REGZA 55Z730X [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月上旬 発売

REGZA 55Z730X [55インチ]

  • 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(55V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
  • 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
  • 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z730X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z730X [55インチ]とREGZA 55Z740X [55インチ]を比較する

REGZA 55Z740X [55インチ]

REGZA 55Z740X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 2月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z730X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のオークション

REGZA 55Z730X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月上旬

  • REGZA 55Z730X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

REGZA 55Z730X [55インチ] のクチコミ掲示板

(3540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z730X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z730X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z730X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDレコーダーからの音声について

2019/10/21 00:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

スレ主 rx-9.さん
クチコミ投稿数:7件

増税駆け込みで買った49Z730Xが昨日やっと届きました。
13年前の三菱REALからの買い換えで、画面の鮮やかさに感激しています。
特に赤色が全然違う色に感じています。
また、音声も迫力があります。
さて質問なんですが、こちらも古いレコーダーですがRD-BZ810を接続して撮りためてあった番組を見たところ、音声がこもったような感じで、出力も小さくなってしまいテレビ番組を見る時と全然異なります。
録画の再生を停止して、RDのチューナーからの出力での放送でもやはり音声が貧弱になってしまいます。
テレビ側の音声信号の処理と外部入力からの音声信号の処理が異なるのでしょうか?
それとも、どこかの設定で改善されるのでしょうか?
お詳しいかたのご回答を宜しくお願いします。

書込番号:22999363

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/21 15:35(1年以上前)

2週間ほど前に43Z730Xを購入して使っており、画質も音もとても満足しています。

さてお尋ねの件ですが、このシリーズでは音声の調整・設定は入力端子などの区分ごとに記憶されます。
リモコンの設定ボタンを押し、音声設定を選択すると、音声設定の文字の後ろに(放送/再生用)や(HDMI1用)など、その時点で視聴(選択)している区分(ソースや端子)名が表示され、表示されている区分ごとでの設定・保存となります。

なので、入力切り替えでHDDレコーダーを選んだ後に音声設定を行い、お好みの音質等に設定すれば、今後、それを選ぶとテレビ放送視聴時の設定とは関係なく、HDDレコーダー用の設定に切り替わります。

なお、どの設定がふさわしいかは、実際に試してみるしかありません。好みの問題でもありますので。それも楽しみの一つかも知れませんし(笑)
なお、詳しくはマニュアルの168ページをご覧ください。

書込番号:23000108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/10/21 18:18(1年以上前)

>rx-9.さん
こんにちは。
音声メニューの設定が、内蔵テレビチューナーと外部入力(レコーダー)で設定が変わっているのではないですか?

設定 - 音声設定 - 音声メニュー が両ソースで一緒かどうか確認してみてください。違っていたら、外部入力時にも、テレビの音声メニューと同じ設定にされればと思います。

書込番号:23000314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rx-9.さん
クチコミ投稿数:7件

2019/10/22 00:38(1年以上前)

>デジモノ好きおじさんさん
>プローヴァさん

早速のご回答ありがとうございました。
ソース毎に設定が出来るということで確認してみましたが、やはり放送/再生用の設定とHDMI用の設定が異なっているためだということが分かりました。
音声の差があると感じた設定は、意外にもオートボリュームのオン・オフでした。
2画面にして聞き比べるのが分かりやすかったです。
また、映像も同様にソース毎の調整が必要なのですね。
設定が色々あって大変ですが、楽しんでやってみたいと思います。

書込番号:23001018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCからの入力にて

2019/10/21 00:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

クチコミ投稿数:381件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度4

PCからの入力ではHDMIのリンクは出来ないのでしょうか。

現在入力2にPCを繋いでいます。PCの電源を入れても本機は電源が、ONになりません。
ブルーレイレコーダーはリンクも出来てるし、
オンにするとテレビもONになります。

書込番号:22999350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/10/21 01:39(1年以上前)

>うっかり野郎さん
こんばんわ。
私もテレビにPCを接続していますが、そういえば電源の連動はしていませんね。
私はそういう物だとしか思っていませんでした。因みにテレビはパナソニックのビエラですが。
そもそもHDMIはテレビなど家電用だしパソコンは本来はディスプレイポートが本来の出力ですし
私は大体パソコンは24時間付けっぱなしで電源を落としたことはありません。たまに停電で落ちる
ぐらいです。パソコンが落ちても、UPSを入れているか分かりませんが、大体UPS再起動後先にテレビ
の電源が入っているのであとからPCの電源を入れているから特に問題とは思っていませんでした。

書込番号:22999396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2019/10/21 06:19(1年以上前)

HDMI 連動機能の事を言われているのかと思います。

この機能は繋いだ両方の機器がこれに対応している必要がありますが、PCは全くとまでは言いませんが殆どこれに対応していません。
したがって両者が連動する事はありません。

書込番号:22999510

ナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/10/21 10:06(1年以上前)

一応東芝のサポートと私の使っているBTOパソコンのドスパラに確認しましたが、
東芝は両方とも対応していれば連動は出来ると要っていました。一方ドスパラはビデオカードの会社に
聞いて下さい。と言われましたがドスパラのサポートもパーツ会社のサイトをみてもらったが
連動機能については書いていないので、おそらくは対応していないだろうとのこと、そもそもパソコンはモニターを付けたあとパソコンを起動しないといけません。と言われました。
何故なら信号が送れなくなり問題が発生する事があります。と言われました。

書込番号:22999729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2019/10/21 10:17(1年以上前)

PC用モニターのように信号を検知してスリープになったりオンになったりはしませんし、PCの場合HDMI CECにはほとんど対応しないので連動は無理でしょうね。

書込番号:22999754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/10/26 01:17(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>現在入力2にPCを繋いでいます。PCの電源を入れても本機は電源が、ONになりません。

その「PC」の「ビデオカード」や「ビデオドライバ」は、「HDMI CEC」に対応しているのですか?

片方が対応していれば、もう片方も対応出来ると思うのは間違いですm(_ _)m
 <相手が英語を話せれば自分(誰で)も英語が話せるってこと?


レグザ側は、
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7/regzalink.htm#regzalink_controler
の「レグザリンク」が継承されていると思うので出来るハズですが...
 <最悪「Qosumio」「Dynabook」限定かも!?

書込番号:23009217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度4

2019/10/26 04:48(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>口耳の学さん
>nato43さん
>cymere2000さん

AB350M-HDV R4.0とAthlon 200GEの組み合わせですがHDMI CECまでのことは書いていないのでダメなのでしょうね。
諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:23009333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 画像について

2019/10/20 17:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

スレ主 55-Eldredさん
クチコミ投稿数:5件

55型を購入しました。
大きな不満はないのですが、みなさんはどんな感じかを教えてください。
気にしなければそんなものかと言う感じですが
情報番組などのワイプ画像が荒いように感じます。
また4Kで見てみましたがもちろん悪くはないのですが
特に大きく画像がきれい!というほどはなく他の地デジやBSと大差ありません。

どちらもまーこう言うものだよと言うのなら良いのですが買ったばかりなのでみなさんはどんな感じかな?と
思っての質問です。

他の口コミで画像?バックライト?のチェックをしてるようなものを読んだのですがどうやって確認したら良いですか?

書込番号:22998672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/10/20 19:39(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>情報番組などのワイプ画像が荒いように感じます。

「ワイプの部分の映像だけ」ってことは、その他の映像は問題無いのですよね?
「元はスタジオ全体から特定の部分を拡大した映像」なら、拡大した分粗くなるのでは?

「一部分だけ映像が悪い」というのは、「テレビの故障」か、「元の映像の問題」のどちらかです。
別の映像になったら、その部分の映像が綺麗なら後者でしょう。


>また4Kで見てみましたがもちろん悪くはないのですが
>特に大きく画像がきれい!というほどはなく他の地デジやBSと大差ありません。

これも「4Kの映像」なのか、「2Kの映像を4Kに変換しただけの映像」なのかを見極める必要が有ります。

番組名などを挙げれば、何が違うのか、何が原因なのかも判ると思いますm(_ _)m

書込番号:22998889

ナイスクチコミ!2


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2019/10/20 20:51(1年以上前)

なんの4kコンテンツかわかりませんが、いわゆるネイティブな4K映像と、地デジ/BSではパっと見大差があります。

>他の口コミで画像?バックライト?のチェックをしてるようなものを読んだのですがどうやって確認したら良いですか?
余計な検索はしない方が幸せでいられます・・・

書込番号:22998994

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/10/20 21:00(1年以上前)

>55-Eldredさん
こんばんは
>>情報番組などのワイプ画像が荒いように感じます。

ワイプとの事で地デジのことと思いますが、地デジは4Kテレビで見ても地デジ並みの1.44Kのクオリティしかありません。ワイプ等の小画像では荒くなる可能性は高いです。

また、以前のテレビに比べて画面サイズの大きいものに今回買い替えられて、以前と同じ距離から見ている場合、画面サイズが大きくなって粗が見えるようになる可能性は高いです。

デジタル放送なので個体ばらつき等で荒く見えるというのもなかなかありませんので、あまり気にされない方が良いと思います。

書込番号:22999009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度4

2019/10/21 00:22(1年以上前)

これの49インチを持っています。
映りのどんな感じかの回答としては、
暗い画面は黒が引き締まって良い感じですが、
青空でも薄い青は画面が横へ移動する瞬、ずっとという感じではないですが、バックライトのムラが気になることが有ります。
更にSONYのNX800、9年くらい前のと比べて、劇的に違うかと言うとそうでもない気がします。

書込番号:22999324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 55-Eldredさん
クチコミ投稿数:5件

2019/10/22 21:50(1年以上前)

ありがとうございます!
ワイプは確かにそうかもしれないですねー
他の場面では感じないのであまり気にしないようにします!!

書込番号:23002937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 55-Eldredさん
クチコミ投稿数:5件

2019/10/22 21:54(1年以上前)

ありがとうございます!
この前4Kでラグビーをみてみました。
綺麗ではありましたがBSでもきれいだった記憶があります。
まーあまり深く考えずせっかくの新しいテレビを
楽しんだ方がいいですね!!
おかげで毎日テレビが楽しみです

書込番号:23002944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 55-Eldredさん
クチコミ投稿数:5件

2019/10/22 21:55(1年以上前)

ありがとうございます!
そう言うものなら安心しました。
あまり気にせず楽しみたいと思います。

書込番号:23002948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 55-Eldredさん
クチコミ投稿数:5件

2019/10/22 21:57(1年以上前)

ありがとうございます!
まさにそんな感じです。
安心しました!
新しいテレビを楽しみます。

書込番号:23002952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2019/10/23 11:18(1年以上前)

元々が4kで撮影された映像なら2kのBS放送でも高画質になりますね・・・
それを推奨より離れて観たりすると余計差がないと感じるかもしれません。


書込番号:23003830

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフトの画質について

2019/10/17 18:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

先日、この機種を購入して、来月納品待ちとなってます。
今は、外付けハードディスクをどうするか検討してます。
今のところ、過去のご意見を参考に、保存用とタイムシフト用に2つ購入予定です。
そこで質問ですが、タイムシフトの設定で、画質選択はどのように出来るのでしょうか?
私の使い方としては、保存用は4k画質にこだわりますが、タイムシフト用は、それほど高画質でなくても、できるだけ長期間、出来れば20日〜1ヶ月とかの期間録画出来ないかなと考えています。
あと、画質を落とすと、どれくらい粗くなりますか?現在、フルハイビジョンでもなく、通常のハイビジョンで見てるのである程度の画質の粗さは許容できるのですが。
おすすめのハードディスクもあれば、合わせてアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:22993006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/17 19:33(1年以上前)

ひみなけさん こんばんは。

下の取説を見れば分かりますが、
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=97904&fw=1&pid=19709
「タイムシフト録画」の「画質設定」は出来ません。
@接続したHDDの容量
Aタイムシフト録画に設定するチャンネル数
Bタイムシフト録画の設定時間(曜日と時刻)
によって、タイムシフトで録画される日数(時間)が決まってしまいます。

書込番号:22993107

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/10/17 19:45(1年以上前)

>mugcup27さん
さっそくの返信、ありがとうございます。
画質選択出来ないこと、良く分かりました。
録画日数増やす方法も分かりました。
購入するハードディスクの容量を予算と相談しながら検討してます。
ありがとうございました。

書込番号:22993129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/10/17 23:50(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


製品が届く前でも、
http://www.toshiba-living.jp/rev2.php?no=97904&sid=1
から、取扱説明書のPDFファイルをダウンロードできます。

こっちの方が「検索」も出来るので非常に便利で、ココで質問する事も殆ど無くなると思います(^_^;


ちなみに、「取扱説明書」には「出来る事」が書かれています。
つまり「記載が無い=出来ない」と考えて下さいm(_ _)m

書込番号:22993666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/10/18 08:27(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
取扱説明書見て確認してみます。
参考になりました。

書込番号:22994040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設置したばかりです。

2019/10/14 15:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

クチコミ投稿数:3件

今日、配達設置してもらったのですが
過去番組表っていつからみれるのでしょうか?
「タイムシフトマシン番組がありません」と表示されます。
テレビにはREGZAのブルーレイと純正HDDを接続してます。

書込番号:22987412

ナイスクチコミ!13


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/14 16:15(1年以上前)

こいこいふくさん こんにちは。

当然のことですが、「タイムシフトマシン用のHDD」は接続してますよね?
「設定ボタン」から「タイムシフトマシン設定」をされましたか?
設定が完了すれば、その後どんどん録画され、
「過去番組表」が増えていきますよ。

書込番号:22987484

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/10/14 16:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
録画時間を変更したら録画スタートしました。

書込番号:22987504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームモードでの遅延

2019/10/14 11:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

クチコミ投稿数:95件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度4

55Z730X を使用しているのですが、購入後初めてゲームモードを使いニンテンドーのWiiをしたのですが、ゲームモードにした時だけ画面上部が遅延してしまいます。これは仕様と故障どちらになるか分かる方がおりましたらご教示いただきたいです。
ゲームモード以外で遊ぶとコントローラーの反応が遅く、遊べません。
ちょうどその画面移行の瞬間を写真でアップします。

書込番号:22987060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:95件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度4

2019/10/14 11:59(1年以上前)

遅延画像です。

書込番号:22987068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:49件

2019/10/14 21:42(1年以上前)

>安さが全てさん

>画面上部が遅延してしまいます
写真を見る限り症状としては、「画面表示が白画面に切り替わるべきところで、画面上部だけ
切り替わりのタイミングが遅れて、写真の様なズレが発生してる」といった感じでしょうか?
とりあえず、何かしらの不具合が発生した際の基本として、まずはテレビのリセットを試されてはいかがでしょうか?


ちなみに、ゲームモードを使用中に設定の更に奥にある「コンテンツモード」は、どう設定されてますか?
というのもこのコンテンツモードは、画面に表示する映像の種類・解像度に合わせて、適した動作・処理を
する機能なので、映像メニュー「ゲーム」の時はそれぞれのゲームの解像度に合わせて「HDゲーム(720pに対応)」
「ポータブルゲーム(540pに対応)」「SDゲーム(480pに対応)」「オート(自動で切り替え)」と選択出来ます。
Wiiの最大解像度は480p(ソフト側が対応してる場合)なので、もしかしたらコンテンツモードが上手くかみ合ってないが為に
そういった症状が出てる可能性も有り得るので、試しに「SDゲーム」に合わせてみて確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:22988119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度4

2019/10/14 23:06(1年以上前)

>まったりゲーマーさん
ご返信ありがとうございます。
後日ゲームを行う際に試してみることにします。
ありがとうございます。

書込番号:22988322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/10/14 23:19(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>遅延画像です。

これって、「遅延」では無く「故障」なのでは?

または、「ケーブルがしっかりと挿さっていない」とか...

「Wii」だと、「HDMI」での接続では無いですよね?


実店舗での購入なら、「初期不良交換」のサービスを受けられそうですが、放置していると「メーカー修理による部品交換」になる可能性も有りますm(_ _)m

書込番号:22988359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度4

2019/10/15 00:53(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございます。
早めに対応した方が良さそうですね。
量販店に相談してみてます。

書込番号:22988482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/10/15 23:28(1年以上前)

>量販店に相談してみてます。

実店舗での購入なら、実際の様子を「動画」で撮影して、
「こんな風になる」
と見せれば、作業員を寄越して確認する必要も無くなると思いますm(_ _)m

電話だけで、作業員に来て貰う場合でも、来て貰った時には症状が出ない可能性も有るので、症状が出ている内に動画を撮影しておく事をお勧めしますm(_ _)m

書込番号:22990132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度4

2019/10/17 22:47(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございます。
動画も撮っておくようにします。

書込番号:22993524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 55Z730X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z730X [55インチ]の満足度5

2019/11/26 07:56(1年以上前)

>安さが全てさん

私のwiiも同じようになりました。
何とか遊べるのであきらめていますが、
その後、どうにかされましたか?

書込番号:23070374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2019/11/26 11:24(1年以上前)

これってTVもWiiも全く関係無く、WiiをHDMI接続させる為に使っているA/Dコンバーターの性能と云うか、コンバートさせてる事自体が原因では?

書込番号:23070649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2019/11/26 11:41(1年以上前)

失礼しました。
このTVアナログの映像入力端子があるのですね。

書込番号:23070669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z730X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z730X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z730X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z730X [55インチ]
東芝

REGZA 55Z730X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月上旬

REGZA 55Z730X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング