
2画面は有無の差は大きい(実際使うのか?ってのはあるけど)

あとは使うかどうか知らないけどスマートTVの部分でいうとU7Fの方はPrimeビデオとかアベマとか増えてるから使い勝手はU7Fの方がいいんじゃない?

てことで最終的には優先度をどこにもってくかで決めるしかないんじゃ?

書込番号:23411083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2020/05/18 07:21(1年以上前)

失礼しました、U7EとU7Fの比較でした。
U7Fは倍速は付いていないものの、クリアスムーズのような機能もあるとホームページで見ました。
私のテレビ使用用途はゲームとVODで映画やアニメを見るくらいです。スポーツなどの動きの速い動画を視聴することはありません。
今のTVはLGの倍速なし、その前はREGZAの倍速つきでしたが違いはよく分かりませんでした。

書込番号:23411119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/05/18 07:46(1年以上前)

>今のTVはLGの倍速なし、その前はREGZAの倍速つきでしたが違いはよく分かりませんでした。

一番違いが出るのはドラマとかの終わりに出演者の名前とか文字がスクロールするやつだけど、倍速なしで見てて気にならないとかだったらまあそんなもんじゃないかな?
(電気屋さんで倍速と普通の比較のやつたまにデモしてるけど、ほぼスクロール映像を流しててそれを並べて表示だからハッキリ分かる=倍速じゃないとダメなように見えるというのはあるかもね)

>U7Fは倍速は付いていないものの、クリアスムーズのような機能もあるとホームページで見ました。

倍速の有無に関わらず、東芝、ハイセンスのテレビにはクリアスムーズとかなめらか処理のやつが何種類か選べてこれをオンにすると確かになめらかになるんだけど、映画とかとは元の素材が24コマとかのやつだとなめらかにしたのが逆に違和感あるように見えたりするから、この辺は自分の好みのやつを選ぶといいだろうね

書込番号:23411139

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2020/05/18 08:27(1年以上前)

>キクユキ69さん
こんにちは。
U7EとU7Fですね。
どちらも倍速パネルではありません。今が等速パネルなら似たようなものですから問題ないでしょう。

バックライトを明滅させて動画の切れをよくするSMRという機能が両方に入っていますが、もともとこの機能は各社あまり効果がない上最大輝度が落ちますので、あまり有用とはいえませんので、気にしないでよいと思います(デフォルトでオフです)。

2画面はU7Fだけのようですね。必要性はスレ主さんが判断されればと思います。私は2画面機能付きのテレビを持っていますがほとんど使ったことはありません。
画像エンジンはU7EのNEOエンジンからNEOエンジン2020に更新されていますが、特段差はなさそうです。

U7Fは出たばかりでまだ16000円くらい高いですが、来年の終売時にはU7E同等の9万前後に落ちると思われます。またU7Eも過去最安値は9万円なので、すでに3000円ほどアップしています。

結局のところ2画面のためにこれだけ余分に払うというのをよしとするかどうかですね。
U7Eはアマゾンプライムがついてないので、もし見たければfire TV stick 4K等を別途購入が必要になります。安いですが今品薄ですね。

書込番号:23411185

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

中の基盤 赤い点滅について

2020/05/09 21:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

テレビ視聴時に、裏側の熱を逃がす部分を上から見ると、内部右寄り箇所に常に赤く点滅している部分があることに気が付きました。皆様のテレビも常に点滅していますか?何かのエラーだとまずいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:23393294

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 55U7E [55インチ]のオーナー55U7E [55インチ]の満足度4

2020/05/09 21:59(1年以上前)

>アリヒサオさん

初めて見ましたが、確かに点滅してますね。半年使ってますが特に異常ないので正常動作と思います。

ご心配ならメーカーに聞いた方が確実です。

書込番号:23393347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/05/09 22:34(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>内部右寄り箇所に常に赤く点滅している部分があることに気が付きました。

こういうモノを作っている側の人間から言うと、「動作ランプ」の可能性が有り、「点滅なら正常」「点灯や消灯だと暴走または故障」って事になるかと...
 <「点灯/消灯」だと勝手にリセットするとは思いますが...(^_^;

のぞき込まないと見えないLEDなら、多分問題無いと思いますm(_ _)m

書込番号:23393458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 55U7E [55インチ]のオーナー55U7E [55インチ]の満足度5

2020/05/10 10:19(1年以上前)

>アリヒサオさん

同じく購入後に気になり2月にハイセンスに確認しました。

電源が点いてる時は赤点滅している状態が正常で基盤交換する際などに使用する物らしいので気になさらないでください、との回答でした。

書込番号:23394326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/05/10 22:18(1年以上前)

どうもありがとうございました。納得できて良かったです。

書込番号:23395968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

そろそろかな?

2020/05/05 21:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

クチコミ投稿数:18件

価格が86000代まできましたね!
そろそろ購入を考えているのですが新型の影響でまだ下がると思いますか。先のことなんて分からないと思いますけど、一応皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:23383660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2020/05/05 21:54(1年以上前)

発売初期で16万弱…
まだまだ半値にも程遠い…

どの道新型が出てもすぐに値下がりするのでダメ元で納得するまで待つのも乙なものです。

最安狙いは買えなくてもいい時だけですね。
ネット…
時として量販店の方が安い時が多いようです。
値切れるし…

ガンバです。

書込番号:23383693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/05/05 22:15(1年以上前)

ですね!欲求に負けたのでポチります笑
ケーブルで繋ぎたいのですが付属はしていませんよね?
していても2m~3m欲しいので別で購入したいのですが接続端子?みたいなのに詳しくないのでどなたかおすすめとかを教えてください。ちなみに部屋は福岡市内のアパートでケーブル会社はjcomでwifiルーター用とテレビ用に分岐してもらっています。足りない情報がありましたらご指摘ください。

書込番号:23383756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 55U7E [55インチ]のオーナー55U7E [55インチ]の満足度4

2020/05/05 22:29(1年以上前)

>もむもむプリンさん

Amazonだけお安くなってますね。
ケーブル付属品はビデオ入力変換用のみなので、アンテナケーブルと、hdmiなど接続機器に応じたケーブルは必要です。

特に拘り無ければAmazonベーシック 若しくはAmazon choice の商品で良いかと思います。

4k放送も観るならそれ用の準備は必要ですね。

書込番号:23383802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/07 17:00(1年以上前)

ハイセンスは安物買いの銭失いにならないか?

書込番号:23387840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 録画機能

2020/05/02 02:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

クチコミ投稿数:18件

このテレビの録画機能でcmなどはスキップできますか?
30秒送りとかでわなく一回押すだけでいけますか?
その他このテレビで知っておいた方がいいことがあればお願いします。

書込番号:23374177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件 55U7E [55インチ]のオーナー55U7E [55インチ]の満足度4

2020/05/02 10:15(1年以上前)

一応できるようになってます。

録画設定でマジックチャプターを「本編」などで設定しておくと、CMの前後が分割されます。再生時は「>>|」ボタンでCMごと飛ばせます。

ただ実際に使ってみると章別けが完璧ではないので、番組によっては本編も飛ばしてしまうことがあります。

書込番号:23374614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 58S6Eと検討中

2020/04/24 03:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

スレ主 yamato28さん
クチコミ投稿数:5件

58S6Eと55U7Eの購入検討しています。

・前者はNEOエンジン、後者はREGZAエンジンNEOplusと倍速駆動対応ですがどれくらい画質の差はあるのでしょうか?
また、地デジのアップコンバートなどでも素人目でもわかるような差はあるのでしょうか?

・55U7Eはvidda2.5でhuluやAmazonプライムビデオは対応していないようですがアプリの追加や、ソフトウェアアップデートなどで使えるようになるのでしょうか?

・その他違いなど58S6Eで追加された昨日などあれば教えて頂きたいです。

書込番号:23356735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2020/04/24 08:43(1年以上前)

>yamato28さん
こんにちは。
アップコンについては差はありません。アップコンで地デジが4K相当に見えるようなことにはなりませんので、目に見える情報量に差はないです。

倍速か等速か、これは各社倍速機はミドルレンジ、等速機はエントリーと明確に序列をわけています。デジタル回路のコストも変わってきます。

差は動画のブレや動きボケに効いてきます。バラエティ番組の最後に拘束にテロップが右から左に流れたりしますが、あの字が読めるか読めないか位の差は出ますね。
ただテロップを読みたい人はそうそういないでしょうし、倍速フレーム補間も輪郭の違和感など補間エラーの副作用はありますので、切っている方もいらっしゃいます。アニメをぬるぬるした動きで見たい人はオンでしょうが。
ということで、なきゃないで、こんなものと割り切れますしそのうち慣れるとも思います。

ハイセンスの場合、国内メーカーよりは安く、倍速機でも国内メーカーの等速機並みの価格で買えたりしますが、等速機はさらに安くはなりますよね。また東芝のエンジンを使ってはいますが画作りは東芝とはやや差は感じます。そのあたりは実際に店頭でご確認ください。

書込番号:23356911

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato28さん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/25 21:18(1年以上前)

プローヴァさん細かく答えていただきありがとう。検討してみます!

書込番号:23360211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「65U7E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
65U7E [65インチ]を新規書き込み65U7E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

65U7E [65インチ]
ハイセンス

65U7E [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月中旬

65U7E [65インチ]をお気に入り製品に追加する <1018

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング