REGZA 55Z730X [55インチ]
- 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(55V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
- 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
- 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2020年8月14日 18:33 |
![]() |
12 | 1 | 2020年5月25日 20:27 |
![]() |
11 | 2 | 2020年5月22日 00:01 |
![]() |
9 | 0 | 2020年5月13日 01:06 |
![]() |
14 | 0 | 2020年4月13日 15:21 |
![]() ![]() |
18 | 8 | 2020年3月25日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]
【ショップ名】田舎のヤマダ
【価格】135000
【確認日時】20200814
【その他・コメント】
新品在庫1台のみあり値段聞いたら135000円
交渉すればもう少し値引きあるかな。
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
【ショップ名】 ケーズ電気
【価格】 98000円
【確認日時】 2020年5月16日
【その他・コメント】 42Z8が巨大ラジオになったため電機屋巡り。
どこも12万程度だがケーズでお持ち帰り特価税抜き98000円を発見。
交渉すると税込み98000円になったので即決。新品で5年保証なのでいうことなし。
43型なので設置も1人で十分、画質、音質、機能にも満足。斑点は確認できず、スミが暗いのは全面淡色にしなければ気にならない。
良い買い物ができました。リアル店舗でもネットに勝つことあるのですね。
12点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z730X [65インチ]
【ショップ名】
ヤマダ
【価格】
税抜18万円
【確認日時】
2020/5/12
【その他・コメント】
検討に半年以上掛かりましたが、最後の1台(展示品)を購入出来ました。740x発売後値上がり傾向だったので、ほぼ諦めてましたが、ついにゲットしました。
書込番号:23401146 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

やっと設置出来ました。かなり良いです。NHK4K 感激しました。
書込番号:23408136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございますm(_ _)m
型落ち品なので、在庫処分で買えたのかも知れませんね(^_^;
一応、
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
こういう所も読んで置いて下さいm(_ _)m
また、
http://www.toshiba-living.jp/rev2.php?no=97904&sid=1
から「PDFファイル」の取扱説明書をダウンロードしておくと、「検索」も出来るので逆引きなどにも利用出来て便利ですm(_ _)m
書込番号:23418794
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
【ショップ名】三重北中部地方のケーズデンキ
【価格】 43Z730X 115000円5年無料保証付き
【確認日時】 5月GW終了後
【その他・コメント】
43Z730X購入は決まってたがいつ買うかはまだ決めて無くふらっと店舗に入って店頭提示価格は14万越え
正直高すぎダメもとで12万になるかと聞くとOKとの事でもまだネットショップと1万ぐらい差があったので
11.5万で再交渉し成功まだ購入する予定では無かったが現在のネットショップに近い価格にまで持って行けたのと
ケーズ5年保証付きを考えるとまあまあの価格だと思い購入同時に壁寄スタンドKF-865も2.5万取り付け設置込み
こちらもネットと同価格+組み立て設置付きと満足な結果
正直買い時を逃し最安値では購入出来てないが43Z730はまだ730唯一の現行品で処分セールはまだ期待できない
もう少しすると特別給付金が全国で出回るとpyapay初期の便乗値上げと同じことが起きたら困るしと自分に言い聞かせてます(笑)
いつも家電やPCパーツはAmazon等のネット購入ですが今回交渉すれば量販店でもネット同等価格まで持って行けることを
再確認出来ました。
9点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]
REGZA 42Z2が突然電源が切れ復活せず。
49Z730Xはもう在庫ないけどもしやと思って八王子のケーズに行くも在庫無し。
43Z730Xは税込み128000といわれるもこれも在庫無し。
別のケーズに行くと43Z730Xは在庫あり税込み118000でここで買おうと思いつつ
またまた別のケーズがあったんで期待せずに寄ってみたら49Z730Xの在庫ありました。
税込み129000。後から価格コム見てみたら最安値より安かったんですねー。
10年前の42Z2と比べるとテレビもいろいろ変わったもんだ。
アンテナ線も4K対応というものがあるのも初めて知りました。
現状20年以上前のアンテナ線をBDレコーダー経由で繋いでいるため4K放送は見れたり見れなかったり…
とりあえず4K対応の分波器をポチって届くのを待ってるところです。
14点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
大阪市外(外です。内ではありません)のゲーズデンキにて
2/22 115000円(税込)で購入しました。
こちらで色々な情報いただき、もう少し安くなると思っていたのですが、かなり地域によって価格異なるようです。。。
先にこの店舗の近くにあるエディオンにも寄ったのですが、在庫なく、交渉すらできませんでした。
在庫がもしあれば、活気のある店内とスタッフさんの雰囲気的に交渉がもっと捗ったかもしれません。
ケーズは決算感がまるでない静まりようで、スタッフさんは少なく、交渉相手は選べなかったので、スタッフ用端末での最低価格を普通に提示された感じで、これ以上の価格は他店レシートなど出しても拒否でした。
ケーズの通常のサービス(配送設置、5年保証)が付くだけで、他には特に何もありません。
ただ、ケーズの優良な延長保証が欲しかったのと、更に一週延ばして大阪市内の他店に行って手に入らなくなっても困るので、決めてしまいました。
辛うじてI・Oデータのタイムシフト録画対応HDD 3TB AVHD-AUTB3を、交渉の結果14500円(税込)でセット購入しました。
この価格は、Nojimaオンラインのクーポン利用後の価格とほぼ同額です。
大阪市外はじめ、大都会店以外でご購入予定の方の参考になりましたら幸いです。
書込番号:23300318 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こちら49インチですか?43インチですか?
書込番号:23302202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あびこなおさん
43インチのページに載せてると思うんですけど・・・
スマホ用サイトでは少なくともサイズ別ですが、あびこさんがご覧のページでは、Z730X全サイズ同じクチコミ扱いになってますか?
書込番号:23302241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>月下の黒魔術師さん
スマホでもPCでも、クチコミはZ730という同じところに表示されますよ。他のインチの同じ機種比べればわかると思います。
まぁでも、どこに投稿したかはわかるようになっていますけどね。
書込番号:23302404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あびこなおさん
>月下の黒魔術師さん
テレビなどはサイズに関わらず機種全体のクチコミが1つに並ぶのですが、投稿の最初のタイトルの下を見ると、投稿者がどの品番(サイズ)について書き込みしたのかわかります。小さくて気付きにくいんですけどね。
書込番号:23302997
1点

他のクチコミも見てみましたが、私の環境ではサイズも分かりやすく表示されますが、随分環境によって違うんですね。
画像は各クチコミの最上部です。
書込番号:23303027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>月下の黒魔術師さん
各クチコミ投稿の最初のタイトルの下、画像の場所のことです。
Windows 10での表示画面なので、MacやAndroidスマホやiPhoneではレイアウトが多少異なるかもしれません。
書込番号:23303692
0点

自分が43Z700Xのクチコミを見ている又は書き込んでいるつもりでも、別のサイズ、49とか55インチについて書き込まれたクチコミも1つの同じクチコミリストに並ぶので、画像の赤丸の所を見ないと、その投稿がどのサイズのZ700Xについてのクチコミなのかは分かりません。
ですから、サイズ展開のある製品について投稿するときは、文章の中に自分はどのサイズの製品について書き込んでいるのか、サイズも表記するとよろしいかと思います。
書込番号:23303724
3点

(Z700XではなくZ730Xでしたね。失礼しました。)
>月下の黒魔術師さん
普段はPCでしか価格.comのサイトは見ないのですが、私もAndroidスマホでこの価格.comのサイトを開いてみました。
やはり43インチのクチコミも55インチについての人のクチコミも49インチの人のクチコミも同じクチコミスレッド(Z730X各サイズのクチコミが1つのスレッド)に並んでますよ。
PC版は、先に示した様に各クチコミのスレ主の最初のタイトル下に品番(サイズ)が表示されますが、スマホ版の画面にはその表示が無いのですね。驚きました。
スマホでも画面右上の選択から「PC版サイト」を選んで表示を切り替えると、違いが分かると思います。
よって、文章の中にサイズも書き込まないと、同じくスマホで見ている人からは「どのサイズの話ですか?」って聞かれてしまうのですね。
長々となりすみません。悪しからず。
書込番号:23303830
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





