おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060 のクチコミ掲示板

2019年 5月17日 発売

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

  • 自動録画した最大6チャンネル×16日分の番組をいつでも楽しむことができる、容量2TBのブルーレイディスクレコーダーの全自動モデル。
  • スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を使えば、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組を外出先からでも視聴できる。
  • 離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」に大切な写真・動画を送れる。また、本体にリッピングしたCD楽曲をスマートフォンで選曲・再生が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060と全自動ディーガ DMR-2X200を比較する

全自動ディーガ DMR-2X200

全自動ディーガ DMR-2X200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 3月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060 のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRX2060をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

DMR-BCX2060との違いはなんでしょうか?

2020/02/04 17:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

クチコミ投稿数:150件

DMR-BCX2060とDMR-BRX2060との違いはなんでしょうか?

書込番号:23209582

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/04 19:29(1年以上前)

散々既出

書込番号:23209769

ナイスクチコミ!7


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2020/02/04 20:19(1年以上前)

機能が同じで型番違いは量販店モデルとかネット専売モデルとか。
値引き交渉でネットの安売り情報とか提示しても「いやー、違うモデルなんでー」と逃げるための措置。

書込番号:23209852

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:150件

2020/02/04 22:38(1年以上前)

>MIFさん
そうなんですね、ありがとうございます。

書込番号:23210193

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/05 15:26(1年以上前)

>値引き交渉でネットの安売り情報とか提示しても「いやー、違うモデルなんでー」と逃げるための措置。

そうか? 断定しておるが、情報ソースは?

吾輩ならば、
そう云われても、
「仕様が同一故、別モデルとは云わさん。」
と返し、絶対に逃がさん。


↓の情報では、
https://invisibleone.hatenablog.com/entry/2019/09/04/204631
店員談として、
ネットショップが大量に買い占めてしまい市場流通に影響が出た
→ネット用と店舗用で型式を分けることにした

とあるが?

勿論、吾輩にも真実が何かは、判らん。

書込番号:23211251

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件

2020/02/05 15:42(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
ありがとうございます。

大変参考になりました。

理由はどうであれ仕様は同じという事ですね。

書込番号:23211275

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2020/02/05 15:52(1年以上前)

>「仕様が同一故、別モデルとは云わさん。」と返し、絶対に逃がさん。

まぁアナタがどんなに食い下がろうと「同じ機種じゃないと対抗できません」で終わっちゃう話だけどね。

>店員談として、
>ネットショップが大量に買い占めてしまい市場流通に影響が出た

店員が客に違いを聞かれて「値引き対抗しなくてすむようにです」なんてバカ正直に話すわけねぇと思うがw
そもそもその「影響」ってのがネットショップの低価格に量販店が対抗できなくなって困ったってことなんよ。

書込番号:23211287

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/05 16:16(1年以上前)

サポセンに訊いたところ、
スタッフもそこまで(分けた理由)は承知しておらず、
「流通の管理がし易いとかですかね〜」とか、云っておった。

↓コノ理由が一番説得力がありそうだ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001044829/SortID=22178502/#22179773
とすれば、
ユーザーから理由を訊かれても正直は云えんわな。

ただ、サポセンは
ネットとパナの専門店(一般特約店?)は同型番と云っておったが、
ネットへの卸値は、パナの店同様、高いということかな?



>まぁアナタがどんなに食い下がろうと「同じ機種じゃないと対抗できません」で終わっちゃう話だけどね。

ならば、「ぢゃあ、買わん」で終了だ。
客はこっちだ。
仕様が同じならば、ユーザーにとっては型番など、どうでもいいことだ。
(メーカーと店との仕入れ交渉ならば型番は物を云うであろうが)
然るに、「違う機種だ」と云い張る店なぞ、こっちから願い下げである。
実際にそういう理由で交渉を断られた事例はあるのか?


>店員が客に違いを聞かれて「値引き対抗しなくてすむようにです」なんてバカ正直に話すわけねぇと思うがw

それが本当の理由ならばな。
だからソースはどこだ? と訊ねておるのだ。

書込番号:23211309

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/05 16:31(1年以上前)

その理由ならば、
型番を変える事により、得をするのは量販店という事になるが、
型番を変える事が出来るのは、勿論、メーカーだ。
とすれば、量販店がメーカーに型番を変えるよう、圧力をかけた、という事になる。

一方、吾輩が支持する理由は、
メーカーの利益を守る為であるから、
こっちのほうが、断然すんなり納得する。


型番違いを楯に、全く同一仕様の商品の値引き交渉を断る為とは、
あまりにも稚拙すぎるとは思わんか?
吾輩はデマではないかと感じておる。

書込番号:23211334

ナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2020/02/05 16:40(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん

表だって言えないことにまっとうなソースなんてあるわけないじゃん。
アナタのリンクだって店員から聞いた話のブログだの誰かの書き込みでソースだなんて言えたもんじゃない。

卸値云々の話なんざそれっぽく聞こえるがじゃあ量販店と同じ量を仕入れてくださいと言えば一発で黙る。
むしろ逆でネットや量販店の価格を元に値引きを求められる特約店の販売価格を守るために型番違いを用意して価格情報を複雑・煩雑にするのよ。

>ならば、「ぢゃあ、買わん」で終了だ。客はこっちだ。

そうだよそのとおり、なんだわかってるんじゃん。店員はその言葉を待ってるんだ。
無駄に粘って闇雲に値下げ要求してくる利益の薄い客なんて時間ばかりかかって面倒なだけなので相手にしたくない。
だから客に「じゃあネットで買うからいい」と言わせて帰ってもらうんだよ。

書込番号:23211355

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/05 17:04(1年以上前)

>アナタのリンクだって店員から聞いた話のブログだの誰かの書き込みでソースだなんて言えたもんじゃない。

だから

>勿論、吾輩にも真実が何かは、判らん。

と云っておる。

貴殿は断定しておる故、
云える範囲で示すべきだと思うが。
それとも、単なる憶測だったのか?


>量販店と同じ量を仕入れてくださいと言えば一発で黙る。

そうなのか?
吾輩は関係者では無い故、それが本当かどうかは、判らん。
それは、100%間違いない事実なのか?
ならば、例のレスに
亀レスにはなるが反論してみたら良い。


>ネットや量販店の価格を元に値引きを求められる特約店の販売価格を守るために型番違いを用意して価格情報を複雑・煩雑にするのよ。

その理由ならば、量販店の値引き交渉対策よりも、数倍理解は出来るのだが、
それならば、何故に、最初から そう書かんやったのだ?
反論が来てから調べたのか?

サポセンは、BRXがネットと特約店で
量販店がBCX と云っておったが、
サポセンが正しいならば、
量販店の価格を元に値引きを求められる対策にはなるが、
ネットの価格を元に値引きを求められる対策には、全くならんのだが?


>無駄に粘って闇雲に値下げ要求してくる利益の薄い客なんて時間ばかりかかって面倒なだけなので相手にしたくない。

最初にネットの価格を持出したら、
その客は、100%、「無駄に粘って闇雲に値下げ要求してくる利益の薄い客」なのか?
そんな事がある訳が無い。
ネット価格に言及しても、真っ当な客は、ごまんと居るぞ。
ネットの価格を持出しただけで
「無駄に粘って闇雲に値下げ要求してくる利益の薄い客」のレッテルを貼っておるようでは、
結構な販売機会を逃す事になるのではないか?

やはりその理由はどうであろうか・・・・

書込番号:23211377

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2020/02/05 21:00(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん

うーん、別にアナタが納得しようがしまいがどうでも良いんですよね。
全部私の妄想だと切り捨ててくれて全然結構ですよ?
どうせ私の書いた内容が事実かどうかもどうせ確かめる術はないのでどうでもいいんですよ。

実際に型番違いの製品価格をダシに交渉して見りゃ簡単に「それ違う製品なので」って言葉は店員から聞けますんで、どうぞ店舗に行ってお試し下さい、それがすべてです。

それと私、「量販店の」値引き対策だなんて最初から一言も書いてませんけど。
量販店は量販店でヤマダやエディオンやビックなんかはメーカーと協業して専売モデルで競合回避してるようですけどね。

情報源については以前懇意にしていた今はもう結婚退社してしまったコジマのフロア主任(女性)…といえばご満足?

この件についてはスレ主さんが納得してグッドアンサーつけて解決済にしてるのでもうおしまい。
もう面倒だから私は尻尾まいて逃げたってことで「吾輩が論破してやった!」と勝利宣言でも何でもご自由にドウゾ。

書込番号:23211884

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/05 22:47(1年以上前)

>「量販店の」値引き対策だなんて最初から一言も書いてませんけど。

値引き交渉といえば、相場は量販店だろ。
「特約店で値引き交渉した」という話は聞かんな〜

それに、特約店で値引き交渉するなら、
ネットより量販店価格を引き合いに出しそうなものだが。

元々量販店より高い筈の特約店で値引き交渉しようとする人間と
量販店で値引き交渉する人間では
どちらが多数派か?
比較にならん程の差があると思うのだが。

以上より、↓は、量販店を念頭に置いた発言と考えるのが自然。

>値引き交渉でネットの安売り情報とか提示しても「いやー、違うモデルなんでー」と逃げるための措置。

繰り返しになるが、
サポセンによれば、ネットと量販店は型番は違うが、
ネットと特約店は同じ型番との事であるから
上記「いやー、違うモデルなんでー」は、成立せん。(同一型番)

ヤマダウェブコムを調べて見ると、
ネットであるのに、量販店モデルを販売しておった。(ネット用の型番は見当たらん)
また、いくつかの量販店モデルを価格.COMで調べたが、
ネットモデル同様、沢山の店で販売されておった。
この事から、量販店での値引き交渉に、
ネットで販売されておる量販店モデルが使える事になる。

よって、事実上、↓は出来んのではないだろうか。

>値引き交渉でネットの安売り情報とか提示しても「いやー、違うモデルなんでー」と逃げるための措置。



こういう場の、ソノ手の情報は、真実を確認するのがほぼ不可能故、
いろんな情報を各々が分析し、意見を述べる事になり、
吾輩も所見を述べたのだが、
断定風であった故に、いろいろ突っ込みいたした。


>コジマのフロア主任(女性)…といえばご満足?

そこまで明かして貰えれば十分である。
ただ、店にとって悪いイメージがつきそうな理由を出したという事は
それなりに信憑性があるような気もするが、
立場が強い量販店の為に、メーカーがそこまで忖度するであろうか?
弱い立場の特約店を守るのであれば、するかもしれんが、
サポセンはネットと特約店の型番は同一と云っておった(裏はとっておらん。スマン)故、
特約店を守る事には ならんと思う。
主任の方はメーカーから聞いたのであろうが、その情報が真実とも限らんし・・・


>どうぞ店舗に行ってお試し下さい

云われるまでもなく、機会あらば、話を聞いてみるつもりだ。



>勝利宣言でも何でもご自由にドウゾ。

そんな事、する訳が無い。

書込番号:23212138

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/05 23:17(1年以上前)

そうそう、
DIGAが型番を分けたのは
2017年5月モデルが最初だと思うが、
それ以前でも、
量販店でネットの価格を出すと
ネットには対抗出来ん、と云われて拒否されておった記憶があるが、
同一店でも他地域の店舗とは値段を合わせられん(話は日常茶飯事)のであるから
ネットは駄目です、とは云いやすい筈。

>「同じ機種じゃないと対抗できません」で終わっちゃう話だけどね。

↑以前に、型番を分けなくても「ネットと実店舗では形態が違うので対抗できません」で終わりそうなものだが。

別型番にせんと断れんと云うなら、
○○店では幾らで売っているから合わせろ、と
同じ○○カメラや○○電機の別店舗を持ち出された方が
よっぽど断りにくいと思うが。こっちは型番も同じだ。


今までも断っておった筈であるのに、
「型番が違うんでー」という理由付けのためだけに
型番を分けた、というのが、どうにも納得出来んのだ・・・・

卸値の件も、貴殿の反論を聞けば、そうかも・・・ とも思うし・・・・
まるで分からん。

書込番号:23212190

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/05 23:33(1年以上前)

>値引き交渉でネットの安売り情報とか提示しても「いやー、違うモデルなんでー」と逃げるための措置。

そのように、店員が云った場合、
「では、同じ型番ならば、合わせられるんですね?」
と、返したら、何と云うのであろうか?

事実、量販店モデルもネットで流通しておるようなので、
逆に己の首を絞める事になるのでは?

そんな姑息な云い訳をするから、そうなるのでは?
「ネットには合わせられません」で通しておけば、
そのような窮地に追い込まれる事もないのでは?

書込番号:23212214

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

地上波デジタルのテレビと同じ画質で、
6チャンネル全録画すると、何時間できますか

書込番号:23120394

ナイスクチコミ!5


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/12/21 15:05(1年以上前)

色々言葉が足りてない気がしますが、bs/CSを地上波同等の、と言う意味で言っているなら、当該機は6チャンネルのうちBS/CSの全録に割り当てられるのは5チャンネルまでとなりますので前提が成り立ちません。

書込番号:23120423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/21 16:04(1年以上前)

地上波を画質をそのままで録画したら、、つまりDR相当で、、とも読めますね。
前提は何ですか?

書込番号:23120526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/12/21 16:14(1年以上前)

地デジ6チャンネルを放送画質のDRでと解釈するならば、謳い文句の「最大6チャンネル×16日分」について注意書きに小さく「録画日数は15倍録モードの場合」と明記されていますので、単純計算で1日ちょいといった所ですが、DRだと録画サイズは放送内容によって変化するので時間単位で正確な数値は出せないでしょうね。

>kockysさん
も言われてる通り言葉が足りなくて前提条件が定かじゃないので、明らかにしないと満足な回答は得られないと思いますが。

書込番号:23120543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:130件

2019/12/21 16:24(1年以上前)

この2TB機種では2つある追加チャンネルでしかDR録画はできません。

書込番号:23120566

Goodアンサーナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/12/21 17:50(1年以上前)

>クロピドさん
と言われて取説を調べると、P40に、当該機は2倍〜15倍と書いてありますね。

そうすると、スレ主の前提条件次第では、そもそも無理という事になりますが、、、。

書込番号:23120714

ナイスクチコミ!0


スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

2019/12/21 19:02(1年以上前)

ありがとうございます。
DRモードっていうんですね。
随分短いので考え直します。

書込番号:23120848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/21 19:18(1年以上前)

>K治郎さん
結局、前提は何だったのですか?中途半端なのですが。

書込番号:23120878

ナイスクチコミ!5


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/12/21 19:24(1年以上前)

レス読んでますか?
私のDR換算のレスは間違いで、短いとかいう以前に、当該機ではDRでの6チャンネルでの全録は不可能なんですが。

書込番号:23120889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ひかりTVチューナーの接続について

2019/12/18 17:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

スレ主 mieyasuさん
クチコミ投稿数:23件

本機を購入した機会にひかりTVの契約をしました。(チューナーST3400)
接続について教えてください。

テレビ THーP42ST3
前機 DMR-BZ710

現在テレビにレコーダーを2機繋いでいるためHDMIの空きがありません。
ひかりテレビを本機に録画するためには、どうしたら良いでしょうか。
他に何か購入しないといけないのでしょうか。
機械に全く疎く知恵を貸してください。よろしくお願い致します。

書込番号:23114798

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/12/18 17:23(1年以上前)

>mieyasuさん
こんばんは

光テレビの場合は、通常HDDを新規購入して

そこに録画するのですが・・

説明書に書いてあると思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:23114822

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/18 17:46(1年以上前)

これはlan録画機能無いですね。

ちなみに光テレビしか契約手段無かったのですか?
パススルー対応の契約余地は無かったのか?が気になりました。今回の様に余計なチューナーがついてHDMI端子も必要と邪魔ですよね。

書込番号:23114853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mieyasuさん
クチコミ投稿数:23件

2019/12/18 17:50(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
ブルーレイレコーダーには直接接続できないのですね(涙)
承知しました。

現在テレビのHDMIが2つしかなく、レコーダーで2つとも使用しているので、チューナーをテレビに接続できないのですが、どうしたら良いのでしょうか、、。

書込番号:23114862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/12/18 17:57(1年以上前)

>mieyasuさん

HDMI セレクタ


https://kakaku.com/item/K0001032905/?lid=20190108pricemenu_hot


これで増やせますよ?

書込番号:23114872

ナイスクチコミ!2


スレ主 mieyasuさん
クチコミ投稿数:23件

2019/12/18 18:02(1年以上前)

kockysさん

早速のご返信ありがとうございます。
詳しく話しますと、今までネット回線もBSもなかったので、レコーダーを機にドコモ光とひかりTVを同時に申し込みました。
本日、工事が無事に終わり、テレビも接続していただけるものだと思ってたのですが、テレビは自分で接続だと(涙)

困りました、、、。

書込番号:23114881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mieyasuさん
クチコミ投稿数:23件

2019/12/18 18:07(1年以上前)

ドッドコムCD さん

増やせるんですね!
ありがとうございました!
買いに行ってきます!!

書込番号:23114894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/18 18:18(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/tv_option/

ドコモ光ならばテレビオプションがありますよね?
こちらにしなかった理由は何故かなと思いまして、
私はこちら使ってます。

目的は地上波やBS視聴ですよね。
べつのチューナーも不要ですし、アンテナ線繋ぐだけです。レコーダーもそのまま使えます。
選び方を間違えていないか気になりました。

書込番号:23114906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mieyasuさん
クチコミ投稿数:23件

2019/12/18 18:26(1年以上前)

>kockysさん
 
そうなんです。

私もテレビオプションにしたかったのですが
集合住宅で工事ができないと言われて
選択の余地がありませんでした。。

ホントなのかな。。

書込番号:23114923

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/12/18 19:45(1年以上前)

> 集合住宅で工事ができないと言われて

>kockysさんが示されているサイト見れば分かりますが、工事といってもドコモ光回線が来てたら、後は終端装置付けかえだけなんですが。
本当に契約したのはドコモ光なんですか?

書込番号:23115046

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/18 20:01(1年以上前)

なるほど理由があったんですね。
宅内まで光ケーブルが来ていれば問題無く使えるはずなんですけどね。
光終端装置、ONUが部屋にないタイプなんですかね。

結局、今の構成ならばの前提だと。。
・チューナーに外付けHDDを使用して録画する。
・BDに焼くならチューナーからレコーダーにアップロードダビングする。
ですかね。本レコーダーに直接録画はできません。

書込番号:23115078

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/12/18 20:09(1年以上前)

BS追加したいだけなら自前でアンテナ建てたほうが潰しが効くでしょうね。

あと、集合住宅云々以前の問題として、都市圏在住者は意識しないけど、TVオプションの適用エリアは、まだまだ狭いですよね。

書込番号:23115095

ナイスクチコミ!0


スレ主 mieyasuさん
クチコミ投稿数:23件

2019/12/18 23:13(1年以上前)

>kockysさん
>DECSさん

ご返信ありがとうございます。

お恥ずかしいのですが、自分では色々調べたつもりだったのですが
結局言われるがままに契約うぃしてしまいました。
 
それで、 、本日セレクタとHDDを購入したのですが、
レコーダーの接続もおかしくなり泣

パニック状態です一旦整理します( ; ; )

書込番号:23115515

ナイスクチコミ!1


スレ主 mieyasuさん
クチコミ投稿数:23件

2019/12/19 22:55(1年以上前)

皆さま

こんばんは。
昨日はご教示いただきまして、ありがとうございました。
ひかりTVの録画はできました。
本当にありがとうございます。

そして、本機も無事に全録できているようです。

が、前機が反応しません、、。
週末再度接続にトライしてみます。。

まずはとりいそぎお礼まで。
ありがとうございました。

書込番号:23117392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アナログダビングについて

2019/12/19 08:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

クチコミ投稿数:7件

AQUOSのBD-HDS43がdvdダビングができなくなったため、購入しました。

BD-HDS43からこちらに録画情報を引き継ぎたいんですが、どうすればいいでしょうか?
画質が下がっても良いのでアナログ録画をしようと思いましたが、よくわからず…

詳しい方教えていただけると幸いです

書込番号:23116028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/19 09:35(1年以上前)

ブルーレイダビングも駄目ですか?
本来ならこちらを使用すべきと思います。

書込番号:23116079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/12/19 09:45(1年以上前)

>dvdダビングができなくなったため

DVDダビングなんぞより
BDダビングをすべきだが?


>購入しました。

>BD-HDS43からこちらに録画情報を引き継ぎたいんですが、どうすればいいでしょうか?
>画質が下がっても良いのでアナログ録画をしようと思いましたが、よくわからず…


アナログダビングが目的であるのに
アナログ入力が無い機種を買う事が、全く理解出来ん。

アナログダビングするならば、
アナログ入力搭載のレコを購入するのだ。

書込番号:23116096

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/19 12:09(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
>ふみすんさん
思い込みで買う人いますからね。
録画機なのだから外部入力も録画可能な筈だ。

最近、外部入力出来る機体が少ないです、、、

必要ならば外部入力出来る機体を探して下さい。

書込番号:23116277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/12/19 17:48(1年以上前)

ブルーレイも試したんですが、ダメでした…

書込番号:23116834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/12/19 17:50(1年以上前)

なるほど…
ありがとうございます。

書込番号:23116837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/12/19 17:50(1年以上前)

まさにその考えでした…
ありがとうございます…データは諦めようと思います

書込番号:23116838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

クチコミ投稿数:687件

先月、テレビ(Wooo L47-GP1)とレコーダー(DIGA DMR-BZT710)が同時期に故障してしまいました。
テレビは後継機(L47-G2)に交換してもらうことになりましたが、レコーダーは修理するかチャンネル録画ができる本機への買い替えかで悩んでいます。
買い替えの場合に気になるのが、本機はBZT710のような「ネットワークダビングの受信側」になれるのか?です。

他の部屋でも2台のWoooと1台のVDR-R3000があるため、ブルーレイ化するために「ネットワークダビングの受信側」になれるBDレコーダーが必要になります。

カタログやサイトを調べても分からないので、最近のDIGAユーザの方やご存じの方がおられましたら教えてください。
(Woooのサイトでは、2012年製の「x20」シリーズまでしか対応していないと書かれていますが、情報が更新されていないのか?)

書込番号:23052713

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2019/11/17 13:42(1年以上前)

アンパーンチさん

この機種もスカパープレミアム対応なので、受け側なら問題ないかと。
送信側の操作でこのレコがダビング先に表示されれば。
問題は送信側の機能が対応しているかと。

書込番号:23052759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2019/11/17 13:57(1年以上前)

送信側の情報は過去スレで、名無しの甚兵衛さんが答えられています。

18905170
>GP3では省かれたようですね。 
あぁ、「ダビング機能」が無いですね..._| ̄|○ 

http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html#table0

書込番号:23052789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/11/17 14:57(1年以上前)

> 後継機(L47-G2)
は送信に対応してます。

そのスレは、スレ主が立てる場所を間違えてるだけですよ。

書込番号:23052894

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/17 16:10(1年以上前)

>本機はBZT710のような「ネットワークダビングの受信側」になれるのか?

DTCP-IP 対応状況は、間違いなく、BRX2060の方が上である。
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html#table1
↑BZT710は、「○」が5つしかない。
BRX2060は、BRX2030同様、全部「○」になるであろう。

例えば、BZT710は、ネットワークダビングの受けは出来ても、
送信は、「番組持ち出し」による場合のみとの事で、
DIGAの「お引越しダビング」の送り元にもなり得ん。(DIGA以外は勿論NG)
一方BRXは、BZT710同様、アップロード送信は出来んが、
ダウンロードダビングの送信は、相手がDIGA以外でも可能である。

BZT710から送り出す事は絶対に無い、とは云い切れねば
買い替えたほうが、良いかもしれん。

書込番号:23053055

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/17 16:29(1年以上前)

現在は、(BDレコから他へ移すような機器は無い故)
受けのみを考慮すれば良いと思うが、
将来、BDレコ2台体制に成った場合、
BZT710から他方へ移す事は出来ん(REC BOXへも)のがどうなのか?
という提案。

書込番号:23053098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件

2019/11/17 18:32(1年以上前)

早速、多くの返信をいただき、ありがとうございます。

ひでたんたんさん
DECSさん

教えていただいた書き込みには目を通していましたが、リンク先は確認していませんでした。
これで安心して、本機への買い替えに踏み切れます。ありがとうございました。
(因みに、テレビの交換はL47-G2とL49-GP3の二択でしたが、GP3では二画面機能が無くなるのと、IVDRや二番組同時録画時に一旦TS録画してから自動転送・変換すること、そしてDLNAクライアント機能が無くなるといった、GP1からの機能落ちが激しいことから、一世代前ではありすが、GP1と同じ日立リビングサプライ製のG2にしました。)

彙襦悶躱脛さん

仰る通り、今回は710のBDドライブの認識が悪くなり、保存番組の移行に苦労しました。(結果的に、何とか全て移行できましたが。)
今後のことを考えても、引っ越しダビングのできる本機へ買い替えようと思います。

ところで、教えていただいたリンク先を見ると、当方所有の「UN-JL10T2」でもムーブ送信が○になってますが、これは間違いのようです。
R3000からのダビング先に表示されるので、ムーブ受信の方が○なんだと思います。(UN-JL10T2からのダビング先にはHDD/USB-HDDしか表示されません。)
まぁ、光学ドライブのないUN-JL10T2 にムーブしても意味はないと思いますが、個人の方がまとめられているサイトなので、便利ではありますが、100%信頼するのも恐そうですね。



書込番号:23053314

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/17 19:08(1年以上前)

>R3000からのダビング先に表示されるので、ムーブ受信の方が○なんだと思います。

「受」が「○」ではないのは、情報が無かったのか?記載漏れなのか?


>「UN-JL10T2」でもムーブ送信が○になってますが、これは間違いのようです。

備考にも記載されておる通り、送信はダウンロード型故、

>(UN-JL10T2からのダビング先にはHDD/USB-HDDしか表示されません。)

↑は、当然である。

ダウンロードダビングの送信元になり得る、という意味である。


書込番号:23053386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

クチコミ投稿数:36件

家電に疎く、無知ですみません。
チャンネル録画(全録)を低画質で常時利用した上で、高画質で録画したい番組だけ単発で録画することは可能でしょうか?
(低画質と高画質で、同じ番組を録画することは可能でしょうか)

また、全録をしている番組はしばらくすると消去されますが、消去されないように保護する機能はあるのでしょうか。
ご回答宜しくお願いします。

書込番号:23018123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/10/30 18:33(1年以上前)

>家電に疎く

ならば、取説を読めば、全て解決すると思うが。

書込番号:23018129

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/10/30 18:39(1年以上前)

購入済なのか、未購入なのかが、判らん。

購入済ならぱ、前者については、
実際にやってみるのが早い。

他人に聞くより、自分で操作すれば、
血となり肉となる。

書込番号:23018137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2019/10/30 19:14(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。未購入です。
実際にこの機種を利用されている方にご回答をいたければ幸いです。

書込番号:23018224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/10/30 19:16(1年以上前)

既に指摘されていますが、質問内容は全て取説に説明されている事です。

それをあえて質問するのは、家電に疎いとか無知だとかではなく、自分で調べるのがめんどくさいズボラという事です。

そして、ここのルールでは、まず、取説やグーグル先生に聞くなど、出来る限り自分で調べた上で、わからないことを質問する事になっています。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:23018230

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/10/30 19:19(1年以上前)

取説も、購入前にダウンロード可能です。

https://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428404177625.pdf

書込番号:23018238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/10/30 19:27(1年以上前)

>DECSさん
ご親切にありがとうございます!
説明書を購入前にダウンロードできるんですね。
じっくり読んで購入の参考にさせていただきます!

書込番号:23018262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/10/30 19:29(1年以上前)

この質問内容なら、取説読むのもめんどくさくても、以下のページにほとんど回答がありますけど。
https://panasonic.jp/diga/products/brx2060/rec.html

書込番号:23018266

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRX2060をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060をお気に入り製品に追加する <735

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング