REGZA 55Z730X [55インチ]
- 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(55V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
- 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
- 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2021年12月20日 10:57 |
![]() |
17 | 4 | 2021年11月29日 10:57 |
![]() |
7 | 4 | 2021年11月22日 10:42 |
![]() |
1 | 5 | 2021年11月14日 20:38 |
![]() |
9 | 4 | 2021年10月17日 22:41 |
![]() |
16 | 14 | 2021年10月17日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]
表題の件、購入1年未満ですが、画面中央に縦線のドット欠け?が発生しました。
それはもう見事にど真ん中で、、、白い画面になるとくっきり遠くからでも確認できます。
メーカーに電話して、12/20に出張修理に来てくれることになってます。
事前に準備しておいた方がよいことはありますでしょうか?
お知恵をお貸しください。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
2点

強気で対応すし、お金は1円足りとも払ってはいけませんよ。
書込番号:24496181
4点

>TWINBIRD H.264さん
ご返信ありがとうございます。
強気ですね!承知しました!
多分、近所の販売代理店が来るのではと予測していますが、頑張ります!!
書込番号:24496190
4点

>rikibou0941さん
こんにちは。
症状が出っぱなしであればそのままで問題ないです。サービスに見せるとき症状が出ないってことはないでしょう。
もし出たり出なかったりがあるようなら、事前に症状が出た際に静止画や動画を撮っておいた方がいいです。
万一サービスが来た時症状が出なければ、録ったものを見せれば修理してもらえると思います。
修理前後で色ムラや輝度ムラが目に見えて悪化してないか、youtubeの全白動画などですぐ確認できるようにしておいた方がいいかも知れません。
書込番号:24496670
2点

>プローヴァさん
返信が遅くなり申し訳ございません。
常に縦線が入ってますので証明はすぐ出来ます。
修理後の輝度ムラのご助言ありがとうございます。
YouTubeで準備して修理の方にも見てもらい、判断するようにします。
書込番号:24498172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、メーカーが来て、修理が完了しました。
液晶パネル全交換でした。
輝度ムラも確認して、気にならないレベルでしたのでこれにて完了です。
ご協力頂きましたTWINBIRD H.264さん、プローヴァさん、ありがとうございました。
書込番号:24503196
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
このZ730Xを買った時電気店の店員さんにタイムシフトは画質を落として録画をするので!
と言われました
どれ位画質は落ちるんでしょうか?
て言うか…画質は落ちるんでしょうか?
書込番号:24469017 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>DAI0DAIさん
こんにちは。
レグザテレビのタイムシフト録画は等速(DR)録画なので、画質は落ちませんがHDD容量は食います。
店員と言えども不勉強で適当なことを言う人は多いので、頭ごなしに信用しない方がいいですね。
書込番号:24469021
8点

>プローヴァさん
TVに詳しい店員さん呼んでくださいって言ったんですけどね
ちゃんと勉強して欲しいです
容量の多い外付けHDDを買いたいと思います!ありがとうございました!
書込番号:24469033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ちゃんと勉強して欲しいです
新機種が続々と発売されるので店員さんの勉強が追付かないのが現状ですね。
特に東芝のサポセンは「詳しい方からの折返し電話をお願いします」と言って問合せましょう。
書込番号:24469112
1点

>TWINBIRD H.264さん
わかりました!
そうします!
TVメーカーも多数あるので勉強が大変そうですね(笑)
ありがとうございました
書込番号:24469126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
本日届いたのですが、画面左側が何か違和感あるなぁと思ったら、添付の様になっているのですが…
コレは不具合ですよね?
パネルがズレて右に寄りすぎてるようなんですよね。
この場合は販売店に問い合わせでいいんでしょうか?
書込番号:24456850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

許容って言われそうな気もしますが、とりあえず運送に問題があったかもしれないので、販売店に問い合わせてみては?
書込番号:24456926
1点

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
やっぱり輸送の問題だと思いますよね?
見ていてなんか違和感あるので、明日販売店に問い合わせてみます。
ありがとうございました
書込番号:24456937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この白い線って光漏れってことだよね?
だったらどう考えても取り付け不良なんで交換か修理してくれるだろうね
書込番号:24457095
2点

>マイキ5さん
こんにちは。
写真で見る限り、ものすごく斜めから見ているわけでもないのにバックライトからの光漏れがベゼル端で見えているようです。
量販店購入なら量販店に問い合わせてください。買って間もないなら初期不良交換もあり得ます。
ショップ購入ならショップの保証規定に従ってください。この場合初期不良対応期間はとても短い場合が多いので期間を過ぎていたら、修理対応になるかと思います。
書込番号:24457599
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
このTVとサウンドバーをarcで接続してこのTVにHDMIでPS4を繋いでます
先日PS4の音声設定をDTSにした所なぜかサウンドバーからDolby Digitalしか出力されません
前日はDTSで出力されていたんですが…
HDMIは買って間もないしTVをリセットしたりHDMIを抜き差ししたり
電源プラグを抜いて数分後に接続したり色々しましたがダメでした
高速信号モードや互換性モードもダメです
解決法を知ってるかた助けてください
書込番号:24444108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>先日PS4の音声設定をDTSにした所なぜかサウンドバーからDolby Digitalしか出力されません
>前日はDTSで出力されていたんですが…
「前日」と「先日」は同じコンテンツやソフトを再生やプレイしたのですか?
書込番号:24444228
0点

>名無しの甚兵衛さん
お返事ありがとうございます
同じゲームをやりました
ちなみに今TVにBDを接続してDTSが出力出来る映画を見た所互換性モードでDTSが出力出来る事がわかりました
ps4だけが出力出来てないみたいです(泣)
書込番号:24444246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみに今TVにBDを接続してDTSが出力出来る映画を見た所互換性モードでDTSが出力出来る事がわかりました
>ps4だけが出力出来てないみたいです(泣)
テレビ自体は「DTS」に非対応なので、「デジタルスルー」でサウンドバーに送る必要が有りますが、HDMIの設定は適切になっていますか?
「HDMIケーブルで繋げば、双方で勝手に最適な設定になって音声出力が楽しめる」
なんて思っていませんよね?(^_^;
「デジタル音声出力」や「HDMIモード」などの設定はしましたか?
<対応ケーブルが必要になることも...
書込番号:24445620
0点

>名無しの甚兵衛さん
お返事ありがとうございます
デジタル音声モードはオートです、ちなみに何を選択しても変化ありません
hdmiモードは高速信号モードです
書込番号:24445626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
すいません(泣)私の勘違いでした
てっきりps4→TV→サウンドバーの接続でDTSが出力出来ると勘違いしてました
ドルビーデジタルしか出ないんですね(泣)
DTSを出力するにはサウンドバーに直接接続でしたね(泣)
私が持ってるサウンドバーはDTSが出力出来てるかはランプが少し赤く光るか白く光るかで判断しなければいけなくて見間違いでした(泣)
すいませんでした
書込番号:24446005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
タイムシフトは1週間分をまとめて録画できると聞いています。
しかし、私の場合、HITACHIのTVで、地デジチューナーが3つですが、時々、同じ時間帯に4つの番組を録画したい時があり、この場合できません。タイムシフトの機能を持つTVではチューナー数が多いので、上記の場合でも簡単に4番組に同時録画できそうですが、こういう使い方はできないでしようか?
1点

同時に4番組の録画はできません。同時録画は2番組までだと思います。
ただ、タイムシフト録画した番組をあとから保存する事はできます。タイムシフト用と通常録画兼保存用で2つのHDDが必要になります。
なので、手間はかかりますが、4番組を保存することはできます。
書込番号:24401075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://www.regza.com/regza/lineup/z730x/recording.html
こういう所を熟読しましょう
「別売のUSBハードディスクを接続することで地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分*1まるごと録画*2できます。」
って書かれていますよ。
書込番号:24401088
1点

どんどんどどんどんさん、不具合勃発中さん回答ありがとうございます。
勉強不足でした。
簡単に考えていましたが、そうではありませんでした。
ご助言ありがとうございました。
書込番号:24401129
2点

既に「解決済」ですが...m(_ _)m
>タイムシフトの機能を持つTVではチューナー数が多いので、上記の場合でも簡単に4番組に同時録画できそうですが、こういう使い方はできないでしようか?
まずは、製品の説明を良く読んで下さいm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「タイムシフトマシン」は、「指定されたUSB端子に接続した(タイムシフトマシン用)USB-HDDに、ユーザーが指定した最大6チャンネルの地デジチャンネルをユーザーが指定した時間帯の番組を同時に録画し続ける」という機能です。
<但し、「USB-HDD」の容量が減ると、強制的に古い番組を消去するので、消される前に残したい場合は「通常録画用のUSB-HDD」側にダビングが必要になります。
なので、特定の番組を指定して録画予約をするという感覚では有りませんm(_ _)m
<それは「通常録画」で、「Wooo」と同じです。
Woooと同じ録画方法である「通常録画」は、「同時に2番組」まで出来、「視聴用」が有るので、「地デジのチューナー」が9個になっています。
書込番号:24401180
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
HDMI音声分離機を使い一つのHDMIを二つに分け一方をこのTVにもう一方をサウンドバーにと入力そしてARCを使わない…
可能でしょうか?
また可能なら音声、映像遅延はあるでしょうか
?
書込番号:24399756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>DAI0DAIさん
音声分離器がオートリップシンク含めて期待通り動作すれば可能なはずです。
でも現在YAS108とテレビの組み合わせで、通常は働くはずのオートリップシンクが働いてない状態のようなので(AVシンク調整機能などなくてもオートリップシンクは動くはず)、遅延がどうなるかはやってみないとわかりません。
下記のようなものなら行けそうに思いますが、自己責任でちょっと試すには高いですね。
https://www.mtg.co.jp/ARCANA.htm
サウンドバー買い換えた方がいいと思いますけど。
書込番号:24399811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます
今音声分離機はFERRISA 4K HDMI マトリックス セレクターて奴のスペックを確認中です
ここで教えていただいたサウンドバーも視野に入れ検討中なんですがPS5で5万、サウンドバーに数万円…最近ケーブルも変えたので一万近く…出費を抑える事も考えて…
100%パススルー接続遅延はナシというサラウンドバーがあれば悩まないんですが…
難しいです
書込番号:24399828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DAI0DAIさん
お使いのサウンドバーでトラブルがあるようですが、正しく設計されてれば普通は遅延は起こらないんですよ。
心配ならアマゾンのプライム商品のように何かあっても返品しやすいルートで買ってみるとか考えたらいかがですか?
複数のサウンドバーで問題が出るなら、テレビ側の不具合もあり得ますよ。
ところでPSとサウンドバー、サウンドバーとテレビを繋ぐHDMIケーブルはちゃんとしたものを使ってますか?
HDMIの場合、ケーブルの問題はかなり多いです。
ソニー、パナソニック、エレコムなどの認証品のケーブルから選ぶべきですね。
古いものをお使いなら新調してみるのもいいかもしれません。それで直るとは限りませんが。
書込番号:24399857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます
ケーブルはソニーの奴を最近買いました
TVは買って一年もたたないのですが…
やはり家電を批評する雑誌で専門家が太鼓判を押したソニーのX8500を買うべきですかね…
書込番号:24399871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DAI0DAIさん
あの手の雑誌に書いてるライターの顔ぶれを見ると信憑性はそれなりですが、ライターはいろいろなテレビとの接続性を評価して太鼓判おしてるんですか?
今のところテレビ側の問題の可能性もありますし、買ってみないとわかんなくないですか?
書込番号:24399931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます
ん〜ちなみにPS4をYAS-108にHDMIで接続して音声が流れてる状態でARCを抜きTVにHDMIを差してない状態だと遅延は起きません
書込番号:24399960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HDMI音声分離機を使い一つのHDMIを二つに分け一方をこのTVにもう一方をサウンドバーにと入力そしてARCを使わない…
可能でしょうか?
「HDMI入力のあるサウンドバー」じゃダメなんですか?
https://kakaku.com/specsearch/2045/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&HDMI_In=1&HDMI_In=&
「PS5」−(HDMI)→「サウンドバー」−(HDMI)→「テレビ」
で、音声は「サウンドバー」で止まりますよ?
遅延については、「サウンドバー」がリップシンク出来るかどうかって事になると思います。
>ん〜ちなみにPS4をYAS-108にHDMIで接続して音声が流れてる状態でARCを抜きTVにHDMIを差してない状態だと遅延は起きません
「ARCを抜き」って?分離して繋いだって事?何の意味が有るのでしょうか...
自分が書いた「直列接続」なら、「ARC」は使われませんよ?
書込番号:24400063
2点

>名無しの甚兵衛さん
お返事ありがとうございます
ARC 抜くと言うのはサラウンドバーとTVをつなぐHDMIを抜くという事です
言葉足らずでした
申し訳ありませんでした
書込番号:24400076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DAI0DAIさん
普通は、テレビに繋いだ状態でテレビ内部での画と音の遅延の差分量が、テレビからサウンドバーに伝えられ、その分だけサウンドバー側は音を遅延させて出すわけです。
だから、何らかの原因で、テレビとサウンドバー間での遅延数値の受け渡しがうまくいってないんでしょうね。
書込番号:24400202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます
もう訳がわからなくなりました…
TVが原因だった場合簡単には買い換えは出来ないし…ここ最近色々なサイトでサウンドバーのレビューを見て回ってますが、これっ!て奴はなかなかないし…多少どのサウンドバーにも遅延はあるらしく…
もう諦めます…
PCMでずっとやっていきます
プローヴァさん色々ご丁寧に教えていただきありがとうございました
感謝します
書込番号:24400215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DAI0DAIさん
テレビとサウンドバーでトラブルと、原因究明は常に面倒なんですよ。
私ならとりあえず売れ筋のJBLのサウンドバーか何かをアマゾンで買ってみます。多分それで解決ですね。
万一それでも不具合があるようなら、二台のサウンドバーで不具合が出た、という事で東芝のサービスにテレビを修理させます。
違うメーカーのサウンドバーで2台続けて不具合となる確率はとても低く、当たるわけないと言えますので。
おそらくテレビの基板交換になると思いますが、それでもうまくいかなければ、JBLを返品してソニーあたりですかね。それでもダメならもう東芝の今のテレビで何かやるのは諦めるかもです。東芝にクレームいうのも中華企業ですから面倒なので。
まあでもそもそも今のサウンドバーでは、サウンドバー側にPSを繋いでも音質上のアドバンテージは無いのでこのままでもいいとは思います。
書込番号:24400338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
わかりました!
プローヴァ色々ご丁寧にありがとうございました
書込番号:24400566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
プローヴァさん色々ありがとうございました
呼び捨てすいません
書込番号:24400573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DAI0DAIさん
いえいえ、いつでもどうぞ。
書込番号:24401044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





