REGZA 55Z730X [55インチ]
- 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(55V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
- 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
- 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2019年12月17日 23:27 |
![]() |
20 | 6 | 2019年12月14日 09:26 |
![]() |
18 | 5 | 2019年12月14日 07:49 |
![]() |
6 | 4 | 2019年12月13日 18:16 |
![]() |
19 | 5 | 2019年12月9日 07:21 |
![]() ![]() |
29 | 15 | 2019年12月8日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]
皆さんお疲れ様です。
USBの質問の際は返答有り難うございました。
いよいよ来週我が家にレグザが来るのですが皆さん液晶の画面を白くしてムラのチェック?をやっている方の書き込みがありましたが、どのように白い画面にするのですか?搬入され設置されたらすぐに確認したいと思います。またYouTubeを視聴する際はLAN接続の方が安定しますか?皆さん返答宜しくお願いします。
書込番号:23104589 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

白い画面は、YouTube等で真っ白の動画を再生すれば
>またYouTubeを視聴する際はLAN接続の方が安定しますか
LANが無かったら視聴出来ません
有線か無線なら、有線の方が安定します。
書込番号:23104630
2点

>ハーケン88さん
こんばんは。
youtube 全白映像がお手軽です。下記とか。
https://youtu.be/jUr4DNBm-WQ
書込番号:23105120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>どのように白い画面にするのですか?
「USBメモリ」が有れば、そこに「真っ白な3840×2160のJpeg画像」を保存して「写真再生」の機能を使って表示させる事は可能です。
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z730x/comfortable_04.html#comfortable0407
一度作れば、お店で確認するのにも使えます(^_^;
<必ず、店員に断ってから繋げて下さいm(_ _)m
「自動」という事なので、多分「USBメモリ」を刺すと勝手に再生用のメニューが出るかと...
<「USB端子」は、背面の「タイムシフトマシン/録画用」では無く、側面の端子に刺す必要が有りますm(_ _)m
書込番号:23113599
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]
どなたか助けて頂きたいです。
レコーダー(DBR-M3009)
+
テレビ(55Z730X)
をセットで購入しました。
ソフトバンク光を契約して、アンテナいらずということで光テレビを契約しています。
タイムシフトや通常の地デジやBS等の録画は問題なく出来ますが、4Kの録画だけは出来ません。
原因もわからないため、何か解決方法はありませんでしょうか?
書込番号:23105650 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たっつんだよさん
おはようございます。
レコーダーが4kに対応していないと思います。
書込番号:23105681
6点

録画は
A::TV+外付けHDD
B:レコーダ
どちらですか?
Bのレコーダで録画できないというなら、このTVではなくレコーダの掲示板に投稿するべきですし、
既に回答がある通り、このレコーダは4Kチューナーが無いので、録画できるはずがありません。
それとも、TVからの信号をレコーダに送って録画されると思っていました?
4K放送を録画したいなら、TV+外付けHDDで行って下さい。
書込番号:23105828
1点

光テレビの録画なんて出来るのか?
書込番号:23105837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>nato43さん
ご返信ありがとうございます。
単純に4K非対応だったのですね。
店員さんが4Kも録画できるという言葉を鵜呑みにしてました。
書込番号:23105886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たっつんだよさん
>レコーダー(DBR-M3009)
+
テレビ(55Z730X)
をセットで購入しました。
店員さんが言ったのはテレビで外付けHDDで4kが録画出来ます
だったのではないですか?
書込番号:23105932
2点

HDDとは認識出来ないような話し方だったのですが、自分の確認不足でした。
ありがとうございます。
書込番号:23105972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
リモコンの[4K]を選択後、[2]がBS8Kチャンネルに規定値で登録されていますが、4K8K対応(左旋円偏波)のアンテナに交換すれば4K画質にダウンコンバートされてNHK BS8Kの視聴は可能でしょうか?
3点

>4K画質にダウンコンバートされてNHK BS8Kの視聴は可能でしょうか?
残念ですが無理です、8Kが視聴できるテレビは8Kチューナー内蔵テレビだけです。
書込番号:23104958
4点

スピードスーターさん
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JFH9LXL
この8kチューナーも購入すれば、4kテレビ(条件はある)で8k放送が視聴できます。
そして、規格上は、アンテナからこのチューナまでの全ての配線を
8k対応のものに交換しなければなりません。
全ての配線:アンテナケーブル、分配器、壁のアンテナコンセント、、
但し、既存の物(規格上は8kに対応していない)でも映る可能性は高いです。
書込番号:23104999
5点

>スピードスーターさん
こんばんは。
本機は8K放送をデコードできるチューナーは入っていませんので無理です。しかし8Kチャネルがプリセットされてるって全く意味不明ですね。
NHK BS8Kの放送コンテンツの中には、4Kで再放送してるものも多いのでチェックしてみて下さい。
書込番号:23105114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ご回答ありがとうございました。現在使用していますBSアンテナが約14年経っていまして、ちょうど買い替え時かと思いましたが、アンテナレベル表示で信号強度と信号品質ともに良好となっていますのでもう少し使用してみます。
書込番号:23105171
2点

残念ですが8kの番組は見れません。
NHKの番宣は8kの事ばかりでイライラしますよね(笑)
8k放送を視聴するには 8kのTVと専用チューナーまたは 8kチューナー搭載の8kTVが必要です。 今のところシャープからしか出ていません。 LGから出てきたかな?
8kの番組表は出ても見せない!本当にイライラが募りますよね。
お分かりの様ですが補足します。 BS8k(NHK)は左旋なので対応BSアンテナが必要です。 また右や左と言うだけではなく 今まで以上に高(広)帯域になるので 分配器・分波岐・ブースターも対応器が必要です。 古いタイプでは肝心な帯域が通らない・・・
まぁー今のところ 有料チャンネルと通販しかないので(笑) 魅力の薄い左旋ですが・・ 1年後にはwowowも始まるのでウチは環境は整えました。
4k放送はNHK以外は魅力がないです。 2kと同じ内容なら要りません! そもそも内容もひどく 通販と韓流と古いドラマだけです。 4kで見せる意味がないでしょ! だったら地上波をサイマルで再送信でもした方が せっかく買った4kTVが活かせますよ!ね。
案外8kは魅力的な番組が多く是非みたいものですね。 時々8k放送を 4kで再放送していますが 音声がステレオだったり この内容で5.1chは要らんやろ(例えば美術館巡りとか)とか チグハグな内容がイラッ!としますね。
4kTVがこれだけ普及してるんだから 良い素材(放送)を増やして頂きたいですね。 8k放送をダウンコンバートして もっと高品位TVの普及に貢献していただきたいです。
書込番号:23105834
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]
49Z730Xに、買い替え前のテレビに使っていた『Bose Solo 5』を光デジタルケーブルで繋いでみたんですが、
どうもテレビのほうが僅かに音が遅れていて、音が少ーしズレてしまうんですが、解決方法をご存知の方おりますでしょうか・・・?
「デジタル音声出力タイミング」を0にしてみたり、設定は一通りいじってはみたんですがしっくりこなくて...
アナログでは問題ないんですが、他のサウンドバーを光デジタルで繋いだ場合もこういう風になるもんなんでしょうか。
そもそもSolo5の説明には、「音響パフォーマンスを十分にお楽しみいただくためには、テレビの内蔵スピーカー
をオフにしてください。」とあるので、本来そうすべきだと思うんですが、Z730Xのスピーカーもなかなか良いですし、両方から音出るほうが少し迫力もあるように感じるので、なんだかもったいない気がしてしまって。
一通り設定は見たり、Solo5のアップデートなどもしてみたので、半ばあきらめてはいるんですが、もし同じ組み合わせでいい方法知ってるよって方がいればなと思い、質問させていただきました。
3点

デジタルデータを変換してからアナログ音声に変換するのですから大なり小なり差は出ます。
>両方から音出るほうが少し迫力もあるように感じるので、なんだかもったいない気がしてしまって
辞めた方が良いです、勿体なくなんてありません。
どちらか優れていると思う方だけにして音量あげれば良いです。
書込番号:23104637
1点

無理でしょうね。
本来はテレビ本体のスピーカーが駄目なので外付け使うのです。 arcにすると排他利用です。
テレビは消しましょう。
書込番号:23104703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Bazzzzさん
こんにちは。
solo5はHDMIでは繋がらないので、光デジタルが現実的な接続手段と思いますが、光デジタル自体では遅延は通常起こり得ません。
画と音がずれるというのは内蔵スピーカーとの出音タイミングに感じる僅かな違和感でしょうか?
Solo5のみからの出音で違和感がないならSolo5のみで使うべきです。
両方から音を出しても混変調が起こって音が濁るだけです。
テレビのスピーカーもサウンドバーも、他のスピーカーと一緒に使う前提で音作りはされていませんので。
書込番号:23104797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
やはりどちらかは切って楽しむものなんですね。
聴き比べていると内蔵スピーカーもSolo5もどっちも良い部分があるので、どっちにするか悩ましいですが、
テレビ、映画やゲーム等での使い分けなども含め、これから吟味していきたいと思います。
書込番号:23104877
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z730X [65インチ]
この機種はUSBメモリーも対応するみたいですが、動画を転送する際はどのような形式で書き込み転送するのですか?やはりMP4ですかね?
書込番号:23095689 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


あさとちんさん
返信有り難うございました。
やはりMP4で大丈夫みたいですね!
実は本日、すばり現金値引きでお馴染みの店で、65Z730Xを185000円で購入しました。
在庫がないらしく12月下旬の到着なのでまだ詳しい事がわかりませんでした!
今から楽しみです!
有り難うございました。
書込番号:23095849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ハーケン88さん
納品楽しみですね。私も65z730xを近日中の購入を検討しており、参考にさせていただきます。
なお魅力的な価格と思いますので、差し支えなければ、どちらのエリアでご購入されたかお教え頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:23096175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マロン大好き❤さん
当方の購入エリアは関東です。販売担当の方にはかなり頑張ってもらいました。ボーナス商戦前に購入したのが良かった様です。今現在55と65型は在庫が少なく特に55型は値上がりしてますよね!今から購入の様ですが今月下旬か来年の方が良いと思います
。いづれにしろ年内の納品は無理だと思います。(店舗の在庫にもよりますが)、後ネットショッピングのポイント倍増の後のタイミングは値上がりするらしいです。以上参考迄に。
書込番号:23096318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ハーケン88さん
ありがとうございます。当方は南関東なので可能性ありと感じました。一応、ネットショップでのポイント込み価格動向も見ていました。確かにやや値戻りがあるようですね。焦らず検討して行きたいと思います。
書込番号:23096351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ]
今週末に49z730xを店頭で値段の確認に行こうと思ったのですが、先ほど楽天市場で確認したらヤマダ電気で126500円で無料で長期保証がついています
今だけ楽天ポイントが15800ポイントでした
実質110700円になります
恐らくかなり安いと思ったのですが、大型家電は店頭でしか購入したことがなく少し不安ですが、今買った方が安いのか、それとも店頭で数店舗まわればもっと安いところもありそうでしょうか?
皆様のご意見をよろしく御願い致します
書込番号:23087634 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ちんぺさんさん
ヤマダの長期保証は良くないらしいですよ
週末ならサイバーマンデーの絡みでAmazonに釣られて他社も値下げすると思いますよ
書込番号:23087658
2点

個人的な意見ですかかなり安くなっていると思うます。
いまの値段ならかなりコスパは良いと思いますよ。
ただしここまで値段が下がった大きな原因の輝度ムラがどれくらいあるのかは当たり外れがあるのも確かだと思います。
輝度ムラが許容範囲内ならかなりお買い得な値段になっているように思いますよ。
ハズレた時を考えると店舗で相談したほうが無難かもしれませんね
書込番号:23087816 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

としさん
無料保証の内容を確認しましたら、一年間は
全額保証で二年目からは多少実費で負担するみたいですね
もう少し悩んでみます返信ありがとうございました
書込番号:23087823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天とかヤフーのポイント○倍キャンペーンみたいなやつも含めるとそこまで安くなるかは難しいけど、ここで最安値になってる\121,800ってのは現実的に可能なんじゃない?
(店によって延長保証代、他にリサイクル料、2階の部屋に搬入だと別料金とかもある)
ネットの延長保証はよく知らないけど、ヤマダ店頭だと無料で3年だっけ?
こないだ店員と話してたんだけど、いちお有料の5年保証もあるけど、3年無料のやつにしておいて3年目以降は必要ならTHE安心保証を使うほうが得って言ってたよ
書込番号:23087832
1点

なんでだ老さん
色々クチコミを見ていたら画面にムラ?があるみたいですね
不具合がある場合は店舗で購入の方が私的には安心できる様に思います
ただ価格的にはかなり安いので迷っていました
かなり悩みます
返信ありがとうございました
書込番号:23087836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうなるさん
今、楽天市場でポイントキャンペーンをやっていて実質11万少しで買えるので最安値よりは安く買えるみたいです
我が家は2階にリビングがあるのでそこまでの搬入料金がどうなのかはまだ調べていませんでした
THE安心保証なんてものがあるんですね
店頭で購入すれば店員さんに色々聞けるし、その場で疑問点も直ぐに解決できるのは安心ですね
返信ありがとうございました
書込番号:23087871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12/5朝までヤフーショッピングに出店している大手家電量販店では212800円にポイント40000ポイント弱付いていましたが、昼になると何と70000円以上の値上げ!
1店だけでなく他店も軒並み値上げしていました。
品不足か何かで仕入れ価格が上がったんでしょうか。
また値下がりするのを待ちたいと思います。
書込番号:23088580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>1店だけでなく他店も軒並み値上げしていました。
>品不足か何かで仕入れ価格が上がったんでしょうか。
ネットショップだと安いところに合わせて下げる、安いところが売り切れて値段が上がればそれに合わせて上がる(戻す)ってのもあるし、他にあるとすれば12/6からAmazonでセールやるからそれに合わせる感じで明日から再度セール開始、一旦値段を戻したあたりかな?と
書込番号:23088626
3点

ペイペイモールヤマダで実質170000くらいで65が行けると思いカートに入れてさっきポチろうかしたら値上げし過ぎ!
ペイペイモールや5のつく日は実際ヤマダが負担する分ではないから意味不明。
何かあったのか?
楽天も公式も値上げしてるみたいだし。
書込番号:23089167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格推移グラフを見ましょう。先月は\106,000〜107,000です。現在の上昇期がトクかどうかは、アナタ次第。
書込番号:23089276
3点

〉価格推移グラフを見ましょう。
価格推移グラフを『きちんと』見ましょう。
書込番号:23089443
1点

>価格推移グラフを見ましょう。先月は\106,000〜107,000です。
それは43インチの方かな?
書込番号:23089477
1点

>ちんぺさんさん
今年は去年の様にpaypayの還元もないのか値下がり物が少ないです
年末がこの状態だと後は新年セ‐ルに期待すしかないですね
書込番号:23092828
1点

>cbr600f2としさん
先程ヤマダ、コジマ、ケーズの3店舗で価格を見てきました店頭価格は一番安くてケーズの税込152900円でした
ヤマダで店員さんに数日前までヤマダの楽天で税込で13万きっていたのに今5万位高い事を伝えたら、価格が一時的に下がっていて元に戻ったとのことでした
今ヤマダで出せる金額が税込142000円だったのでとりあえず購入はもう少し先送りにすることにしました
書込番号:23094732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちんぺさんさん
>価格が一時的に下がっていて元に戻ったとのことでした
その理屈なら、一時的上がって元に戻る事もあるから大丈夫ですね
ボチボチ新型も出るでしょうし、そうなれば在庫処分にもなるし
書込番号:23094765
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





