27UL550-W [27インチ] のクチコミ掲示板

2019年 2月22日 発売

27UL550-W [27インチ]

  • 視野角が広く自然な色再現をするIPSパネルを採用した4K対応の27型モニター。sRGB98%(標準値)をカバーし、sRGBの色空間を忠実に表示する。
  • HDR対応のブルーレイディスクやVODコンテンツ、PCゲーム、コンソールゲームなどの表示が可能。よりリアルに再現された映像を楽しめる。
  • AMD社のFreeSyncテクノロジーをサポート。コンテンツのフレームレートとモニターのリフレッシュレートを同期させて映像のちらつきなどを制御。
最安価格(税込):

¥44,793

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,793¥46,217 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):61Hz 入力端子:HDMIx2/DisplayPort1.4x1 27UL550-W [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 27UL550-W [27インチ]の価格比較
  • 27UL550-W [27インチ]のスペック・仕様
  • 27UL550-W [27インチ]のレビュー
  • 27UL550-W [27インチ]のクチコミ
  • 27UL550-W [27インチ]の画像・動画
  • 27UL550-W [27インチ]のピックアップリスト
  • 27UL550-W [27インチ]のオークション

27UL550-W [27インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥44,793 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 2月22日

  • 27UL550-W [27インチ]の価格比較
  • 27UL550-W [27インチ]のスペック・仕様
  • 27UL550-W [27インチ]のレビュー
  • 27UL550-W [27インチ]のクチコミ
  • 27UL550-W [27インチ]の画像・動画
  • 27UL550-W [27インチ]のピックアップリスト
  • 27UL550-W [27インチ]のオークション

27UL550-W [27インチ] のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「27UL550-W [27インチ]」のクチコミ掲示板に
27UL550-W [27インチ]を新規書き込み27UL550-W [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 低解像度を高精細にする機能はどうですか

2021/02/15 11:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL550-W [27インチ]

クチコミ投稿数:4件

低解像度を高精細にするSUPER Resolutionという機能があるようですが、どの程度効果があるのでしょうか。
解像度が高くない写真を見たときに、きれいに見えるなら、うれしいのですが。
そもそも4Kモニターを買ってもコンテンツの解像度が悪ければ、4Kを買う意味はないですか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23967863

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/15 11:52(1年以上前)

32インチのTVでは今でも殆どが1366x768の解像度をフルハイビジョンでも見やすくするための、アップコンバート機能があります。
それだから、普通に見てる分には違和感もなく粗くも見えないのです。
ただし、そのTVにPCを繋ぎ文字を見れば、ファミコン時代のような凄いカクカク文字になります^^;

おそらくですが、こちらのモニターもFHDでありながら、4Kへのアップコンバート機能で動画再生などは綺麗に見えるとも思われます。
文字に関しては、やはり前述のような感じで精細さもないものでしょう。

写真等の静止画が果たしてどうなるか。。 それは買った方若しくは詳しい方のご意見を伺うべきかと。

書込番号:23967899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2021/02/15 13:17(1年以上前)

アップコンバートとか、そういう機能じゃないですよ。
ただ単にエッジを強調してどこか眠いような感じをなくするだけで、画質が上がるというものではないです。
高精細にするんじゃなくって、高精細っぽくなるっていう「なんちゃって高画質化機能」ですからね。

書込番号:23968077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2021/02/15 13:18(1年以上前)

LG 32UD60-Bを使用していて、Super Resolutionの機能がありますが差がよく分かりません。
画面全体の解像度を落としてみたり、低解像度の動画を再生してみたり、写真を表示してみたりしましたが、どれほど違うのか分かりませんでした。
もっと効果の分かりやすい画像などがあるのかもしれませんけど、普通に使用している分にはあまり違いが分かるほど効果があるものではないのかもしれません。

書込番号:23968080

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/15 13:55(1年以上前)

そんな程度のものでしたか^^; ありがとうございます。

書込番号:23968133

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40486件Goodアンサー獲得:5696件

2021/02/15 14:17(1年以上前)

無い情報が湧いて出てきたら、エントロピーがひっくり返ります。

書込番号:23968175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/15 14:47(1年以上前)

「徹底解説! LGエレクトロニクスの超解像度技術」 
https://www.watch.impress.co.jp/lgmonitor/lg02/

ご覧になって試されてみてください。

書込番号:23968226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2021/02/15 19:28(1年以上前)

DVDからハイビジョンに移行するときに流行った技術の話ですが、、、

PS3やDVD-A1XVAなんかが搭載してる奴ですね。
これは効果がありました。通常のDVD+SD TV以上の解像感が出ます。

ただし、効果があるのはHDカメラで撮影している場合だけ。
HDカメラで撮影し、SD解像度に落としてDVDにマスタリングされている場合、SDカメラで撮影したモノより情報量が残っていて、通常のDVDより解像感が得られました。

エントロピーの話が出てますけど、実のところ、SDカメラで撮影されたものはSDディスプレイと同じだけの情報がありません。なので差が出ます。

で、4Kの場合、4Kカメラで撮影してFHDフォーマットでマスタリングしたものを4Kディスプレイに出す場合、超解像できる可能性はあるでしょうね。
ハリウッドはFHDの時代から4Kカメラ使ってたと思うので、可能性は高いんじゃないでしょうか。

>解像度が高くない写真を見たときに、きれいに見えるなら、うれしいのですが。

一般的にコンデジなどで撮った場合、ベイヤー配列といって、解像度×RGBではなく、解像度分の情報しかないので、ディスプレイと比較して1/3しか情報がありません。さらにそれを引き延ばしたら、もっとぼやけた写真にしかならないと思います。

4Kディスプレイでシャープに出したいなら、カメラで言うと、最低でも6000×4000程度の解像度が必要になります。

書込番号:23968676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/02/20 16:30(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり、もとのデータ以上に美しくするのは、無理がありそうですね。
それ以前に、4KモニターにはそのためのグラフィックボードがPC側に必要で、ふつうのPCにはそんなものは入っていないから、
4Kモニターを買っても意味がないと、電気店で言われました。諦めます。

書込番号:23978130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/11 16:18(1年以上前)

https://github.com/Blinue/Magpie

Magpieという比較的きれいに拡大してくれるソフトがあります
ff14はかなりきれいに拡大できるので写真もうまくいくかもしれません

書込番号:25656378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入力カラー形式を確認する方法

2022/04/08 21:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL550-W [27インチ]

スレ主 paxeqさん
クチコミ投稿数:19件

mac mini [early 2020/Big Sur/intel UHD Graphics 630]で使用中です。
YUVリミットレンジを解除し、システム環境設定のディスプレイプロファイルに
「LG HDR 4K - forced RGB mode (EDID override)-*.icc」が表示されこれを選択しています。
ですが、RGB形式で27UL550-Wに入力されていることを確認する術がわかりません。
27UL550-W本体の操作メニューには見当たりません。
よろしくお願い致します。

書込番号:24690741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/09 23:29(1年以上前)

>paxeqさん
この機種の使用経験が無く質問への直接の回答にはならないのですが回答が付きそうにないので。。。
モニタ側はPC側のプロファイルによって入力カラー形式を自動で切り替えるのが普通ですので、
仮にこのモニタがyPbPr(yCbCr)へも対応している場合でもPC側のプロファイルがRGBであればモニタ側はRGBでの入力になっています。
(このモニタがyPbPr(yCbCr)の入力に対応しているかわからないので「仮に」です。プロファイルと食い違っていたらとんでもない色で表示されているはずです)

macのYUVリミットレンジ問題は知りませんでしたが、プロファイル名からすると対策されたプロファイルで、
なおかつRGBであると見えますので、それを選択して表示できていれば問題は回避されているのではないかと思われます。

確認のためDPとHDMIでの接続時の表示を比較するのも良いかもしれません。

書込番号:24692782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 paxeqさん
クチコミ投稿数:19件

2022/04/11 18:00(1年以上前)

>しげ散歩さん
返信ありがとうございます。
当方も色々当たりましたが、仰るように目視による判断しかないようです。
なぜLG社がOSCのメニューに設けなかったのか不思議でなりません。
因みにYCbCrへは対応しています。

書込番号:24695280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HDR設定を教えて下さい

2021/11/02 15:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL550-W [27インチ]

クチコミ投稿数:100件 27UL550-W [27インチ]のオーナー27UL550-W [27インチ]の満足度4

本日、この商品が届き、設置を終えました。
そして、HDRを試したところ、全体に白くなり、どう設定しても、白いのは戻らず、一旦、offにしています。
設定が間違っているのかもしれないので、教えて下さい。

【PCスペック】
OS : Windows11 64bit
CPU : Core i5-10400
GPU : GTX1650 4G
MEM : 32GB

書込番号:24425716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/11/02 16:32(1年以上前)

OSDメニューの工場出荷状態に戻して、初めからやり直しましょう。

書込番号:24425812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

本体からのコイル鳴りの様なノイズ音

2021/10/16 23:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL550-W [27インチ]

スレ主 OMS2020さん
クチコミ投稿数:7件

本体からのコイル鳴りの様なノイズ音が聞こえます。
特に明るい画像を表示すると、ノイズ音が止まりません。
50cmは程度離れて作業していますが、すごくきになり、
一応1週間様子を見ましたが改善しませんでしたので、Amazonに返品手続きしました。(交換はできませんでした)
安くて映像は綺麗で気に入っていましたので、再度購入しようと思いますが、
皆さんの個体でも同様なことは発生していないか教えていただけないでしょうか。

なお、手持ちのLGモニター(24GN600)は、耳を近づけてもノイズ音は有りませんでしたので、本体不良に当たったと思っておりますが、心配となりましたので質問させていただきました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:24399359

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/10/16 23:50(1年以上前)

>OMS2020さん
https://kden.hatenablog.com/entry/2017/10/15/175746
色々原因は・・・有ると思いますが・・・
https://www.1-humidasu.com/entry/monitor-noise
考えて見て下さい!
https://teikokutyo.com/2%E5%B9%B4%E6%82%A9%E3%82%93%E3%81%A0eizo-ev2116w%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%B3%B4%E3%81%8D%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E9%96%93%E3%81%AB/
方法は色々有りますね!

参考に・・・

またドツボに嵌まるかもね(苦笑)

書込番号:24399388 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI 入力信号が見つかりません。

2020/07/12 00:54(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL550-W [27インチ]

スレ主 uecacさん
クチコミ投稿数:7件

ゴルフシュミレーターとの接続ですが、入力信号が見つかりませんとなってしまい
表示が安定しません。本器の設定等でなにかアドバイスありましたらお願いいたします。

出力 EXPUTT   https://cart.sky-trak.com/products/EXPUTT
入力 HDMI1、HDMI2とも同様の症状

症状詳細: 電源を投入すると一旦は表示されるが起動完了前に画面が暗転し、入力信号が見つかりませんで真っ暗になる。
        EX-PUTT=>Sony製TVへの出力では問題なし。
        DELL製PC=> 27UL550-WへのHDMI接続では問題なし。
HDMIケーブルも複数試したが症状は変化なし。

EXPUTTがわには設定項目はないと思います。






書込番号:23527936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/07/12 07:08(1年以上前)

お早うございます。

一旦は表示されると言う所から解像度の問題では無いと思われます。症状から察するにHDMIプラグが挿さったかどうかの検出が上手く出来ていないためと思われますがもしそうなら単体では解決しないでしょう。

以下のリンクのようなHDMIスプリッターを用いて間に噛ませばスプリッターでのプラグ検出になるので改善する可能性は有ると思います。お試し下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KQ7J1Y7

書込番号:23528326

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 uecacさん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/12 08:07(1年以上前)

>sumi_hobbyさん


 おはようございます。 アドバイスありがとうございました。
さっそく試してみたいと思います。 今ポチりました。

結果がでたらご報告します。

書込番号:23528388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/12 08:57(1年以上前)

HDMIケーブルって2mくらいが限度だよ。
それに規格に金納めているしね。

DPポートに変えるしかないと思うけどね。

書込番号:23528480

ナイスクチコミ!0


スレ主 uecacさん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/12 17:47(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>仮面くるみんさん


 アドバイスありがとうございました。
sumi_hobbyさんのアドバイスの方法で、HDMI分配器を
かませたところ見事に画像が表示できるように
なりました。

無駄にDhisuplayを購入しないですみました。

感謝します。

書込番号:23529552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4K(displayPort)接続について。

2020/06/23 20:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL550-W [27インチ]

クチコミ投稿数:8件

4K(DisplayPort)接続について質問させていただきます。

グラフィックボードにはHDMIの端子しかなく、
マザーボードにはDisplayPortがあるので大丈夫だと思い27ul550-wを購入したのですが、
27ul550-wに付属されているケーブルを使ってDisplayPortで接続しても、通信が行われません。(初めから真っ暗なまま)

ハードは古いのですが、
マザーボード:H87M-S01
グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 750 Ti
です。

グラフィックボードのHDMIを使って接続すると、問題なくモニターに映ります。

マザーボードにdisplayPortがある=対応しているというのではないのでしょうか?

モニター設定からdisplayPortのバージョンを下げても映らず。
PCのケーブル全て抜いて放電させても映らず。
LGサイトからアプリをDLしてインストールしても映らず。

グラフィックボードにdisplayPortが無ければ、接続はできないのでしょうか?


書込番号:23488024

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:41587件Goodアンサー獲得:7759件

2020/06/23 21:01(1年以上前)

iGPUマルチモニターの設定を両方使える設定にしないとマザー側に映像ポートは使えなかったと思うのですが。。。

IDG MULTI MONITOR = Enabledですね

書込番号:23488055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2020/06/23 21:01(1年以上前)

>>マザーボード:H87M-S01
>>グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 750 Ti

グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 750 Tiを抜いて、H87M-S01のDisplayPort出力と27UL550-Wを接続したらどうなるでしょうか。(普通はグラフィックカードの出力が優先されます。)
それと、CPUの型番は?

書込番号:23488056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13872件Goodアンサー獲得:2913件

2020/06/23 21:13(1年以上前)

>α7みすとさん

こちらを参考に。
https://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/multimonitor/win10/index.html

書込番号:23488094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/06/23 21:40(1年以上前)

MSIマザーなので、揚げないかつパンさんの指示通りに、

Integrated Graphics Configuration 内の、

IGD Multi-Monitor [Disabled] → [Enabled] へ変えてください。

そうすれば、グラボ側と、マザー側両方で画像出力可能になります。
また別件で、Intel QSVも使用できるようになります。

書込番号:23488179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/23 21:55(1年以上前)

揚げないかつパンさんの通り、BIOSから設定を変更しました。

変更直ぐには何も変化なかったんですが、数回再起動している内に映るようになりました。

一時は諦めてHDMIで行く覚悟してただけ、displayPortで映るようになって感激です。

皆様ありがとうございました。

書込番号:23488228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「27UL550-W [27インチ]」のクチコミ掲示板に
27UL550-W [27インチ]を新規書き込み27UL550-W [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

27UL550-W [27インチ]
LGエレクトロニクス

27UL550-W [27インチ]

最安価格(税込):¥44,793発売日:2019年 2月22日 価格.comの安さの理由は?

27UL550-W [27インチ]をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング