BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月 8日 発売

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(75V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。「Apple AirPlay 2」に対応。
  • 3次元立体音響を実現するドルビーアトモスに対応し、無線リモコンを採用しているため、テレビの受光部に向けなくても操作が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]とBRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]を比較する

BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 5月16日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオークション

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ] のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 2画面機能がなくなり残念。

2020/03/24 16:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]

スレ主 okb2400さん
クチコミ投稿数:19件

永らくSonyテレビを愛用、そろそろ更新の時期なんですが、2画面機能が全機種なくなり残念です。
この機能がない限り、Sonyの選択はない。
復活することないのかな?

書込番号:23303023

ナイスクチコミ!23


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/03/24 19:32(1年以上前)

SharpもSonyも最近のAndroid TVは2画面機能はないですね。
2画面はやるとしたらおそらくアプリで実装するんでしょうが、googleが世界共通ニーズがないとか言って渋ってるのかも知れません。
それどころかソニーは裏番組録画も1番組だし、LANダビングもできません。
それでも最近はシェアが高く売れているから、それがお客さんのチョイスって事で、今後も乗らないかも知れませんね。
他社を検討された方がいいかもしれません。

書込番号:23303289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 okb2400さん
クチコミ投稿数:19件

2020/03/24 19:46(1年以上前)

そうですか、情報ありがとうございます。

書込番号:23303312

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

arc音量がチャンネルによりまちまち

2020/03/10 08:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

avアンプnr1609とarc接続して繋いでいますが、NHKのみ音量が普通にでて、その他の局は小さくなるようになってしまいました。先月買い初めはちゃんとしていましたが。どうすれば治るかな?

書込番号:23276008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/03/10 09:01(1年以上前)

>びっくりりんさん
一度テレビのコンセントを抜いて10分ほど必ず放置してから、再度入れてみてはいかがですか?
これで放電リセットがかかりますので、ファームウェア起因の一時的な不具合なら解消すると思います。

書込番号:23276029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/03/10 19:40(1年以上前)

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278031178

こういうやつではないのかな?

書込番号:23276946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/03/11 00:11(1年以上前)

ありがとうございます
設定しようとしましたが。テレビのスピーカからきくときに設定するものみたいです。テレビから音をきくぶんにはどのテレビ局も一定で問題なしでした?

書込番号:23277546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

音が一瞬小さくなる症状

2020/03/07 11:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

スレ主 jsoperさん
クチコミ投稿数:23件

ARC出力でサウンドバーに繋いでいます。
動作不具合が多いため月一回程度で初期化作業を行っていますが、
今回はYoutubeが再生できない症状ともう一つ
音量が一瞬小さくなる症状です。
いったは私はこのテレビを使ってるうち何回初期化作業を行うことになるのでしょうか
また初期化です・・・!ソニーサポートでも解決できないので
我慢して使っています。

書込番号:23270456

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶故障

2020/03/04 23:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]

スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

購入後一週間も経ってないのですが、液晶に縦の線が突然入るようになりました。調べたら他の機種で何回もリコールが出てるようですが、ハズレを引いたかなというところです。

メーカーに修理依頼をして待機しています。

書込番号:23266601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/03/05 00:33(1年以上前)

ソース・ドライバICの接続が剥がれたようですが、最近、不良が増加している印象です。
基礎的技術の継承ができなくなっているのかもしれません。
パネル・モジュールの製造国は、どこなのでしょうか?

書込番号:23266677

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/03/05 09:23(1年以上前)

>41iRさん
こんにちは。
写真見るとこれはハード的な初期不良に見えますね。購入後一週間なら、初期不良交換された方がいいんじゃないですか?

この機種の不良率がどう推移しているかはメーカーの中の人でないとわかりません。中の人が掲示板でベラベラしゃべることもありませんし、門外不出データかと。

書込番号:23266961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

2020/03/05 16:02(1年以上前)

>ガラスの目さん
初期のシャープ、東芝、SONYと購入してきましたが、初めてハズレを引いてしまったかなと。しかしながら、一週間も経たずに故障するとは(笑)

書込番号:23267501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

2020/03/05 16:09(1年以上前)

>プローヴァさん

他機種で無償修理がなされてるので、ハズレを引いたかなという事で、壊れやすいなんて書いてませんよ。

しかし、下記にある通りメーカーもそれなりに想定はしてるんだなという感想です。

画面に線が入る / 画面の半分・一部が常に暗い
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1301189006151

液晶パネル無償修理のお知らせとお詫び
https://www.sony.jp/bravia/info/

書込番号:23267507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/03/05 16:17(1年以上前)

>41iRさん
>>壊れやすいなんて書いてませんよ。

はい。わかってますよ。上のレスはスレ主さんへのレスではありません。

書込番号:23267517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/03/05 20:11(1年以上前)

>41iRさん
運が悪かったですね。
ただ、たまたま、そこから剥がれただけで時間が経てば、他の場所も剥がれる可能性が高いです。
ロット単位での不良か、行程の条件設定の悪さや検査態勢の未熟さ、あるいは製造装置の故障など
色々原因が考えられますが、TVを購入するときは、そのメーカー製品が故障しやすいかの調査もした方が良さそうです。

書込番号:23267898

ナイスクチコミ!1


スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

2020/03/06 20:26(1年以上前)

皆様、本日ソニーカスタマーサービスより、修理にきました。
結論からいうと、原因不明だそうです。

対応としては、液晶パネルの全面交換という事になりました。
皆様の参考になるかはわかりませんが、とりあえずの解決という事になります。

書込番号:23269576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/03/06 21:41(1年以上前)

>41iRさん
消費者を馬鹿にした回答ですね。
SONYは、買っているだけだから知らないとの言い訳かもですが、
まともな会社なら、パネル製造会社に原因の報告書を出させます。
きわめて、単純な製造不良ですし、原因不明ならパネルを作る資格がありません。

書込番号:23269705

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/03/07 02:58(1年以上前)

>41iRさん
今のサービスマンはモジュールや基板を交換するだけの言わばチェンジニアです。壊れた基板の故障原因を見つけて報告する様なファンクションはとっくにありません。

ソニーに限らずパネルモジュールの不具合も丸ごと交換するだけで、モジュールの中までバラして修理する事はありませんので、中身の知識はなくモジュールがどう壊れているかについては原因は不明、ということでしょう。

年季の行ったサービスマンなら、中身を知らなくても適当な説明をするくらいの知恵はついているかも知れませんが、若い人ならそのまま言ってしまうかも。

ま、下手にはんだごて持って直されるより基板やモジュールごと交換された方がユーザー的には安心ですけどね。

書込番号:23270017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2020/03/10 03:51(1年以上前)

パネル製造は委託だから、sonyの研究室や上層部は頭を抱えて悩んでいるでしょうね

それに液晶ってデリケートですしね

今は亡きトリニトロンやプラズマのほうがまだトラブル少なかったかも

書込番号:23275798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信5

お気に入りに追加

標準

Youtubeが見れなくなる症状

2020/03/04 19:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]

スレ主 jsoperさん
クチコミ投稿数:23件

1秒くらい再生してそのままフリーズしてしまいます。
毎回再起動するしかないのでしょうか?
去年11月購入していまだに改善されず
他のアプリはいいのですが、Youtubeだけは安定してほしいですね

書込番号:23266172

ナイスクチコミ!38


返信する
Love_uさん
クチコミ投稿数:1件

2020/03/05 07:53(1年以上前)

うちは75インチなのですが、
普通に見れていたYouTubeが一昨日から同じ症状(CMも本編も何もかもが1秒で止まる)が出ています。
あらゆる方法を試し、うちはデータ削除でも治らず、
唯一見れる方法がWi-Fiリンクでスマホから操作することです。
全く不便で早く治ってほしいです。

書込番号:23266867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2020/03/07 02:22(1年以上前)

自分も同じ症状です。

はやく改善して欲しいです

書込番号:23270006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度5

2020/03/14 20:01(1年以上前)

私も YouTubeが数日前から 起動して1〜2秒で動かなくなりました。
パソコンでは安定してるのでテレビが悪いんですよね。
自然に改善されるのかな ?

書込番号:23284614

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度5

2020/03/15 08:08(1年以上前)

私も不調になりましたが、アプリアップデートのアンインストールとインストールで今のところ安定しています。
アプリ-GooglePlayストア-マイアプリ-YouTube-アンインストール。この操作ででYouTubeを古いバージョンに戻す。そのままアップデート。

書込番号:23285385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/05/07 08:53(1年以上前)

androidTV再起動(電源ボタン長押し)で改善しました。

【情報元】
https://www.ymge.com/braviareboot-applyerror?amp=1

書込番号:23387054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]

クチコミ投稿数:11件

こちらの機種を昨年の夏に新品で購入しました。
最近、突然音量がゼロになります。(一時間に一回程度)音量ボタンを押せば復活するのですが、原因がわかりません。何かご存知の方いらっしゃいませんか?

これまでにやった対応としては、ファームウェアの更新と電源コード抜くことは試しましたが、今のところ改善されず再発します。

書込番号:23233060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/18 20:08(1年以上前)

私は、1つ前の機種9000Fを、去年の4月に新品で、購入しましたが、ボタン押してないのに、突然、逆に音量が80位になり、爆音が響き渡り、マイナスボタンを押しても、下がらず電源を切らないと、どうしようもない感じになり、基盤交換してもらいました。

そして今度は、サウンドバーに繋いでるのですが、そこから音が出なくなり、3月頭に、再度修理に来てもらいます。

書込番号:23239115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/02/18 20:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やはり修理ですか。。私は音量ゼロになるだけで弊害は少ないのでしばらく様子見てみようかと思います。。

書込番号:23239187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2020/02/19 11:04(1年以上前)

ダメ元でリモコンのBT機能や音声操作を切ってみるとか

書込番号:23240018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]
SONY

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング