-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-M885F
- プリント/スキャン/コピー/FAXを搭載したA4インクジェット複合機。モノクロプリントの場合約10,000枚をプリントできる大容量インクパックを搭載可能。
- 幅425×奥行き535mmと、本体のコンパクト化を実現し、バックヤードやカウンターなどの限られたスペースにも設置できる。
- 対応サイズが広がり、薬袋やプライスカード、発送伝票などさまざまな業種で使用される用紙に印刷が可能。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M885F
PX-M781Fが故障してしまい当該機種の購入を検討していますが購入時に同梱されているインクはモノクロ10,000枚カラー5,000枚が印刷できる大容量タイプでしょうか?
1点

大容量インクタイプではなく、標準タイプより少なそうです。
>PX-M885F」にはセットアップ用インクパックが標準で同梱されている。印刷可能枚数について記載がないが、あくまでもセットアップ用ということで、オプション販売されているインクパックよりも容量は少ないようだ
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/871/1871813/
書込番号:22813117
1点

通常容量と大容量インクが使えるプリンタでも付属するセットアップインクは通常容量、初期設定でパックをセットしたときチューブ内にインクを充填するため結構な量を消費する。
それとPX-M885Fのインクは容量が大きいパック式だが、ランニングコストはエコタンク機に比べると悪い。その分イニシャルコストは安いが。
Epson ビジネスプリンター一覧
https://www.epson.jp/products/bizprinter/search/search@size=a4multi
書込番号:22813181
4点

>ryou1010さん
本機の使用経験はありませんが、わたしのエプソンブリンタの経験では、エプソンにはセットアップ用インクとかスタートアップ用インクというのは無く、個別に販売されている標準容量のインクが同梱されているものと思います。
同梱されているインクカートリッジを使用せず、別途購入したインクカートリッジを最初に使うことができると思います。
また、最初に使うインクは、本体内部に充填されるため、所定の印刷枚数よりも、減りが速くなります。
書込番号:22813305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ryou1010さん、こんにちは。
> 購入時に同梱されているインクはモノクロ10,000枚カラー5,000枚が印刷できる大容量タイプでしょうか?
いいえ、同梱されているのは、3,000ページ印刷できるという小容量タイプより、さらに2〜3割程度容量の少ないインクのようです。
書込番号:22813985
2点

>secondfloorさん
>papic0さん
>Hippo-cratesさん
>キハ65さん
早速のご返答ありがとうございます。ランニングコストを考えると大容量インクタイプが良さそうですね。
以前は互換性インクを使用していた経験がありますが目詰まりがひどく結局高い買い物になってしまいました。
SOHO程度なので初期コストよりランニングを重視し考えます。
書込番号:22814858
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





