REGZA 65Z730X [65インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月上旬 発売

REGZA 65Z730X [65インチ]

  • 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(65V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
  • 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
  • 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z730X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65Z730X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65Z730X [65インチ]とREGZA 65Z740X [65インチ]を比較する

REGZA 65Z740X [65インチ]

REGZA 65Z740X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 2月21日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z730X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z730X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z730X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z730X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月上旬

  • REGZA 65Z730X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z730X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z730X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z730X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z730X [65インチ]

REGZA 65Z730X [65インチ] のクチコミ掲示板

(3540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z730X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z730X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z730X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック情報

2019/06/25 19:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度5

偶然見つけたのですが、5/22から実施中みたいなので既に皆さんご存じ?



キャンペーン対象購入期間は、5月22日から9月30日
応募期間は、6月28日から10月21日

20,000円キャッシュバック
「Z730X」+レグザタイムシフトマシン「DBR-M4008」または「DBR-M3009」

10,000円キャッシュバック
「Z730X」+レグザ純正USBハードディスク「THD-250D2」または「THD-500D2」または「THD-200V2」

詳細:
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=85857/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:22759138

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/06/26 03:16(1年以上前)

情報展開ありがとうございますm(_ _)m
量販店だと、ポップが置いて有ったりするかも知れませんが、気付かない人も居るかも知れませんね(^_^;
 <親切な店員なら、その辺の情報も伝えてくれるとは思いますが、絶対とは言えないので...


>詳細:

一応、製品ページにもリンクは有りますね...
 <上部に表示される各画面サイズの小さな製品画像(サイズラインナップ)の右端

https://www.toshiba.co.jp/regza/campaign/tsm_cback/index.html

書込番号:22759980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/27 21:40(1年以上前)

情報ありがとうございました。
本日2TBのハードディスクと49型のZ730Xを購入しました。
1万のキャッシュバックはデカイです!
ケーズデンキで17万で買えたので大満足です。

なお、ハードディスクとテレビは別々の店舗で購入でも、ネット購入でもいいそうです。

書込番号:22763289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


モモtanさん
クチコミ投稿数:29件

2019/06/28 08:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速、申請しようと思います。
自分も1万円だけど、うれしい。
買おうか迷っていたドライヤーを買いますw

書込番号:22764020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Z730X ゲームモードについて

2019/06/25 14:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

スレ主 たい820さん
クチコミ投稿数:2件

55Z730Xを先日購入した者です。
HDMI3、HDMI4にゲーム機を繋げてあります。
映像設定はゲームにしておりますが、
ゲーム選択時、音声設定(音声メニュー、サウンドリマスター、重低音など)が設定できません。
そう言う仕様なのでしょうか?

55Z1は映像設定がゲームでも音声設定は設定できます。
すみませんが、宜しくお願いします。



書込番号:22758596

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 たい820さん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/26 09:44(1年以上前)

自己解決しました。
サポートセンターにメールをしました。


映像モードを「ゲーム」「モニター/PC」に設定している場合は音声設定を
操作する事は出来ません。
製品仕様となりますので、ご理解の程宜しくお願い致します。
との返事をもらいました。

ありがとうございました。

書込番号:22760339

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

標準

REGZAの筋ムラについて

2019/06/23 20:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

クチコミ投稿数:2件

REGZA 49Z720X [49インチ]の筋ムラ問題で東芝に返金対応をしていただき、再度テレビを選ぶ機会を頂きました。
評判が良い49Z730Xを見てみたのですが、量販店で見て49Z720Xと同程度の筋ムラを確認したので候補から外しました。
確認した画面は特別な白画面ではなくゴルフの中継画面です。
画面上にボールを追って空が映ると、新型のZ730Xとその横に並んでいたZ720Xのみ空に縦筋が見えるのです。
他に、10ケほど、同じ画面を映していたテレビがその場にありましたが、空に縦筋が入るのはZ730X、Z720Xだけでした。
その時、同じ画面直下型LEDでSONYのKJ-49X9000Fは15分ほど画面を凝視してみましたが、筋を1本たりとも発見できませんでした。
結局、型落ちで安くなったKJ-55X9000Fを購入しましたが結果は大満足です。
筋ムラがないことはもちろんのこと、映像の良さ、つや感が明らかに違います。

決してSONYが好きな訳ではありませんし東芝に恨みがあるわけでもないのですが
Z730でもあまり改善されていると思えない筋ムラに関してコメントがなかったので投稿します。

私は大好きなウインタースポーツの映像や、自分で編集したスノーボードの動画画面に問答無用で入る縦筋が許せませんでした。
本機を選ぶのであればその点において注意が必要です。
他人のレビューで決めるのではなく自ら確認しましょう。

書込番号:22755122

ナイスクチコミ!13


返信する
果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2019/06/23 22:59(1年以上前)

家電店に720と730が並んでおいてありしばらく色々な場面で比較して見ました。
また他店舗でも何台か730をじっくり観察いたしました。

720の方は画面にムラがあるなと思いましたが730の方はきになるようなムラはありませんでした。
これなら画面ムラに関しては全く問題無しと考え、1番組しか録画できないSONY機ではなく2番組以上同時録画出来るこちらの機種を購入いたしました。

画面を見ての感じ方は人それぞれですので

>他人のレビューで決めるのではなく自ら確認しましょう

全くその通りだと思います。

決して東芝の回し者ではありません。

書込番号:22755488

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:26件

2019/06/24 23:41(1年以上前)

うちの55Z730Xでyoutubeの白画面を映し出してみたのですが斑点や筋ムラなどはなかったです。
四隅が若干暗く見えるのですが、白画面を映し出さないかぎりは普段は全く気にならない感じです。

書込番号:22757622

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:10件

2019/06/27 16:50(1年以上前)

東芝レグザに不満を抱く人が明らかに増えた。
もう昔には戻れないのかな?

有機ELモデルは55インチ以上と我が家には大きすぎるし。
ソニー機は画質以外は使えたものではないとの話もよく見聞きするし
ベストモデルが無い。

書込番号:22762769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/29 14:25(1年以上前)

先日、渋谷のビッグカメラで 55Z730X の画質を見ていたら、
その近く画のディティール表現などレグザ画質そのままなハイセンスの有機ELテレビ
55E8100 (https://kakaku.com/item/K0001131961/
が似たような値段で置いてあり、その画を見てみたら、
Zシリーズでの心配や、液晶そのものの持つ癖が、このテレビにより気が楽になる様なものを感じました。

今やZシリーズの存在は、
55E8100 や 55E8000(https://kakaku.com/item/K0001131731/)の当て馬(引き立て役)にあるのでは…
と、何処か思えてしまいました。w

この画を見た自分としては、継承されたレグザ画質がこの世から無くならなければ、
東芝でもハイセンスでも同じ開発製造元なのでどちらでも良い様な気がしています。

書込番号:22766620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDについて

2019/06/23 18:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

これまで2012製の47Z7を使っていましたが最初の付きが悪く
T-COM基板を変えたりしてだましだまし使ってきましたが毎回リセットを4〜5回繰り返して
やっと着く感じなのでそろそろ買い替え時かなと思い49Z730Xを検討しています。
タイムシフトにはまってしまいこれなしでは考えられないのですが、
全禄だとPanaのBDレコーダーでもいいかなと思っています。
ところで今使っている外付けHDD
バッファロー4TB HDT-AV4.0TU3/Vは
49Z730Xには対応できますか?
メーカーに聞いても確認してないからわからないとの回答で
誰か試されてる方おられましたら教えてください。

書込番号:22754823

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/06/25 00:46(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>バッファロー4TB HDT-AV4.0TU3/Vは49Z730Xには対応できますか?

「HDT-AV4.0TU3/V」は「タイムシフトマシン対応」ですよね?

https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HDT-AV4.0TU3/V&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&type=295
を見ても、「Z720X」に対応していて「Z730X」に対応しないとなると、大幅な変更があったことになりますが、
メーカーがそこまでして変更する必要が有るのかどうか...
 <無駄なコストになって、価格が上がる方が売れ行きに影響しますし、メーカーとしてはそういうリスクは負わないと思います(^_^;

確かに「タイムシフトマシン対応USB-HDD」は、何か「制約」の様な仕様があるようですが、
「タイムシフトマシン対応USB-HDD」ならそのまま使えると思いますm(_ _)m

書込番号:22757731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/06/26 08:20(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます.

確定ではないと思いますが、パナの全禄セット(EX850+UCX7050)にするか
Z730Xにするかの判断材料に大きく関連しますので
大変助かりますm(_ _)m

書込番号:22760213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

49Z720Xから49Z730Xに買い替えで大満足

2019/06/23 13:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

スレ主 Ardjさん
クチコミ投稿数:85件

画面が圧倒的に美しいです。
苦労しましたし、本当に明るさムラが改善されるかも心配でしたが、大満足です。
あとはYouTubeが早く対応してくれれば。

書込番号:22754182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時間について

2019/06/23 12:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

スレ主 eacenK2さん
クチコミ投稿数:8件

65インチでレビューされてる方が、
電源オンから画面が表示されるまで10秒弱かかる、と書かれているのですが、
これは本当でしょうか?

家電量販店のデモ機を触ってみましたが、すでに電源が入り、画面が表示されている状態だからなのか、
電源をオフにした後、オンにしても、それほど時間はかからず、画面が表示されます。

電源切ってから数時間経過した状態からだと10秒かかるということでしょうか?

すでにZ730Xを購入された方、お手数ですが、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。


書込番号:22754164

ナイスクチコミ!11


返信する
果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2019/06/23 23:20(1年以上前)

スレ主さんが家電店でデモ機で試した時間が起動時間です。
コンセントを抜き差ししない限り1分後だろうが24時間後だろうが同じです。

ただし素早い起動とは言えないですね。

書込番号:22755530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:37件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度5

2019/06/24 01:25(1年以上前)

65インチのレビューを書いた者です。

設置後2週間使用していますが、電源OFFから画面が表示されるまで10秒かかるのは本当です。
ただ、毎回10秒かかるわけではなく、6秒くらいで画面が表示されることもあるので、不思議に
思って調べてみました。

結果、タイムシフトが動作していると早く画面表示されるような気がします。

他の方がどうなのかはわかりませんが、参考まで。

書込番号:22755698

Goodアンサーナイスクチコミ!6


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2019/06/24 08:18(1年以上前)

訂正いたします。

1分後と5分後では起動時間が違いました。
1分後では約5秒ですが5分後では約10秒です。

スレ主さんも家電店で電源オフ後5分ぐらいおいた後再度電源を入れてみれば確認できると思います。

確認もせずいい加減な事を書いて申し訳ありませんでした。

タイムシフト動作時に関しては確認できませんのでわかりません。


書込番号:22755971

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 eacenK2さん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/24 11:07(1年以上前)

果汁99%さん
ウォーターランドさん

購入された方でないと気付きにくい情報、ありがとうございます。
また、わざわざ調べていただき、重ねてお礼申し上げます。
すごく参考になりました。

お二人の情報をまとめると、

電源オフから5分以上過ぎると、完全に電源が落ちた状態となり、
その状態だと、再び、電源オンして画面が表示されるまでの時間は、「約10秒」。

タイムシフトや、多分、番組表のデータを自動で取得中の時も、
映像が表示されていないだけで、実際は起動していますから、
その状態では、電源オンで映像が表示されるまで、「約5〜6秒」と短縮されるようですね。

しかし、10秒ですか・・・。
私の体感では、5秒前後なら、早くはないが遅くもないという感じですが、
さすがに10秒だと待たされる感がありますね。
家族に気が短い人がいる場合、文句を言われそうです。

そのうち慣れるのでしょうけど、最初の起動時だけとはいえ、
レグザエンジンの処理の問題だと思われるので、
アップデートで何とかできるならしてほしいですね。




書込番号:22756236

ナイスクチコミ!6


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2019/06/24 11:35(1年以上前)

eacenK2さん

各社同様(時間を空けての起動が遅い)のようですよ。
そして、4kテレビの2代目だったか3代目だったかの各社の比較記事では、
REGZAが最も早かった。

書込番号:22756277

ナイスクチコミ!1


スレ主 eacenK2さん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/24 12:22(1年以上前)

yuccochanさん

>各社同様(時間を空けての起動が遅い)のようですよ。

おっしゃる通りみたいですね。
ただ、機種によっては、完全に電源が落ちていても、5秒ぐらいで起動するものもあるので、
せめて、その辺りまで短縮してもらえれば、と思う次第です。

そもそも、10年前に購入したフルHDの液晶テレビは、電源オンですぐに画面が表示されたので、
余計にそう感じます。チャンネルの切替も一瞬でした。

何で10年も前のテレビに劣る部分があるのか、と。
操作性(レスポンス)を犠牲にしないでほしいです。


>そして、4kテレビの2代目だったか3代目だったかの各社の比較記事では、
>REGZAが最も早かった。

もう一度、最速に戻って欲しいです。

書込番号:22756350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:37件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度5

2019/06/24 12:44(1年以上前)

>eacenK2さん

追記です。
今朝、タイムシフトが実行されていないときに確認しました。
電源ON状態から電源OFFしてすぐに電源ONした場合も6秒程度で画面表示されました。

なので、タイムシフト実行中や録画中以外でしばらく電源が入っていないと10秒かかるようです。

書込番号:22756401

ナイスクチコミ!2


スレ主 eacenK2さん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/24 20:15(1年以上前)

>ウォーターランドさん

何度も確認していただき、ありがとうございました。
起動時間の件も含めて、購入するか家族で検討しようと思います。

書込番号:22757126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/24 21:56(1年以上前)

専門家ではありませんが、昔はハードに電気が伝われば起動したけど現在はAndroidがコントロールしています。

そのAndroid起動しなければコントロールできないことが起因ではないでしょうか。

50年前の真空管時代のラジオは6〜7秒掛かっていましたが、その後トランジスターになって瞬時になりました。

PCのWindows7時台も2分かかっていたのに10では15秒以内ですよね。

アプリはソフトですので起動にタイムラグが発生します。

書込番号:22757399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/06/24 23:27(1年以上前)

うちはリモコンの電源ボタン押して2秒くらい?ですぐに画面が表示されます。
ちなみに省エネ設定みたいなのはしていません。
タイムシフト録画はほぼ24時間設定にしています。

書込番号:22757599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/06/24 23:34(1年以上前)

ちなみに買い替え前も9年前くらいに購入したレグザでしたがこちらは起動までにもう少し時間がかかったのに
X730X買い替えたら起動がすごく早くなりました。
あと番組表の表示も前のレグザは時間がかかったのにX730Xは番組表のボタンを押したら瞬時に表示されるようになり
とても便利になりました。

書込番号:22757608

ナイスクチコミ!3


スレ主 eacenK2さん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/25 14:56(1年以上前)

>dragongateさん

今は、テレビが巨大なスマホのような感じになってますからね。
テレビと考えれば遅いけど、パソコンと考えれば遅いわけではないんでしょうね。



>ニトリのしろちゃんさん

電源ボタン押して2秒くらいは、非常に早いですね。
タイムシフトで、ほぼ24時間録画設定になっているとのことで、常に電源が入っている状態みたいですね。
その状態だと、ストレスなしの起動です。


書込番号:22758674

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2019/06/25 15:34(1年以上前)

他社のテレビですが、リモコンで電源をオフにしても、
しばらくの間は消費電力が大きい(カタログスペックの待機電力には程遠い)、
とのスレがありました。
テレビ番組の実験でも、同様な結果でした。

この現象を無理やりこじつけると、電源をオフにしても、
しばらくの間は一部の回路が動いている(多分OSが立ち上がっている)から、
その間の電源オンの起動が早い。

書込番号:22758729

ナイスクチコミ!2


スレ主 eacenK2さん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/25 19:03(1年以上前)

>yuccochanさん

>しばらくの間は一部の回路が動いている(多分OSが立ち上がっている)から、
>その間の電源オンの起動が早い。


果汁99%さんが試してくださった、

>1分後では約5秒ですが5分後では約10秒です。

という結果から、東芝の場合、少なくとも、5分後には完全にOSが終了するようですね。

間違って電源ボタンを押してしまった場合や、2〜3分で終わる用事、
トイレに行く間でもテレビを消す人もいるので、
それを見越して、OS終了まで余裕をもたせているのかもしれませんね。




書込番号:22759040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/04 14:44(1年以上前)

49Z730xを購入し、1週間目です。
24時間録画はしていないので、リモコンでの電源ON/OFFです。今朝、リモコンで電源入れましたが、6秒程度はかかっていた印象です。
以前使用していた47Z8に比べると、起動時間は少し遅いですし、チェンネルを変えた場合の時間も少しかかるように思います。

話が逸れますが、YouTubeなど利用できるように、テレビのバージョンアップを行いました。
その後気が付いたのですが、このテレビをインターネットに接続して以降、我が家のWi-Fiで使用しているiPadやiphoneの検索がえらく遅くなったなぁと感じています。で、今朝、テレビの有線接続を抜いてやると、元のスピードに戻ったような感じ。
REGZAはandroidTVではないと思うので、バージョンアップした後、いったい裏でどのような動きをしているのかわからず、不安です。
REGZAZ730xとインターネット環境の関係、どなたかご存知ではないでしょうか?

書込番号:22899802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/05 06:49(1年以上前)

うちの65Z730Xは、2秒で画面表示されます。待たされる感覚は全くないのですが、省電力設定していないからとか、AVアンプ連動させてるとか関係あるのかな。

書込番号:22901330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/09/05 11:11(1年以上前)

私の投稿での追記です。
Wi-Fi接続でのインターネット検索が遅くなった云々の原因は・・・
Wi-Fiルーターのファームウエアバージョンアップで解決しました。

それにしても、4,5年前には問題なかったのに、それ以降、WIN7⇒WIN10、テレビはネット接続が必然となってきたりなど、
ネット周辺でのファームウエアやドライバーなどのバージョンアップ 重要ですね。
 今回のようにテレビ購入などのイベントで、おかしなことが起これば、試行錯誤の中で思い出すけれど、何もないときは忘れているので、怖いです。70歳超えたら、根気がなく、できないかも。
ご迷惑、お掛けしました。



書込番号:22901702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65Z730X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z730X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z730X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z730X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z730X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月上旬

REGZA 65Z730X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <598

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング