おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060 のクチコミ掲示板

2019年 5月17日 発売

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

  • 自動録画した最大6チャンネル×16日分の番組をいつでも楽しむことができる、容量2TBのブルーレイディスクレコーダーの全自動モデル。
  • スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を使えば、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組を外出先からでも視聴できる。
  • 離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」に大切な写真・動画を送れる。また、本体にリッピングしたCD楽曲をスマートフォンで選曲・再生が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060と全自動ディーガ DMR-2X200を比較する

全自動ディーガ DMR-2X200

全自動ディーガ DMR-2X200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 3月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060 のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRX2060をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホ転送番組にの作成ついて

2019/12/14 01:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

スレ主 adghjkさん
クチコミ投稿数:2件

現在、チャンネル録画をUSB-HDDに録画しているのですが、スマホ転送番組の作成をしようとするとチャンネル録画していた番組を一度HDDに保存してからではないとスマホ転送番組の作成ができないのですがUSB-HDDでチャンネル録画している場合はスマホ転送番組の作成ができないという認識であってますでしょうか?
直接どこでもdigaのアプリから番組を持ち出すことはできますが、朝出勤するまでの間にダウンロードしたいので、時間が短く済むように予めスマホ転送番組の作成をしたいです。

書込番号:23105624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2019/12/14 04:45(1年以上前)

私の使用しているDMR-SCZ2060も同じでUSB-HDDで録画したのは持ち出し番組として予約出来ませんでした。やはり本体のHDDでしか出来ないと思います。私は2kの番組は内蔵HDDで録画して持ち出し番組を全て作成していますが、4kはUSB-HDDに録画しています。そもそも4kは持ち出し番組を作成
出来ないし、他の機器で再生出来ませんので私はやっていません。

書込番号:23105673

ナイスクチコミ!1


スレ主 adghjkさん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/17 00:18(1年以上前)

>nato43さん
そうんですね、、、
ありがとうございました!

書込番号:23111647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

どこでもDIGAで番組予約できない

2019/11/28 01:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

スレ主 Kazu0021さん
クチコミ投稿数:2件

どこでもDIGAで番組予約出来ない。
しかしネット経由でリアルタイム配信は見れる。
しかもディモーラにも登録しており、全く何が悪いのかわかりません。助けて下さい

書込番号:23074029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1139件

2019/11/28 10:40(1年以上前)

同じ状況です。
予約するとクルクルが続いたままで起動中の表示がされたままの状態です。
取り消しも出来ないのでアプリを削除して再度設定したのですが同じ状態です。
27日に障害が発生したが回復したとのコメントがありましたがその影響かも?
録画予約はDIMORAのほうが番組説明があるのと細かい設定が出来るのでそっちを使っています。

書込番号:23074521

ナイスクチコミ!6


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1139件

2019/11/28 13:09(1年以上前)

再度アプリを設定して予約すると出来ました。
今度はクルクルにならずに「処理中」の表示になり「予」になり色も変わりました。
一時的なトラブルだと思います。

書込番号:23074760

ナイスクチコミ!3


スレ主 Kazu0021さん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/29 20:33(1年以上前)

おっしゃる通りでした。
サーバ側で何かしらの問題が起きていたものと思います。

今では普通に予約できるので、この機種を買ってよかったと心から思えています。

書込番号:23077360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDの記憶容量の割り当てはある?

2019/11/24 23:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

スレ主 宍粟郡さん
クチコミ投稿数:11件

「通常録画」と「チャンネル録画」の機能がありますが、記憶容量の仕様には、2TBとのみあるだけで、それぞれの機能にどれだけの容量が割り当てられるのかが不明です。こちらは、チャンネル録画はまず使用しないので、「通常録画」だけに全容量2TBを充当したいのですが、それが可能かどうかが不明です。以前、別の機種で4TBとか明記されていたので、てっきりフルに通常録画に充当できるのかと思って買ったら、実は、それぞれの機能に容量が割り当てられていて、全HDD容量をフルに通常録画に使えないことが判明し、悔しい思いをしたことがあります。
取説にもチャンネル録画の設定変更の説明はありますが、チャンネル録画そのものをオフにする設定画面があるのかどうかがこの機種では不明です。

書込番号:23067979

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/25 00:00(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/25 00:05(1年以上前)


スレ主 宍粟郡さん
クチコミ投稿数:11件

2019/11/25 02:21(1年以上前)

さっそくのご回答、ありがとうございます。これで安心して購入に臨めます。それにしても、取説だけでは済まないものも困ったもんです。

書込番号:23068150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 USB-HDDでチャンネル録画した番組について

2019/11/20 02:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

スレ主 hope2442さん
クチコミ投稿数:2件

チャンネル録画用にUSB-HDDを取り付け、
そこにチャンネル録画された番組を毎回録画やワンタッチ録画を使い通常録画として残すことは可能でしょうか?可能だとした場合、それは内蔵HDDに録画されるのでしょうか?

また、USB-HDDにチャンネル録画した番組は、お部屋ジャンプリンクで別の部屋で見たり、アプリを使ってスマホで見たりすることは可能でしょうか?

色々調べてみたのですが、明確に分からなかったため、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23058187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/20 03:18(1年以上前)

保存に関しては、取説38Pや、活用ガイド65〜67Pで説明しておる。



↓録画済ならば、チャンネル録画もどこでもディーガで視聴可能
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41651/kw/%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%80%80%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E9%8C%B2%E7%94%BB/p/1621


↓チャンネル録画した番組をお部屋ジャンプリンクで視聴可能
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41756/hb_cd/DMR-BRX2060/kw/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E9%8C%B2%E7%94%BB%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF/p/1621


↓通常録画用のUSBハードディスクならば、お部屋ジャンプリンクのみならず、どこでもディーガやメディアアクセスでも視聴可能
  SeeQVault対応USBハードディスクの番組はお部屋ジャンプリンクでの視聴は可能
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42000/kw/usb-hdd%20%20%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF/p/1621

書込番号:23058202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:130件

2019/11/20 04:44(1年以上前)

BRX2060のUSB-HDD端子は一つしかないのでチャンネル録画用か通常録画用かどちらか一方の選択になります。したがってチャンネル録画用に使うと通常番組として残すのは必然的に内蔵HDDになります。マニュアル65ページ右上の※でUBX2060が除外されているのはそういう意味です。

公式にはそうなのですがBRX2020のクチコミの「USB-HDDの仕様外の使い方」がBRX2060でも有効であるかもしれません。もしこれが可能ならば上位機と同じになって上のように除外されることはありません。もちろん仕様外なので、万一故障しても自己責任になります。

スマホに「どこでもディーガ」を入れて接続する機種を選択すると最下段のメニューに「番組表」と「録画番組」があってチャンネル録画は番組表の過去番組としてシームレスに扱うことができます。未来番組はそこから予約できます。この辺は本体で扱うよりも優れています。再生開始まで10数秒かかるので本体で再生する方がずっと快適なのはもちろんですが。

書込番号:23058228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

クチコミ投稿数:687件

先月、テレビ(Wooo L47-GP1)とレコーダー(DIGA DMR-BZT710)が同時期に故障してしまいました。
テレビは後継機(L47-G2)に交換してもらうことになりましたが、レコーダーは修理するかチャンネル録画ができる本機への買い替えかで悩んでいます。
買い替えの場合に気になるのが、本機はBZT710のような「ネットワークダビングの受信側」になれるのか?です。

他の部屋でも2台のWoooと1台のVDR-R3000があるため、ブルーレイ化するために「ネットワークダビングの受信側」になれるBDレコーダーが必要になります。

カタログやサイトを調べても分からないので、最近のDIGAユーザの方やご存じの方がおられましたら教えてください。
(Woooのサイトでは、2012年製の「x20」シリーズまでしか対応していないと書かれていますが、情報が更新されていないのか?)

書込番号:23052713

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2019/11/17 13:42(1年以上前)

アンパーンチさん

この機種もスカパープレミアム対応なので、受け側なら問題ないかと。
送信側の操作でこのレコがダビング先に表示されれば。
問題は送信側の機能が対応しているかと。

書込番号:23052759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2019/11/17 13:57(1年以上前)

送信側の情報は過去スレで、名無しの甚兵衛さんが答えられています。

18905170
>GP3では省かれたようですね。 
あぁ、「ダビング機能」が無いですね..._| ̄|○ 

http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html#table0

書込番号:23052789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/11/17 14:57(1年以上前)

> 後継機(L47-G2)
は送信に対応してます。

そのスレは、スレ主が立てる場所を間違えてるだけですよ。

書込番号:23052894

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/17 16:10(1年以上前)

>本機はBZT710のような「ネットワークダビングの受信側」になれるのか?

DTCP-IP 対応状況は、間違いなく、BRX2060の方が上である。
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html#table1
↑BZT710は、「○」が5つしかない。
BRX2060は、BRX2030同様、全部「○」になるであろう。

例えば、BZT710は、ネットワークダビングの受けは出来ても、
送信は、「番組持ち出し」による場合のみとの事で、
DIGAの「お引越しダビング」の送り元にもなり得ん。(DIGA以外は勿論NG)
一方BRXは、BZT710同様、アップロード送信は出来んが、
ダウンロードダビングの送信は、相手がDIGA以外でも可能である。

BZT710から送り出す事は絶対に無い、とは云い切れねば
買い替えたほうが、良いかもしれん。

書込番号:23053055

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/17 16:29(1年以上前)

現在は、(BDレコから他へ移すような機器は無い故)
受けのみを考慮すれば良いと思うが、
将来、BDレコ2台体制に成った場合、
BZT710から他方へ移す事は出来ん(REC BOXへも)のがどうなのか?
という提案。

書込番号:23053098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件

2019/11/17 18:32(1年以上前)

早速、多くの返信をいただき、ありがとうございます。

ひでたんたんさん
DECSさん

教えていただいた書き込みには目を通していましたが、リンク先は確認していませんでした。
これで安心して、本機への買い替えに踏み切れます。ありがとうございました。
(因みに、テレビの交換はL47-G2とL49-GP3の二択でしたが、GP3では二画面機能が無くなるのと、IVDRや二番組同時録画時に一旦TS録画してから自動転送・変換すること、そしてDLNAクライアント機能が無くなるといった、GP1からの機能落ちが激しいことから、一世代前ではありすが、GP1と同じ日立リビングサプライ製のG2にしました。)

彙襦悶躱脛さん

仰る通り、今回は710のBDドライブの認識が悪くなり、保存番組の移行に苦労しました。(結果的に、何とか全て移行できましたが。)
今後のことを考えても、引っ越しダビングのできる本機へ買い替えようと思います。

ところで、教えていただいたリンク先を見ると、当方所有の「UN-JL10T2」でもムーブ送信が○になってますが、これは間違いのようです。
R3000からのダビング先に表示されるので、ムーブ受信の方が○なんだと思います。(UN-JL10T2からのダビング先にはHDD/USB-HDDしか表示されません。)
まぁ、光学ドライブのないUN-JL10T2 にムーブしても意味はないと思いますが、個人の方がまとめられているサイトなので、便利ではありますが、100%信頼するのも恐そうですね。



書込番号:23053314

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/11/17 19:08(1年以上前)

>R3000からのダビング先に表示されるので、ムーブ受信の方が○なんだと思います。

「受」が「○」ではないのは、情報が無かったのか?記載漏れなのか?


>「UN-JL10T2」でもムーブ送信が○になってますが、これは間違いのようです。

備考にも記載されておる通り、送信はダウンロード型故、

>(UN-JL10T2からのダビング先にはHDD/USB-HDDしか表示されません。)

↑は、当然である。

ダウンロードダビングの送信元になり得る、という意味である。


書込番号:23053386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

クチコミ投稿数:36件

家電に疎く、無知ですみません。
チャンネル録画(全録)を低画質で常時利用した上で、高画質で録画したい番組だけ単発で録画することは可能でしょうか?
(低画質と高画質で、同じ番組を録画することは可能でしょうか)

また、全録をしている番組はしばらくすると消去されますが、消去されないように保護する機能はあるのでしょうか。
ご回答宜しくお願いします。

書込番号:23018123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/10/30 18:33(1年以上前)

>家電に疎く

ならば、取説を読めば、全て解決すると思うが。

書込番号:23018129

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/10/30 18:39(1年以上前)

購入済なのか、未購入なのかが、判らん。

購入済ならぱ、前者については、
実際にやってみるのが早い。

他人に聞くより、自分で操作すれば、
血となり肉となる。

書込番号:23018137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2019/10/30 19:14(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。未購入です。
実際にこの機種を利用されている方にご回答をいたければ幸いです。

書込番号:23018224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/10/30 19:16(1年以上前)

既に指摘されていますが、質問内容は全て取説に説明されている事です。

それをあえて質問するのは、家電に疎いとか無知だとかではなく、自分で調べるのがめんどくさいズボラという事です。

そして、ここのルールでは、まず、取説やグーグル先生に聞くなど、出来る限り自分で調べた上で、わからないことを質問する事になっています。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:23018230

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/10/30 19:19(1年以上前)

取説も、購入前にダウンロード可能です。

https://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428404177625.pdf

書込番号:23018238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/10/30 19:27(1年以上前)

>DECSさん
ご親切にありがとうございます!
説明書を購入前にダウンロードできるんですね。
じっくり読んで購入の参考にさせていただきます!

書込番号:23018262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2019/10/30 19:29(1年以上前)

この質問内容なら、取説読むのもめんどくさくても、以下のページにほとんど回答がありますけど。
https://panasonic.jp/diga/products/brx2060/rec.html

書込番号:23018266

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRX2060をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060をお気に入り製品に追加する <735

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング