REGZA 65Z730X [65インチ]
- 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(65V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
- 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
- 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全490スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 9 | 2019年8月14日 01:13 | |
| 34 | 12 | 2019年8月12日 14:35 | |
| 53 | 10 | 2022年11月1日 12:13 | |
| 13 | 0 | 2019年8月2日 22:38 | |
| 25 | 1 | 2019年7月31日 00:09 | |
| 14 | 3 | 2019年8月2日 02:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]
Z9000で使っていたRECBOXをつないだが、機種選択で見ようとすると、
「コンテンツ情報取得中にエラーが発生しました」
と表示され使い物にならない状態。
機種選択で他のレコーダーなどとともに表示されていることはLAN接続は正常、
しかし、RECBOX自体に問題がある?
パソコンからは通常通りコンテンツ移動がレコーダーなどに可能。
そもそも、RECBOXを購入したのはこういうテレビの買い換えでも
問題なく使用できるからだったのに表示されないとは、、、
何が原因なのでしょう?
3点
>Chartreuxさん
RECBOX内の録画番組をdlnaで他のテレビ等から視聴するにはRECBOX内で一度ダビングする必要があるのでは?
書込番号:22850705
2点
LANとLANーSの違いを認識してますか。
LAN側に録画したものはLANーS側にダビングしないと他機種で共有できません。
書込番号:22850751
0点
状況の詳細を、、、
接続はZ9000と全く同じでスカパーのチューナーが追加されただけ。
不可思議な状況は、Z9000で外付けのHDDに録画した番組を見るのと同様に、
RECBOXにdlna、LANーS と両方を視聴できましたが、
Z730Xだと dlnaの表示はなし(これは当然か)、LANーS の機器選択での表示はあるが、
「コンテンツ情報取得中にエラーが発生しました」 との表示となる。
つまり、お二人が主張されていることは折込済みの状態だが、
視聴できないということになるのでは?
書込番号:22851225
0点
>Chartreuxさん
LAN-Sにダビング済の番組がZ730XからDLNAで視聴できない、ということですか?
Z730Xのリセット、つまり電源プラグの抜き差しを試されてはいかがでしょう?
書込番号:22851252
1点
両方、Z730X off から RECBOX on とその逆 を試したが同じ、、、
RECBOX の掲示板へ 移動して 聞いてみます。。。。
書込番号:22851440
2点
スレ主さん
この手の問題はテレビの掲示板で聞く方が詳しい方が多いです。
一つ確認ですが、Z730Xは有線LANでルーターと接続しているのですか?
それで通信設定でルーターとの接続テストできますか?
そのテスト結果はどうなりますか?
このあたりから切り分けていき、原因がテレビ側なのか、設定なのか、ケーブルなのかなどを調べてはどうかと思います。
書込番号:22853518
0点
向こうの掲示板の方からの指摘で、セキュリティ設定メニューで許可に変更をする必要があり、
無事開通しました、、、、
されど、4Kコンテンツは一切ムーブ・コピーは不可って、、、、
説明書を読んで初めて知りました、、、、これはまた、10コピー同様日本だけ???
書込番号:22853619
1点
そもそもTVコンテンツを録画する事自体、ガラパゴスそのものです。
DLNAは4k録画規格を決める事なく解散しましたから、DLNAでのムーブ出来ないのは当然です。
SQVでも4k録画の対応はしていませんので、TVで録画した4kコンテンツはTVと共に消える定めです。
とっくにわかっていた事なのに、何を今更、としか。
尚、SQVについては、公式サイトで、4k対応をリリース予定として既に一年程経過して何の音沙汰もありません。
多分ハードの変更も必要と思われるので、既存のSQV対応機器ではアップデート対応は不可でしょうけど。
書込番号:22856182
2点
パナの現行レコーダ世代以降で、独自拡張でネットワーク経由での4kコンテンツの配信等が後日のアップデートにてサポートされるようです。
ただし、同社製であっても、該当世代未満の機器ではアップデート対応しないと聞いています。
書込番号:22856189
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]
55Z730Xです。リモコンの電源ボタンを押して画像が出てくるまで約7・8秒かかり、それから2秒ほどで音声が出ます。東芝のサービスマンは実機で現状を見て、この機種はこれが普通ですと回答しましました。同機種を持っている方も同様に時間がかかっているでしょうか。教えて下さい。ちなみに電圧は正常でした。
5点
>223カズさん へ
もし選ばれたチャンネルが「4K」放送であれば、それは〔普通〕の状態です。
その他の「地上デジタル」「BS-2K」であれば・・・ウ〜ン“微妙”ですねぇ・・・
もともと東芝機は、反応の速さ。を誇っていたのですが、
最新型は【内部処理】に時間が掛かっているのでしょうか?
書込番号:22842332
4点
223カズさん こんにちは。
49Z730Xを使用中です。
地デジで計測してみましたが、
画像が出るまでに6秒位、音声が1秒弱〜1秒遅れ位で出ました。
レグザは5台目で、特に遅いとは思いません。
個体差が有るのかもしれませんが…。
書込番号:22842379
4点
mugcup27さん
夢追人@札幌さん
早速の情報ありがとうございました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:22842388
3点
65Z730Xですが約10秒かかります。
4kでも2kでもほぼです。
さらに画面が映ってから番組表とか録画リストが表示できるようになるまで30秒くらいかかります。
もしかしたら将来的にOSの最適化により多少は短縮されるかもしれません。
シャープ機で実例があったので気長に期待しています。
書込番号:22842900
3点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>リモコンの電源ボタンを押して画像が出てくるまで約7・8秒かかり、それから2秒ほどで音声が出ます。
「レゾリューションプラス」「4Kノイズクリア」「アドバンスドHDR」「LEDエリアコントロール」「質感リアライザー」「番組連動倍速処理」「プロモニター設定」「倍速モード」「明るさ検出」
これらを「オフ」または「0」にしてみて下さい。
<特に「倍速処理」関係が、表示処理に時間が掛かっているかも知れません。
後「低遅延モード」を「オン」にしてみるともう少し変化が有るかも...
試して見て、状況が比較出来たら「お好み調整」になっているので「お好み調整を初期化」でデフォルトに戻して下さいm(_ _)m
この辺の情報は、取扱説明書の159〜167ページに記載されていますm(_ _)m
書込番号:22842980
3点
名無しの甚兵衛さん
果汁99%さん
taketetuさん
皆様の貴重な情報参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:22843187
1点
55Z730Xですが、私はタイムシフト録画を24時間設定にしているからか、
リモコンの電源ボタンを押すと2秒で画が表示されます。音が出るのはそこから3秒後くらいです。
番組表は、電源入れた直後に押しても瞬時に表示されます。
書込番号:22843189
3点
55Z730Xですが、リモコンの電源ボタンを押すと約3秒で画面情報が表示され、その約2秒後に映像と音が出ます。
タイムシフト録画も設定しています。
ご参考まで...
書込番号:22850259
1点
節電機能をOFFにしていれば2秒ほどで電源が入りますよ。
書込番号:22852512
2点
seiyasさん
@アルファルファさん
情報ありがとうございました。節電モードは『標準』にしています。メーカーサイドからは当初5秒以上かかるのおかしいと回答が有り、一度交換して貰いましたが代替機でも7・8秒かかったので再度問合せすると今度は正常と回答が変わってきました。近々、その回答をもらったメーカーサイドの人と直接会って説明してもらうようになりましたので報告できるような回答が有った場合はアップさせて頂きます。
書込番号:22852925
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z730X [65インチ]
Regza3台目です
Z2000、Z20X、Z730X
不満無く気に入って使ったのはZ2000のみです
20Xは4年でパネル故障、AVアンプとの相性が悪く映像音声の一致が出来ませんでした
故障の代替え品として来たZ730Xは四隅が暗いです
ヒク程暗い
購入を検討している方は電気屋さんで視聴がおすすめです
Regzaの落ち着いた映像とゲームモードが好きだったので残念です
書込番号:22840677 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>A.K.Oさん
ヒク程暗いというのがどの程度か見てみたいので、写真のアップお願いできないでしょうか?
ハイセンスの6800も四隅が暗いと言われていますがヒク程ではないので。
書込番号:22845744
6点
55Z730Xですが、白一色にしてみましたが、いわれるほど四隅が暗い感じはしませんでした。
デザイン用の4Kモニターような白の統一感はないですが、バックライトムラもほとんど感じず、
四隅のムラも特に感じません。
当たり個体なのと個人差(そもそも55インチに均等性を求めていない)があるかもしれません。
書込番号:22846028
3点
本当の事はわかりませんが、
最近の液晶バックライトに絡む出来事は、
メーカーやお店が有機ELテレビを優位に奨める為の作戦仕様なのでは…
と、自分には思えてなりません。w
書込番号:22846063
7点
ヒクほどではありませんが、確かに四隅は暗いですね(購入時のレビューにも書きました)。
普通に見ている分には感じませんが、明るい単色(青空とか)だと、角から5センチくらいが
暗く感じます(65Z730Xです)。
あと、バックライトの「ムラ」は当初の個体は感じましたが、故障・交換後の個体は感じません。
ロットで違うのか、生産が新しい方が良いのかは不明です。
書込番号:22846359
2点
近日中に一眼で撮影した物を投稿させて頂きます
うちのは65Z730Xです
65Z20Xはこの様な事はなかったです
数日使ったので追記しますと電源の立ち上がり、チェンネル変更の動作が遅い
メニュー画面の動作も遅いです
遅さは許容範囲です
書込番号:22847175
1点
当方はREGZA65Z20Xの故障、修理不可能という事で65Z730Xが我が家に来ました
買い替えでしたら店頭で視聴するのですが、今回はこういう事情で一切視聴していませんので個体差は分かりません
ヤマダ保証のおかげで費用は掛からなく新型がきたので感謝はしていますが
甲子園の中継映像でも四隅の暗さが分かると思います
書込番号:22847223
8点
>A.K.Oさん
ありがとうございます。確かに四隅にはっきりと出ていますね。
でも横縞のムラの方が気になりませんか?
価格.comにアップされている画像を見るとZ720Xも含めてどれも四隅が暗いです。
こちらにZ730Xの画像が投稿されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001150438/SortID=22824491/
こちらは65Z730Xのレビューにある画像です。
https://review.kakaku.com/review/K0001150437/ReviewCD=1243987/ImageID=471407/
オセロ版が出てきたらヒキますね。
最近のREGZAはこんなもんなのでしょうか。
書込番号:22847349
7点
横縞のムラは撮影の環境で出た物で実際は出ていません
自分で稼げる様になってからTVは5台、PCモニターは4台安価〜高価な物まで購入していますがこんな体験は初めてだったので参考になればと思い投稿しました
書込番号:22847511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>A.K.Oさん
先週65Z875Lを購入しましたが、四隅の暗さはA.K.Oさんの状態と同じ様な感じです。
ちなみに、バックライトを下げる(明るさを下げる)とより顕著にわかる感じです。
残念ながらこれが仕様なのかもしれません。
書込番号:24989694
1点
>A.K.Oさん
ごめんなさい。
3年前の口コミへ書き込んでしまいました。
書込番号:24989698
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]
参考までに昨日購入した報告です。
池袋ヤマダ電機
55z730x 170000円 ポイント17%
DBR-M3009 70000円 ポイント17%
JCBギフト券30000円
HDMIケーブル 2m プレゼント
配送設置無料
個人的には満足な買い物でした(^ ^)
13点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]
YouTubeが7月末のバージョンアップで見れるようになるとのことで、本日、本機でバージョンアップの確認をしたところ、
ソフトウェアバージョン
T4A-01F1FF-315
がアップされていたので早速手動でダウンロードしました。
リモコンのYouTubeボタンからすんなり繋がるようになりました。
19点
音声入力も出来る様になっており、YouTubeでの検索も音声で入力できるので非常に楽で助かります。
書込番号:22830319
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]
【ショップ名】
ビックカメラ
【価格】
18万
【確認日時】
本日
【その他・コメント】
REGZAブルーレイ DBR-W1009と同時購入にての価格です。
クレカ機能付きビックポイントカードを加入条件。(審査通らなくてもよし)
4点
こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
現在、この製品の購入検討している者です。
質問させてください。
ご購入された店舗の地域はどこになりますでしょうか?
また、その価格は、レコーダーも込み価格なのでしょうか?
書込番号:22829841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7/24に東京のビックカメラで購入した際は、
163000+ポイント20%で購入できました。
特にオプションなどなしです。
ネット最安値に近づけますとのことで。
書込番号:22833804 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








