BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月 8日 発売

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(75V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。「Apple AirPlay 2」に対応。
  • 3次元立体音響を実現するドルビーアトモスに対応し、無線リモコンを採用しているため、テレビの受光部に向けなくても操作が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]とBRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]を比較する

BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 5月16日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオークション

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ] のクチコミ掲示板

(2302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
230

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面左側にノイズ?

2020/08/15 16:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

スレ主 yuji0720さん
クチコミ投稿数:34件

8月1日に本機をBDZ-FBT2000と一緒に購入しました。レコーダーに録画したドラマやレンタルしたブルーレイの映画を見てる時に気づいたのですが、画面の左端に添付写真のような白いノイズのようなものが常に映っています。全てにノイズがあるわけではありません。普段地デジを見ている時にはこのような現象はありませんので、レコーダーのBDZ-FBT2000が原因なのかもしれません。
同じような症状の方、原因のわかるかたがいましたら解決策を教えていただければと思います。

書込番号:23601753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/15 17:14(1年以上前)

こんにちは

映像設定の中に表示領域があるはずです。
それを+、-してそのノイズ位置は変わりますか?

+表示させて隠れるなら私はそのままにしてそうです。

書込番号:23601892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度4

2020/08/15 17:52(1年以上前)

TVの異常ではなくソース側がオーバースキャンを前提に作成あるいは送信しているからです。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278020705

書込番号:23601946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yuji0720さん
クチコミ投稿数:34件

2020/08/15 19:41(1年以上前)

>りょうマーチさん
確認したところ+1になっていたのを標準にしたら改善されました。ありがとうございました!

書込番号:23602153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuji0720さん
クチコミ投稿数:34件

2020/08/15 19:43(1年以上前)

>F22ラプターさん
まさにリンクの通りでした。ありがとうございました!

書込番号:23602158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Fire TV Stick 4K について

2020/08/12 22:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

スレ主 chinookさん
クチコミ投稿数:80件

KJ-55X9500Gに今日初めて、Fire TV Stick 4Kを接続しyoutubeをみました。

気になった点が二つあります。

@Fire TV Stick 4KでYouTubeを見ると全体的に黄色みをおびている。
A現在音声はHT-X8500に接続して聴いていますが、TVからのyoutubeの音よりも、Fire TV Stick 4K を通して聴くと音が貧弱。

この2点を改善する方法がありますでしょうか?

ご存じの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:23596224

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/12 23:16(1年以上前)

>chinookさん
Fire stick tvは使ってないので想定です。
@ 画質のモード変更でもダメですか?
A 音はパススルーモードですか、ドルビーデジタルプラス変換ですか?
 この辺り変更してみましたか?

書込番号:23596280

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/08/13 00:37(1年以上前)

>chinookさん
こんばんは。
内蔵アプリのyoutubeとHDMI入力のstickでは別々の画質・音質モードや設定値を持てると思います。
画質・音質モードや設定値が両者で完全に同じになっているかご確認ください。

書込番号:23596399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chinookさん
クチコミ投稿数:80件

2020/08/13 01:16(1年以上前)

>kockysさん
音はステレオに変更しました。
画質のモード変更は試していません。

>プローヴァさん
HDMIはテレビ側でそれぞれ画質、音質モードを独自に変更できるのでしょうか?
HDMI系統事に設定できるですか?

よろしくお願いします。

書込番号:23596440

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/08/13 01:54(1年以上前)

>chinookさん
できますよ。
テレビが目の前にあるならやってみればわかると思います。まずは内蔵アプリとHDMI時にそれぞれパラメータがどうなってるか確認ですね。

書込番号:23596462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chinookさん
クチコミ投稿数:80件

2020/08/13 12:03(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。やってみます。

書込番号:23597015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:319件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度4

ソニーのお手元スピーカーSRS-LSR100を光デジタル接続(PCM出力)で接続しているのですが、9500Gのソースを外部のレコーダーやCATVチューナーに切り替えると光デジタル音声出力が停止してしまいます。

これは9500Gの仕様でしょうか? AVアンプを光デジタルで接続している方とか、この仕様だと不便だと思うのですが、、、 困っている方いませんか?

書込番号:23586388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/08 16:18(1年以上前)

こんにちは

音声出力設定をオート1からPCMにしてどうですか?

書込番号:23586404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度4

2020/08/08 16:40(1年以上前)

お手元スピーカーがPCMしか対応していないのでPCMを選択しています。

書込番号:23586437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/08 16:50(1年以上前)

こんにちは

失礼しました。

すると、パススルーのオンオフで変わりますか?

書込番号:23586454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2020/08/08 17:56(1年以上前)

PCMにしているのがテレビだけなら、レコーダーやCATVチューナーもPCM設定にしてみてはどうでしょう。

書込番号:23586588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度4

2020/08/08 22:12(1年以上前)

ご回答いただいた皆様へ

有り難うございます。
結論だけですが、リブートしたら音が出る様になりました。まだ導入二日目でわからないことだらけです。今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:23587229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度4

2020/08/19 21:19(1年以上前)

外部入力にすると光デジタル出力が停止する原因がわかりました。

eARCをON かつ 外部入力のとき光端子からPCMデジタル音声出力は停止します。なぜこのような仕様になっているのかは不明です。

回避策としてはeARCをオフにするしかないようです。

書込番号:23609639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信67

お気に入りに追加

解決済
標準

BRAVIA KJ-85X9500G のTVボードについて

2020/07/29 23:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

TVについての質問ではないのですが、よければ教えて下さい。

先日、地元のヤマダ電機でこちらの商品を見ていたら『ブラビア・ロトキャンペーン』を教えてもらい、さっそく試したところなんと5万円が当選してしまいました!!
高いから買うつもりは無かった(買えない)のに、無金利ローンや、5万円当選もあり、ちょっとその気になって大手4社を回ってみました。
すると価格コムや、クチコミよりも安い納得のいく提示が受けられたので、さんざん悩んだ結果、昨日BRAVIA KJ-85X9500Gを買ってしまいました!!

ところが、こちらのTVを設置するためのTVボードがなく困っています。
販売を担当してくれたSONYの方も、77インチ以上のTVボードや、壁寄せスタンドの設定がないという始末でした。
壁の補強はしているので、壁付けにしようかとも思いましたが、設置場所の上にある吊戸棚よりも奥まってしまい、個人的にNGでした。
現状を考えると、横幅は1800〜1950mm、奥行きは450mm〜600mm、吊戸棚の関係で、高さ330mmまでで、ヤマハのAVアンプ(200mm+上部空間40〜50o)が入るTVボードを探しています。アンプ以外は、ディーガが5台(3台でも可)です。
ネットで探しまくっても見つけられないので、オーダーしかないのかと思っていますが、もし何かいいアイデアや商品がありましたら教えて下さい。




書込番号:23567294

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/30 00:19(1年以上前)

IKEAのユニット組み合わせ式のTV台はどうでしょうか?

書込番号:23567340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/07/30 01:50(1年以上前)

[1800のTV台]
https://kakaku.com/interior/ss_0017_0066/0010/%83%8D%81%5B%83%5E%83C%83v-%83%8D%81%5B%83%7B%81%5B%83h-1800/search_itemlist.aspx?ssi_tag1=177190001&ssi_kw=1800

大きいラックは種類もそんなにない&こましなやつはやたら高い、85となると一旦設置すればそうそう移動することもないだろうしラックを2つ並べてとかでいいんじゃないかな?

書込番号:23567416

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/30 05:56(1年以上前)

>夢のホームシアター2さん

https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=11&series=on&section=2&serieNo=21
こういうのでは駄目ですか?

書込番号:23567490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2020/07/30 07:47(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます😌 
IKEAですか! 
うちの録画済みディスクを収納するラックはIKEAです(笑)
なんかサイズが大きいイメージだったので考えてませんでしたが、近くにあるので次の休みに見に行って来ます!

書込番号:23567579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2020/07/30 07:59(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます😊
残念ながらご紹介頂いたURLが見れません(T_T)
2台並べるのもいいですよね。
お店の人は危ないのでお勧めはしないと言ってましたが、耐震ゲルをしいて動かないようにある程度固定すれば、問題なさそうなんですけどね…。
ただ、100pはあっても、90p〜95pのサイズがなかなか無いんです(T_T)

書込番号:23567598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2020/07/30 08:08(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます😊
ハヤミのラックいいですよね!
今使っているのもハヤミなんですが、幅と高さが合わないんです(T_T)
ご紹介頂いたようなシンプルなものが好きなんですが、こちらも高さが合わないんです。
なかなか高さが33p以下ってないですよね(T_T)
最悪、吊り戸棚を上にずらせばいいんですが、どのみち今のラックは寸足らずなんで買い替えないとだめなんです。33p以下のラックがあれば、ラック代だけで済むんですが…

書込番号:23567607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/07/30 08:36(1年以上前)

>夢のホームシアター2さん
こんにちは。

85型は高さがありますので、ロータイプのテレビボードの方が部屋にマッチすると思います。
ただアンプやら機器が多く入るいわゆるAVラック的なものはなかなか選択肢が少ないです。

ということで定番のハヤミですが。。。

AV機器の使い勝手を考えるとこちらあたり
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=933&series=on&section=2&serieNo=81

安いところだとこのあたり
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=110&series=on&section=3&serieNo=32
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=476&series=on&section=3&serieNo=52

ハヤミは実売価格はかなり安いです。

書込番号:23567646

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/07/30 08:50(1年以上前)

正直なところ、高さが低いがヤマハのアンプは入って、奥行きがあるとなると既製品で選択肢はないと思います。

↑の候補の中でも、高さが合うのは下記だけですが、奥行きが浅いです。
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=110&series=on&section=3&serieNo=32

安く上げるにはこれを使って、背面の薄い背板をアンプのところだけ切って組み立てるしかないですかね。

TAOCで組むのもあります。
http://www.taoc.gr.jp/bsr.html

BSR2Wをベースに、250mmの支柱を使います。

書込番号:23567665

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/07/30 10:03(1年以上前)

TAOC CL-2W-DG

こちらは高さが342mm、横幅1640mmです。
テレビはスタンドをとりはずし、ハヤミのKP-225でAVラックに取り付けます。

書込番号:23567747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2020/07/30 14:00(1年以上前)

プローヴァさん、いろいろなご提案ありがとうございます。
TVスタンドの幅がW1766あるので、ハヤミのラックでは脚がはみ出てしまい危ないそうなんです。
うちのラックもW1680なんで、左右に43mmはみ出てしまいます(T_T) ベタ脚なので大丈夫だとは思いま
すが、地震や、見た目を考えたら…

ハヤミのTV-BS170L 安くていいですよね。
奥行きは足りませんが、アンプだけ前後にはみ出してもいいかなと(笑)しかし、W1710なので左右に28mmはみ出てしまいます。
脚を取外してKP-225に取付けると言うのもいいのですが、70インチまでなんで無理なんです。
ちなみに77インチまで対応の壁寄せスタンドでも、耐荷重はクリアしていても、大きさがあるので危険で、何かあっても補償出来ないとのことでした(T_T)

組立てのやつもおもしろいんですが、これもW1700ですよね…W600を3つ並べるかですね(笑)
ならハヤミのTV-BS170Lの上にW1900くらいのガラス天板を置くのもありかも(笑)

書込番号:23568098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/30 14:43(1年以上前)

>夢のホームシアター2さん

http://www.quadraspire.jp/products/qavx.html
http://www.quadraspire.jp/products/q4d.html
これを並べるのは駄目でしょうか?

最悪オーダーですかね
https://shop.woodworks-marutoku.com/orderkagu/

書込番号:23568158

ナイスクチコミ!0


Judah1さん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/30 15:40(1年以上前)

>夢のホームシアター2様

我が家もインチ違えど、同様の重さのテレビを2台のボード(幅980 2台)にて置いております。
特に問題は無いと存じますが、「ホームシアター2」様のご希望のサイズは
かなり調べましたが、既製品ではなかなか無いような感じです。

https://item.rakuten.co.jp/teria/00-197/?l2-id=pdt_shoplist_title_item_1#10015293

横長で耐荷重を加味すると、横板が必要になり。。
内寸の高さが取れず、アンプが格納できませんね。。
方や、高さを取ることになると実機が吊り棚より少し前になってしまいますし。。

やはりそうなるとkockys様がご提案のオーダー家具になると存じます。
ただ、このインターネットのご時勢でありがたく
探せばまずまずのお値段で収まるところは多々あると思います。

別途、全く違う価格の件で恐縮ですが
ヤマダさんは最終どれぐらいのお値段にしてくれたのでしょうか。
…ロト購入対象時期は終わってしまいましたが。。ご教示頂ければ幸いです。

長々済みません。よろしくお願い致します。

書込番号:23568249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/07/30 15:49(1年以上前)

>夢のホームシアター2さん

いろいろ見ましたがありません。すみません。降参です。

幅OKでも高さ33cmはないですね。

KP225も壁寄せスタンドも重量制限でNGですね。

テレビを壁かけにしてハヤミのラックを使いましょう。それが一番安上がり!

オーダーもいいんですが時間がかかります。費用考えたら85Z9Hや88ZXPJAが買えたりして(笑)

書込番号:23568261

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/30 16:42(1年以上前)

>夢のホームシアター2さん

https://www.nitori-net.jp/ec/product/5630218/
ニトリのコレは駄目ですか? 横が6mm小さい程度です。

書込番号:23568329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2020/07/30 19:10(1年以上前)

kockys さん、ありがとうございます😊
ご提案頂いた並べるタイプは少し好みと違う感じですが、オーダー家具の見積もり入力を早速してみました!
結果は16万…(素材はタモの無垢材)
予想はしてましたがまあまあいいお値段でしたので、もう少しあがいてみます(T_T)

書込番号:23568598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/07/30 19:32(1年以上前)

>kockysさん
そのニトリのやつは高さ的にアンプ入んないんですよね。ニトリは最初にみましたがどれも使えません。

書込番号:23568646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2020/07/30 19:52(1年以上前)

Judah1 さん、ありがとうございます😊
本当になかなかないですよね…(T_T)
こんなに無いものかと感心しています(笑)
あのサイズのTVならロータイプのボードでないと見上げる感じになり疲れるし、こんなものを買う奴はお金持ちの道楽者か、ホームシアター好きなんだから、(私は後者です)AVアンプが入る空間が必要だろうし、TVボードに対するごく当たり前の要望だと思うのは私だけなんでしょうか⁇
SONYもメーカーとして考えて欲しいものですね‼
すみません、愚痴ってしまいました(^_^;)

ちなみに私はヤマ◯電機と、ヨドバ◯カメラと、ビッ◯カメラと、◯ディオンをまわり、ヤ◯ダ電機で購入しました。
税込み51万で、ポイント10%+商品券3万でした。
何より、ブラビア・ロトキャンペーンの5万と、60回無金利ローンのおかげで買うことが出来ました(笑)
ただし、同じヤマダ電機でも値段が全然違うので、在庫や予算などのタイミングによるものが大きいかと思います。

書込番号:23568683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/30 20:22(1年以上前)

>夢のホームシアター2さん
>プローヴァさん


https://www.coordinatekagu.jp/c/tv/tv180/sz001tv18000wn0
受注生産品です

これちょっと高いですが。。オーダー品並み。。一応希望は満たしてるような。。

書込番号:23568734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2020/07/30 20:28(1年以上前)

プローヴァ さん、たくさん調べて頂きましてありがとうごさいます。
皆様にここまで調べて頂いても無いようなら、きっと無いんでしょうね…(T T)
kockysさんに教えて頂いたサイトでオーダー見積もりをしましたが、まあまあの値段でした。
他のサイトでも調べてみましたが、既存のデザインをベースにある程度のサイズ変更をするタイプがほとんどなので、
何かしらの妥協が必要になります。
フルオーダーになるとさらに値段が上がる上に納期も2か月以上かかるため悩んでしまいます(><)
壁掛けも、施工費入れると10万前後するみたいですし、棚の下にTVがくるので奥まってしまうのが微妙かなと…
手前に飛び出すタイプでも、50キロあるTVを常にアームを伸ばした状態で固定するのは少し不安です。
しかも手前に高さ450mmのボードがあると、TVの下の部分は少し隠れてしまいます…

そこで新たに、自室の吊戸棚を15センチほど上にあげるという荒技を考えてみました(笑)
どのみち幅が足らないからボードの買い替えは必然となるため、出来れば330mmまでのボードがあれば一石二鳥なんですが…
明日にでも業者に見積もり依頼してみようと思います。

書込番号:23568755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2020/07/30 20:34(1年以上前)

kockysさん、ありがとうございます。
一瞬、おーーーー!!って思いましたが、アンプが入りません(T T)
横に縦型ラックでも置くスペースがあればよかったんですが、横方面はカツカツなんです(T T)

書込番号:23568771

ナイスクチコミ!1


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネット

2020/07/28 19:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

スレ主 pippikiさん
クチコミ投稿数:19件

先日
購入して使用しています。
ところで
yahoo!japanの画面を出したいのですが、
どこをどうすればでますか?
ネットに繋がっているのだから
観れると思うのですが、
わかりません。
どなたか教えてください。

書込番号:23564479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/07/28 20:09(1年以上前)

機種によって多少の差はあるのかもだけど[ホームボタン]→[アイコンがいろいろ並んでるところからブラウザを選択]

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1505290072110

>ネットに繋がっているのだから
>観れると思うのですが、

繋がっているというのは当然ネット機能のあるTVを買ったではなく、家のネットに接続完了しているってことだよね?

書込番号:23564593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pippikiさん
クチコミ投稿数:19件

2020/07/28 20:16(1年以上前)

もちろん
ネットはケーブルで繋がっていて
ユーチューブやアマゾンプライムも観れるようになりました。
しかし、
あっちこっち探しているのですが
インターネットブラウザというのが
出てこないのですが、、、
アプリの中もありません。

書込番号:23564612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pippikiさん
クチコミ投稿数:19件

2020/07/28 20:19(1年以上前)

ありました!!
ネットの説明の画面と全く違う色だったので
見落としていました。
オレンジ色の
インターネットブラウザが見つかりました。

ありがとうございました。。

書込番号:23564623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 pippikiさん
クチコミ投稿数:19件

2020/07/28 20:33(1年以上前)

ブックマークに追加しました!
しかし、
アプリ検索しても
出てこなかったんですが、
ヤフーのホームページから
アプリ版にいって、アプリ版を入れようとしましたが、やはり駄目でした。
アプリはあきらめて
ブラウザから見ることにします。

ありがとうごさいました。

書込番号:23564669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

何のために4Kテレビを買うのですか?

2020/07/23 10:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

地上波は4K放送していないので見られなくBSやWOWWOWは見られると聞きましたが、普段地上波しか見ない人からすると買うべきですか?
YouTubeを見る以外に4Kの使い道はあるのでしょうか?

書込番号:23551929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 10:17(1年以上前)

画像エンジン高性能なので、 アップコンバートできます。
それで地デジ綺麗に映すこともできます。

書込番号:23551936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2020/07/23 10:29(1年以上前)

YouTubeの4K見るためだけでも十分価値はあるでのでは?

書込番号:23551952

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/07/23 10:34(1年以上前)

これから新しくテレビを買う人には、安物以外4kしか選択肢がありません。嫌でも4kを買わなければならないはすです。

書込番号:23551956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/23 10:49(1年以上前)

>へへへ8906431さん
何の為に
今、高画質を求める、求めなくとも標準は?
と考えた場合、選択肢は無い。
別の選択肢ありますか?

書込番号:23551989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2020/07/23 10:59(1年以上前)

>へへへ8906431さん
こんにちは。
商品ラインナップの主流が4Kになっており、2Kは小型機や安価なモデルに限られます。開発の主体は既に4Kなわけです。

倍速フレーム補間など2Kコンテンツのための高画質機能も、4Kテレビの方が豊富についています。2Kは素モデルばかりです。
なので4K放送を見る予定がなくても、画質を求めると4Kテレビしか選択肢はないんですよね。

逆に言えば地デジが映ってれば良い人は2Kテレビで十分なわけです。

書込番号:23552013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2020/07/23 12:13(1年以上前)

君には必要ありませんね(笑)

4k放送と言ってもBSだけです。 NHKは頑張って4kの素晴らしさを発揮させようと良い番組を作っています。

しかし民放は何もしていません。 普通のBS放送(2kレベル)を同時に流してるだけです。  それも古いドラマ・韓流・通販ですよ!  見たいですか?  そもそもBS見てますか? (笑)

wowowはコロナ禍の影響として 開局は先延ばしにしました。  当初1年遅れの今年12月の開局を発表していましたが 3月ごろに延期しました。  コロナ禍がどー影響するか分かりませんが 今は「コロナ禍」と言えば 何でも許させるのでしょうね(笑)


メーカーが4k8kを目指す事は重要で必然です。  まぁ-既に出遅れて世界を席巻してるのは韓国や中国であることは確かなのですが・・  それでも止める事は出来ず 突き進むしかありません。

10年前では考えられないような価格でTVは変えます。  インチ換算1000円もしませんよね。 こんなに安いTVが出ているんですから もー使い捨ての時代ですね。 (笑) 

TVは「見るだけ」「見れればok」と言う方がほとんどです。  それでいいんですよ!  

4kや8kを買う方は 更に良いものを望んでいるだけで 拘りが無きゃ 安物で十分です。

書込番号:23552157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2020/07/23 13:04(1年以上前)


自分が要らないなら買わなければ
いいだけでは?

書込番号:23552270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/23 13:44(1年以上前)

1人暮らしで必要ない方はある程度いらっしゃるでしょう。

将来PS5、UBDプレイヤー、Netflixなどを50型以上の大きさで利用する時は4Kしか選べないと思います。

私は単身赴任の時はブラウン管テレビにレコーダー着けて利用してます。

書込番号:23552358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/23 13:55(1年以上前)

親父の1人暮らしはブラウン管テレビで十分。

今の子供はスマホすら有機、HDRが当たり前になってる。

書込番号:23552386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/07/23 14:01(1年以上前)

BDを購入するときは、3Dか4Kを購入しています。
良い作品を高画質で見ると、感動します。
3Dを復活してほしい。

書込番号:23552395

ナイスクチコミ!2


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2020/07/23 14:30(1年以上前)

普段地上波しか見ないなら4kは必要ないと思う。
でも4kが主流で安くなってきてるので買う人が多いが、その良さを生かしてる人もまた少数だと思う。
youtubeの4kもデモばかりで2時間の映画が観れるワケで無いですしね・・・

書込番号:23552444

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2020/07/23 15:32(1年以上前)

>へへへ8906431さん
こんにちは

流行り


ですね

書込番号:23552548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/07/23 15:36(1年以上前)

>普段地上波しか見ない人からすると買うべきですか?
>YouTubeを見る以外に4Kの使い道はあるのでしょうか?

4Kが必要な人は4Kテレビを買う ←これはまあ当たり前のことだけど、次に4Kが必要じゃない人は4Kテレビを買わない(2Kテレビをテレビを買う)なのか?ってなるとそういうわけでもなく

ちょっと前までだと
2Kテレビ:普通のTV
4Kテレビ:超高級TV

↑↑こんな感じだったのが

今は
2Kテレビ:超激安TV
4Kテレビ:普通のTV

↑↑こうなってる

なので昔だと4Kが必要な人は高いやつを買うでいいけど、4K不要の人がわざわざ高いお金を出して4Kテレビ買う意味あるの?って感じだったけど、今は普通にこましなTVを選ぼうと思えば4K、なんでもいいからとにかく安いやつを買うとかの場合のみ2Kって感じだから、4Kが必要か不要かってのはあんまし関係なくなってるからね

書込番号:23552554

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2020/07/23 16:46(1年以上前)

>へへへ8906431さん
大画面でテレビを鑑賞したいと考えている人にとって4K対応は必須です。
激安ではないよ4Kテレビを購入すれば画面そのものの綺麗さに驚くと思います。
という私も先日までは4Kテレビは必要でないと思っていましたが、購入して考えが100%変わりました。
大げさに言えば人生観が変わると思いますので購入することをお勧めします。

書込番号:23552673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/07/23 17:08(1年以上前)

>へへへ8906431さん
70inch前後のサイズに、2Kパネルでは観る方も厳しいと思います。元々2K規格が策定された頃の想定パネルサイズは50inch以下だったような? 記憶違ったらごめんなさい。

書込番号:23552723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2020/07/23 21:32(1年以上前)

パソコンの出力に使っています。

書込番号:23553304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]
SONY

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング