REGZA 55Z730X [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月上旬 発売

REGZA 55Z730X [55インチ]

  • 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(55V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
  • 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
  • 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z730X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z730X [55インチ]とREGZA 55Z740X [55インチ]を比較する

REGZA 55Z740X [55インチ]

REGZA 55Z740X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 2月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z730X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のオークション

REGZA 55Z730X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月上旬

  • REGZA 55Z730X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

REGZA 55Z730X [55インチ] のクチコミ掲示板

(3540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z730X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z730X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z730X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームをするときの低音の調整について

2020/01/20 22:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]

クチコミ投稿数:40件

購入してまだ一か月くらいですが大変満足しています。しかし一点気になるのがゲームダイレクト時の低音の調整が
出来ない事です。サブウーファーの低音が響くのですが、これを止められないのは他の書き込みだと「仕様」らしいとの事。

皆さんにお尋ねしますが、ゲームの時は音声をどのような設定にしていますか?またどんな対策をしていますでしょうか。
私の場合、夜など低音が響く場合はヘッドセットを付けるようにしていますが・・・(´・ω・`)

書込番号:23181266

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/22 22:50(1年以上前)

>でらぺーにゃさん

ゲームダイレクトは使えなくなりますが
他の映像設定にした上で、低遅延モードをオンにして音声設定を変えています。

FPSなどはせず、アクションや格闘ゲーム程度ですが
ゲームダイレクトとの違いはほとんど感じずにプレイできています。

個人的には映像や明るさも変えられるので
ゲームダイレクトにしないメリットの方が大きいかったです。

書込番号:23185131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/01/26 02:40(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>しかし一点気になるのがゲームダイレクト時の低音の調整が出来ない事です。

取扱説明書には
【映像メニューで「ゲーム」または「モニター/PC」が選択されているときは、「クリア音声」を選択出来ません。】
としか記載が有りません。
 <他に何か制限について見落としているかも知れないので、ページなどを教えて下さいm(_ _)m


「ゲーム」をすると言う事は、
「ゲーム機」−(HDMI)→「AVアンプ/ホームシアタースピーカー」−(HDMI)→「43Z730X」
の接続をしていたりしませんか?


>サブウーファーの低音が響くのですが、これを止められないのは他の書き込みだと「仕様」らしいとの事。

そうなのですか?
どの書き込みだったのでしょうか?向学のために教えて頂けると幸いですm(_ _)m

書込番号:23191241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2020/02/02 11:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。結局不満点があり、東芝のスピーカーシステムを導入しました。
結果は音声がクリアになり買って良かったんですけど、低音を弱める事は出来ませんでしたので、
ゲーム側で効果音を抑える事に致しました。

書込番号:23205155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

iPhoneからの音楽

2020/01/20 13:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

スレ主 szki0609さん
クチコミ投稿数:74件

Z730はBluetooth付いていないのですが、iPhoneなどの音楽をZ730のスピーカーを使って聴く事は可能でしょうか?
量販店の店員にGoogleアシスト経由でできると思うと言われたのですがどうなのですか?
お詳しい方いらしたらお願いします。

書込番号:23180380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/20 16:07(1年以上前)

https://www.apowersoft.jp/mirror-iphone-toshiba-regza-tv.html

REGZAにはAirPlayやミラーリングの機能が無いのでこういった方法があります。
もしFireTVStickを持っていたらAirPlayをインストールする事もできます。

書込番号:23180588

ナイスクチコミ!4


スレ主 szki0609さん
クチコミ投稿数:74件

2020/01/20 18:56(1年以上前)

>柊の森さん
ありがとうございます!
ミラーリングができれば音楽もOKという認識でよろしいですか?

書込番号:23180841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/20 19:36(1年以上前)

ミラーリングだとiPhoneの画面と音楽が出ます。

書込番号:23180911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/20 23:18(1年以上前)

>ミラーリングができれば音楽もOKという認識でよろしいですか?

ミラーリングはiPhoneの画面(もちろん音も)と同じものをTVなんかの画面に映す仕組みだから可能だね

ただ、スマホの音楽を聴くのにTVをつけっぱなしっていうのはなんかもったいない気もするけど…

3000円くらいのBluetoothスピーカーでも買って繋いだ方がいいんじゃないかなぁ?

書込番号:23181416

ナイスクチコミ!5


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/21 00:47(1年以上前)

普通は音楽よりもiPhoneで撮った写真や動画をテレビで見るほうが多いかな。

書込番号:23181540

ナイスクチコミ!1


スレ主 szki0609さん
クチコミ投稿数:74件

2020/01/21 08:16(1年以上前)

>柊の森さん
具体的にはiTunesを聴きたいだけなのですが、たまに使いたいだけなのでZ730はそこそこのスピーカーがついてるので有効利用できたらなと思いました。
AirPlayのが使い勝手が良いでしょうか?

書込番号:23181744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 壁掛けテレビのアンカーボルト

2020/01/19 08:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z730X [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
65Z730Xを壁掛けテレビにするために、金具(東芝FPT-TA14D)を購入しました。金具とテレビを固定するボルトは付属しているようなのですが、壁に金具を取り付けるボルトが取説を見ても一般的なアンカーボルトを用いると記載されているだけで、付属もされていないようです。

【質問内容、その他コメント】
壁に金具を取り付けるにはどのようなボルトを用いればいいか、取り付けのご経験のある方、教えていただけませんでしょうか?
ちなみに壁は石膏ボードですが、裏に補強の木材が入っています。

よろしくお願いします。

書込番号:23177674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2020/01/19 09:19(1年以上前)

アンカーボルトを用いた固定を推奨されている物であれば、壁はコンクリートでないと
安心した固定が出来ない重さと偏重心がかかるのでしょうから
石膏ボードでは荷が重過ぎます。
石膏ボードを固定する木材は細い垂木レベルなので、これも強度的には弱いです。

裏に柱があれば、まだ固定する術はあるけど、石膏ボードの上からだとちょっと難しくなります。
貫通穴を開けてロングボルト、ナットで締めるような感じ。
下穴開けての補強金具用の太いスクリューボルトを打ち込むかになります。

エアコン室内機の様にブラケットを木ネジ多数で持たせる方法もあるけど穴だらけにはなります。

石膏ボードであればプロに依頼した方がいいでしょう。

書込番号:23177725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2020/01/19 10:17(1年以上前)

石膏ボードでも専用のの物が有ります。
エアコンでもそれで固定するからね。
知識が無ければお願いしましょう。
因みにホムセンで簡単に手に入ります。

書込番号:23177858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/01/19 11:17(1年以上前)

>気まぐれ一人旅さん
こんにちは。
テレビの壁掛けは、DIYでお客さん自身にやってもらうものではないので、金具の壁への取り付けに関してはネジやボルトも入ってないし、説明も一切ないのです。
金具の説明書にもそう書いてあるはずです。

説明が書けないのは、壁の構造によって確実な取り付け方法がケースバイケースですし、メーカーは工事に対していっさい責任を持たないからです。メーカーは正しい取り付けがされたときに金具が壊れない事を保証するのみですね。
口コミでも以前DIYで施工したテレビが、配線中に足の上に落ちてきて怪我した人が書き込みしてましたが、もちろんこんなことにメーカーは一切補償はしません。

一番良いのは業者に依頼することです。

経験や腕に自信があるなら、石膏ボードではなく裏の補強材に金具をしっかり固定するようご自身で考えてください。30kgのテレビならその3倍、耐荷重100kgで考えておけば安心です。
石膏ボードへの固定ネジなども売ってますが、石膏ボードオンリーではテレビは固定できません。
ホームセンター一度行ってみられて、何選んで良いか途方に暮れるようならやめといた方が無難ですよ。小さい子供の上にテレビが落ちてきたら命に関わりかねません。

書込番号:23177999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/19 11:45(1年以上前)

補強の木材はコンパネが貼ってあるだけでしょうかね。木材に合わせて選ぶしか無いのでこの選択すら分からないならば自分で施工はやめた方が良いですよ。

書込番号:23178059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/01/19 20:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
工事業者にお任せするようにします。

書込番号:23178954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みるコレがネットワーク利用できない

2020/01/18 22:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

クチコミ投稿数:72件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

題名の通りみるコレが利用できません

インターネット接続を確認との文があったので確認をしたところ問題はなく、YouTubeも見れたのでまたみるコレボタンを押すとやはりネットワーク利用出来ない

数日前にも同じよう現象があったのですがその時も接続確認しても直らず、電源を切りコンセントを抜きしばらく放置後にみるコレがつかえました

YouTubeが見れるのに何故ネットワークが利用できないのか何かしらの設定があるのか?それともプリセットを起こしているのか?ご存知の方がいれば宜しくお願い致します

書込番号:23176922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:72件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

2020/01/19 17:33(1年以上前)

また同じ現象が起きたので、電源を抜く前に調べててみたらどうやら家のルーターが調子悪いのかたまにWi-Fiが途切れている時があるようで、もう一度簡単設定をして自己解決できました

原因はWi-Fiが途切れる事のようですが、みるコレだけは何故か簡単設定をしなおす&電源を抜くをしないと復旧はしないみたいでした

皆様お騒がせしました

書込番号:23178587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

スレ主 thjmさん
クチコミ投稿数:24件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

取説41頁に従い、番組表の画面で「サブメニュー」を押し、「ジャンル色分け」を選んで、
「映画」の番組を例えば「黄色」にしようとするのですが、なかなか出来ません。
色の選択は、どこでどのようにするか・・・も含めて、どなたか具体的にご教示ください。

書込番号:23176407

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/01/18 19:00(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>色の選択は、どこでどのようにするか・・・も含めて、どなたか具体的にご教示ください。

「色の選択(変更)」は無いのでは?

「特定の色に対して、どのジャンルの番組を割り当てるか」という設定になっていると思いますが...

確かに、人に依って、見易い色はあると思いますが、それをやるとメニューが煩雑になって面倒になるとも考えますm(_ _)m
 <似たような色に設定した場合、ユーザーの意図なのか、間違っているのか。どこまで似た色として認識するか等々...


東芝の取扱説明書の場合、関連事項(色の変更)が有れば、そのページを示してくれます。
つまり、無いと言う事は「出来ない」と言う事に...


PCをお使いなら、
http://www.toshiba-living.jp/rev2.php?no=97904&sid=1
から、PDFファイルをダウンロードして、PDFで見た方が「検索」も出来て便利だと思いますm(_ _)m
既にお使いなら、検索した結果で分かると思います(^_^;

書込番号:23176522

ナイスクチコミ!1


khtcさん
クチコミ投稿数:23件

2020/01/18 20:23(1年以上前)

サブメニューからジャンル色分けから出来ます。
例えば初期設定では、スポーツは青になっていますので、青をバラエティに変える場合は、スポーツを選んで、バラエティに変更すれば変えられます。>thjmさん

書込番号:23176670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 thjmさん
クチコミ投稿数:24件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

2020/01/18 20:45(1年以上前)

>khtcさん
スポーツは「青」、ニュースは「赤」・・・と言う風に、複数を割当することは出来ないのですか?

>名無しの甚兵衛さん
取説でもサブメニューからでも出来ることになっているのですが…。
ところで、ネットにある取説はカラーであることが分かりました。TV本体と一緒に届いたのは白黒でした。

書込番号:23176726

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/01/19 22:57(1年以上前)

>取説でもサブメニューからでも出来ることになっているのですが…。

「出来る」とは、「指定の色に、好みのジャンルを設定する」ですよね?

それとも「色の変更」が出来るのですか?


>ところで、ネットにある取説はカラーであることが分かりました。TV本体と一緒に届いたのは白黒でした。

まぁ、「紙」に白黒印刷しているので仕方が無いですね(^_^;
高価なカラー印刷をすると、その分価格にも反映されますから...

書込番号:23179380

ナイスクチコミ!0


スレ主 thjmさん
クチコミ投稿数:24件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

2020/01/20 09:49(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ジャンル別の色分けの所に、「お買い上げ時に設定されている色分けを、以下の操作で変更することができます」・・・とあります。
しかし、最初どのジャンルがいくつ何色に設定されているか・・・もよくわかりません。

提示されているジャンルは、主と従で数十にもなり、これらすべてが色分けできるとは思いませんが、せめて5ジャンルくらいは・・・色分けできても良いと思います。

なお、この問題は、昔からREGZA特有の問題として、あちこちで指摘されているようですね。諦めた方が良いのかもしれません。

また、取説の白黒版配布の件については、別途東芝さんの方へ是非カラー版の配布を・・・とお願いしておきました。

書込番号:23179987

ナイスクチコミ!2


スレ主 thjmさん
クチコミ投稿数:24件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

2020/01/20 18:47(1年以上前)

掲示板の書きこみだけでは分からず、直接東芝のサービス部門に問い合わせし、下記の回答をもらい、色分けの中身が分かりました。

「番組表の件について」
  5項目までジャンルを選択可能です。
  「ジャンル色分け」の項目表示されているときに左側に色、右側にジャンルが表示されており、
  ジャンルを変更したい色の項目を黄色いカーソルで選択していただきます。

⇒つまり、デフォルトの色分けの色(5色)を変更するだけの事でした。
  取説にこのように書いてあれば、分かりやすかったのにと思います。

書込番号:23180824

ナイスクチコミ!0


khtcさん
クチコミ投稿数:23件

2020/01/20 22:11(1年以上前)

>thjmさん
説明書にそのように書いてあると思いますが、、、。

書込番号:23181277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 thjmさん
クチコミ投稿数:24件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

2020/01/20 23:00(1年以上前)

>khtcさん
そう書いてあれば、この質問をせずに済んだのですが…。
残念ながらそうでは無かったのです。

書込番号:23181377

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/01/22 00:52(1年以上前)

取扱説明書41ページより

>取説にこのように書いてあれば、分かりやすかったのにと思います。

多分、thjmさんの思い込みだと思います。

取扱説明書の内容からは、「色の変更」とはどこにも有りませんm(_ _)m

「お買い上げ時に設定されている色分けを、以下の操作で変更する事が出来ます」
の「色分けを、以下の操作で変更」を「色を変更」と勘違いしたのかも!?

書込番号:23183478

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンボタンの割当

2020/01/17 08:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z730X [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

アマプラをリモコンボタンに割り当てできますか?

書込番号:23173343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/17 19:51(1年以上前)

できない

書込番号:23174363

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/01/18 00:29(1年以上前)

もし出来る機種をご存じで有れば、その情報(型番・形式)を教えて頂けると幸いですm(_ _)m

一切調べた事は無いけど取り敢えず質問してみたって事かなぁ...
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


「学習リモコン」を使った「マクロ機能(組み合わせ)」で実現した方が現実的だとは思います。

書込番号:23174984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2020/02/05 18:08(1年以上前)

新型には専用ボタンつきましたね

>名無しの甚兵衛さん
ニーズはあるんですから適当な事は言わない方がいいですよ

書込番号:23211487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z730X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z730X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z730X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z730X [55インチ]
東芝

REGZA 55Z730X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月上旬

REGZA 55Z730X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング