REGZA 49Z730X [49インチ]
- 新4K衛星放送の録画も便利な4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(49V型)。放送済みの番組を過去番組表から視聴できる「タイムシフトマシン」搭載。
- 「全面直下LEDバックライト」と新映像処理エンジン「レグザエンジンProfessional」を採用し、引き締まった黒を再現し、高画質を実現。
- 「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」を搭載し、明瞭な高音質と迫力ある重低音を楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全490スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 15 | 2020年4月9日 12:12 | |
| 5 | 2 | 2020年3月30日 10:06 | |
| 7 | 3 | 2020年3月28日 07:56 | |
| 18 | 8 | 2020年3月25日 00:17 | |
| 5 | 0 | 2020年3月22日 23:14 | |
| 8 | 0 | 2020年3月22日 16:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
こんにちは!
家のテレビが調子悪くなってきて
購入を考えているのですが
最近値上がり傾向?の感じがするのですが
最近発売された43Z740Xに43型が
含まれてない事とか関係ありますか?
またZシリーズに43型はラインナップされないってなるんでしょうか?
書込番号:23312957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>東方不敗☆さん
こんにちは。
ご存じのように2020年モデルのZ740Xシリーズは50インチ以外市場に導入済みですので、昨年モデルのZ730Xは、現時点の流通在庫量にもよりますが一般的には徐々に在庫が減っていって値段も緩やかに上昇となるのが普通です。
65Z730Xも55Z730Xの価格推移をみると概ねそんな感じになってきています。
55が一番緩やかなので55はまだ流通在庫がいっぱいあるんでしょうね。
というわけで、43インチも例外ではなく同じカーブになっているだけでしょう。
ただ東芝のサイトではまだ製造終了の表示になってはいないので、まだ一定数の工場在庫等があるのかも知れません。
コロナの影響等も他社でははっきり出てきていますので、今後の見通しは正直なんとも言えません。
これが一時的なモノ不足による上昇で、今後まだ商品の入荷が見込めるなら、商品が潤沢になると値段が再び下がることもあり得ます。でも、このまま終了になっちゃうのなら値段は戻りませんね。どちらなのかは東芝の中の人しかわからないでしょう。
ただ、少なくとも2020年モデルでは43インチは落とされましたので、このシリーズで43インチが欲しければZ730Xがとりあえず最後(21年以降はわかりませんが)になります。
もしこのまま徐々に上がって終了になるのなら、すでに最安値より15%以上値段が上がっていますので、買い時は完全に逃していますね。
書込番号:23313083
![]()
1点
東くんが去年買った2万のテレビが同じ量販店に置いてあったから、値段見たら21500ぐらいに値上がりしてたんだお
コロナなのかお?
書込番号:23313205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
東芝の過去の液晶最高機種の画面の大きさは2016年モデルのZ700Xが55、49、43、2017年モデルのZ810Xが65、58、50、2018年モデルのZ720Xが55、49、2019年モデルのZ730Xが65、55、49、43、そして2020年モデルのZ740Xは65、55、50てな具合で43型は出す周期がちょっと長いようですね。
ここら辺りはマーケティングの結果だと思いますんで今年はZ740Xの43型は出さないと決めたんでしょう。まあ今の時期なんでどう言うふうに転ぶかはなんとも言えないですけれど43Z730Xの市中在庫はまだまだ有るようなので安く買えるかは交渉とクーポンの利用次第と言った所では無いでしょうか。
書込番号:23313532
![]()
3点
>東方不敗☆さん
決算終了、異動、就職、入学シーズン終了
値上がりは、あり得ることですね。
書込番号:23313636
3点
>プローヴァさん
確かに迷っているうちに買いどき逃したみたいな感じですね(>_<)
今買ってしまうのがいいのか迷います
>東京だお おっかさんさん
東くんって誰ですか?
>sumi_hobbyさん
Zシリーズで今後43型が出ないとゆう訳でもないんですね!
部屋におけるのは43型ぐらいが限界なので
出して欲しいですね!
>オルフェーブルターボさん
なるほど!
これから値下がりするのも難しそうですね
書込番号:23313806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>東方不敗☆さん
今買ってしまうかどうかはスレ主さんの判断次第ですね。
最安値にこだわる人の中には最安値を逃すくらいなら買わない、なんて人もいらっしゃいますが、このテレビの登場時の初値は13万円代でしたので、それよりは安く昨年10月頃の値段ですね。
今の値段がスレ主さんとして許容出来るかどうかかと思いますよ。
ただ、先に書いたように今後また入荷が再開とかなると下がる可能性も捨てきれないので、そこは賭けになります。
ラインナップは、モデルシリーズごとの判断になるので、この機種の場合、Z7で始まるシリーズを見ればいいのですが、別にメーカーは定期的に43を投入しているわけではなく、市場の意見を聞いてその都度判断していると思います。
いっぱいインチ数をラインナップしても商品棚の数は限られているからです。
緩やかな流れで言えば、テレビの平均サイズは年々少しづつ大型化しているので、今後再度小さいインチが出てくるには市場の強い要望が必要でしょうね。
少なくともZ740Xでは43インチは出ませんので、2021年以降のZ750Xで出るかどうか?という事になってしまいます。待っても2度と出ないかもしれません。それでも待てますかね?
書込番号:23314256 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>プローヴァさん
参考になります!
購入検討します
書込番号:23314369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>東方不敗☆さん
非常事態宣言が発令されたら、少なくとも東京、大阪では、不要不急な店舗以外には閉店指示が出される可能性があります。
ネット店舗も物流がいつ迄持つかが心配。
書込番号:23320381
0点
>おやおや右京さん
なるほど
早く決めないとダメですね!
書込番号:23320408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>東方不敗☆さん
ここ最近。。なんか下がってきている機種もありますね。。
新製品登場なのかなあ。。。。
書込番号:23320421
1点
>オルフェーブルターボさん
新製品は最近出たばかりでは?(・・?)
書込番号:23320556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>東方不敗☆さん
オリンピック延期があり、パナとソニーで
値下がり傾向にある商品を見かけました。
東芝も下がってくれるといいんですが。。。
書込番号:23320567
0点
>オルフェーブルターボさん
そうゆう事もあるんですね!
実はK's電気オンラインで購入予定なのですが最近少しづつ値下がりしてたりします^_^;
書込番号:23320702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>東方不敗☆さん
非常事態宣言を発表した当日、明日から店舗が休業だと思い駆け込みで女房用に43Z730Xを購入しました。
店員さんからの情報だと、43型は730Xで当面今後も販売すると言われてました。
都内近郊のK店で、社外の3TBのハードディスクと同時に購入して税込13万で買えました。
書込番号:23329120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Mr.Franklinさん
HDD込みなら安いですね!
生産終了じゃないなら少し安心です
参考になります
書込番号:23329211
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]
先日、突然子供がipadで見ていたyoutubuがregzaの画面に映し出され
うちはクロームキャストは使っていないのに何事がと思い調べたところ
youtubeアプリのキャスト先一覧に、regaza730xの名前が!
Netflixアプリでも同様の仕様となっておりました。
なんか、説明書に書いていないこういった便利機能を発見すると嬉しいですね(^_^)
3点
>じぇっっとさん
こんにちは。
youtubeのキャストは、アプリの機能でURLをTVに送ることでTVの内蔵アプリでyoutubeの指定URLが表示される仕組みです。youtubeアプリが内蔵されているTVでは数年前の機種でもこれは可能です。
miracastのようなワイヤレスディスプレイではありません。
書込番号:23312924
1点
プローヴァさん
コメントありがとうございます!
なんせ、10年ぶりのテレビ買い替えなのでそんな風にテレビが進化して
いるなんて思いもしませんでした!
オリンピック放送を見越してつつ、au payのキャンペーンに肩を押され先日
購入したばかりなんですが、タイムシフトも快適で、それまでほとんどテレビを
見ることがなくなっていたのに、仕事から帰宅後にテレビを見ることがすっかり
楽しみになっております^^オリンピックはお預けになりましたけどね(汗)
書込番号:23312955
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ]
皆さん教えてください。
55Z730Xを、楽天で販売している「TVセッターフリースタイルGP136 Mサイズ」で壁掛けにしようと考えています。
心配なのはタイムシフトを出来る様にする配線が対応しているかです。
市販のLプラグや、付属のスペーサーで対応できるとの記載や両メーカーのサイトを見ましたが、結局わかりませんでした。
詳しい方どうか教えてください。
書込番号:23308487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>秋春洋さん
こんばんは。
本機は通常録画用のUSBもタイムシフトマシン用のUSBもTV背面に垂直に挿すようになっていますので、壁掛け金具の奥行次第ではUSBケーブルのコネクタがつかえて壁からちょっと浮いてしまうかもという話かと思います。
浮いた状態でケーブルに負担がかからぬようセットするためには、金具付属のスペーサーを使用、なるべく壁ピタにしたければL字や小型低背のコネクタを持つUSBケーブルや延長ケーブルを使えば?、という話でしょうね。
L字延長ケーブルの一例は下記のような感じです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XDM2T9B/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_t1IFEbQQQPKNS
TVの壁掛けを素人工事すると落下などの危険性がありますので、業者さんと相談して、好みの取り付けをなさってください。
書込番号:23308522
![]()
2点
>秋春洋さん
https://hirayalife.com/post-1276/
ちょっと型番違いますがこういうことしてる方いました。
趣旨がよくわからないのですが外付けHDDを付けたい。配線ができるか?
ならば、そのHDDはどこに置くんですか?それ次第で変わりませんか?
書込番号:23308580
1点
>プローヴァさん
>kockysさん
返信ありがとうございます。説明が足りず失礼しました。お二人の回答で解決しました。
Lプラグ活用で、意図した状態を構築できそうです。
タイムシフト用HDDは何とか壁掛けに組み込み、録画用は下に置く事にしました。
この質問の背景を説明します。
TVを壁掛けにしたいなー程度でヤマダ電機に行き本機を見つけました。タイムシフトが魅力的で店員に相談した際、
『タイムシフトを使うなら専用HDDが必要かつ「USB、LAN、光オーディオ線」の三つをHDDに繋げなければいけない。純正の壁掛け以外は取り扱っていないから配線が邪魔になるかはわからない』と言われ自身で調べていたという状況でした。
お二人の回答から店員の言っている事が納得出来ず本機の説明書を見たところ、三つ繋げる必要はなく、USBにもLANにもL字型が存在する事がわかり解決に至りました。
書込番号:23308672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
大阪市外(外です。内ではありません)のゲーズデンキにて
2/22 115000円(税込)で購入しました。
こちらで色々な情報いただき、もう少し安くなると思っていたのですが、かなり地域によって価格異なるようです。。。
先にこの店舗の近くにあるエディオンにも寄ったのですが、在庫なく、交渉すらできませんでした。
在庫がもしあれば、活気のある店内とスタッフさんの雰囲気的に交渉がもっと捗ったかもしれません。
ケーズは決算感がまるでない静まりようで、スタッフさんは少なく、交渉相手は選べなかったので、スタッフ用端末での最低価格を普通に提示された感じで、これ以上の価格は他店レシートなど出しても拒否でした。
ケーズの通常のサービス(配送設置、5年保証)が付くだけで、他には特に何もありません。
ただ、ケーズの優良な延長保証が欲しかったのと、更に一週延ばして大阪市内の他店に行って手に入らなくなっても困るので、決めてしまいました。
辛うじてI・Oデータのタイムシフト録画対応HDD 3TB AVHD-AUTB3を、交渉の結果14500円(税込)でセット購入しました。
この価格は、Nojimaオンラインのクーポン利用後の価格とほぼ同額です。
大阪市外はじめ、大都会店以外でご購入予定の方の参考になりましたら幸いです。
書込番号:23300318 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
こちら49インチですか?43インチですか?
書込番号:23302202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あびこなおさん
43インチのページに載せてると思うんですけど・・・
スマホ用サイトでは少なくともサイズ別ですが、あびこさんがご覧のページでは、Z730X全サイズ同じクチコミ扱いになってますか?
書込番号:23302241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>月下の黒魔術師さん
スマホでもPCでも、クチコミはZ730という同じところに表示されますよ。他のインチの同じ機種比べればわかると思います。
まぁでも、どこに投稿したかはわかるようになっていますけどね。
書込番号:23302404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あびこなおさん
>月下の黒魔術師さん
テレビなどはサイズに関わらず機種全体のクチコミが1つに並ぶのですが、投稿の最初のタイトルの下を見ると、投稿者がどの品番(サイズ)について書き込みしたのかわかります。小さくて気付きにくいんですけどね。
書込番号:23302997
1点
他のクチコミも見てみましたが、私の環境ではサイズも分かりやすく表示されますが、随分環境によって違うんですね。
画像は各クチコミの最上部です。
書込番号:23303027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>月下の黒魔術師さん
各クチコミ投稿の最初のタイトルの下、画像の場所のことです。
Windows 10での表示画面なので、MacやAndroidスマホやiPhoneではレイアウトが多少異なるかもしれません。
書込番号:23303692
0点
自分が43Z700Xのクチコミを見ている又は書き込んでいるつもりでも、別のサイズ、49とか55インチについて書き込まれたクチコミも1つの同じクチコミリストに並ぶので、画像の赤丸の所を見ないと、その投稿がどのサイズのZ700Xについてのクチコミなのかは分かりません。
ですから、サイズ展開のある製品について投稿するときは、文章の中に自分はどのサイズの製品について書き込んでいるのか、サイズも表記するとよろしいかと思います。
書込番号:23303724
3点
(Z700XではなくZ730Xでしたね。失礼しました。)
>月下の黒魔術師さん
普段はPCでしか価格.comのサイトは見ないのですが、私もAndroidスマホでこの価格.comのサイトを開いてみました。
やはり43インチのクチコミも55インチについての人のクチコミも49インチの人のクチコミも同じクチコミスレッド(Z730X各サイズのクチコミが1つのスレッド)に並んでますよ。
PC版は、先に示した様に各クチコミのスレ主の最初のタイトル下に品番(サイズ)が表示されますが、スマホ版の画面にはその表示が無いのですね。驚きました。
スマホでも画面右上の選択から「PC版サイト」を選んで表示を切り替えると、違いが分かると思います。
よって、文章の中にサイズも書き込まないと、同じくスマホで見ている人からは「どのサイズの話ですか?」って聞かれてしまうのですね。
長々となりすみません。悪しからず。
書込番号:23303830
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ]
購入迷ってたら徐々に値上がり&在庫問い合わせも増えてしまった今日この頃(´-`;)
ネットほど安くないだろなと思いつつふらっと入ったケーズデンキでまぁまぁ満足価格購入できました。
43z730x 期間限定店頭価格(〜3/28)
\111,510(税抜)[\122,661(税込)]
安心パスポート会員限定クーポン(〜3/31)の
「10万円以上商品1万円引き」利用で最終的に\112,661(税込)。
配送無料、設置無料(2階)、5年間長期無料保証付きでした。
在庫減少値上がり傾向(?)気味だし、良かったかな。あ、キリ良い数字への値下げ交渉だけでもしときゃ良かった(忘れてた…)
書込番号:23299395 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







