REGZA 55Z730X [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月上旬 発売

REGZA 55Z730X [55インチ]

  • 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(55V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
  • 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
  • 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z730X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z730X [55インチ]とREGZA 55Z740X [55インチ]を比較する

REGZA 55Z740X [55インチ]

REGZA 55Z740X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 2月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z730X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のオークション

REGZA 55Z730X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月上旬

  • REGZA 55Z730X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z730X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z730X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

REGZA 55Z730X [55インチ] のクチコミ掲示板

(3540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z730X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z730X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z730X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

47ZG1からの買い替え

2019/07/05 19:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]

スレ主 CB糊さん
クチコミ投稿数:75件

本日、日付が5日に変わったのとほぼ同時にヤフーショッピングで55Z730Xを購入しました。
今、そのショップのサイトを見たら値段が1万円くらい上がっていたので、安く買えてラッキーでした。

我が家のZG1は画質には全く不満がなかったのですが、内蔵のHDDが買ってから2年くらいで壊れてしまい、1、4、7チャンしかタイムシフトマシンで録画できず、修理するにも費用がそこそこ掛かりそうでしたので、タイムシフトマシンが外付けHDD録画タイプに買い替えられてよかったです。

新しいテレビは明日届くようなので、楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:22778681

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/05 19:45(1年以上前)

ZG1にタイムシフトは無いですよ〜
私も55ZG1まだ使ってます…

書込番号:22778738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 CB糊さん
クチコミ投稿数:75件

2019/07/05 20:24(1年以上前)

>パルパルパルルルルさん

ご指摘ありがとうございました。47ZG2からの買い替えでした。。。

書込番号:22778812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2019/07/10 10:40(1年以上前)

CB糊さん
購入おめでとうございます。
自分もZG2を今年まで7年間使っていました。
タイムシフトも故障知らずで快適でした。
しかし、容量が少ない、4Kも見たいで、
Z720XからのX920になりましたが、
場所はとりますが、外付けHDDは本当に快適です。
最初、奮発して6TBと家にあった8TBを使ったら、
あまりの長時間録画で、4週間〜1ヶ月以上遡ってしまい、
そこまで必要ないので、4TB×2台体制にしました。
1日6時間(土、日、12時間)で、6chが3週間弱保存されます。
多いくらいですが、見逃したドラマなどは遡れます。
ご自身の視聴環境で容量を調整してください。

書込番号:22788559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

49Z720Xから49Z730Xに買い替えで大満足

2019/06/23 13:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

スレ主 Ardjさん
クチコミ投稿数:85件

画面が圧倒的に美しいです。
苦労しましたし、本当に明るさムラが改善されるかも心配でしたが、大満足です。
あとはYouTubeが早く対応してくれれば。

書込番号:22754182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 スラント画面

2019/06/20 00:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]

クチコミ投稿数:7件

画面がスラントしていることを初めて知りました
自分で設置したのでスタンドの付け方間違えたか!
と一瞬思ったが間違ってはいないようだし…
ネットで調べたらどうも最近の大画面テレビには多いみたいですね

42z8はスラントしてなかったので違和感があります
スタンドの後ろを嵩上げして垂直に近づけようか考えていますがいずれ慣れるのでしょうね!

4kはまだ違いの解るコンテンツに出くわしてないので綺麗さを実感していません
2kでも十分綺麗に見ることができますね



書込番号:22747037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/20 12:14(1年以上前)

のりぼのさん、スラントしているとのことですが、画面の上に向かって後ろに傾いているということですか?
僕は体外ずぼらですので、テレビは畳に寝転んで下から見あげる格好で見ています。
それで画面が上に向かって後ろに傾斜しているとなるとより見にくくなります。
椅子に座ってパソコンの画面のようにやや見下ろすのを想定してそうしているのですかね。
買おうと思っていたのでこれは一大事です。画面は垂直でよいのになぜそうしたのですかね。
一回、実物を見に行きたいと思います。
画面は左右上下に簡単に動かせるの理想だと思いますのでメーカーは考慮してほしいと思います。

書込番号:22747659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/20 12:18(1年以上前)

ゆ〜ちゃろさん、すいません名前間違えました。

書込番号:22747671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/06/20 12:53(1年以上前)

>ベンソウメイさん
そうです
ゴルフクラブのドライバーのようにと言えば解りやすいですかね
何度か傾いています

書込番号:22747753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/06/20 13:01(1年以上前)

>ゆ〜ちゃろさん
こんにちは。
スラントさせているのは、ソニーと東芝の一部のモデルですね。確かソニーが6度、東芝は3度くらいだったかと。
ソニーは今年の新製品では角度が浅くなってほとんど垂直に見える感じです。
https://www.sony.jp/support/tv/size/2019/KJ-65A9G.pdf

ソニーは本体の前にもスタンドが張り出してますが、東芝は張り出しがありません。その分東芝は倒れにくいようにスタンドが重くはなっていますが、後ろにモノを挟んでしまうと前に倒れやすくなるので注意してください。

書込番号:22747772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/06/20 14:57(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます3度ですか?
さすがにソニーの6度はキツイっすね

書込番号:22747930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/06/20 15:07(1年以上前)

>ゆ〜ちゃろさん
きついですね。
一番寝てたのはA1で6度くらい、A9Fで少し矯正され、A9Gでは殆ど垂直に戻りました。
A1はデザイナーの自己主張だったのでしょう。平屋の広い店内では、天井の照明光がすぐ映りこむので設置も苦労したようです。
そうはいっても一般家庭では照明の映り込みはないでしょうが、テレビボード上に置くと画面が寝てみえるので友人宅で見た時に違和感を感じましたね。

書込番号:22747948

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ170

返信12

お気に入りに追加

標準

綺麗でした

2019/05/24 14:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]

クチコミ投稿数:365件

ビックカメラ有楽町店に実機があったのですが画質は綺麗でした。
有機ELと比較しても遜色ない感じでした。

書込番号:22688225

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/24 15:10(1年以上前)

まぁ発売前の東芝の最新機種だし

ハイセンスとかフナイとか3流に比べたら綺麗で当たり前かな

書込番号:22688247

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:365件

2019/05/24 15:18(1年以上前)

>レジにて半額さん
パナソニックのGX850との比較ですが明らかにZ730X の方が綺麗な画質でした。
新画像エンジンの威力はかなり強力でしたよ。

書込番号:22688257

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:365件

2019/05/27 14:15(1年以上前)

ビックカメラの店員さんに輝度ムラの改善について直球で聞いてみました。
返答は改善されているとのことでした。1万台に1台のくらいの割合でムラが顕著現れる(ハズレ品)ものがあるようですが、その場合はメーカーにパネル交換をしてもらってくださいとのことでした。

私感ではムラは全く気になりませんでしたが、購入前に実機を見てから決めるのが良いかなと思いました。

書込番号:22694927

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

2019/06/02 10:28(1年以上前)

55Z730Xを購入して昨日届きました!
言われているような輝度ムラ、私感では普通に観ていれば全く気になりません!
白い画面(地デジ)の写真を載せましたが、肉眼よりムラがちょっと強調されています。
ちなみに画面中央左寄りの白い筋は、カーテンの隙間からの外光の写り込みです。

4K放送はもちろん地デジもとても綺麗です!
個人的にはとても満足しています!!

書込番号:22707954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/06/02 12:10(1年以上前)

>マロン263さん
こんにちは。
斑点ムラは前モデルZ720Xで顕在化した問題で、対策まで時間がかかった挙句、対策品と称する個体でも、状況は改善したもののまだ問題が残っていると感じたという口コミは複数件ありました。
その対策個体同等の内部規格でZ730Xは製造されている可能性が高いと思います。

店員の言った1万台に1件などと言う与太話は(この手の品質情報をメーカーが販売員に漏らすわけがないため)信用できないにしても、個体差が存在することは明らかかと思いますね。
個体差がある以上、店頭品を見て問題ないと思われても、購入品がそれより悪い個体になる可能性はありますので、そう言う場合は慌てず騒がず初期不良交換を申し出れば良いと思います。
東芝も前回のことがあるので素直に応じるでしょう。

書込番号:22708158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAYOI.comさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/02 19:32(1年以上前)

こちらの商品が気になっており、参考にしております。
内部規格や品質情報といった書き込みは、エビデンスがあるのでしょうか?以下においてもエビデンスの話になるとレスがなくなっており。。。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001150437/SortID=22629680/

十分な根拠がなく、経験値から来るお話でしょうか?

書込番号:22709057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/02 20:05(1年以上前)

>MAYOI.comさん
やめたほうがいいです。
プローヴァさんの発言は常識的な判断に基づいています。
「その対策個体同等の内部規格でZ730Xは製造されている可能性が高いと思います。」
「店員の言った1万台に1件などと言う与太話は(この手の品質情報をメーカーが販売員に漏らすわけがないため)信用できない」
MAYOI.comさんが望んでいるような「エビデンス」は的外れだと思いますよ。


書込番号:22709159

ナイスクチコミ!9


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2019/06/02 22:38(1年以上前)

ksに720と730が並んでおいてあり2台を比較しながらじっと見てみました。
720には明らか気になるような輝度ムラがありましたが730の方はほとんど気になるようなムラはありませんでした。

720と730の画質についての違いは私にはわかりませんでした。
ただ1点、気になる所は720に比べて730はかなり動作がもっさりしているように感じられました。

これさえ同等なら即買いなんですけどね、、

書込番号:22709511

ナイスクチコミ!2


MAYOI.comさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 09:08(1年以上前)

>nobu99999999さん

すみません、内容を正しく受け止められていないのですが、お聞きしたかったのはその常識的な判断に至る根拠になります。

なんらかのファクトからご判断されたのかなと思い。。。

無いなら無いで、そのレベルの情報と捉えることができますし。

(強いて言えば、根拠のない発言だったり、店員さんのお話を与太話と侮辱するしたりするほうが、常識に欠けているとように感じられます。)

書込番号:22710071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/06/03 11:25(1年以上前)

>nobu99999999さん
フォローありがとうございます。

正直なところ、私は、他人の発言を頭から疑ってかかるような敵対的なトーンの失礼な人間に対して、いちいちレスをする必要性を感じてはおりません。

・また、ここクチコミ掲示板では発言にエビデンスを必要とするようなルールはありません。
・また、この人物含めて、ネット上のリンクを上げて回答すればそれがエビデンスになるだろう、などという浅薄な考えは持っておりません。リンクを貼って回答代わりにするような行為は、他人の発言を自分の意見にすり替えて責任をとらない無責任発言そのものと考えます。
・また、エビデンスという言葉を聞き知って使いたがるレベルの人に多い間違いですが、エビデンスとは100%の根拠を示すような話ではそもそもありません。本来、状況予測をする際に用いられる用語ですので、発言の信頼性にリンクする内容となり、それは通常100%にはなりえません。信頼度が100%かどうかではなく、十分高いかどうか、の判断がキーとなります。

ということで、以下は今回の件についての私の「常識的な」予測根拠です。失礼な人間に対するレスではなく、他にこの掲示板を読んでいる方々に向けた発言とご理解ください。
また、私の発言の信頼性は、件の失礼な人間が判定する内容ではありません。読んでいる皆さんが個々に判断くださいますよう。

・Z730Xは前モデルであるZ720Xのマイナーチェンジモデルであり、直下型バックライト構成含め、発表されている内容からバックライトについても同等の構成をとっている可能性が高い。
・前モデルZ720Xは斑点問題を出してしまったが、その対策には非常に時間がかかり、下記リンクによれば、少なくとも今年4月ころまで対策品の入れ替えや再入れ替えなどでやり取りがあった記録がある。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001082975/SortID=22565248/
・Z730Xは5月から発売開始しているが、東芝のテレビは長らく中国生産をとっており、このレベルの商品の立ち上げ在庫蓄積と、海上輸送日数を考慮すると、少なくとも発売時点より2か月前には製造工場での製造仕様を確定している必要がある。
・上記予測からすると、製造仕様は遅くとも3月頃にはFIXしている必要があったが、この時点はZ720Xでまだお客さんとのやり取りがあった時期であり、規格としては暫定レベルの内容であったと推察される。なぜなら暫定レベルで出荷してお客さんがどう判断するかを見極めるにはさらに時間がかかるからである。

以上のように、前機種の対策タイムラインと、Z730Xの出荷準備タイムラインが重なっていることから、Z730Xの出荷規格も、Z720Xで暫定的に決めて走った規格同等である可能性が高い。
その規格自体の是非についてだが、交換してもらったお客さんの反応がムラゼロではないものの、改善判断が多かったことから、ある程度の妥当性は期待できると思われる。

上記、ある程度専門的な知見や経験値からくる常識も判断根拠に含まれますが、それについては、説明する気はありません。それにより発言信頼度が低いと判断される方がいらっしゃったらそれでも結構です。掲示板での回答実対応の限界と判断致しております。

書込番号:22710239

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 49Z730X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z730X [49インチ]の満足度5

2019/06/03 16:07(1年以上前)


専門的な事はわかりませんが、我が家に届いた730についての補足です。
白い画面の写真も載せましたが、ご覧の通り四隅が少し暗くなっておりますが、肉眼では写真ほど暗くはありません!(輝度ムラも全く気にならないと書いたのはこの事です)
普通に視聴している分には全く気になりません!
更に、他のクチコミに書かれていたような筋状のムラも720のような斑点状のムラもありません!
率直にとても良い製品だと思ってます。

ちょっと言葉が足りなかったかなと思ったのでこの書き込みをしました。

まだ発売されたばかりでレビューも少ないので、個体差がどれくらいあるのかわかりませんが、一人の所有者として書き込みました。
少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:22710702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


MAYOI.comさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 22:06(1年以上前)

>プローヴァさん

誤解を招いているようで、不快にさせてしまったのであれば申し訳ございません。そして、丁寧な説明ありがとうございます。

事実なのか予測なのか、予測ならばその根拠やそこに至るまでの思考プロセスを知りたかっただけです。最終的に何をもってどのような判断するかは自己責任ですものね。

本日、大手家電量販店でメーカーの方とお話することができました。本商品はバックライトのLEDの配置が変わったとおっしゃってました。私は素人なので、それが「構成が変わった」というものなのかは分かり兼ねます。

本商品はバックライトが明るく、特に店頭ではあざやかモードにしているため、輝度ムラは見えやすくなるそうです。実際に白画面にしていただき、どこに輝度ムラが出るのか指差しで説明してくださいました。(そんな私は、指されるまで認識できませんでした)

あざやかモードは日常使いでは明る過ぎるため、自宅で設定することはない想定とのことです。標準モードやおまかせモードなら輝度ムラはほぼ目立たないとのことでした。

ただ、このあたりは見え方に個人差があること、また、他メーカの直下型も大差はないとのことでした。

書込番号:22711426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55Z730X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z730X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z730X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z730X [55インチ]
東芝

REGZA 55Z730X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月上旬

REGZA 55Z730X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング