ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW のクチコミ掲示板

2019年 4月15日 発売

ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
  • 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
  • Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得

CPU種類:AMD Ryzen 5 PRO 2400GE コア数:4コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Radeon Vega 11 Graphics ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW の後に発売された製品ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWとThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WWを比較する

ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年12月12日

CPU種類:AMD Ryzen 5 PRO 3400GE コア数:4コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Radeon Vega 11 Graphics

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWの価格比較
  • ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWのスペック・仕様
  • ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWのレビュー
  • ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWのクチコミ
  • ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWの画像・動画
  • ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWのピックアップリスト
  • ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW のクチコミ掲示板

(440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWを新規書き込みThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

クチコミ投稿数:574件

LONOVOのサイトで「BIOSのファームウエア」をアップデートしようとして、誤って「SUPER IOチップ」なるもののファームウェアをアップデートしてしまいました。

それからだと思うのですが、キーボードで電源オン(ALT+P)が不安定に。「SUPER IOチップ」のファームウェアアップデートは元に戻せないようなので慎重になさってくださいまし。

書込番号:25623412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

WIndows11アップグレード対象外。

2021/10/03 23:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

クチコミ投稿数:21件

WIndows11はWindos10から無料でアップグレートできるとのことでしたが、
残念なことにRyzen 5 PRO 2400GEはサポート対象外でした。
自己責任でクリーンインストールを考えています。
本機所有の皆様は、2025年までWindos10で使用等色々と
お考えがあるかと思われますがどうされますか?
ご意見をお寄せください。

書込番号:24377987

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/10/04 00:06(1年以上前)

レジストリ弄るなど裏技的なことじゃないと上げられないと思います。

クリーンインストールでも撥ねられますよ。

書込番号:24378003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/10/04 01:12(1年以上前)

>残念なことにRyzen 5 PRO 2400GEはサポート対象外でした。
Zenですからね。

>本機所有の皆様は、2025年までWindos10で使用等色々と
気にせずWin10のまま使います。

書込番号:24378061

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/04 07:29(1年以上前)

動作保証できないから対象外なのでしょう。
ムリに入れてもちゃんと動かなければ意味がないです。

みなさん諦めてギリギリまで使って買い換えるしかないかと。

書込番号:24378185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27986件Goodアンサー獲得:2467件

2021/10/04 08:00(1年以上前)

Windows 11 公表後にゆ〜っくり考えましょう !

書込番号:24378210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/04 08:33(1年以上前)

>ペンギンsgさん
自分も2400G使ってます、とりあえずはWindows10のままで使って、資金が貯まり次第3000番台あたりに交換予定です。
まあ、2025年まで使えるので、それまでに買い替えでいいのではないでしょうか。

書込番号:24378267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/10/04 11:21(1年以上前)

>ペンギンsgさん

CPUを交換すればよいのではないですか?

この件は、こちらで情報を探すよりYouTubeで検索すれば

動作対象外機でWin11を走らせている方が多数います

書込番号:24378467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/10/05 00:23(1年以上前)

>cbr600f2としさん
>19ちゃんさん
>沼さんさん
>S_DDSさん
>パーシモン1wさん
>あずたろうさん
皆様ご返信ありがとうございます。
2025年まであと4年ありますので意見を参考にさせて
いただき、考えてみます。

書込番号:24379616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiをintel ax200に出来ますか?

2021/06/19 08:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

スレ主 syurisyuriさん
クチコミ投稿数:79件

intel 9260にて使用しているのですが、intel ax200は動作するのでしょうか?

書込番号:24195841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2021/06/19 08:36(1年以上前)

まるで、twitterにツィートしているみたい。

書込番号:24195848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件

2021/06/19 08:37(1年以上前)

普通はするとは思いますが。。。
AX200はPCI-E/USB接続ですし、問題は無いかと思いますが、BluetoothがUSB接続なので、トラブルとしたらこの辺りだと思います。

書込番号:24195849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/06/19 09:16(1年以上前)

ネット検索すれば、AX200に取り替えるサイトが出てきます。

>ThinkCentre M715q TinyにIntel Wi-Fi 6 AX200を取り付ける。
https://minkara.carview.co.jp/userid/209536/car/521976/6084872/note.aspx

>ThinkCentre M75q-1 Tinyの無線モジュール換装(Intel AX200)
https://hchch.net/thinkcentre-m75q-1-tiny-wifi-ax200/

書込番号:24195913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:137件

2021/06/19 09:21(1年以上前)

>syurisyuriさん

こちらのことでしょうか。

https://minkara.carview.co.jp/userid/209536/car/521976/6084872/note.aspx

書込番号:24195919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 syurisyuriさん
クチコミ投稿数:79件

2021/06/19 10:33(1年以上前)

>ミッキー2021さん
>キハ65さん

ありがとうございます。
m715qでの動作確認まで載っていなかったので、実際にやった方がいらっしゃったらと思いまして。
あちらの記事を参考にしてやってみたいと思います!

書込番号:24196052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 syurisyuriさん
クチコミ投稿数:79件

2021/06/28 08:47(1年以上前)

ax200、無事動作確認出来ました。
Bluetoothも問題ありませんでした。
NASからのダウンロードで40MB/sくらいだったのが、60MB/sくらいになりました。m715qのメモリ32GBにしています。
ノートPCだと90MB/s出るので、少し遅いですね。

wifiルーター WSR-5400AX6
NAS synology 920
ノートPC Prestige-15-A10SC-066JP

書込番号:24210816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マウントブラケットの種類

2021/01/12 21:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

クチコミ投稿数:85件

こちらを中古で購入しました。
レノボの現行品のディスプレイに設置するためのマウントブラケットは使えるのでしょうか?

書込番号:23903697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/01/12 21:38(1年以上前)

別にLenovo以外のモニターでもVESAマウント穴あれば可能です。

書込番号:23903702

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/01/12 21:47(1年以上前)

ThinkCentre Tiny VESA マウントブラケット 2を使えば、VESA規格のネジ穴が切って有ればLenovo以外のモニターにも取り付け出来るでしょう。
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/tiny-accessories/tiny-brackets/MECH-BO-Tiny-VESA-Mount-II/p/4XF0N03161

書込番号:23903719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/01/12 22:00(1年以上前)

>あずたろうさん
ディスプレイは別のメーカーです。

ブラケットが現行品なのか
前の方なのかを知りたかったのです。
前の方だと中古を探さないといけないと思ったので。

書込番号:23903743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/01/12 22:34(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B073VRMZY4/
こんな類のものでもDIY感覚で取り付け可能です。

書込番号:23903820

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/01/13 00:38(1年以上前)

https://ageponz.com/sandwichi-kit-2/
説明レビューサイト

書込番号:23904006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ交換後CPUファンが爆音に

2020/10/18 08:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

スレ主 kuonn3さん
クチコミ投稿数:19件

今まで問題なく使えていましたがメモリを差し替えた所急にCPUファンがOS立ち上がり前から爆音でなる様になりました。CPU使用率もおかしく元の環境に戻しても治りません ファンは異常にうるさいですがパソコンは普通に起動しています。何をしたら直るでしょうか? bios画面でも爆音なのでOSの問題ではなさそうです

書込番号:23733302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/10/18 09:13(1年以上前)

BIOS内でもCPU温度がかなり高くなってないですか?

それを検知してファンが高回転になってるなら、クーラーの付け直しでしょう。

温度が低めなのに高回転なら、何処かのコネクタが抜けてるとか?

書込番号:23733343

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2020/10/18 09:31(1年以上前)

あのThinkCentre M715q Tinyですよね。
メモリーの抜き差し。
また、タスクマネージャーのパフォーマンス(CPU、メモリ)はどうなっていますか。

書込番号:23733361

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/18 17:01(1年以上前)

CPU使用率がおかしいってのは大事な情報かもしれないのに抽象的過ぎてよくわからないですね。
小さな躯体のPCを初心者がばらすときにありがちなのは関係ないネジを緩めてしまったりとかですけど、CPUクーラーのネジを緩めてしまって戻しきれておらず、CPUとクーラーの密着が損なわれたために温度が上昇、それを検知してファンがフル回転、CPUにも制限がかかってクロックが落ちる、とか?

あとは今のOSは起動が通常で高速スタートアップになっているので、増設前にちゃんと完全なシャットダウンになっていなかったとか?
あとはUEFIで冷却のステータスがどうなっているか確認、ですかね。LenovoのUEFIにその辺いじれる項目があるかは知らないけれど。

書込番号:23734169

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/18 23:02(1年以上前)

何かの拍子にBIOSのファンの回転の設定がMAXとかなったのでは?(デフォルトに戻ってしまったとか)
もし設定があるのならファンの回転の項目を見てみてください。

書込番号:23734925

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuonn3さん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/20 00:54(1年以上前)

皆様ありがとうございます全く改善しないのでギリギリ保証期間中でしたので出張修理に来て頂く事になりました

書込番号:23736828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuonn3さん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/28 17:12(1年以上前)

結果修理したら直りました

書込番号:23753569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリ相性問題?

2020/05/17 18:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

どなたか、このメモリを2枚さしして16GBで使っている方いらっしゃいますか。
Amazonで4千円程度だったので2枚かったのですが。。。。

CFD販売 ノートPC用 メモリ PC4-21300(DDR4-2666) 8GB×1枚 1.2V対応 260pin SO-DIMM (無期限保証)(Panram) D4N2666PS-8G
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075GFT4VQ/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s00?ie=UTF8&psc=1

購入時についていたメモリ(サムソン8GBでした)を取り外し、上記のメモリ2枚さしデュアルチャンネルで使用したところ
タスクマネージャ上は16GB認識され問題なかったですが、重い処理をするとすぐにブルースクリーンになり再起動する
ようになりました。

メモリを戻すとブルースクリーンが発生しなくなったのでほぼこのメモリとの相性問題だと思っています。
貼り付けたURLのレビューにも、たかぼんさんが相性問題が出たように記載されていました。
うまく使える方法があるのか、相性は仕方ないとおもうしかないのか、ご教示いただければ助かります。

よろしくお願いいたします。


書込番号:23410073

ナイスクチコミ!2


返信する
ssvさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/17 18:23(1年以上前)

とりあえず定番所で…メモリ増設時に電源を落とす際、高速スタートアップは一時的で良いので無効化しましたか?分からなければ以下のページにあります。
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1701/09/news026.html

有効なまま増設・換装すると大抵事故りますので。

書込番号:23410117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2020/05/17 18:28(1年以上前)

>Haggy_JPさん

とりあえず、1枚ずつ挿してmetest86でメモリーチェックしてみたら。

書込番号:23410130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/05/17 18:50(1年以上前)

2666MHzくらいのメモリーで相性なんてものは無い。

単にエラーを吐いてるメモリーなだけです。
エラーの程度では全く起動しなかったり、OS起動するけど、途中でフリーズや青画面になったりはよくあることです。

1枚ずつ、交互に挿して起動テストするか、そのままMemtest86を行うかです。

書込番号:23410183

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/05/17 19:10(1年以上前)

>あずたろうさん
>ssvさん
>あさとちんさん

Memtest86 なんてソフトあるんですね。
教えていただきありがとうございます。

製品は永久保証っぽいので、Memtest86を使って不具合が出たら交換依頼して
みようと思います。

M75q-1 も相変わらず激安なので、そちらを購入して、テストしてみようと思います。

結果はまたお知らせします。ありがとうございました。

書込番号:23410221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/05/17 19:58(1年以上前)

やっちゃいましたね。
私も去年12月にM715q Tinyと同じメモリを購入し、ブルースクリーンになり、Amazonですぐ同じ商品を交換対応してもらいましたが同じ症状のままで諦めました。実家用のPCなんでこれ以上遠隔サポートするの面倒で。5chのLenovoスレ?でPanramだけは絶対買うなと書かれているのを発見しましたが後の祭り。Crucial?以上のランクのメモリを買うべしだそうです。 なので、Amazonで交換対応じゃなく、返金もしくは別商品と差額負担で交換できるならそちらの方がオススメ、時間もったいないですし。

書込番号:23410356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2020/05/20 15:39(1年以上前)


スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/05/20 18:00(1年以上前)

AMD Ryzen5 PRO 2400GEの仕様

>ありりん00615さん

情報ありがとうございます。

私の場合、購入した2枚のうち1枚は問題なく使用できているので、もう1枚が故障していたと思われます。

昨日CFD社に修理依頼をしたところ、修理は受け付けてくれるようなので返送しました。

CFD社からは、
「 ご利用のPCについて確認をさせていただきましたが、搭載CPUより、本来の対応はDDR4-2400までの製品のようです。
 対応外の規格となりますので、予めご了承の上、自己責任にてご利用をお願い致します 。」
と連絡がありました。

規格とは DDR4 PC4-21300の事だと考えていて、これについては問題ないと確信しているのですが、
周波数帯のことをいってるのでしょうか。

CPU(AMD Ryzen5 PRO 2400GE)のAMD社の説明には、最大メモリー速度 2933MHz となっており、
2400が速度の事をしめしているのであれば、範囲内になるのでこれも問題ないと思っています。

難しい。。。。

https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-pro-2400ge

書込番号:23416206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2020/05/20 21:01(1年以上前)

相性問題もあるので、マザーボードベンダーはQVLを公開しています。

あと、メモリーに問題があってもMEMTEST86で検出されないこともあります。問題が発生した処理を一通り試してみるのがいいでしょう。3DMarkでもいいかもしれません。

書込番号:23416613

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/05/30 10:23(1年以上前)

>ありりん00615さん

使えなかった1枚を返品?交換?でメーカに返送しました。

新しものはまだ届いていないですが、届き次第テストしてみたいと思います。

2枚購入のうち異常のあった1枚を交換申請したのですが、
デュアルチャンネル化狙って2枚購入したのですが、
送られてきたものが、型番違いの新製品とかになるとか別製品になると
デュアルチャンネル化できないってことになるのでしょうか。

詳しくなくてすみません。

書込番号:23435625

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/06/04 15:51(1年以上前)

本日、交換してもらったメモリが届きました。

1時間弱使ってみたところ、問題なさそうでした。

CFDさんもこんな不具合のある永久保証品を扱って大丈夫でしょうか。。。。

新しく届いたものは型番が同じで、バーコードの番号が大分新しくなっていました。

ということで、M715qの不具合ではなくメモリの不具合だったようです。

ありがとうございました。

書込番号:23447197

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWを新規書き込みThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW
Lenovo

ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 4月15日

ThinkCentre M715q Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンスプラス 10VGCTO1WWをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング