65U7E [65インチ] のクチコミ掲示板

2019年 3月中旬 発売

65U7E [65インチ]

  • 高性能映像エンジン「レグザエンジンNEO plus」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K ULEDテレビ(65V型)。素材の質感まで伝わる高精細な映像を表現。
  • 高い輝度と明るい場所でも見やすいULEDを採用、バックライトのエリア別制御によりコントラストが際立ち、美しさと見やすさを両立している。
  • HDR規格のHDR10とHLG、倍速駆動にも対応。従来の地デジ・BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載され、スマートシステム「VIDAA」を装備。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 バックライトタイプ : エッジ型 65U7E [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

65U7E [65インチ] の後に発売された製品65U7E [65インチ]と65U8F [65インチ]を比較する

65U8F [65インチ]

65U8F [65インチ]

最安価格(税込): ¥196,969 発売日:2020年 5月下旬

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 65U7E [65インチ]の価格比較
  • 65U7E [65インチ]のスペック・仕様
  • 65U7E [65インチ]のレビュー
  • 65U7E [65インチ]のクチコミ
  • 65U7E [65インチ]の画像・動画
  • 65U7E [65インチ]のピックアップリスト
  • 65U7E [65インチ]のオークション

65U7E [65インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月中旬

  • 65U7E [65インチ]の価格比較
  • 65U7E [65インチ]のスペック・仕様
  • 65U7E [65インチ]のレビュー
  • 65U7E [65インチ]のクチコミ
  • 65U7E [65インチ]の画像・動画
  • 65U7E [65インチ]のピックアップリスト
  • 65U7E [65インチ]のオークション

65U7E [65インチ] のクチコミ掲示板

(1200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「65U7E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
65U7E [65インチ]を新規書き込み65U7E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2020/01/05 14:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ]

クチコミ投稿数:19件

【ショップ名】
コジマ電気
【価格】
102800
【確認日時】
1/2
【その他・コメント】
群馬県のコジマ電気のオープン記念と初売で交渉して購入しました。無料保証5年付での税込価格となります。ポイントはなしです。
支払いはaupayのコジマ電気クーポンも使用して1000円引きとなりましたので101800円となります。
1/13までaupayでは英雄の初売りキャンペーンをやっており、上限1万円のポイント還元がありますので実質91800円での購入となります。ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:23150222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Hulu等このテレビにないもの。

2020/01/02 22:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ]

クチコミ投稿数:74件

現在Huluは契約してiPhone等のデバイスで見れますが、こちらのテレビで見ようとすれば、fire TVのような物を買えば良いのですか?

書込番号:23144803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3364件Goodアンサー獲得:611件 65U7E [65インチ]のオーナー65U7E [65インチ]の満足度4

2020/01/03 01:02(1年以上前)

>Tatsu( 'Θ' )さん

仰るとおり、fireTV やapple TV などhdmi に差すタイプの端末があれば観れます。

Amazonで本日3日からセールが始まるので、fireTV ならお安く買えるかもしれません。

書込番号:23145126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2020/01/03 11:01(1年以上前)

>Tatsu( 'Θ' )さん
こんにちは。
その通りです。
fire TV stick 4K等が一本あればテレビのスマート機能の対応可否に左右されずにテレビを選べます。
Huluは海外ブランドへのアプリ供給は非常に遅いようで、LGテレビ向けも最近になって再対応されました。

書込番号:23145678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2020/01/03 11:19(1年以上前)

ハイセンス機では4K録画中は配信視聴が出来なくなりますので、その意味でも、外部デバイスを購入しておくのは良い方法です。

書込番号:23145716

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2020/02/10 09:50(1年以上前)

ライン違いですが、ハイセンスの新型にはHuluとAmazon Prime Videoが追加されリモコンにも専用ボタンが追加されました。

つまり、既存の製品にアップデート等でこれらが追加されるというのは、差別化という意味でも、有り得ないってことかなぁ。

当該機のラインの新型発表が待たれます。

書込番号:23221388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ]

スレ主 hiro4162さん
クチコミ投稿数:3件

12月30日に65U7Eを購入しましたが、iPhoneの画面を写す設定がわかりません。

アプリを使ったりして試したのですが、設定できませんでした。

カスタマーセンターに連絡したら、アンドロイドは出来るとの事でした。

どなたか、裏技を知っているなら教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:23142131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2020/01/01 13:54(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/shop/product/MD826AM/A/lightning-digital-avアダプタ
これを買って、有線接続。

iPhnoneのyoutubeで、動画を指定して、TVで再生ということならば、
適切に、TVとiphoneを家庭内LANに接続すれば、キャスト機能により、TVで再生できます。

書込番号:23142206

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2020/01/01 14:24(1年以上前)

>hiro4162さん
こんにちは。
ワイヤレスディスプレイについての質問と思いますが、スマホでもAndroid機はワイヤレスディスプレイ規格がmiracastに対し、iphoneなどアップルはairplayと異なります。

本テレビがAndroidならいけると回答していると言うことは、miracastには対応しているのでしょうね。
テレビ側がairplayに対応してないなら、無線接続ならiphone側でアプリを利用してmiracastで送信するしかありません。何個かそう言うアプリがありますので検索してみてください。
あとはアダプタで有線接続するかですね。

なお、キャスト機能はURLをテレビに送信してテレビのアプリで見る機能ですので、ご質問の趣旨と異なります。

書込番号:23142253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro4162さん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/01 14:45(1年以上前)

正月早々、回答有難うございました。

参考にさせて頂きます。

書込番号:23142303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro4162さん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/01 14:47(1年以上前)

正月早々、回答有難うございました。

何種類のアプリで挑戦してみたのですが、ダメでしたが再度他のアプリで試してみます。

書込番号:23142309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/01 20:33(1年以上前)

素直にappleTVを購入すればいいと思いますが。

書込番号:23142892

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2020/01/02 01:19(1年以上前)

スレ主さん
ゲームの動作画面でもTVに映すのでしょうか?

試しているのは、どれもこれも、airplay機能を利用して操作しているアプリなんじゃないですか?

あと、アプリでは、キャスト機能なのか?ミラーリング機能なのか?どっちを使ったものか?試してみないと、わからないことも多いでしょう。

iOSアプリで、miracastのTVなどに対して画面のミラーリング出力できるアプリ ありましたっけ?
(作ったら、アップルがリジェクトしそうだけど。)

Wi-Fi経由でやりたければ、 apple TV fire Tvなどを買う。

(冒頭ゲームの画面でも表示?と聞いているのは)
どうしても、画面の動きにタイムラグが出ます。TVもWi-Fi接続の場合、余計に。。

結局のところ、有線接続のアダプタ購入に、落ち着くような気もします。

書込番号:23143307

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

安い

2019/12/30 21:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

クチコミ投稿数:282件

現在の価格COM最安でも、値下がり率が43.4%(相対比較でないので参考ですが)で十分買い時かもしれません。
なお現在、Yahoo!プレミアム(1ヶ月で解約OK)に入ってpaypayを持っていれば、ペイペイモールでエディオンから購入すれば、
実質71,281円(ポイント合計22,509)で購入できるようです。
・3年メーカー保証
・倍速液晶(実質4倍)
・東芝のレグザエンジンNEO plusを搭載
・下位機種も高評価

を鑑みれば、上位機種である55型の本商品は十分購入が視野に入る方も多そうです。

書込番号:23138930

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

番組表の明るさ 地デジと4Kの入力切替

2019/12/24 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ]

スレ主 hide.さん
クチコミ投稿数:6件

購入してまだ浅いです。

地デジで地デジの番組表を開く場合と、
4Kに入力切替して4Kの番組表を開くと、

地デジの番組表は暗め、
4Kの番組表はかなり明るめになりますが、これが正常でしょうか?


ちなみに、
地デジの番組表を開いた暗めの状態で、
4Kボタンをおすと、暗めの4Kの番組表が出てきます。

4Kの番組表を開いた明るめの状態で、
地デジボタンをおすと、明るめの地デジの番組表が出てきます。

書込番号:23127276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:10件

2019/12/24 23:56(1年以上前)

モンちゃんは最近4Kチューナーを買って2Kテレビにくっ付けて視聴しているんだけど
4Kの民放が暗くて緑がかった色合いなんだお

仕方なく明るさを上げて赤みを強くさせて見てるわけなんだけど
そうすると今度は地デジやBSやCSや4KのNHKが赤みが強すぎてまぶしくなっちゃうんだお(ノ_・。)
なので両方の間を取るような調整をしているわけだけど
ハイセンスもたぶん4Kの民放が暗いからちょい明るさを上げて調整しているんだと思うんだお
だから番組表がちょい明るいんだお

書込番号:23127305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/25 06:35(1年以上前)

自分も使って日が浅いですが、
映像設定が地デジ、4kとそれぞれにわかれてます。

一度設定の映像に差異がないか確認してみては?

自分のテレビは違いはありませんでした。

書込番号:23127527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3364件Goodアンサー獲得:611件 65U7E [65インチ]のオーナー65U7E [65インチ]の満足度4

2019/12/25 11:12(1年以上前)

>hide.さん

ヤッチンFDさんも書かれてますが、明るさ等の映像設定がそれぞれ違うためと思います。

試してみましたが、仰る通りになるのでこれが正常のようです。

地デジ・BS4K ともに映像モードは共通なので、恐らく明るさの設定を統一し確認すれば番組表の差異は無くなるはずです。

書込番号:23127874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide.さん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/25 17:24(1年以上前)

ソロモンよ私は帰ってきたっさん
コメントありがとうございます。
なるほど、環境によっていろんな発色や発光があるんですね。

ヤッチンFDさん
ビビンヌさん
コメントありがとうございます。設定がそれぞれできるとは知りませんでした。
早速試してみます。ありがとうございます。

書込番号:23128488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

4K HDR映像のキラキラ感

2019/12/24 12:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

スレ主 kougamulさん
クチコミ投稿数:66件

55インチのスペックをみると、エッジ型LED、消費電力160W(省エネ評価5つ★)となっています。
省エネタイプのテレビですが、HDR映像の視聴印象はどんな感じですか?
個人的にはほどほどのキラキラ感があれば良いと思っています。
眩しいくらいだと電気代がヤバいんじゃ?と精神衛生上よろしくない

あと、民放4Kは暗く感じますか?

書込番号:23126089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/24 12:45(1年以上前)

>kougamulさん
民放は地上、BS波の番組ばっかで4kコンテンツ無いですよ

4k8kに力入れているのはNHK位じゃないかな?

書込番号:23126149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2019/12/24 14:16(1年以上前)

キラキラ感は明るさや明るさ調整で無駄に明るいと消費電力は増します。
4Kはキラキラ感ではなくリアリティです。
グランドの芝生まで細かく映る。髪の毛やドレスの生地まで綺麗。水まで綺麗などですよ。

書込番号:23126296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2019/12/24 14:52(1年以上前)

>kougamulさん
こんにちは。
4Kの話ではなくHDRの話ですよね。

本機は倍速パネルを搭載していると書いてあるので、補間回路も入っていると思われますが、その割には55インチで160Wとはずいぶん省エネですよね。

ご存知のように、通常、液晶でピーク輝度を高めるためにはバックライトを明るくするしかありませんが、こうするとてきめんに消費電力はアップします。ですので、このモデルについては全体で160Wとのことなので、バックライトは「並」レベルと推察します。400-500nit程度でしょうか?
実際に店頭で実物を見ても特段明るいという感じはしませんでした。

液晶でHDRのきらきら感、特殊効果感、を出すためには、ピーク輝度1000nit程度は必要と思います。1000nitあっても、部分的に小面積で1000nit出せるだけで、画面全体全白などではせいぜい500nit程度しか出ませんので、この程度なら大して眩しくは感じず、キラッと光るところが見た目の迫力をアップする程度です。

本機の様にピーク輝度がさらに低くせいぜい500nit程度の「並」のバックライトでは、きらきら感もおのずと程々に制限されます。
それでも、今お使いのテレビで、「標準」モード等でみられているなら、それとの比較で本機でHDRコンテンツを見れば、程々に明るい印象は受けると思いますよ。

まあHDRなりの良さをはっきり体感したければ、欲を言えばやはり1000nit前後は欲しいです。小面積がキラッと光るだけなので、この程度では眩しくはありません。
電気代ですが、例えばソニーの55X9500G(1000nit前後)と55U7Eでは年間消費電力量から算出される実使用消費電力の差は60W程度ですので、1日4.5時間テレビを見るとすると、月200円程度の差にしかなりません。

書込番号:23126341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/25 10:08(1年以上前)

上で9500Gとの比較書き込み見ますが、ほぼ倍の値段の機種と
比較して何になるんですか?

この機種選ぶ人は高機能、高コスパとそこそこ画質を選ぶ人だと思ってますが。

書込番号:23127779

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2019/12/25 10:28(1年以上前)

HDRは従来のテレビより高いピーク輝度性能を必要とするフォーマットです。
単に信号フォーマットに対応しているだけでは意味がありません。

個人的には、HDRテレビのピーク輝度としては、

・400-500nit
信号フォーマット対応+αのレベルで、横並びでSDRとの違いは分かるけど感動は薄い感じ、きらきら感は言われればそんな気がする程度、へたすると民放BS4Kなら暗く感じる場合もあるかも。

・700-800nit
明確なきらきら感とHDRらしい感動が得られ、BS4K民放でも暗くは感じず問題はない。

・1500nit以上
きらきら感から時に眩しい感じもする程度のダイナミックな表現力を持つ。

こんな風に思っています。

値段が8万円高いX9500Gを無闇にお勧めしているわけではなく、今のテレビには値段なりの中身のお金のかけ方からくる性能序列が「明確に」あるので、高いのも中くらいも安いのも似たようなもの、という事には決してなりません、ということを理解して商品を選んでもらいたい、ということです。

特にそれがはっきりわかるのがスレ主さんが注目しているHDRコンテンツになります。逆に言えば、SDRの地デジなど低画質コンテンツでは、高いテレビと安いテレビの差はHDRほど顕著には出てきません。
HDRは興味あるけど主に見るのは殆ど地デジなので〜という人は安いのを買っても問題は少ないでしょう。

書込番号:23127810

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「65U7E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
65U7E [65インチ]を新規書き込み65U7E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

65U7E [65インチ]
ハイセンス

65U7E [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月中旬

65U7E [65インチ]をお気に入り製品に追加する <1018

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング